X



Wizardryについて語ろう 63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/29(土) 14:49:10.60ID:rUWiQAo0
スーパーファミコンまでの家庭用据置ゲーム機で発売されたWizardryについて語るスレです。
それ以外の機種のWizardryは下記のスレへ

SFC以前のゲーム機及びPC(Windows3.1、98DOSまで)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1579449300/

プレイステーション(PS)とセガサターン(SS)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1514029095/

Wizardry外伝総合(携帯ゲーレトロ)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1573993023/


*SFC以前の家庭用ゲーム機に絞ってリストアップすると以下のものが対象となる

[ファミコン]
・ウィザードリィ (PROVING GROUNDS OF THE MAD OVERLORD)
・ウィザードリィII・リルガミンの遺産 (LEGACY OF LLYLGAMYN)
・ウィザードリィIII・ダイヤモンドの騎士 (KNIGHT OF DIAMONDS)

[スーパーファミコン]
・ウィザードリィ・V 災渦の中心 (HEART OF THE MAELSTROM)
・ウィザードリィVI 禁断の魔筆 (BANE OF THE COSMIC FORGE)
・ウィザードリィ・外伝IV 〜胎魔の鼓動〜 Throb of the Demon's Heart

[PCエンジン]
・ウィザードリィV (HEART OF THE MAELSTROM)
・ウィザードリィI・II (Proving Grounds of the Mad Overlord and Knight of Diamonds)
・ウィザードリィIII・IV (Legacy of Llylgamyn and The Return of Werdna)


前スレ
Wizardryについて語ろう 62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1514115418/
0753名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/22(月) 12:15:25.80ID:TbCLRRHF
いや、声のでかいヤツがちらほらいるだけだと思うよ
0755名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/22(月) 12:41:05.13ID:oYK1ELFe
末弥純ハネケンはOKなのに名匠カシナートはNGという謎理論のやつか
0756名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/22(月) 13:11:24.09ID:YzU0f+76
>>745
これで女の方を選ぶのはニワカすぎる
出直してくるか他のスレに行った方がいいよ
0757名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/22(月) 14:30:36.62ID:AcHkGhMt
俺に言うな俺は男ヒューマンで槍職をしていたんだから
事実としてドワーフは女ドワーフばっかりだったんだよ
男ドワーフもそりゃゼロとは言わんが本当に少なかった
世の中はお前らが思うより遥かにキモいゲーマーばっかりだという事だ
残念ながらこれは事実だ
0758名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/22(月) 14:43:35.58ID:HjW+LwxU
まあ信長の野望オンラインも職業・神職は性別に応じて神主/巫女で
神主はほぼ絶滅危惧種だったしな
0759名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/22(月) 14:58:16.34ID:3FfIKcFQ
どんなキャラを選ぶかだけでニワカとか言っちゃうんだもんなぁ
0760名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/22(月) 16:37:07.66ID:Ol/01V5S
ただの斧持ったロリを「女ドワーフ^^」とか言っちゃう浅はかさはニワカ扱いされてもしゃーない
0761名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/22(月) 16:53:11.75ID:3FfIKcFQ
>これで女の方を選ぶのはニワカすぎる
女ドワーフとは言ってないんだよなぁ
0762名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/22(月) 18:18:36.88ID:Y4xNxZaB
>>752

>>746だが、俺もそう思うので誤解なきよう
そりゃグフフな目で見るなら可愛い女キャラだが、自分を投影して楽しむなら屈強な野郎が良いと思うだけだ
0764名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/22(月) 19:34:55.88ID:AyyN8xMC
この手のファンタジーネタはカプコンのD&Dから入ったんでドワーフは斧持ったヒゲ親父なイメージ
0765名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/22(月) 19:49:22.94ID:dfBvBCHi
人間にはドワーフ男女の区別がつかない設定すき
0766名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/22(月) 20:24:41.61ID:8XMAPQgS
D&Dからソード・ワールド辺りだと亜人との混血はハーフエルフしか大抵無いよな
エルフが人間から見ても美しいのと、人間が美人なら亜人でもおkという見境無い連中だから。とか何とか

