X



メガドライブミニ新発売

0001名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/01(月) 02:56:12.99ID:2IdeoPN/
株式会社セガゲームスは、
2018年4月14日(土)・15日(日)にベルサール秋葉原で開催されたイベント
「セガフェス 2018」において、
家庭用ゲーム機『メガドライブ ミニ』(仮称)を
2018年に発売することを発表いたしました。
0118名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/22(土) 14:04:15.68ID:JMofsogN
生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害容疑で逮捕、起訴。
https://togetter.com/li/1227954
https://pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
https://i.imgur.com/tuUldwv.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えと発言。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ壁に叩き付け2000円を脅し取り、後日腹を複数回殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっていた。
0119名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/24(月) 11:19:36.15ID:/aO7SmsW
今の総理大臣にやってもらいたいゲーム。
0120名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/04(土) 15:52:20.25ID:r8IUL+C9
2は買う?
0121名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/04(土) 18:20:48.62ID:iUAqCm/6
エミュあるいま価値なし
0122名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/04(土) 19:47:20.47ID:OAwnA2pq
2買うよ
MD版ファンタジーゾーンもちょっと楽しみだし
他にも新作あるといいなあ
0123名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/05(日) 07:15:30.99ID:bfpxM+Ik
ファンタジーゾーンはべつにって感じだな
ダライアスほどのインパクトがない
0126名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/05(日) 11:20:05.54ID:fMIEpePp
ファンタジーゾーンは下手くそなのでスーパイージーがあるのはありがたい。
0127名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/07(火) 00:31:22.38ID:U+x7Ry7k
外観はメガドライブ2、メガCDソフトも入る、中でも夢見館は入る
ここら辺の予想は当たった
0128名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/07(火) 10:31:19.94ID:WRV8b0vg
SP5とか箱Xがぜんぜん今でも買えないし、あっても買う気なくなった。
でも気にはなるので、
第二段を買うついでに見てこようと。
0129名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/26(日) 18:01:46.99ID:lG75QGz/
2の収録作が発表されたが
いまさら欲しくもない劣化移植ばかりだな
そんなのよりメガドラオリジナルを入れてほしい
0130名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/26(日) 19:27:11.35ID:d8EPjVg4
スターモービルはx68000でやったな
0131名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/30(木) 20:51:29.86ID:+wEnTLvh
エリソル来たか
1に入れようと思ってたけど入らなかったものは、当然来るだろな
0133名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/30(木) 23:42:49.40ID:vNT/OIBx
Hakchiとかで本体いじれば、アラジンとかガントレットもメガドラミニ1で隠しROMとして遊べたけど2で表で収録される可能性はあるのかな?
0134名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/04(月) 21:20:06.66ID:ntjHTXj1
パズルとかパーティ系は第2弾に詰め込んだのであとはどうなるんやろ?
0135名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/16(土) 23:56:42.21ID:XFDXi+YG
新発表もアケ移植ばっかだな
タツジンとかファイナルファイトとか餓狼2とか…
そんなのより武雷伝説とかラグナセンティとかは出さないの
0136名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/18(月) 14:12:17.26ID:KgEa5kyl
最近わかったけど「○○より△△のほうがいい」ってのはただ知ってるのを並べてるだけで、ひどいときは○○も△△も遊んだことすらないってこと。
0137名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/19(火) 11:52:24.35ID:6lcL+LIj
エルヴィエントとかテレネット系は
出ないのかなぁ
0138名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/20(水) 01:35:20.81ID:pkxyP4u8
メニュー画面の楽曲に収録しないタイトルをモチーフに含めるのはやめておくれ
0139名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/26(火) 09:02:12.18ID:4gJ82dFz
アフターバーナーやバーチャレーシングは32X版を入れて欲しかった
0140名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/26(火) 11:30:38.89ID:3zoCppNh
いいってことよ!
出るだけ御の字!
あとはドリキャスミニをだな
0141名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/27(水) 14:29:18.90ID:hcs44zK0
32Xはかなりサターンに近い性能だから、無理やろね

