X



【SFC】風来のシレン 79F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/04(金) 05:42:08.58ID:lqiHs8pZ
■公式サイト
チュンソフト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/
ツイッター
http://twitter.com/chun_shiren
Wiiバーチャルコンソール
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sr/index.html

■攻略サイト
風来のシレンランキング(掛軸裏99F等)
http://www.venus.dti.ne.jp/~matsuoka/siren/sirankim.html
攻略wiki
http://twist.jpn.org/sfcsiren/
次スレ立ては>>980。無理なら申告してね
■前スレ
【SFC】風来のシレン 78F
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1592922281/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0193名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/23(水) 22:57:40.19ID:3KpH7laQ
>>192
だからそれらを頂く為に1個トド置けって話だよ
割って全部俺様が頂いてやる
0195名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/23(水) 23:07:51.81ID:gI+qm2hG
トドと言えば一撃で倒せないのに、みどりトド狩りしようとして分裂→盗まれ放題のコンボくらって全部の盗品回収に大きなおにぎり2個消費したことがある
0197名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/23(水) 23:19:54.26ID:3KpH7laQ
しょうがねえっぺよ
トドが最も安全に盗めるんだから
合成とかバカ高いしいちいち買ってられない
盗み一択
0199名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 03:50:46.33ID:TNDc5Z5w
山頂でピーピー言うド素人w
0200名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 06:16:29.17ID:gB6WmVz9
山頂の町だけは一時しのぎで店長飛ばしてから、商品持ち出しても泥棒にはならないんだっけ?
ダンジョンで大部屋化した店と同じような状況
出口の店長に場所替え振ればあっさり泥棒成功
0201名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 08:19:31.07ID:4aTHDYIm
盾の鍛冶屋って何でいないんだろうね
合成無いと盾鍛えるの大変
0202名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 09:49:25.45ID:TNDc5Z5w
恵みの確率が低いから、合成も低く、強化が無いこばみで鍛えるのはキツい

合成があれば+15で能力付けとか可能だが
+3自体も中々無いし
0203名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 11:16:28.71ID:snkWUy1A
ノーリスクで修正値が分かる8-14Fの店のあるフロア、もしくは装備外しのあるフロアで大部屋読んでトド狩りすればすぐ強くできそうだがw
0204名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 11:28:59.32ID:Bp76F/3g
もしこばみ谷が99Fまで行けたら大変だったと
0205名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 12:23:01.18ID:gB6WmVz9
>>184
お竜は大部屋モンスターハウスだとめつぶしが活躍するから対策要員でテーブルマウンテンに連れて行くのもアリ
ケチは微妙。流石にこの時点だと背中の壺や弟切草が複数あるはず
回復アイテムが少ないならツボ押し頼みで連れて行くぐらい
何の芸もないペケは論外
0206名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 13:07:10.09ID:RUWmFMAy
>>203
恵み2種は最終問題以外だと店限定だぞ

地下水脈の村での出現率はかなり高めに設定されてるから
ループすればそこそこ強化はできる

地獄穴掘って中に地雷と鈍足置いて火炎入道を増殖させてクロムで弾いて修正値ついてる装備を集めまくるという手もある
0207名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 13:15:47.17ID:snkWUy1A
>>206
トド狩りの際は恵みじゃなくて修正値合成で行う。
もちろん白紙も使えるが。

クロム肉だとワナ師が必要or既に火炎入道の攻撃が効かないレベルの盾が必要なので前提が微妙では?
0208名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 13:56:42.85ID:gudg2b+t
>>205
テーブルマウンテンは通路が多くて1対1になりやすい
エーテルデビルややみふくろうのせいで敵の所在がつかみにくい
それに加えて敵が強くてタイマンだと仲間はやられる危険性大

