X



【ロマサガ1】ロマンシングサガ1 part17【SFC/WSC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/24(水) 17:49:23.17ID:M2bwpNRo
フリーシナリオへの挑戦、数多くのバグ、迷台詞……
サガシリーズの中でもクセの強い一作
初代ロマンシングサガを語りましょう。
攻略サイト等は>>2を参照

■ロマサガ1スレ まとめwiki
http://www36.atwiki.jp/romasagaaplli/

■前スレ
【ロマサガ】ロマンシングサガ1 part16【SFC/WSC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1547011331/
0500名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/06(木) 17:59:15.38ID:3lMSBEKd
ミルザブールの城の金とたかい指輪を回収し、モンスター討伐の協力するふりを
してテオドールとラファエルの身ぐるみをはがし、別れの船出
0501名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/06(木) 18:27:59.79ID:XWBfqq85
>>496
オープニングで一瞬登場して以降全く出番のないナタリーよりマシ
0502名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/06(木) 21:34:10.51ID:6joV1+v5
ナイトハルトだと改造プレイ動画だと思うけど乱れ殿下って技がなんかカッコイイ
デス兄さんも使用キャラでデスハンドすると桁違いのダメージ出てフイタ
0503名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/06(木) 21:47:44.90ID:tY3Nu1sK
デスはRPGでは活きないな
アクションならネクロマンサーとして大量の死体を操りフルボッコプレイができるが
0504名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/07(金) 12:02:09.86ID:l3aXPkEu
>>499
エルマンを大魔法使いか凄腕の剣士にするのがロマンだよな。
0505名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/07(金) 13:17:09.07ID:Cvw6vUME
主人公スタート時だけ登場して、最後まで連れていけるけど他のキャラだと入れられないやつ
エルマン、ブラウ・シルベンだけか?
0506名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/07(金) 13:28:17.88ID:cjWr3c5P
ダウドも外さなきゃ最後まで行けるんじゃね?
0507名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/07(金) 16:46:42.81ID:6AfCsY8+
アディリス殺してしまったら
アクアマリンを返さずに
タイニィフェザーに会うのは無理ですか?
0508名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/07(金) 18:05:24.90ID:Rv+ifryl
無理です
羽について語ってくれるのはナイトハルトだけ
0509名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/07(金) 19:12:29.48ID:6AfCsY8+
>>508
かーっ!
やってしまった。

ありがとうございました。
0510名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/07(金) 19:55:49.62ID:NfwnJhyd
>>509
まて!
アルベルト以外の仲間にアクアマリンを装備させて一旦パーティから外す。
その後殿下に会うと「アクアマリンの事は忘れてくれ」と言われる。
クリスタルシティのニーサ神殿の近くにいるじいさんから、殿下がはねを
持ち帰ったという話を聞いたあと再度殿下に会い、成人の儀式として行った
話を聞くとスカーブ山に行けるようになるぞ!
外した仲間はまたパブに現れた時に合流すればよい。
0511名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/07(金) 20:09:03.01ID:Rv+ifryl
やった事ないが内部的にはアクアマリン入手後殿下に会うでスカーブ山のフラグ満たすってこと?
依頼達成は関係ないのか
虎の巣見たらアクアマリン入手後アクアマリンの内部数値がFになるらしいし
0513名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/07(金) 20:15:48.47ID:6AfCsY8+
>>510
神よ!
ありがとう!!
早速やってみます!!

