X



ロマサガ2 part100 【ロマンシングサガ2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/05(火) 19:44:24.19ID:m7tASpeT
◆ iOS / Android / PlayStation 4・Vita/PC/Xbox One/Nintendo Switch版公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/romasaga2/

ロマンシングサガ2専用スレです。雑談・妄想・プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造・エミュの話題だけは極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

荒らし・スレ違い・気に入らない話題などがあってもカウンターせず、各自がパリイすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリイできるよう、毎回同じ名前を入力してください。

質問する前に攻略系サイトを見て調べたほうがいいぞ!
攻略系サイトの紹介は>>2、次スレ伝承は>>970がやるぞ! ルドン送りなら>>980が先帝の無念を晴らす!

※前スレ
ロマサガ2 part99 【ロマンシングサガ2】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1540463543/
0116名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/10(日) 17:15:03.78ID:NeCCBOmP
弓や明らかに地雷な合成術ってもうちょっとバランス調整できんかったのかね?弓は追加技でいいけど術は下手すると敵に使われたらサンドストームみたいに全滅の危険があるか・・・
0117名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/10(日) 17:23:33.23ID:DyPiWQzH
ロックブーケ、ボクオーン、ワグナス残したらそれぞれサラマット、ステップ、ヤウダって制圧できない?
0118名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/10(日) 17:32:29.54ID:PJOW9rK8
>>117
できない。ついでにスービエ残しだと南ロンギットが制圧できない
0120名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/10(日) 17:39:32.67ID:OAVNgXBF
召雷ですらかなりの脅威なわけだしな
ドラクエみたいに敵と味方で威力設定分けるのが無難だが
河津は何故かそういうのやらない
0121名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/10(日) 17:41:16.65ID:PJOW9rK8
>>115
キャットだけならそれでいけるがカールも一緒に入れるなら無理だな
0122名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/10(日) 17:43:04.98ID:PJOW9rK8
>>119
すまん、素で記憶違いしてたわ
ちょっとルドンいってきますね…
0123名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/10(日) 17:47:29.18ID:wuhqzPtx
初周ワグナス残したな
てかセキシュウサイ倒してすぐ行かないとジュウベイ居ないとか
0124名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/10(日) 18:06:16.09ID:ZgHBpkne
>>121
龍の穴のイベントは字幕無いから要塞攻略後に仲間に出来ると思ったんだけど無理かな
0126名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/10(日) 19:12:25.27ID:8vYjYkaF
>>124
そっか、逆ならいけるか
どうも最近見落としが多いな…
0127名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/10(日) 19:17:47.95ID:U5QXgsYx
>>124
できるんじゃないの
クジンシーまで+5、ディープワン+1、運河要塞+8 計14
その後格闘家イベント(字幕なし)こなせばいいだけだし
0128名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/10(日) 20:25:32.35ID:OAUVkv72
太陽風は敵に使われると驚異だが味方が使ったらイマイチだった
0129名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/10(日) 21:06:49.98ID:Y0cGVifk
>>120
味方の最大HP1500にすればなんとかなる
その調整の関係でクイックタイムのJPが36から62か63に引き上げになるが
0130名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/10(日) 22:45:09.79ID:FSXqp4NC
>>120
亡霊兄貴の召雷が地味に効いてインタリオ取るの苦労したわ
0131名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/10(日) 23:04:45.41ID:rA87wt3y
サイコバインド、月影、招雷、地獄爪殺法とかも。


敵から喰らう1000近いダメージは脅威だがこっちが飛ばす1000近いダメージでは終盤ではかすり傷
敵とプレーヤー側とHP差大き過ぎやねんな
0132名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/11(月) 00:08:38.01ID:WLZLztTw
人間なんて虎や熊に比べたら全然打たれ強さないんだから
むしろ適正だろう
0133名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/11(月) 03:10:04.25ID:IfcXdIz9
デューんウォームとか体躯どれぐらいのでかさやろ
0134名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/11(月) 04:48:24.77ID:lnfyQ0lh
「招雷」って誤字、地味に稀に頻繁によくあるよね?
0135名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/11(月) 12:04:46.55ID:UA5qqgJc
雷様を召すなんてとんでもない
お招きするんやで
0136名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/11(月) 12:28:50.55ID:cCFoAJz4
スーファミ版は固定装備を除くと精神耐性があるのはソーモンの指輪と魔石の指輪しか無い
0137名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/11(月) 13:57:35.35ID:qSe1bDRk
追憶のステリング、属性指輪5人分揃えるのが案外しんどいなぁ。難易度じゃなくてひたすら出ないだけなんで数こなせばイイだけマシではあるんだが...
0138名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/11(月) 14:08:51.40ID:+aoL+3vy
武器作る系な術の使い道の無さに困る
あれガチ攻略で有効活用する機会とかあるんだろうか
0139名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/11(月) 14:15:10.84ID:RpB3GrQI
こんなときに風神剣さえあればという状況
ないな、外せないし(´・ω・`)
0140名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/11(月) 14:15:18.42ID:fpmuA2PH
剣技能しかもってない奴らばっかで無手で地上戦艦放り込まれたら風神剣が使えるかもしれない
0141名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/11(月) 14:41:37.28ID:N/8I88Uf
剣の開発してなければ威力37は割と高性能ではなかろうか?
0142名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/11(月) 14:54:20.31ID:FR++Y115
>>141
その後外せないことを忘れててほんの少し後悔するかもしれない。でも圧迫するってほどじゃないから案外行けるかも(一度も使ったことがない)。
0143名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/11(月) 15:00:12.08ID:42XXsLKy
2度目はないと言ったはずだぞ、と言う皇帝が好きだから
一回は裸で潜入して対ボクオーン戦で全滅するから
風神剣良く使ってる。あと周回後だけど
ボクオーンのマリオネットにかかったら
不動剣が味方に行くからボクオーンが弱くても
全滅はそれほど苦じゃない。
0144名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/11(月) 15:11:54.17ID:FR++Y115
>>142
いや、考えれば考えるほどわりといい性能しているかもしれないと思うようになってきたな、熱風とかをコンスタントに使って行けば、竜鱗の剣より前に手に入るだろうし、何より投資しなくともタダで手に入るし。