一つ目・やまびこが無い時にスーパーゲイズ狩らせたりとか要所要所使える場面もあるが、連れて行かない方が無難だよ
0209名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 14:03:44.91ID:TNDc5Z5w
仲間は戦力的には湿原でお役御免だからな
ギャザーから、ガチンコでやられ始める
その前のオヤジ戦車も大概だが
0210名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 14:29:24.15ID:6JF4pbNd
>>207
地獄穴の出口に鈍足置いて隣に錆罠か落とし穴設置すれば攻撃は喰らわんよ
罠師くらいならすぐ取れるし
0211名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 14:31:02.21ID:6JF4pbNd
それ以前に穴掘って身代わり縛りしとけば済む
0212名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 14:54:53.47ID:gudg2b+t
部屋の端にいるオヤジ戦車に直線最短距離で向かっていくからな仲間はw
0213名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 15:01:20.00ID:snkWUy1A
>>210
そもそもワナ師取れる状況ならこばみ谷でシコシコ鍛えるより最終問題行った方が盾鍛えるの早くねw
こばみ谷で盾を鍛えるという内容なら、普通に未クリア前提の話に思えるが。
0214名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 15:26:18.11ID:ON+p7lYG
最終問題が出たら、こばみ谷はラセン風魔やカブラステギ、火迅風魔刀をコレクションに加えるために潜るくらいだな
0215名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 15:58:44.10ID:6JF4pbNd
>>213
中断回数増やしたくないから周回中で刀+99作ってるかもしくはマンジカブラや風魔ツモったから鍛えてるのかと

そうでなくてもこばみ谷は初回クリアが大前提でしょ
0216名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 17:07:55.75ID:0nhwNTAC
分裂セット無しでカタナ+99とか考えただけでしんどなる
0217名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 19:18:10.02ID:Ml7+qYRY
こばみ谷で武具を鍛え続ける行為の目的や動機なんて人それぞれなのだから、前提がこうだなんて決めつけると話が合わないのでは?
0218名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 19:41:24.36ID:pcCbcYC0
刀+99より秘剣カブラステギ作るほうが早いわ。36階まで稼いでいればほぼ分裂セット持ってる
0219名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 19:59:20.92ID:snkWUy1A
こばみ谷で鍛える、かつレギュレーションフリーという条件ならトド狩りか泥棒遠投飛びぴー肉しかないでしょ。

最初にトド狩りって書いたけど、泥棒遠投飛びぴー肉の方が早いかもしれんわ。
0220名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 20:08:02.31ID:TNDc5Z5w
稼ぎ厨がキチガイアスペと馬鹿にされてる理由が分かる流れ
0221名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/25(金) 00:00:31.06ID:4B/qzrNx
未だに5chに居座ってる時点で全員アレみたいなもんだよ
0223名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/25(金) 11:38:57.02ID:/SH3hRpR
1回目マムルとかやってると周回が虚無になるから変化で拾った剛剣や風魔を鍛えるでもしないとモチベが続かない
0224名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/25(金) 12:18:04.33ID:qDgN3JdU
でもお竜の1回目アナルはいいんでしょう?
0225名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/25(金) 12:31:42.00ID:YiitvuI9
8〜10階ぐらいでモンハウに遭遇して真空斬りや困った時が無い時のお竜の無双っぷりはホント頼りになる
0226名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/25(金) 15:48:32.04ID:hOjGZI/L
>>223
それはあるな
「ついでに火迅風魔刀でも作っておくか」とおまけみたいに名刀を量産し始めるw
0227名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/26(土) 08:34:07.92ID:4veLq2Ee
湿原同様ムゲン幽谷もアイテムスルーでさっさと3つの試練に行った方がいいのかな?
クロムと魔王の相手が凄くめんどい…
0228名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/26(土) 08:45:09.74ID:kZ6W5hKL
クロムが出るってことはDSかアプリ版だな
ここはSFC版のスレなんでスレチですよ
0229名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/26(土) 14:26:36.52ID:2LBBieg6
DSと言えば上の方で不評の1万ギタンの料理屋も全額払うと後でタダで飯食わせてくれるようになるんだよな
ナオキが来る前のメニューと違い、ちゃんとどれもプラス効果がある

ブフー杖ぐらいしか報酬が無いことに流石に批判があったんだろうか…
0230名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/26(土) 14:28:51.38ID:WrolzcBb
ブフーの杖ががけっぷちからの贈り物だったらお礼としては十分だが、
ナオキから預かったものを貰っただけだからなあ
0231名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/26(土) 14:31:42.53ID:ri2Kc2dH
湿原も幽谷もマップのパターンが限られているから出口の位置は分かりやすい
基本、出口まで直行だよね
0232名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/26(土) 17:42:24.99ID:4veLq2Ee
最初にナオキからもらうブフーの杖0回を借りパクして
8〜9階辺りに出るコドモ戦車で鉄の矢を量産して飛脚か倉庫壺で渓谷に転送してる