>>512
えっ、そんなバグあるんですか
0515名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/07(金) 22:14:26.09ID:6zYR0/IN
なんか3の王家の指輪繰り返し換金ワザみたいな気も(いい品が入ってますぜ?w
0517名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/08(土) 05:00:24.30ID:dNxMzIa6
邪剣波って使い道あんのかな?
ふゆのあらしや飛翔乱舞のが全然よくない?
0518名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/08(土) 06:19:49.82ID:p0qLBC2f
オブシダンや死の剣はレベル15になったら
技欄の表示が心臓に悪いからキライ
0519名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/08(土) 09:05:18.95ID:dzjn+llo
だがそこがいい
0521名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/08(土) 09:19:24.63ID:DyTQx102
>>517
ドラゴンボールのジャネンバの声のテンションで使って楽しいってくらい
0522名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/08(土) 12:08:14.97ID:LG/+XDQF
>>516
アクアマリン持たせた仲間放流してから殿下に会いに行くことが?
お使いか殿下の依頼達成後に会うのが一般的なんじゃないの
0524名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/08(土) 18:33:16.68ID:I9Uf/jQo
本来はオブシダン譲渡でオブシダンソードと邪剣波使ってくる予定でWS版だと実際に使ってくるんだっけ?
威力の低さはそれで説明がつくが消費が異常に多いのはなんでだろ
撃剣波は消費1なのに
さすがに邪剣波の威力の全体攻撃何度も使われるとキツすぎるから?
0525名無しの挑戦状 転載ダメ
垢版 |
2019/06/08(土) 19:14:59.11ID:M7G9Mcfl
>>522
初プレイとか王道的な展開ならもちろんアクアマリン渡すのが普通だけど
ここに来るような人ならアクアマリンの優秀さもあって仲間に渡して放流はデフォである
という意味ね
0529名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/09(日) 09:43:16.73ID:EK2wIDgp
ミンサガ!ミンサガ!ミンサガ!
ロマサガ1スレとして恥ずかしくないのか!
0530名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/09(日) 13:53:06.99ID://L+x+Hr
ミンサガでネタキャラされる以前から
俺はナイトハルトは好きだったんだよなー。
0531名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/09(日) 14:06:16.66ID:oflbudUN
あんまり殿下みたいなキャラってRPGでは見ないよね
悪役とも仲間とも取れない
それ以前に物語の本筋に関わってるのかどうかも定かじゃないタイプで
0532名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/09(日) 15:04:26.22ID:jotpNBJv
俺もナイトハルト好き
舞台か目線が違えばナポレオンとか信長みたいなキャラになれるしな
0533名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/09(日) 15:14:41.21ID:DXjmkZXD
殿下がアイシャをいきなり父親に紹介した理由が分からんな
一般の家庭じゃないんだからさ
0534名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/09(日) 15:40:54.91ID:XX8GgbE1
同盟を結んだタラール族長の娘って事で領主や貴族の家族という扱いになるのか?
0535名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/09(日) 16:04:24.34ID:DXjmkZXD
殿下がアイシャの家族関係を知らされたのは確か父親に紹介した後、タラール族の村に案内を頼んだ時だったか
それ以前はただの女の子だと思ってた
0536名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/09(日) 16:43:16.54ID:/ZqmgZsM
昔の王とタラール族の同じ名前の女性との禁断の愛の話とか出てきて何かのフラグかと思ったら特に何もなかったな
0537名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/09(日) 17:32:45.24ID://L+x+Hr
>533
今後、タラール族をローザリア管下にするにあたって、
一般市民のタラール族も決して悪いようにはしないという良い方向の見せしめのつもりだったんじゃないかな。