それはそうと、メガドラ1と2で音量のミックスが違うらしいが
どっちが正解なの?
0142名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/27(水) 19:53:44.31ID:q8NAkapG
32Xってゲームコンプしやすくて良かったよね
0144名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/12(金) 21:42:34.00ID:DgJYPyKZ
収録作が発表されたが、なかなか面白いな
ビューポイントは処理落ちなしに修正されるそうだが、それじゃ難易度上がらないか?
まだ残っている最後の発表に、エリミネートダウンが入る事を期待してるよ
0145名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/16(火) 01:00:26.64ID:Pml1ylR3
最後の発表だからミニ1のダライアス、テトリスのようなサプライズ枠あると思うが…
エムツーまた新規で作ってそう
コナミ枠これまで全く無いのも気になる。ミニ1でレアモノ出し切った感もあるが
スパークスターの2作品あるんでね?
個人的にはゲームアーツ枠終わったからゆみみみっくすが無いってのが引っかかる
もしかして新規で作ってたりとかw
0146名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/16(火) 14:04:51.30ID:aBqQgNEt
第五弾発表放送 予言

宮崎「いよいよ最後の1本です。皆さんお待たせしました。SEGAと言えばこのタイトルを外せないでしょ。ぺぺんがペンゴ!」

奥成「ペンゴはメガドラ後期出たタイトルで、数が少なかったからお値段もお高いんですよね。オマケで収録されているオリジナル版も曲のポップコーンを差し替えたパチモンを当時を再現し収録しております」

MC「これは皆んな待ってたんじゃないですか!見てくださいコメントも流れ速い!」
0147名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/16(火) 23:42:48.66ID:H4GHqCSD
メガドラミニ2の残りのソフトは
スペースハリアー
バハムート戦記
アドバンスト大戦略
ここまでは分かる。
だが残りが想像できないな。
0148名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/17(水) 10:15:47.76ID:bQST9oa9
TV横のUSBにつないだらアダプター使用(某自動車会社のイベントでもらいもの)
よりも早く確実に映るようになった。
0149名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/18(木) 00:34:33.95ID:IKprnyNv
>>147
ポピュラス、三国志3、天下布武のあとにバハムートとAD大戦略とか同じジャンルが何本もくるかね?
0150名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/18(木) 19:24:24.05ID:h6YUlHH3
古代、中国、戦国日本ときたら現代、ファンタジーと揃えてくる気がする。
特にバハムート戦記を外す理由が思いつかない。
0151名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/20(土) 07:51:38.04ID:6exP+Q9H
全部発表されたな
しかし、エレメンタルマスターとシャドーダンサーが
海外のみは悲しい
0152名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/20(土) 07:59:17.76ID:PIA/HWc5
第3弾も出したそうなラインナップだな。
水増し感というか全力じゃないなという印象。
予約してまで買うか悩む。
0153名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/20(土) 08:12:11.11ID:6exP+Q9H
枠が限られているからしょうがないが
やっぱり入れてほしかったソフト
ソルフィース
エドワードランディ
バリアーム
バトルマニア
エアロブラスターズ
ウィップラッシュ
セイントソード
セーラームーン
0154名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/20(土) 08:42:58.65ID:bCM4NDxT
メガドラミニ1に比べると小粒な感じもするが
色々と新作が入ってるのは嬉しいかな
俺はメガドラソフトはほとんど持ってるんでね
0155名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/20(土) 08:50:44.39ID:bCM4NDxT
ジ・ウーズ、日本版には入らなかったんだな
ミニ2に入ったら遊んでみようかと思っていたが
0156名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/20(土) 09:04:48.15ID:uGvjT6L7
大満足の発表会でちょっと涙が出たわ
ミニ1と比較すると、中期から後期にかけた良作や大作が多く
ボリュームと完成度ではミニ2の方が遙かに上だな
スペースハリアーも実は今の技術があれば本体に拡縮実装してなくても
出来るのが動画等でわかっているし、チラつきもちゃんとあったので
実機感満載で楽しめそう
0157名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/20(土) 09:52:41.67ID:n0BtaMhu
ジェネシスミニ2のスワーシャークとデザートストライクってサイバースティックに対応してるんかしら?だったら両方予約したおれの優勝だ
0158名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/21(日) 02:19:39.18ID:5Sw/i5G7
慶応遊撃隊、入らなかったか・・・
ゆみみみっくすも入って欲しかったなあ
0159名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/21(日) 09:36:58.48ID:44Kjvx3l
芸能人使ってる系は難しいか
MCD版だいなあいらんとか無理やり作れなかったんかなw
0160名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/21(日) 09:39:00.50ID:44Kjvx3l
ああ播磨灘なんかより講談社系は修羅の門やサザンアイズを出すべきだったんだけど、権利関係が問題だったんかな
0162名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/22(月) 12:37:38.56ID:jfx8N4P6
@@@
0163名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/22(月) 12:44:27.03ID:jfx8N4P6
1番のサプライズはまさかのキンコロだったわ
これならメガドラミニ3で孔雀王が入ってももはや驚かない