これで武器防具に恵まれなくてもだいぶ楽に頂上目指せる
0234名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/26(土) 21:23:36.09ID:9z+3+giv
一つの肉の効果を複数階層で役立てれるって発想に立つと、
クロスボウヤーとかおばけ大根とかは割と優先度高くなるよな
0235名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/26(土) 22:02:47.31ID:51/jgOCG
>>231
ムゲン幽谷は最後の狩場という認識なんだがな。まおうも隣接しなければ雑魚だし
0236名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/26(土) 23:17:01.96ID:tBvSfxxG
あそこで狩りができる余裕があるならクリアした方が早いってなるからなぁ
残り階層分の死神肉集めるとかならわかるけど
0237名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/27(日) 02:50:17.09ID:1TWzsYnH
まどうの杖以外特にアイテム落とすわけでもないしなあ。
26Fまで行けるなら駆け抜けて虫倒しに行った方が早い。
0238名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/27(日) 07:32:20.49ID:XEFlJTJn
>>234
ぶっちゃけ矢さえあれば格上とも楽に戦えるからね
矢が通じない火炎入道と互いに消耗戦になるボウヤー系ドラゴン系以外は

ガマラトドぴーたん等のボーナスモンスターは距離取った方が倒しやすいし
0239名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/27(日) 08:32:03.90ID:UGAG7ZWc
ボウヤー系(イッテツまで含む)の肉は意図的に通常攻撃ができれば相当優秀なんだけどね
火炎入道と隠し部屋が開けないので詰むのがね
0240名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/27(日) 10:49:12.53ID:axzB1PEo
クソっ
またケチに指圧で殺されたわ
背中の壺を序盤で使いたくないとケチったばかりに…
0241名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/27(日) 10:54:21.09ID:TEQe2UCL
他に打開策があるのに失敗したら死ぬような状況で使うなよ
0242名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/27(日) 11:07:45.15ID:axzB1PEo
死体に失敗しちまったすまんねえって謝られてもだな…
0243名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/27(日) 22:27:54.64ID:PmvbCPhH
>>229
報酬といっても、あれはナオキのお礼だからな
SFCでは店の人は「ありがとうございました!」って言ってるだけ
0244名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/28(月) 12:20:53.86ID:8XgOIGNE
ロマサガみたいに終盤にこれまでの善行値に応じたイベントでも用意してやれば良かったんだろうかw
0245名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/28(月) 13:28:38.49ID:YNuCfnAm
何らかのフラグやポイントで解放されるアナザーダンジョンがあっても面白かったな。
容量で無理な話だが

杖道
つるはし道
のダンジョンとかあれば面白かった
遠投道のパズルダンジョンとか
0246名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/28(月) 15:19:44.62ID:y810X2tv
アーマー系モンスター、装備外しの罠、お祓い・困った時・白紙の巻物が出ず呪われ遠投の巻物装備スタートダンジョンか
0247名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/28(月) 18:44:30.92ID:JDib44Pd
>>244
商売神サカイ「あなたは いままでそうとう悪いことを してきましたね
あなたのような人に てをかしてくれるものは…」

泥棒神ギトー「あなたこそは 黄金のコンドルをすくう そしつあり! とみました!!」

商売神「かえれ!」
0248名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/28(月) 22:31:43.29ID:DKym8DBq
>>245
あと1つダンジョンを作ろうとした形跡はあるらしい
開発期間の都合かな
0249名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/28(月) 23:06:56.10ID:y810X2tv
やべ、新着レス確認のついで自分のレス確認したら遠投の腕輪って書こうとして予測惰性に負けて遠投の巻物とか書いてた

遠投の巻物?楽しそうだな…カオス化、待った無し!
0250名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/29(火) 00:38:04.83ID:3rLyrt5V
今のシレンは飲むと遠投状態になる草があるし遠投状態になる巻物が合っても不思議じゃあないな!
0251名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/29(火) 15:20:55.19ID:DnJ3ON46
大きいおにぎり買いに店主に話しかけようとしたら店に入ってきたガイコツまどうにワープさせられて泥棒認定された