ゴツいのが普通な女ドワーフさんはハードモードだろうけど、合法ロリの女ホビットは行けそうな気がするw
0767名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/22(月) 20:39:56.62ID:qLvfN4YR
とはいえ最近はかわいい女ドワーフってのもちょくちょく見かける気がするな
0768名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/22(月) 20:59:22.30ID:KaMmm0mJ
女にはアレがついてないから満足できない
0770名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/23(火) 11:34:27.58ID:3dVnPfD3
>>760
それリネージュ2における女ドワーフのグラフィックを知った上で言うてる?
0773名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/23(火) 18:55:11.65ID:+qpIeBBV
犬のラウルフや猫のフェルパーは見た目から分かりやすいけど
スターウォーズのチューバッカが元ネタらしいムークだけはピンと来なかったな
0774名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/23(火) 19:39:10.89ID:X7AKlSLj
『日本人はポンキッキで育っているから、ムークきっと人気出るだろう!』

という、クリティカルな読み違いを…
0776名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/23(火) 21:50:12.87ID:gwihsn3r
ムークよりもリズマンのほうが人気あるよね
0777名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/23(火) 22:18:45.60ID:+qpIeBBV
トカゲ人間はロマサガのゲラハやタクティクスオウガのリザードマンが好きだったから
リズマン使うときはゲラハって名付けてたな
0778名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/24(水) 08:01:37.05ID:uy/Dovni
ドラゴニュートより親近感あるよね
タフだけど頭が悪い、というはっきりした個性に好感が持てる
0779名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/24(水) 14:05:12.63ID:/1OGvzOd
リズマンはVからアイディア拝借したのかと思ってたけど
リザードマン自体がアメリカで有名なモンスターだったんだな
0782名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/24(水) 21:20:49.88ID:9d6bUTOx
>>781
人外パーティはこれでバランスが非常にいいからまた困る
0783名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/25(木) 07:57:01.79ID:VSLo3TUm
リザードマンはドルアーガの塔で覚えた
左利きで攻撃力が強いという設定だった
0785名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/25(木) 11:17:31.04ID:7SBzNeFm
SFC版のゴスモグがPC版#4のワードナそっくりっていう
0786名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/25(木) 19:06:46.90ID:B/tOsLD3
>>777
.      r、     _,.:-、     ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ`ァ-‐ペ..。 }   < 愛がアップ!
      ⊂{;;;;;;ヽ_(__Gョ     .\_______
         〉;;)
         `ー゙
0788名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/26(金) 00:15:58.40ID:6I7K/yss
トカゲ人間と聞いてムカデ人間を思い出した
0790名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/26(金) 02:15:48.47ID:bm2Fochq
SFC #5 です。
ゲームを始めたばかりなのですが、後列にいる盗賊が隠れるをしても、クロスレンジの武器しか持ってない場合、
敵に攻撃はできないようなのですが、あってますか?

#6 だと、後列にいても隠れるが成功すると、後列からでも攻撃に参加でき、結構ダメージ量もあったので今回も期待していましたのですが…(^^;
0791名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/26(金) 07:18:01.17ID:lk2Lf74l
>>790
隠れるに成功すると、次のターンから奇襲ができる
これは後列からでもできる

隠れるは失敗する事もある
失敗すると、当然奇襲は行えない
0792790
垢版 |
2021/02/26(金) 14:05:41.01ID:bm2Fochq
>>791
ありがとうございます、クロスレンジ武器じゃなくても後列から奇襲(待ち伏せる)ができるのですね。
隠れるコマンドが、毎回成功するわけではないのは承知しています。

後列にいる盗賊がやることがなくてもったいないなぁと思っていたのですが、もう少し隠れるをやってみます。
0793790
垢版 |
2021/02/26(金) 14:07:46.75ID:bm2Fochq
>>792
文章間違えた
×:クロスレンジ武器じゃなくても
○: クロスレンジ武器でも
0794名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/26(金) 14:30:39.36ID:L6QkQFx6
シナリオ5は盗賊ならロングレンジの武器割とあるから
とうぞくのゆみ→クロスボウ→ヘビィクロスボウ→もりのせいのゆみとその都度ランクアップできる
自分は剣士イメージで前の出すの好きだから中盤まではロバーズやロビンロード持たせてた
0796名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/27(土) 05:54:03.67ID:k25iPIdH
魔法が4系統になったシナリオだったら

ファイター、ファイター、プリースト
シーフ、サイオニック、メイジ

で始めるのが良いかな?
0797名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/27(土) 07:04:04.75ID:SsXw/fkq
プリースト、プリースト、プリースト(フェアリーメイジでも可)
サイオニック、アルケミスト、メイジ

宝箱なんてカルフォで識別して安全だったら開ければいい
0798名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/27(土) 07:10:27.22ID:pvw60+3i
錬呪文も超呪文もゴミなのでいつも通りの編成でいいという事実
0799名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/27(土) 07:43:53.99ID:aekXS4hr
最低でもフィスクレアは習得しとかないと、
毎ターンダメージ受け続ける錬のガス魔法は
メイジの魔法よりも受ける被害が大きい
コルツなら無効化できるが、高レベルにならないと
最初のターンで防げるほどの障壁にならない