とうとうミニシリーズで、歴史シミュレーションゲー枠が解禁されたのも良い事だと思う
いつかはコーエー枠はくるとは思ってたが
三国志3は良作と思うけど、色んな機種で出てるんで、ちょっと??な気持ちはあるけど、
メガCD枠の歴史シミュはこれくらいしかなかったってことか
CDじゃなかったら、メガドラ独自の三国志英雄列伝とかでも良かった気がする
もしくは天下布武がなくて信長枠が空いてたら、武将風雲録とか
0164名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/22(月) 23:13:48.38ID:9QKdVfBd
夜叉円舞曲は音楽がよかったなぁ
0166名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/23(火) 18:27:33.62ID:SwkCD9pM
ひとよんでキンコロ。
昔のCMで見ましたよね。
0167名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/24(水) 12:33:51.37ID:uLAFC3qJ
毎回思うけど、デフォでアダプタ同梱しといてくれよ
まぁゲームに詳しい俺らとかなら「あーまたアダプタ別途ね。あれで代用するか(新規に買うか)」
とか分かるけど、そうじゃない人は買った後「あれ?これだけじゃゲームできない」とか、
絶対かなりの一定数いるだろ
0168名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/24(水) 16:20:58.68ID:GIOTv1Pb
ほとんどの人が持ってるであろうアダプターを付けて定価値上げしたら一定数の買わない人が現れると考えたら俺がセガなら付けないね。
0169名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/24(水) 16:56:20.31ID:sPLD4hlJ
そんな存在するかどうかもわからない極少数の人のために
多数の人にとって無駄な物を入れろと
ケーブルですら要らないくらいなのに
0170名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/24(水) 21:08:41.84ID:GdQ5uiE3
ジェネシス ミニ2にはアダプターがついてくるんよね
0171名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/24(水) 21:17:30.03ID:iP8wQdAf
USBのアダプターは汎用だから
いちいちつけてたらどんどん溜まってくわ
たとえ持ってなくても、説明書読めばわかるだろう
0172名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/25(木) 11:08:02.23ID:LPaXRsQL
今回のアダプタは、2.0A必須なんだよな
PCエンジンミニも確かそうだったよね