それ以前に、黒い悪魔だと知ったのに、無警戒で案内に従うアイシャのがわからん。
まあ、拒否する選択肢もあるけど、
俺がアイシャなら「ギャー!黒い悪魔だー!さよならー!!
っつって一目散に逃げようとするな。追いつかれるのは目に見えてるけど。
0538名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/09(日) 17:39:14.17ID:dHdmYoqU
タラール族が人間じゃないことの伏線になってたじゃん
0539名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/09(日) 17:43:49.51ID:mrGeFt+n
淫夢実況等で使われる「ステップ」が殿下のボイスだと昨日まで知らなかったw
あのステップかよっていう
0540名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/09(日) 18:09:42.62ID:/ZqmgZsM
>>538
それだけだったら名前まで被らせる必要はないじゃん
単にタラール族といえば・・・で話を思い出しても不自然ではない
いやまあ考えてみりゃ同じように惹かれ合う候補になりそうな王族はナイトハルトくらいしかいなくてそのナイトハルト殿下はディアナに求婚してるんだからそりゃ何もないわなって話なんだけど
0541名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/09(日) 22:41:11.21ID:+7fbf+4m
銀河英雄伝説の劇場版やると聞いて金髪の殿下が
0542名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/09(日) 23:10:01.63ID:Sn+mAHSv
>>536
昔話をしながらも、実は国王自信も皇太子時代にタラール族の若い娘に
恋をした経験があるのかもしれん。
0543名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/10(月) 00:34:51.17ID:/5QgTUeD
「アイシャか… 2だいめの王クラウスが まだ皇太子だったころ
 タラール族ときょうりょくしてステップにいたオングル族を うちやぶったことがある
 そのときの タラール族の リーダーが アイシャと いったそうだ
 クラウスとアイシャは 愛しあうようになったが
 タラール族のおきてでは タラール族いがいのものとの けっこんは ゆるされていなかった
 二人は むすばれることなく おわったそうだ」
「そのはなし しりませんでした」
「としをとると やくにたたないことばかり おぼえているものさ」
「それでは 父上 ゆっくりごせいようください 国のことは 私がすべて とりしきっておりますので ごあんしんを」
「たのんだぞ ナイトハルト アイシャや またあそびにおいで」

「けんめいな はんだんだ ニザム もう1つ この娘を 私にあずけないか? クリスタルシティで りっぱなきょういくをするぞ」
「それだけは かんべんを もし どうしてもと おっしゃるのならば…」
「いや よい では かえるぞ アイシャよ またあおう」

書かれてない事に色々と想像させる余地があって良いテキストだ
0544名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/10(月) 00:36:05.39ID:w0iH6uIi
アルベルトの序盤がダルくて一度しかやったことないけど、
あのBGMで冒険がしたいから頑張る!
発売当時の記憶だから、今やったらそんなダルくないのかな?
0545名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/10(月) 00:46:01.82ID:w0iH6uIi
>>543
凄くいい。
1が一番好きな理由はこういうテキストもあるなあ。
0546名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/10(月) 06:37:11.70ID:3sT1uCSD
>>544
同じ理由でやってなかったけどアルベルトよかったよ
序盤は裏技使ったらサクサクいった(難波で戦闘回数リセットされるから
最序盤のイスマスでケルベロス出るまで戦った)
0547名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/10(月) 11:38:10.34ID:yBdlNPZt
自分関西住まいだから難波でリセットってどういうことだと一瞬思ってしまったぜ
0549名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/10(月) 14:59:38.75ID:r/cKLNsa
小学生の頃、アルベルトで次に行く場所わからなくてローバーンで10回ぐらい捕まってたの思い出した
マップ画面で目的地選ぶのわからなかったんだよなー

街からでたらなんでワールドMAP見せてくるんだろう?としか思ってなかった
0550名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/10(月) 15:11:53.85ID:mZ2LV6nJ
>>546
突然出てきたマルコシアスに蹴り殺されビビってリセットして
オークと互角になった辺りで先に進んだ一周目。
0553名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/10(月) 18:24:35.61ID:ZB5aQl6D
>>544
敵の多さだけ覚悟して、そこさえ楽しめれば最高に面白いよ