バクスイの巻物2枚が無かったら逃げ切れなかったよ
あぶねー
もらい事故にも程があるw
0252名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/29(火) 16:06:19.97ID:1j1nvoee
ボーヤや戦車で店主に当たってもこっちに殴ってくるしな
0253名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/29(火) 16:22:05.28ID:DnJ3ON46
たまたまそうはならなかったが、仮にガイコツまどうに吹き飛ばされて店主にぶつかったら俺がシバかれるの?
0255名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/29(火) 17:52:20.79ID:nQwdbT7o
丸太の罠踏んでぶつかった場合はダメなはずだが、ガイコツまどうの吹き飛ばしはセーフじゃなかったっけ
0257名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/29(火) 20:06:43.36ID:88SI2grA
絵面的には吹き飛ばされて衝突した方が
とばっちりで殴られそうだけどねw
0258名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/30(水) 01:46:47.10ID:EzA4DlKM
ダンジョンだとバネ仕込んでる店とかあるからな
それで飛ばされたら泥棒認定とか無茶苦茶だろ…
0259名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/30(水) 05:22:35.95ID:QwahiBkx
そうやってボッコボコにされた冒険者の所持アイテムが店頭に並ぶわけですよ
0261名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/30(水) 08:17:26.69ID:qytxFIB8
せめて事故で外に出てしまった場合、商品を店内に戻したら許してくれよ
戻すまでの間に殺されたら諦めるからさ…
0263名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/30(水) 21:48:50.70ID:OsOxpsTD
そもそも店主はモンスター同様に索罠能力や真贋鑑定能力は絶無なんだろ?
普段から全く罠に掛からないし風来店主の経験は豊富でも風来人の経験は皆無で罠に掛かった経験も無い、と。
だから罠に気付かないし見かけたおしの盾-1に化けたンバマにも気付けないんだろ?
で、仕入れて陳列して、シレンがフロアに来る迄の休憩を挟んだ後にはンバマは、化け直すべき筈の
見かけだおしの盾-1に化けてたのをうっかり忘れて眠り大根の肉に化けている、と。
特にギリギリになって慌てて変身せるンバマともなると階段に化ける始末。

此の様に考えればチュンソフ党党員たちの考える世界は一応、考証上の整合性が付く。
要するに脳筋なんだよ、盗難危険性大部屋の巻物やエーテルデビルの肉も陳列したりする上に
値切りの腕輪で考証されないと値下げ販売しない位に商才が無いし。
0264名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/01(木) 07:56:19.47ID:XamLIKKe
モンハウに比べるとダンジョン内のお店が全然出ないな
テーブルマウンテンから上は出ないようになってるの?
0266名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/01(木) 09:24:15.21ID:VBdTd6ea
こばみは所謂ダンジョン形式が11〜17(間違ってたら悪い)廃屋炭坑しか無いから
それ以外に店は出ない
前半の町まで、湿原、幽玄は特殊マップ
テーブルマウンテンは埋蔵金のマップ
地下水の先の出ない理由は知らん
最後の試練3も出ない
アナザーは全階で出る
0268名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/01(木) 09:45:56.21ID:VBdTd6ea
逆に言えばモンスターハウスも出ない
(テーブルマウンテン後半と試練は出る)
それに村町には店もあるし
0269名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/01(木) 10:17:52.94ID:4L7Hzys5
地下水脈までは人が住んでるんだからテーブルマウンテン下層には店開いていてもよさそうなのにな
0270名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/01(木) 11:14:17.50ID:bIfDc1eO
モンスターハウスは瀑布湿原とかムゲン幽谷みたいなシャッフルダンジョンでない限りは出るね
0271名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/01(木) 13:50:25.64ID:n37eUgCY
こばみ谷で店が出るフロアは8F〜14Fのみ。
0272名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/01(木) 14:23:36.30ID:mkCjhPjg
このせいでテーブルマウンテンの囲型マップが完全にゴミなんだよな
透視かあかりでもないとくっそキツイわ
0273名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/01(木) 23:39:06.68ID:XamLIKKe
ミノタウロスやマスチキもタイマンならまだしも、2〜3匹に囲まれると流石にオワタ感が漂うからな
真空斬りやジェノサイド、身代わり一時しのぎ辺りがない状態だと尚更
0274名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/02(金) 07:27:06.99ID:B5PIJA77
そいつらをパワーアップの巻物でボコボコにして回るのが楽しい
ダメージが大きいとチキンになることも少ないしな
0275名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/02(金) 09:27:36.25ID:nmQ4UrFZ
タイマンでも通路での戦闘は危険だわな
いやしウサギが後ろにワープしてくると…
吹き飛ばしや一時しのぎ持って無い時は一旦部屋まで戻ってたわ
0277名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/02(金) 10:47:00.37ID:wWnbDDVs
>>271
命知らずのキグニンが無謀にも店主に攻撃を仕掛けてワンパンでやられる画を何度か見たw
0278名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/02(金) 12:16:12.96ID:19PuTuY5
テーブルマウンテンから、あと一撃当たれば互いに倒れるという状況でシレンがスカってカウンター食らってやられるってのが多いんだよなー
0279名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/02(金) 12:50:25.09ID:PdwHuezK
一応通路ウサギは角でもなけりゃ次のターン回復できないから二発で倒せるなら問題ない