いいじゃないか!ただ だし
0145名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/11(月) 15:41:58.97ID:PHkCM3BY
風神剣でファイナルストライクできたらなー
0146名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/11(月) 16:54:27.10ID:tzB3Q/Ma
アプリ版ってさ、ゴブリン襲来時に謀殺しまくって最終皇帝女出したデータで強くてニューゲームやればそれで結構序盤ぬるくなるよね
0147名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/11(月) 18:53:35.88ID:5KU66TnK
>>146
そこまでするくらいならさっさとルドン制圧して国庫貯めてツヴァイヘンダーでも作るかなあ
そこからナゼール行って遺跡寄り道しつつメルーってたどってけば大体強武器揃ってくるからそれこそ序盤は不自由しなくなる
0149名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/11(月) 20:38:23.49ID:bNGgGeOw
竜と巨人は種族が違っても弱点や長所が同じだから実質同じ扱いになるんだよな
0150名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/11(月) 20:52:00.97ID:dSmI9lzZ
光の剣はソードバリア要素も感じられてかっこいい
0151名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/11(月) 21:06:53.17ID:0kTZjO/j
>>138
剣技の見切り覚えるのにボクオーンのマリオネット使ってたから、なかなか便利だった
0152名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/11(月) 21:35:23.49ID:5CXgNVVh
>7
ちょうど岩で詰まった。ヒトカゲも闇も取れず、またジュラールの旅。
0153名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/11(月) 22:09:24.63ID:+8Da/y7T
ジュラール星人め、今度という今度は許さないぞ!
0154名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/11(月) 23:18:10.35ID:Xad7U003
技術点を経験値分割システムやFC版2にある経験値割り増しシステムを導入すれば少しは難易度が下がる
0156名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 00:43:51.05ID:lx3y8jpf
人形が皇帝になったりしてよく反乱が起きないと思う
0157名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 01:00:02.79ID:SZgogeOk
モンスが跳梁跋扈する世界だぞ
自分の生活が相応に守られるなら上が誰だっていいだろw
0158名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 01:04:38.60ID:eQkzMjEQ
まず一介の軽装歩兵なんかが皇帝になって、次に変なモグラが来て皇帝になったりしている内に段々慣らされていくんだろう
0163名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 07:44:38.80ID:ni4cVUyo
代々の皇帝って子供とかいるのかな
世襲じゃないから関係ないだろうけど
0164名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 08:10:57.65ID:jpICiobF
ラスボス後の年表?を全部ベアにしたやつはおらんか?
0165名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 09:10:46.27ID:V1uygIDB
久し振りにやりたくなってリマ版買ったけどやっぱ面白いな
初めて縛りプレイ(武器棍棒のみ、術禁止)してみたけど七英雄がキツ過ぎて草生えた
なんとかクリアできたけどもう次の縛り考えてる自分がいる…
折角買ったバイオが封も開いてねえ
0167名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 09:59:16.35ID:IcuXSlb8
俺も久々にやり直してる
人間使わないっていうゆるゆるプレイだけど楽しい
0168名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 11:55:06.19ID:enEtSrM2
ネタっぽさそうで以外と強い人外パーティー