とはいえ1つのダンジョン潜ると、
それなりに疲労するし(プレイヤーがね)、時間もかかるから寝る前なんかやると寝付きがよい

後のシリーズと違い戦闘後HP回復しないの忘れててすげえスリルあった。歯応えのあるゲームだ。回復の術覚えるまでは傷薬推奨します、あと石化をとくも
0555名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/10(月) 19:42:57.22ID:eM6YuvyT
イスマスでしばらくそだてるひと、へいし1ってどうしてます?
ステータス伸び悪いしレイピアじゃ戦力になんないですよね
0556名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/10(月) 21:12:45.06ID:XDPziSxY
>>555
両親の設定で魔法&弓持ちにすることが多いから、弓かアイアンソードのどちらか使わない方をアルベルトの装備から外して兵士に持たせてる
0557名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/10(月) 22:46:52.08ID:ac3I3Mcu
イスマスで最高レベルまで上げても竜破剣ぐらいなのが「」
0558名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/10(月) 22:51:24.62ID:q8715jc0
いいから兵士全員に水術覚えさせとけよと思うよね
0560名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/11(火) 11:13:41.39ID:/pIdSWDs
>>543
これだけ見ると殿下は父親を元気付けるために孫くらいの年齢の少女に会わせたとも思える
パパも嬉しそう
0561名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/11(火) 15:23:37.50ID:Fe57wf9m
>>559
小1で始めて
わからなくなってやめてを繰り返しクリアしたのが小5w

何回もデータ消えたから
実質100時間以上かかったw
0562名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/11(火) 16:36:39.16ID:KO5vzkmV
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0563名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/11(火) 19:38:58.96ID:3mSybv7g
>>560
色んな解釈できそうだよね

自分は話を逸らしたようにも見えた
「その話知りませんでした」「年を取ると…」「オホン!それでは父上ゆっくりご静養下さい」
過去王に浮名のあったタラール族の娘をお持ち帰りしたのが
政略結婚する身としてスキャンダラスな行動と取られかねないと慌ててこの話題終わらせようとしたのかなって

ニザムへの「もし どうしてもと 仰るのならば…」「いや よい」のやり取りも何を言おうとしたのか気になる
「もし どうしてもと 仰るのならば ピチピチの孫娘に代わって この老骨の身体を差し出しますゆえ」
「全力で お断りする!」
0564名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/11(火) 19:51:22.35ID:FDYbinAL
真面目なレスだったのに最後でふざけるなw
0566名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/11(火) 21:11:33.78ID:L9S9tUSR
あんまり殿下に政略結婚の気がなさそう
あの抵抗振りからするとディアナ嫁にしなくてもルドルフ裏切らないだろうし
帝国も他国を侵略する程の余裕もなさそう
0567名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/11(火) 21:59:57.11ID:dl95QKmJ
魚系モンスターでオルカ見ると子供の頃観た映画のオルカを思い出す
ホホジロザメから人間を救ったのに仇で返すなんてひでぇブッチャーだ!(; ・`д・´)凸
0570名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/12(水) 05:06:45.84ID:PGy9CAPZ
ロマサガ1は序盤が最も難しいゲーム
自分で考えて戦力を整えればそうそう負けることはない
そのあとはロマンを求めて好きなだけ冒険するだけやね
0571名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/12(水) 10:43:14.26ID:kv9dXysK
オルカ「止まるんじゃねえぞ...」
0573名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/12(水) 12:53:43.20ID:kv9dXysK
ふゆのあらし
0574名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/12(水) 18:20:12.63ID:mx92EJBn
>>570
序盤簡単なキャラっていたっけ?

しいて言うならアルベルトかな?
0575名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/12(水) 18:25:53.76ID:vINp7QcP
ホークとかシフならサクサク行くんじゃね

序盤がヤバイのはアイシャやジャミル
時間経過ポイントを知らないと仲間がパブに沸かず行ける場所が増えず延々彷徨う
弱い上にパーティーメンバーも増えない
0576名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/12(水) 18:34:17.93ID:Wh8tbiB9
アイシャは戦闘したらいきなり即死とかあったな
ジャミルは初期戦闘回数が多いから無駄に戦ってるとすぐに敵が強くなるし
0577名無しの挑戦状 転載ダメ
垢版 |
2019/06/12(水) 19:33:02.41ID:dkhMZugD
アルシフ組とグレクロ組は楽だね
エスタミル組は_アム入れないと厳しい
ホークは地味に行き先が増えなくて苦しかった覚えが
0579名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/12(水) 20:00:39.84ID:xNo7x/KX
どのキャラもミルザブール行って砂漠の地下もぐればヌルゲー。腕力低いキャラで一人旅はそこまで行くのがちょいきついね。
0580名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/12(水) 21:54:40.96ID:lpdDFDJ9
メルビル襲撃のBGM聴くとうんこ漏れそうでトイレまで急ごうとしてる姿を連想する
漏らしちゃったら全滅のBGM
0581名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/12(水) 21:56:45.24ID:lpdDFDJ9
メルビル襲撃のBGM聴くとうんこ漏れそうでトイレまで急ごうとしてる姿を連想する
漏らしちゃったら全滅のBGM
0582名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/12(水) 21:57:08.71ID:lpdDFDJ9
連投うんこしてた失礼
0584名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/12(水) 22:51:23.22ID:xiMeuyz0
> 河津秋敏@SaGa25kawazu  2014年4月7日
> 下水道とか地下水道とかを都市の地面の下に設定します。
> 地下水道ならば飲用や生活用水のためのキレイな水で、
> 下水道ならば臭ってきそうな汚れた水のはずです。
> ところが、昔のゲームだとどっちも最高に綺麗な水が流れています。
> 汚れた水の方が表現が難しいからです。汚し過ぎると水にみえなくなります

