X



聖剣伝説3 part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/26(金) 10:38:47.76ID:tCfsZDt6
『聖剣伝説3(SFC)』
発売日:1995年9月30日
メーカー:スクウェア(現:スクウェア・エニックス)
ジャンル:アクションRPG
ディレクター:田中弘道
デザイナー:石井浩一
音楽:菊田裕樹
プレイ人数:1〜2人

『聖剣伝説コレクション(Nintendo Switch)』
発売日:2017年6月1日(木)
価格:4,800円+税(パッケージ版/ダウンロード版)
CERO:審査予定
メーカー:スクウェア・エニックス
ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1〜3人(聖剣伝説3はSFC版同様2人まで)
◆聖剣伝説コレクション公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/seiken_collection/
◆聖剣伝説コレクション公式twitter
http://twitter.com/Seiken_PR

※次スレは>>980の方がお願いします。無理なら番号指定で。


聖剣伝説3 part52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1532354715/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0674名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/03(月) 05:33:01.45ID:6+ffkILm
まとめるの下手やね
バカとバカがバカやってる。の一文で十分
0675名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/03(月) 06:09:22.25ID:6nkEdcnT
このタイミングでDD厨化とか、そんな恥の上塗りなんかせんでも…
0676名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/03(月) 06:33:38.28ID:SyVDk64L
>>284>>647で既に制定された本拠地RTAのルール
この部分についての疑問なんだが、
そのルールの制定にアンチも関わっていたのかい?
アンチ側がそのルールでいいと承認してないのであれば
それは研究者たちが勝手に決めた俺ルールだと言われても仕方がないと思う
お互いが納得のいくRTAルールを定めるまでは
どちらの側も俺ルールを押し付けてるだけって状態を脱却できないでしょ?
0677名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/03(月) 07:20:30.68ID:GYhx7LlT
668の人も、自分にレス付けてる奴等が何言ってるのかは理解できないだろうが
このスレに何がおきたかは嫌と言うほど理解しただろうな
0678名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/03(月) 07:52:16.62ID:4BG9A6qr
>>676
なんでわざわざ「アンチ」の承認が必要なのか詳しく
たとえアンチでなかったとしても、一ヶ月も前に出されて当時特に反対意見もなかったのを何今更になって反発してるのっていう
0679名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/03(月) 08:29:05.47ID:iiIjVOGP
いつも通りの図々しさだねぇ
証明に意見も糞もないんだよ
0680名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/03(月) 09:34:23.63ID:iiIjVOGP
単純な話Lv.48ローグ加入グリッチ対Lv.48ローグ非加入グリッチの方がLv.56ローグ加入グリッチ対Lv.56ローグ非加入グリッチよりタイム差が開くって事

そこまで言うならLv.48ローグ非加入グリッチで先に動画上げなよ
22分14秒切らなくてもいいからw25分とか掛けてもいいよ?wそれをLv.48でちぎってあげればいいんでしょ?
ま、リアルで30分とか掛かってたら相手してあげないけどw
ぶっちゃけこんな事もあろうかとLv.48のデータ残してるんだよね

こっちは、や ろ う と 思 え ば す ぐ 出 来 る
0681名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/03(月) 10:30:17.75ID:KJkvYSJv
しかし出て行けとは凄い嫌われようだな
鈴木みたいなことしてスレを荒らし続けでもしたんだろうか
住民みな引いて居なくなるほどに存在感あったんだ
当人からすりゃ良かれと思えど(例えば荒らしの相手とか積極的にする正義マン)
0682名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/03(月) 10:41:24.75ID:iiIjVOGP
匿名は持論をコロコロ変えても何の証拠も追わせず好き嫌いもその場限り言いたい放題なだけとしか扱われないただただ無能でしかないのよ
0683名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/03(月) 12:12:55.44ID:SyVDk64L
やろうと思えばすぐできるんだったら
アンチくんの挑戦受ければよかったんじゃないか?
相手の土俵で戦って勝てば手っ取り早く完全勝利なのに
0684名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/03(月) 12:23:48.91ID:iiIjVOGP
いくら土俵作られても作った側の実績が一切ないから図々しいという話でしかないのよ
何度も言ってるけどこっちは現状で何も問題ないから先には動かないよ^^
「Lv.48のデータありますすぐ出来ますw」的な動画なら上げてあげてもいいけどwww
0685名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/03(月) 12:27:46.98ID:4BG9A6qr
いや肝心のアンチはやる気なしだし、動画上げてもどうせイチャモンかまして逃亡するだけだから意味ないでしょ
仮にやるとしても、ログマスが動画上げたあとにセーブ画面の画像だけここに貼ってログマスより速い!ドヤァってやるのが目に見えてるし
(最終セーブ地点がどうこう言ってる時点で確定)