ネオジオミニでも1.0Aでいけたのに、不思議
0173名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/25(木) 11:09:58.64ID:LPaXRsQL
メガドラミニ1とネオジオミニでアダプタ使いまわしてた
確かメガドラミニ専用のアダプタ買った気が
ファミコンミニ〜スーファミミニくらいまでは、上記の同じ規格ので使いまわせるんだっけか確か
0174名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/25(木) 11:11:42.95ID:LPaXRsQL
>>170
外人は、何か足りてない時に特にクレームの数が多そうだからな
0175名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/25(木) 13:20:16.87ID:HGWZg1dT
TV横にUSBの口があった。
0176名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/25(木) 23:50:04.23ID:LO5+CJUw
天下布武って面白いのかなあ?
天下統一に顔グラフィックがついた印象だけど当時は期待していた記憶がある。
でもプレイした記憶が残ってない。
現在もネットにレビューが見つからなかったしイマイチなゲームだったのかなあ?
0177名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/26(金) 17:35:45.00ID:aSlB9QnE
デジカメの充電アダプターが7V対応だった。
0178名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/26(金) 17:57:21.98ID:XTZDRFI2
〇〇ミニシリーズは、かつてのシンプル2000シリーズブームの興奮を受け継いでるよな
この値段でこんなに遊べるのかって
まぁコスパの良さはシンプルシリーズよりさらに凄いけど
0179名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/26(金) 22:07:32.10ID:UV6ZJAEH
ニッチ実験作と過去の名作じゃ全然違うと思うけどな
安いってだけなら他にもたくさんあるし
0180名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/27(土) 17:07:16.70ID:RsxyaqbK
おそ松さん
とかスイッチででてたし。
0181名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/28(日) 11:29:33.57ID:OwTHdyn8
どこでもセーブは正直RPG系とかだけで良かった気がする
アクション下手な俺は、全クリアするために15〜30秒ごとくらいにセーブしまくりやぞ
虚しくなるぞ
使わなければ良いだろと言うだろうが、あるから使ってしまうんや
0182名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/28(日) 22:32:03.32ID:xltGLFfw
タイトルの表示言語を変えたら
アリシアとかミッキーはゲーム中の言語も英語になっていた。
0183名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/29(月) 10:23:36.92ID:CJRVh340
>>181
どこでもいつでもセーブ機能はレトフリ系とかで十分かもな
正規ハードでやられると萎えるってのは少し分かる
0185名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/29(月) 21:11:44.36ID:E2Q6gNVZ
>>182
ミッキーでリージョンが違うと起動出来ない警告メッセージがあるけど
リージョン切り替えの改造メガドラ本体で変えると「あら…この本体のリージョンが切り替わった」的な画面になるのは笑った
0186名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/31(水) 09:07:49.40ID:vl3FxOGd
芸がこまかいのね。
元もとそういうリージョンコードって日本だけだったというし。
あっても、ちょっとDVDとかも本体をネジ外して
つまみをひねる程度で解除できたともいうし。
0187名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/31(水) 12:17:45.90ID:zDfoqV2s
【堀井】 ドラクエをだしに九条改悪 【すぎやま】
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1574926848/l50
0188名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/31(水) 18:27:26.85ID:hbtihg8F
サターンやドリキャスミニが作りにくいなら
これの第3弾以降を出していけ
0189名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/01(木) 04:51:56.95ID:MBZnYCd5
メガドライブミニはなんかもういいけどサターンやドリキャスが出る気もしねえなあ。メガドライブのレアなやつはAGESで単品発売でいいやという気も。
0190名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/01(木) 05:04:23.56ID:/VPe5C1z
スペック的に可能な範囲でいけばマスターシステムとかゲームギア、アーケードのミニくらいか。
0191名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/01(木) 07:03:14.83ID:NOly4wIS
>>185
どれだろ?家のメガドラも切り替えスイッチ付けてるから見てみたい
0192名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/01(木) 10:51:02.84ID:vlh85JWH
中華の怪しいエミュ機でここまでサターンエミュは動くみたい
https://www.youtube.com/watch?v=7mGcrJPrIdc
RK3399のAntutuスコアが75,000ぐらいだからこのクラスのSoCが値下がりすればサターンミニの可能性もありそう
https://gadgetversus.com/processor/rockchip-rk3399-antutu/
ゲームギアミクロは小さくしすぎてコレクターアイテムだし、アストロミニはシューター向けのVじゃなくてモデル2ミニぐらいのラインナップになれば良いかな
マーク3ミニじゃなくて、ロストジャッジメントのミニゲームとして収録してしまったからどうなんかな
0193名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/01(木) 10:59:13.78ID:hjBhiE4z
ミニ3はメガCDと32Xメインで頼む

ロムはバハムート戦記だけでいい
0194名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/01(木) 11:47:07.96ID:UIatUcon
>>192
ロストジャッジメントはマーク3ミニが売れるかの観測気球という可能性も
0195名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/01(木) 11:58:19.76ID:8dJZCWLU
サターンミニとドリキャスミニは、いつも企画会議とかで話題に出るけど、
半導体不足で今は難しいとか、メガドラミニ2関連のインタビューで言ってたな
まぁ常に話題に出るのならいずれいつかは発売されるのだろう
0196名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/01(木) 16:12:03.04ID:iN/LwFS7
ミニ3は32X+メガLD を売りにすればイケル!
タイムギャルもメガCD版よりLD版の方が嬉しかろ
0197名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/02(金) 14:54:11.48ID:Jhg6aWut
1が18年だから、その間にGGがあったけども
4年も間隔が。