アルケミストはフィスクレア習得用と割り切ってしまってもいい
0800名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/27(土) 07:49:46.94ID:SsXw/fkq
サイオニックも初見ならほぼ必須だよね
経験者なら無理に入れることもないけどさ
0801名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/27(土) 12:55:53.61ID:JUDxFaB9
外伝4ならサイオニック必須だけどディンギルは探索系の呪文ほとんど削られた上にマカロフ先生居るから自キャラ育てる必要全く無いのよな
0803名無しの挑戦状
垢版 |
2021/02/27(土) 20:01:22.44ID:5U/qSa1l
首絞めながらすると気持ちいいって言うのは本当ですか?
0808名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/01(月) 00:53:36.73ID:jOb6Uw8q
一人称視点とか背後視点とかいう話題の時に頭の中に浮かんでいたゲームがあったんだけど
どうしても思い出せなくてROMってたんだけど
ちょうど先月のゲームセンターCXで有野さんがそのゲームに挑戦してて名前がわかったわ
「ダイナマイトデューク」な
背後視点の死角を時期の背中を透明にして見通せるようにするという苦肉の策で作られたゲーム
結局この手のゲームは後に続かず一人称視点のFPSが主流となって行くんだよな
0809名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/01(月) 01:21:44.15ID:ZFJkbW4E
3人称視点自体は珍しくないし、透明にするぐらいなら1人称にするわな
0810名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/06(土) 00:05:11.98ID:f73IZ7mw
魔法や呪文というものが好きなので使えるかどうか関係なく覚えさせてたな
メインパーティは6人とも必ず4系統の呪文完備させつつ目的の職につけてた
0811名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/07(日) 12:51:48.91ID:U96R7+V7
SFC #5 ですが、忍者について質問です。
1.素手の時はクリティカルがたまにでるとのことですが、
これは防具も装備していない必要がありますか?

2.素手の時の攻撃力はどうなりますか?
武器を装備して敵を攻撃した時のダメージ量と、素手で敵を攻撃した時のダメージ量はどちらが高いのでしょうか?(素手の時のみ、特別な計算式がある?)
0812名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/07(日) 14:34:33.55ID:+CA2Q1fz
1、クリティカルは武器を装備しても出る。素手+防具でも出る

2、忍者だけ素手(防具も装備しない)の威力が違う
中盤以降は武器を装備した方が強い。最初の方だけは素手の方が強いけど防具をが無いと紙防御

裸忍者はよく話題にする人居るけど、基本的にはネタ要素で実用性のある物ではない
道具欄を空けたいとか強さ以外のものを求めるなら良いけど
0813名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/07(日) 14:47:22.00ID:sLVzd89A
>>810
分かるけど、個性がなくなるし、何らかの足かせがないと戦闘のスリルがな…
0814名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/07(日) 15:42:57.71ID:i9KcnRot
#5・外伝の忍者はレベル9から?素手がミドルレンジになる
ただ素手だと10回ヒットしてもせいぜい70ダメージで、
首切りが発動しなければ火力不足を感じる
(アークデビル、ララムームーには絶対に首切りが発動しない)

ただ#5では全裸忍者を使う事には多少価値がある
#5はイベントアイテムが異様に多く、普通に歩くだけで
それらを大量に持っていなければならない
アイテム欄が圧迫され、レアアイテム収集の障害になる
MALOR不可のエリアも非常に多い
全裸忍者にイベントアイテム持たせとけば、圧迫が軽減される

火力不足は他の前衛二人で補う割り切りが必要
0816名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/07(日) 20:17:49.89ID:89hvYS3O
>>811
裸忍者はレベルが4桁台になると素手の威力が異常に高くなるので育ててミテヨ
2000ダメージを与えられるから裸忍者ははWIZにて最強ダヨ♪
0819名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/07(日) 21:51:45.55ID:bYkX3mWQ
スーファミだからなんかのSP開放で一撃250点になるのがあったような
ソウルスレイヤーだっけ?あんまり自信ない
0820名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/07(日) 22:54:02.81ID:WYO1Ic5r
リルガミンの宝珠とかいう凄そうなアイテムをB1で拾える#5