エスタミルの下水道は設定的にはやっぱアレな水質なんだな…
0585名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/12(水) 22:53:04.74ID:fPZ5AGXh
子供の時の感想だけど
メルビルはクリスタルシティよりパットしないマンのせいで
クリスタルシティが
どんなきらびやかなんだろうとハードルあがったけど
いざ行ったらイマイチだった。
0586名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/12(水) 23:17:14.27ID:Ezu+SuKk
今の下水道だって水だけ見ればさほど汚れてないように見える
というか店を除いてトイレ以外から流れてくる水の大半はさほど汚れて見えないからね
風呂とか台所なんて水道から出た水(温水)がそのまま下水に流れるようなものだし
汚れのほとんどは水ではなく水路(管)のほうだと思う
ただトイレットペーパーやウンコやコンドームが流れてきて初めて汚さを実感するわけ
0587名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/12(水) 23:26:50.57ID:xNo7x/KX
グラフィックで差つけられないからBGMできらびやかな感じだしてると思う。
メルビルは仲間キャラ立ち寄らないし後半襲撃されて宮殿まで落とされるとかいう無能ぶり。
クリスタルシティの平和さをみると殿下は有能。
0588名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/13(木) 00:07:34.93ID:q1eDnt8s
>>587
確かに!
軍事もあかんし、政治的にもゴタゴタしてるもんね。

自分がメルビルに謎の補正があるだけだったみたいだw
0590名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/13(木) 02:33:36.20ID:nc8XVQma
そりゃ、SFC時代と違って「絢爛豪華」と「そうでもない」の差を作る事が可能になったからなぁ・・・
0591名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/13(木) 02:54:58.32ID:q1eDnt8s
>>589
そうなのですか!
ミンサガ持ってはいるので
いつかやって確認してみます。
0592名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/13(木) 06:24:06.46ID:euaZF/JN
バーバラびいきということもあってゲーム中じゃオワコンなタルミッタが妙に好き
0593名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/13(木) 13:33:17.79ID:0nh2En9c
タルミッタにいる
「水竜さまのまつりが復活したぞー!」
と言うばあさんと、フロンティアのムラの
「ついにモンスターを追い払いました!」
と言うばあさんのテンションが妙に似ているので、姉妹ではないかと考えている。
0594名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/13(木) 13:52:50.91ID:1o/IAEef
河津は妙にテンションを上げるからね
「いいじゃないか! だだ だし。おねがいしますっ!」とか
0596名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/13(木) 14:47:53.69ID:dI9bVO8T
ギャー トカゲだ さよなら!
てめえが でかすぎるんだよ この大女め!
カッパか はっ

この辺のテンションの高さ謎
0597名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/13(木) 16:36:42.54ID:g1sx8Cq9
せめてセリフくらいキャラに合わせて微調整して欲しかった。
0599名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/13(木) 18:05:55.54ID:G03+rPAS
魔界塔士サガは4番目に設定したキャラがやたら口悪いんだよ
4番目はエスパーギャルにしてたから衝撃だったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況