その程度の事を平然とやってのけるくらいにはこのアンチは悪辣だしお下劣だよ
付き合うだけ時間の無駄
0686名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/03(月) 12:41:02.80ID:SyVDk64L
チートすらありルールとかをはねのけたのは時間の無駄だし偉いと思ったけど
その後の開き直ったというかヤケクソになった状態でけしかけてきた挑戦なら
「Lv.48のデータありますすぐ出来ますw」的な動画で多分勝てただろw
0687名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/03(月) 13:34:59.93ID:Xqj1gvju
初代アンチ&オススメゴミテンプレ=クソコテビーム
ログマスがこの地に降り立った時には既に至近距離でこの光の直撃を受けていた・・・
0688名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/03(月) 15:13:04.37ID:oEFOkAcK
20年いるという発言から見るにその当人は初スレからいる
テンプレだって本人の息が掛かってるんじゃね少なからずは
あれだけの生徒会面だから、見過ごすはずないよ
0690名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/03(月) 21:43:36.52ID:SyVDk64L
「ホークアイ」 器用貧乏でない万能キャラ。光クラス2の全体必殺×2が意外と便利。
☆ナイトブレード:攻撃力がホークアイのクラスで最大。ダウン&ST特技、レベル3全体必殺と死角無し。
       凶器攻撃は性質上、初回限定だがラスボスにも1万前後のダメージを与える。
◎ニンジャマスター:水遁と火遁の全体化はかなりオイシイ。打撃も普通に強い。
○ワンダラー:便利な補助魔法を数多く覚える、が覚えきるまで時間がかかるのと攻撃力の低さが欠点。
       凶器攻撃(MP4)ルナティック(MP5)は納得いかない。
○ローグ:打撃は強いが特技が攻撃中心のため他のクラスのような万能さが無い。
       スリープフラワーとボディチェンジはそれなりに使える。

「リース」 クラス2必殺が光闇両方とも全体必殺。全キャラ共有装備もあるでよ♪
◎スターランサー:全体アップと全体沈黙で、打撃・魔法両方を活かすことが出来るのが強み。
       闇ホークだけでなく他のキャラとも相性が良い。
       MPのコストは高いが、ひとたび召喚使えば大概のザコ敵が一瞬で無力と化す。
◎フェンリルナイト:全体ダウンはやっぱり使える。ダウン系アイテムが非売品な分、価値が高まる。
       闇ホーク、ネクロシャルが居ないならスターランサーよりコチラを・・・。召喚は忘れて良い。
○ヴァナディース:女性キャラ最強の攻撃力・全体チビっこ・全体必殺が長所。
       だが、単体アップなのが大きな短所で、選択肢としての決め手に欠ける。
△ドラゴンマスター:特技、ステータス共にフェンリルに劣っているため趣味以外で選ぶメリットは無い。
       一応召喚に追加効果があるが毒では・・・
0691名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/03(月) 21:50:01.34ID:6WEQUirN
で、でで出たークソコテビーーーーームwwwwwww
0692名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/03(月) 23:29:25.59ID:4PUyRZvK
>>688
手がかかってるレベルで済んでるわけないだろフルプロデュースだってのw
0695名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 01:36:13.61ID:Y2V0ci6b
上のが旧テンプレ?初めて見たんだけど
もっとボロクソにローグをこき下ろしてる感じのを想像してたから
え?こんなのが発端で20年間もわーわー言ってたの?って感じた
0696名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 02:20:36.55ID:Xfb2T6Ms
>>673
レゲーのRTAは分かるが、
そこにいい歳こいた大人が厨よろしくマウンティング始めるだと…?
勘弁してくれよ全く…

つか他の板の別のレゲースレを15年ぶりくらいに覗いたら
あっちはあっちで糖質が訳分からん俺理論振りかざして粘着していると来た。
こいつら一体何なんだ、他にやる事はないのか。
0697名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 02:44:16.71ID:Eer91kHB
>>695
>>690何か違和感あると思ったら最初だわ
2スレ目くらいから見ると一発でわかるけど光クラス2の全体必殺×2が意外と便利なんて書かれてなかったはずだよ
こき下ろされてる感がないのはそれでもデュランより効率高いって評価だったからだね

