X



【ロマサガ】ロマンシングサガ1 part16【SFC/WSC】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0022名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/10(木) 08:28:44.11ID:oUC81A+v
やはり80年代90年代の絵はしっくりくるな
CGはどうもオジさんの完成には合わん
0023名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/10(木) 08:32:08.57ID:xj1+J0xv
>>20
たどるといろいろでてきて楽しいね
とりあえずこの勢いは続きそうだぜ
0024名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/10(木) 10:36:13.20ID:MJkww2kU
シフ、、、
シフぅ、、、
愛してるよシフ、、、
シフー!セックス気持ちいいー!
シフっ!出る!出る!
シフの中に出すよ!
0026名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/10(木) 12:30:13.86ID:GNB9AY1Q
>>20
あの頃が日本でのビキニアーマーの萌芽期だったと思う。それまでも脇役とか敵キャラではいたかもだけど、主人公が堂々とってのは。
レダに3か月遅れで麗夢が出たし。漫画ではミュウの伝説が嚆矢じゃないかな。
0027名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/10(木) 13:50:50.88ID:HElUi8OL
ビキニアーマーでなくてもいいので、シフのフィギュア欲しいわ。
出来ればアルも他の面々も
0028名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/10(木) 14:27:56.70ID:JWkx7LHf
>>26
アクションゲームだけど、マデューラの翼というのもあったね。少し遅いかも知れないけど。
0029名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/10(木) 16:41:56.70ID:WM1JUXOI
【トヨ〜トヨ〜♪トヨトヨパー!】 モーニング宇宙ニュースの服部和枝さんが癌で急逝、まさかのMe Too
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547088214/l50

高校で、教師が、教師を、レイプ、これが自民政権50年の結果!
0031名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/10(木) 18:30:07.08ID:IiqSvKRA
ビキニアーマーも肌の露出部分を布で覆えば部分甲冑として使えるのかなと思ったり
敵も鈍器や刃物使うから無意味かなとも思ったり
0033名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/10(木) 21:02:14.78ID:IiqSvKRA
言われりゃ聖闘士星矢か
実用性はなさそうですね…
0034名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/10(木) 21:21:45.69ID:i20ui7Si
ビキニアーマーと言ってもロマサガのシフは>>30みたいなへそ出しビキニとかじゃなく腹部前面もきちんと防御してるし
実のところ太ももが露出してる以外はアルベルトの装甲と大差無いのよね
いわゆるホントの水着みたいなビキニアーマーとはちょっと違う
0035名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/10(木) 21:28:10.82ID:wrCsWT0r
ジルオールのカルラに比べたら大概重装甲に見える
0037名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/10(木) 22:42:46.11ID:2AANzcDP
>>34
こっちは鎧以前に顔が何か残念だ。しかも、日本語間違ってるのが拍車をかける。
この台詞なら、役不足じゃなくて役者不足だろうに。
0038名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/11(金) 00:49:54.78ID:ovqL8raf
シフに限らずロマサガはドラクエ・FFに比べるとそれほどメジャーじゃないから
オリジナル以外に、これだ!と言うのがないなあ。でも、このバージョンは結構好き。
http://epsaga.sapp-db.com/img/card_l_39.jpg
0039名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/11(金) 03:37:42.60ID:zNWZLilV
実用性度外視なデザインが増えた昨今ではロマサガのデザインは安心するな
地味さは否めないけど
0040名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/11(金) 14:38:49.34ID:zSTKXnA2
>>36
二枚目の方が好きだなー
最近どういつもこいつも露出狂で水着で戦ってるから
こういうそれなりにきっちりした服装の隙間から溢れるエロスの方が好きだわ
0041名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/11(金) 15:39:14.88ID:MZjgqMGI
Amazonでビキニアーマー売らねーかな
0044名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/11(金) 18:13:04.59ID:Iwv8gOmr
>>41-43
「私ひとりでも買うぞ! 騎士としての ほこりにかけて!!」
0045名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/11(金) 19:52:39.06ID:Nu+02mO7
100歩譲ってビキニアーマーは分かるけど、雪国で裸同然っねどうなんですかね?
0048名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/11(金) 21:51:27.20ID:Dy1YRUJn
イスマスにラスボスがいたのは意外だった
0049名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/11(金) 22:02:11.84ID:22s+Nm11
イスマスラスボスの知識があったからか
2では封印の地がラスボスだろと思ったら違った
0050名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/11(金) 22:30:55.61ID:tu89+vmP
フランスで全裸レストランが寒すぎて閉店したときにタイムリーな話題だな
0051名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/13(日) 01:31:18.73ID:60YcB2kU
>>28
まだまだ知らなかったマイナー物があるなぁ。
やっぱ、この手の物はカルトアニメのヘヴィメタルの影響なのかな。
0052名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/13(日) 08:25:25.98ID:xdnyIKuq
>>26
ゲームだとヴァリスも欠かせませんな
確かレダの1年後だった