これLOLのクリアーアイテムじゃなかったっけ…?
0821名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/08(月) 01:12:13.35ID:ojwsmILh
>>820
#5でも最後の空間に入るのに必要だから実際すごいんだよ
0822名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/08(月) 07:37:50.86ID:7eJyEjgb
むしろ最下層に入るために必要なアイテムが
何故何のイベントも無い小部屋に
無造作に置かれてるのかは謎だ
0823名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/08(月) 12:09:28.49ID:tOQ7PA21
>>820
LOLのそのアイテムは#5に持ち込めて冒険が有利になる、とかじゃなくて?
0825811
垢版 |
2021/03/10(水) 22:01:47.20ID:W9uhu/nj
みなさんレスありがとうございます。
どこかの攻略サイトで、忍者の素手がSレンジだと書いてありましたが、レベルが上がってから、というのは知りませんでした。

この質問のきっかけは、当方まだレベル6、やっとB1Fのブラザーフッド寺院に入るところなのですが、
最初に盗賊を作ったときにBPを粘りすぎて、あと2つぐらいレベルあげたら忍者に転職できそうなのでどうしよう?と思っていたのですが、
まだ扉の鍵開けとかに失敗するので、もう少し盗賊でいようと思いました。
0826名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/10(水) 22:39:07.68ID:79yNNunG
#5はレベル8から[3,2]レンジ
外伝シリーズはレベル9から[4,2]レンジになる
0827名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/12(金) 12:25:01.11ID:3+/obusr
>>820
LOLのクリアアイテムはオーブ・オブ・アーシアン(大地の宝珠)だよ
0828名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/12(金) 12:46:51.13ID:KlrnbX+l
イアリシンの宝珠がLOLでリルガミン所有になって後に#5でリルガミンの宝珠って呼ばれてると思ってた
0829名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/12(金) 16:38:21.82ID:1tWeRPiy
多分その解釈で合ってると思う

あの頃原作者に発音確認できなかったから
発音表記はブレが多いな

グニルダとかラスニールとか
0830名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/15(月) 10:44:23.84ID:Qn6mnOre
昔は英語に詳しい人も少なかったから単語の発音自体がおかしかったしな
ネットのない昭和だとknowをクノウと読んでも問題ない時代だった
0831名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/15(月) 13:36:41.58ID:WNQwmUEq
発音にケチつけてたら日本は間違い続けてるがな。
アークデーモンなんてその最たる例。アーチデーモンだろ。
0832名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/15(月) 14:52:14.37ID:xtCsNLmv
アーチ―チーアーチ―燃えてるんだろうか?
0833名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/15(月) 14:59:03.48ID:DQJ31rBI
伊藤セイソクだってアーチ・エネミーって呼んでるし、いんじゃね
0834名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/15(月) 16:43:35.62ID:QI10+5Yh
伊藤セイソクとゴング金沢の区別がつかない
0837名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/15(月) 20:36:29.64ID:MiDr4PBp
カタカナでの字面のカッコ良さのほうが大事だわ俺は
ヨハネの黙示録がジョンの黙示録だったらなんか軽そう
0838名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/15(月) 21:04:38.53ID:4KgwL6qe
ジョン・メイトリックス
ジョン・ランボー
ジョン・マクレーン
ジョン・スパルタン
ジョン・クルーガー
ジョン・プレストン

>>837
ジョンの何が軽いって?
0839名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/15(月) 21:17:26.43ID:jpvahCSw
ジョンと名の付く有名人をぐぐる前に相手が何を言いたいかを考えようよ……
0841名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/15(月) 23:03:34.90ID:/J4AOsUz
日本で言う「太郎」的な名前だっけか>ジョン

八幡太郎とかもあるけど「太郎の〇〇」があっても軽いってのはなんとなくわかる
0842名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/15(月) 23:49:06.38ID:MiDr4PBp
>>838
だからわざわざ「俺は」って付けたのに何も伝わっていなくて残念だ
0844838
垢版 |
2021/03/16(火) 01:45:36.69ID:GST6oUn/
>>842
俺もちょいとした冗談と1ミリも伝わってなくて残念だわ
0846名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/16(火) 02:27:02.80ID:pgTyvh3T
じゃついでにもう一つ残念なお知らせをしてやるが
カタカナでの字面のカッコ良さだけで考えてると
格闘王の異名を持つ悪の帝王に女性的な名前を付けてしまうような事故が起きたりするぜ
0850名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/16(火) 08:01:10.85ID:WniB+T6a
悪の帝王ベガって字面がカッコいい...?まあ人それぞれだけど
0851名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/16(火) 08:03:48.92ID:k14Pu+Yv
脳みそが残念なやつがわめき散らしてみっともない
0852名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/16(火) 08:16:45.66ID:oZneTPZP
アリオッホは当時から無いわーと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況