また2年くらいすれば第二段やSSや32Xのがでるのかな。
0198名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/03(土) 13:23:26.18ID:xR7mMQVn
台湾情勢もあるから何とも言えんな

万が一、tsmcを抑えられたら半導体を使う産業は喉元にナイフ状態だ
0199名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/03(土) 23:30:30.66ID:/GVnhTi7
仮にサターンミニとかあっても50本とか入るのかな?
20本程度しかなかったらPSの二の舞いになるだろうから無理ならメガドラ世代で頑張ってほしい
0200名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/04(日) 13:18:35.71ID:C+Ox0P38
20本くらいのでも、半年くらいの間隔でコントローラーあり・なし版を
第二段、第三段とだすならいいかも。
ホラーに特化したの、ギャルゲーに特化したの、格ゲーに特化したのと
いったふうに。
0201名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/04(日) 15:45:58.46ID:+1Dnb5Tg
容量100メガも使ってない名作とか結構あるしな
そこら辺を上手い事バランスよく詰め込んだら50本は無理にしても30~40本はいけるんじゃね?
0202名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/04(日) 19:03:02.77ID:0DHbjMUd
ミニ1のコントローラーを、そのままミニ2でも使えるんだよね?
0203名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/08(木) 10:16:53.20ID:haYsWJDa
そのはず。

もしDCとかSSミニをだすならば、拡張パック型とかビジュアルメモリ
タイプの追加カートリッジみたいにして出せば
雰囲気でそう。
0204名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/08(木) 11:33:00.91ID:Gya+Nu5o
メガドラミニのコントローラー、イカれた人いない?
プレイ不可能まではいかないけど、そんなに長時間酷使も連打もしてないのに、
1番良く使うCボタンがやや「ベコッ」となって接触悪くなって、ややプレイに支障出るようになった
ベコッとなったら戻るのが遅くなった
まぁ、たまたまそういうちょっと作りが甘い個体だったのかな
0205名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/08(木) 15:22:54.94ID:yQz7LRx1
>>2のコピペでここが
レトロゲーム系板ネームド荒らしのアブラミデスナロンハ猿人の建てた乱立スレと確定できます

*☆* 荒らしが立てたスレは使用禁止です 書き込まず放置して 落として下さい *☆*
0206名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/08(木) 23:31:22.03ID:1dWiGFUT
>>204
自分は当時メガドライブを買って3日でCボタンがへこんだまま戻らなくなったよ
任天堂より品質が悪いのは昔から変わっていないみたいだね
0207名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/09(金) 04:31:24.96ID:XMPbjioy
>>204
ランドストーカーで剣振りまくってたら戻りが悪くなって社外品買った
0210名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/09(金) 15:25:06.20ID:BqKlZVoO
ドライバーあれば分解できるから、とりあえず清掃やろ
0211名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/10(土) 11:29:25.80ID:gBNtZw7H
ボタンの接触不良で分解した事あるのは、SFCのコントローラーとGBA本体だな
最初はメチャクチャ怖いよな
YOUTUBEでやり方見れるから便利な時代だ
0213名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/12(月) 13:08:09.61ID:S6NuQ8Mm
当時ファミコンのコントローラーでAかBボタンが反応しなくなって、ダイエーのおもちゃ売場に行って聞いたら1500円ぐらいでコントローラー部分だけ売ってて買って帰ったな。
本体分解してコネクター抜いて換装したわ。
四角ボタンファミコンか丸ボタンファミコンに進化したわ。
嬉しかった。
0214名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/12(月) 16:59:10.92ID:rUyAIZl9
キーコンフィグという手も
0215名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/13(火) 00:03:50.42ID:KoRWwUUZ
サターンとドリキャスミニ出せる状況になったら、
サクラ大戦1と2みたいに、サターンとドリキャス両方出てるソフトは、
追加要素とサターンの方が弾が多いことからして、
ドリキャスミニの方に出すんだろうな
0216名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/13(火) 16:48:11.05ID:oJt9YugV
まだPS2版が町の玩具屋にあったけども、
マルチで出ているソフトはどうなることか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況