もしロマサガ1がSFCじゃなくてPCエンジンCD-ROM2で出てたらフルボイスのビジュアルシーン満載で展開したんだろうな
0053名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/14(月) 10:47:44.62ID:7l0PVKoT
最終時間経過ってのを見てみたいけど9999回も戦わなきゃいけないのか
0054名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/14(月) 14:47:39.84ID:si5k/oU4
にげればよいのだ!
いっしゅんで戦闘がおわるぞ
0057名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/15(火) 23:10:57.80ID:tnY4asmA
>>55
よく考えると上がる方が正しいよね。逃げるのに必要な能力は鍛えられる訳だから。
0058名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/16(水) 03:49:02.33ID:s2oNXPfl
1080回まで逃げて
ツインテール引いて海賊狩りするのが効率良いっぽいね
0059名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/16(水) 03:50:25.01ID:s2oNXPfl
ただし海賊アジトまでの道中雑魚を倒す方法を考える必要があるがw
0060名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/16(水) 08:52:40.19ID:PSSeZnOW
イフリート単体をアイスジャベリンで倒しまくればおk
0061名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/17(木) 16:54:40.76ID:i0zsbqDw
RTA7時間30分で出来ますた
0063名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/19(土) 08:12:10.09ID:wFfIMX/1
石化なしです

880回まで逃走⇒メルビル掃討⇒1040回まで逃走⇒レベル20のモンスター引く
⇒海賊狩りという感じです 武器はキック
0067名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/21(月) 15:19:15.17ID:whnCXolG
キックの三角下痢は結構使えるんよ
攻撃力はガーラルの彗星剣と同じで30あって遠距離可
6人で三角下痢しまくってだいたい10分で猿戦が終わる
0068名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/21(月) 15:44:08.54ID:5TCdKdiy
六人から下痢便されるとか、嫌がらせ酷すぎ!
10分耐えるだけでも凄いと思う
0076名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/24(木) 02:16:43.37ID:189w/yP/
ナイトハルトです…
私の知人は、アクアマリンの話を聞くと急に疎遠になるとです…
ナイトハルトです…
0077名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/24(木) 07:17:11.94ID:jvWyH13N
>>75
ひ…火神防御輪を手に入れるまで借りるだけだから!
0078名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/24(木) 14:41:26.05ID:xWHWcF9u
クソみたいな見返りしか用意してないほうにも問題ありますね
0082名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/24(木) 22:22:12.23ID:3Iw//gZH
エロが試練しか紹介してくれなかったから火神防御輪もアクアマリンも借りパクするべ
0083名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/24(木) 22:51:39.40ID:zznQZNmb
貴重な即死と火耐性とか1.5ジュエルくらいよこせや
0084名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/24(木) 23:41:39.39ID:ZDpaIZxN
世界を救うのに超超大活躍する秘宝だし9ジュエルでも足りねー
0085名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/25(金) 07:27:00.53ID:drUX8U6I
宝箱残像現象
http://www.geocities.jp/realdame_bucho/zanzou.html
> 火神防御輪をパクれ!
> 主人公アイシャでノースポイントに行きます。
> ノースポイントには外に出る(マップ画面に出る)地点が2マスありますが、
> まずは左のほうのマスから下に61歩、右に42歩進んだ所でセーブしてリセットしてください。
> もちろんこれは馬技を使っての話ですが、馬はその外に出る地点よりも上に置いといてください。
> つまり、下に61歩・右に42歩は馬での移動ではなくて、徒歩での移動という事です。
> そしてロード後に下に9歩、左に9歩進んでからAボタンを押してください。
> するとなぜか火神防御輪が手に入るはずです。
> そしてXボタンで脱出すると万事オッケーです。
> 冒険初期に何の損害もなく火神防御輪を入手できます

とある場所の宝箱を取ると別の場所の宝箱が連動して中身が消えたりするのは
FFシリーズでもあったから原理はなんとなく分かるけど
火神防御輪の序盤獲得ができるのは知らなかった
0086名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/25(金) 07:31:11.15ID:drUX8U6I
アクアマリン入手
http://www.geocities.jp/realdame_bucho/rs1_aquamarine.jpg
> クリスタルレイクの洞窟の出口から20歩上に行った所にアクアマリンがある。
> それを取って、そのままナイトハルトの所に直行しても「ごきげんいかがかな?」と、
> アクアマリンを取っていない時と同様の反応を示します。