最終皇帝になったら女か人外しか入れない
テンプテーションの見切りぶん枠がいっこ空く
ただでさえソウルスティール見切りぶんに枠とられっから
枠いっこの差がけっこう気になるのよな…
0169名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 14:30:10.34ID:uYXDFzup
年代ジャンプの間の伝承者は何しとるんだろう
伝承者空白ということなのか?
内政に専念するには期間が長すぎる
0170名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 15:02:35.11ID:IcuXSlb8
突然魔術師に火山噴火されそうになったところを
颯爽と現れた皇帝に助けてもらったトカゲが皇帝になるまでに
250年だけしか経ってない場合には驚きを禁じ得ないけどな
0171名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 15:12:25.83ID:uYXDFzup
アメリカが奴隷解放してから黒人大統領が誕生するまで150年くらいだし、そんなもんなのかも
0172名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 16:02:21.81ID:JyyIS/iC
>>170
>>169の答えが出てるじゃないか
トカゲちゃんとイチャイチャしたりする期間なんだよ
0173名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 17:53:03.94ID:LexdUUph
まあ吸収した領地が何の不満もなく収まるなんて現実には稀だし
そういうとこの反乱抑えたり残ったモンスターを掃討したりいろいろ頑張ってんでないかな
0174名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 18:15:15.22ID:JyyIS/iC
>>173
それで信頼を得て仲間になる。と考えたらもっともな最善策(押さえつける征服じゃない)かもしれないな
0175名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 18:53:45.56ID:SJleEDRM
歴史の闇に埋もれた暴君やら暗君やらいたんだろうか
志と能力受け継いでも人魚とイチャコラを優先する皇帝もいるわけだし
0176名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 19:01:10.11ID:sjQJQ0iR
相談されて「よくわかんないし、関係ないな」って言って帰る皇帝とか
魔術書を引き渡して遺跡のおたから貰って帰る皇帝とか……
0177名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 19:31:06.05ID:JyyIS/iC
そもそも皇太子がパジャマで戦闘してるし
0178名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 19:34:47.00ID:V1uygIDB
即位してもしばらくパジャマなんだよなあ…
0180名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 19:39:10.95ID:eoRe32Z5
ミスティックの気弾やコークスクリューは1000を超えるダメージを与えて来る
0182名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 20:01:37.63ID:vwwcVlK4
ヴィクトールが噛ませなのはシルバーだからってことか…
0184名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 20:18:44.04ID:HKjD3WCy
あの漫画の銀聖闘志はホント弱かったなぁ…。、
格下の銅にフルボッコ
0185名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 20:23:43.10ID:sGGlayrQ
モース硬度だとブロンズの方が銀や金より硬かったりする
0187名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 20:28:32.86ID:laiAGEmX
へたな鎧よりも兜のほうが殴り攻撃に強い
0194名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 21:04:48.54ID:Zd9M8spl
キグナスにダイヤモンドダストを使わせるプレイ
0195名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/12(火) 22:04:49.56ID:2pM9rCbR
サイフリートとラーマの外見がそっくり過ぎてワロタ
0198名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/13(水) 07:48:46.01ID:tjGMhuo9
魔術師もずいぶん長生きだけど人外なのかな
0200名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/13(水) 10:21:37.91ID:9MN+bLyz
なあに冬眠も挟まずに戦い続ける格闘家に比べれば
0201名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/13(水) 16:37:53.86ID:zJiMi1jH
キャットも運河要塞に潜伏し続けるんだっけ
0202名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/13(水) 18:57:47.29ID:Ke64f18s
>>201
キャットはちゃんと手順踏まないと拗ねて勝手に帰るぞ
0203名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/13(水) 20:19:19.55ID:UCCVPSrP
数百年単位で迷子になってるガキは何なの
0205名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/13(水) 20:29:09.81ID:oIsTx29k
精神と時の部屋みたいに時空が歪んでんやろなぁ
0206名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/13(水) 20:52:11.53ID:Ip5SQntD
ダンターグはコワモテだけど可愛いものが好きなんだよ
竹内力みたいに
0208名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/13(水) 21:32:26.90ID:/OSowkQ1
ソバットならまだしも普通のキックが1000オーバーの即死攻撃になるのはロマサガ2だけ
0209名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/13(水) 21:36:24.67ID:b/a7MorR
モンスター「絶対先制攻撃取れる陣形とか一人で5〜6000はダメージ出せるとかギャラクシーとかQTとか帝国てずるい。」
0210名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/13(水) 21:44:59.37ID:nfSEDpyh
ターム「よって物量揃えてから奇襲で一気に潰す」
あれ知らなきゃホントにビビるよなあ…
帝国最大の危機は間違いなくコイツらの強襲だった
そら七英雄も恐れるわな

あいつら実は早期駆除できるのを知った時には驚いたもんだ
0211名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/13(水) 21:47:18.16ID:a40KV/3j
あいつら地下水路にもいるくせにネレイドは攻撃しないんだよな
0214名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/13(水) 22:26:43.93ID:WEbdZAik
技道場も術研も使えないからなぁ
まあ、玉座直後だからセーブで詰む可能性が少ないのが救いか
0215名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/13(水) 22:30:57.87ID:zFJFGTMx
最初はまあ、何が起きたのかわからなかったね。誰かに話を聞こうにもみんなアリになっちゃうんで。
モグラとは話せるんだがそんなの知らんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況