……ワープして回復したあとのウサギの目的地ってどこに設定されるんだろうか
0280名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/02(金) 14:08:06.30ID:wWnbDDVs
シレンと違い仲間がガイコツまどうに倍速化させられると次のフロア行くまで元に戻らないんだな
ぴーたん見つけるやいなや倍速で接近して仕留めるケチがちょっとカッコよかったわ
0281名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/02(金) 17:15:12.71ID:EhF1JNX8
>>279
ワープして来たいやしウサギがそのまま通路の奥に行っちゃうケースもあるよね
推測でしかないが、特技を使ったターンは目的地を再設定しないんじゃないか?
0282名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/02(金) 21:57:17.02ID:PdwHuezK
>>281
たしかにそうだわ
元々モンスターが特技を使ったときには目的地設定がされないのを忘れてた
一応他と違ってワープしてくる特性はあるが……
ありがとう
0283名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/03(土) 12:45:04.04ID:id29oHd0
地下水脈まででレベル上げして地下水脈以降はさっさと頂上行く方が安全なんだな
テーブルマウンテン中層〜上層からは強くはないがまともに戦いたくないイヤな敵が多すぎる

ポリゴン、スーパーゲイズ、メンベルス、みの仙人、クロムアーマー
0284名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/03(土) 15:28:26.50ID:it5r62er
テーブルマウンテンは下の階は狩り場に適してるが上の階はさっさと通過した方がいいよ
経験値的にもおいしくないし、みの仙人の術やハラヘリーのせいでジリ貧になりやすい
0285名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/03(土) 16:37:12.30ID:AVfGEchj
地下水脈の村以降の階での狩りなんて階段上で飛びぴーたん待つくらいしかやらないなあ
0286名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/03(土) 16:45:09.42ID:+XRaJJsy
飛びぴーもアイテムに恵まれてないと倒しづらいしな
0287名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/03(土) 16:46:19.14ID:887OtRJX
ガマゴン狩りで鍛えた体、緑トドで稼いだアイテム、それに地下水脈ループで得たレアアイテムで
みの仙人、クロムアーマーも怖くなくなる

但し杖道を極めし上級者なら物資不足など取るに足らん
0288名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/04(日) 07:07:55.13ID:Gqz4t9n4
フェイの問題のごほうびショボくね?
おにぎりとかふざけんなよ
0289名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/04(日) 09:02:08.97ID:lueYNGeJ
40問を超えてくると白紙とか見切りとか出やすくなるし
0290名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/04(日) 11:30:12.01ID:Gqz4t9n4
>>289
本当か?
ロクなもん出ねーぞ
こん棒とか毒消し草とか…
0291名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/04(日) 12:12:28.75ID:6TcLkN6Q
おにぎりとかこん棒でも1階から持ってたら結構役立つだろ
ただでもらって文句言うな
0292名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/04(日) 12:49:51.87ID:p96TQtvf
おにぎりなら穀潰しデブか犬にでもあげればいいじゃん
穀潰しの方は働き悪いから腐ったおにぎりでもいいけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況