見なかったことにする外交のナイトハルト殿下
0087名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/25(金) 08:55:17.67ID:0kr7JN9/
3月でこの手のサイトも消えてしまうんだな
0088名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/25(金) 11:28:35.75ID:rZmWqzt2
増やしたアクアマリンを全部持っていかれないかビクビクしながら返した
ような記憶がある
0092名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/28(月) 01:26:08.74ID:j0ANeYkH
初めて3地点制覇できた
中学生の時のモヤモヤが解消された
0094名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/28(月) 01:38:02.05ID:VnpJSPs5
おめでとうございます
実はFFRKでのコラボで初めて知った
戦闘BGMに衝撃を受けて1.2.3をすぐに買ったよ
0095名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/28(月) 01:50:33.37ID:tg5mAPvJ
戦闘BGMも良いが、世界一かっこいい下水道のBGMも聞き逃すなよ!
0097名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/28(月) 08:34:37.42ID:QrzGeKJL
エスタミルのほうはいいがメルビル下水道はイヤ
0098名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/28(月) 09:39:42.83ID:GKbNzDjs
クリスタルシティは下水道ないからうんこは窓からポイしてるのかな
0099名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/28(月) 10:25:56.17ID:lQY8280Q
今まで深く考えたことなかったが、主人公たちが「下水道」の水に浸かって歩くと糞尿まみれになってるってことか
0101名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/28(月) 12:25:43.21ID:muGPnn8H
中世程度の文明の舞台だし中世の下水道と同じと考えるなら
水回りは各家庭にはあまり配置されてなく大半が公共施設な時代だから
下水道に市民の生活廃水が流れるようなことはほとんどないぞ
宮殿や公衆浴場や便所の廃水なんかは流れるから汚くないわけではないけど
昔の水道は水が流れっぱなしだったしその水の行き場としての利用が主
0102名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/28(月) 12:43:06.93ID:6HFpTmB7
浄化槽の設置されてない昔の田舎の用水路みたいなもんだな
0105名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/28(月) 20:55:04.19ID:zptrH8KU
前にもあった気がするけど、エスタミル下水はどこに流れてってるんだろ
海底トンネルなはずだよな?もっと深そうなとこ冥府くらいしか思い浮かばないが
0106名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/28(月) 21:45:31.17ID:eBJs2nS5
そもそも下水道で海峡横断できる時点で下水道とは違うような
下水道って川や海に排水するし
0110名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/28(月) 23:14:19.50ID:CIEOrhl0
地球儀的なマップがなくてもしかしたらローザリアがごく小さな地域かもしれないから分からんが
もし津軽海峡位ならエスタミル下水道は青函トンネルみたいなもんか
0112名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/28(月) 23:30:59.28ID:5lCWKTab
ローザリアがドイツフランス
騎士団領がスペイン
位の広さならありうる
0113名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/28(月) 23:37:11.73ID:E5/jZ93Y
ゲーム内でどれくらいの設定になってるかは知らないけど
エスタミルのモチーフはイスタンブールだからあの海峡はボスポラス海峡で
間は狭いところで800mくらい?
0114名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/29(火) 00:16:37.30ID:0NA0xMLR
地下水道の曲なら、
ロマサガ1の曲よりいい曲たくさんあるんだよなあ
下水道と定義してるから、狭い世界でトップクラスなだけで
そんな目を見張るほどのものでは無い
0115名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/29(火) 00:19:32.30ID:tw0PIF6/
>>109
改めて見ると、ブルエーレとバルハラントの間や、パイレーツコーストの北には何があるのかな
未開拓なのかしら
0116名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/29(火) 01:39:31.52ID:ofonY1ye
道が無いと物資の輸送も捗らないし未開拓なんじゃね?
ニューロード沿いの街以外はほとんどが海沿いだし人も物も船で移動
そりゃ海賊が蔓延るわ
0118名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/29(火) 18:47:24.63ID:e3largRa
1と2は南が、3は北西が雪の地域で
陸地が続いてるから、123の世界は全部繋がってるのかもね
0119名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/29(火) 20:42:16.94ID:CvG+JFBs
ロマサガ1の時って小学四〜五年生くらいだったかな?
それまでやったRPGってドラクエFF、女神転生くらいだったから、この世界観はびっくりした。
世界に端っこがあって、それ以上行けない。
先には何があるか(本当に)分からない、ってのは新鮮だった。
世界の狭さが逆に想像力を掻き立てるよね。
こどもの頃は、フロンティアとかゴールドラッシュとか言われてもピンと来なかったけどさ。
0120名無しの挑戦状
垢版 |
2019/01/29(火) 20:50:22.35ID:vD/jsway
>>118
少なくともロマサガ3は平面世界らしい
タニスリーの平たい地球のオマージュ
じゃあ詩人は何なんだよってなるが何なんでしょう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況