元々よく話題になってたみたいだけど二連飛燕知ってる奴と知らない奴で
評価がほぼ180°違ってたのは当時から。ボロカスに言ってた奴はいくらでも居た
現行のローグ使い以外にもいい評価を下してた奴は居たけど
数こなしてる訳じゃないからアンチと議論しても弱かったみたいだね

クソコテビームの直撃を食らったのは極わずかって事になるかな
二連飛燕の速さを正確に他と比較するだけの経験があった奴だけだったんだろう
明らかにナイトブレードとタメ張るかより速いかってところだった。まずそこに気付いてたかどうかだね
気付いた奴だけが「〇ですらありえねー☆だ☆!」ってなっていったんだよ
ギャップが最大級にあった故に当然周りからの反発も強かった
それもクソコテビームを助長させる要因たりえた事は言うまでもない

>>696
マウント取らないと正しさを知らしめる事は出来ないよ
好き嫌い人気不人気という要素はいくらでも真実をねじ曲げて見せるからね
もう全部終わった後だから気にしなくていいと思うけど
0698名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 04:34:58.75ID:e9Yjhlue
>>690
ローグ○なら悪意無くね?
0699名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 05:43:40.34ID:Y2V0ci6b
たとえば、✕ローグ:何をどうやっても弱いゴミ、使う価値なし
みたいな書かれ方してて、それで怒ってんのかとずっと思ってた

〇と☆で評価が二分してたなら
間をとって◎にしよう!で丸く収まりそうなもんだが
きっと☆じゃないとおかしいってごねた人がいるんだろうな
(当時のことは知らないから違ってたらゴメンネ)
0700名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 05:45:11.90ID:Y2V0ci6b
あれ文字化けしてるな、バツって書いたんだ一応
0702名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 05:58:07.14ID:Eer91kHB
例え悪意がなかったにしても改変要求を呑まなかったからね
あくまでオススメ()だから、という主張もあった。そういう意味で純粋な悪としたっていい
オススメ()でも間違いは間違い。ローグ項以外にも間違いや不備が沢山あった
気になるならそれらも列挙してあげようか?

すぐに〇や☆の問題レベルじゃなくなっていったって事だよ

現行テンプレはオススメ()じゃないから改変というより完全新規の扱いでもいいよ
実際現行テンプレが載りはじめた時は「オススメ()も載せたきゃ載せろよ恥かいてもいいならな」的やりとりがあったはず
載らなくなったのは全員の意思だよ。載せたいと思う奴がひとりも居なくなったって事
第一段階の平和と言える。知っての通り、それでもアンチの八つ当たりは続いたけど
0703名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 06:07:55.84ID:xzp1OefD
このテンプレ別になにも間違った事書いてないから、このテンプレきっかけに醜い争い始まったのが本当ならガイジ過ぎない?
0704名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 06:20:03.85ID:Eer91kHB
>>703のようにオススメ()だったら何書いても間違いじゃないとか簡単に開き直れる時点で
紛れもなくアンチがガイジでしかないんだよ

ドラゴンマスターがとくに酷いねw
全部フェンリルナイトより劣ってるとかダメージの高さ知らなかったんでしょう
ローグもローグで飛燕使えって発想一切ないし〇でもやっぱり酷いw
0705名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 06:20:54.96ID:gHYMgi8t
今貼られてるのが最初期のか
クソコテビームはローグ△とかになってたはずだからアンチが途中で無断編集したってことか
0706名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 06:20:56.85ID:Eer91kHB
ダメージの高さってのはヨルムンガンドの事
0707名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 06:23:09.40ID:Eer91kHB
>>705
確かに△の時期があった気もするけど〇が存在するのも事実だよ
むしろほぼ〇。そういう問題じゃないからどうでもいいけどw
0708名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 06:28:16.19ID:Eer91kHB
思い返しただけでも凄い戦慄よねw〇とか△とか評価付いてた奴の真の戦闘効率が
フルブーストケヴィン並(☆評価のノーブーストデスハンドより遥かに上w)だったんだから
0709名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 06:53:44.23ID:EYg5+g3i
昔のテンプレがっつり見てきたけど素人が素人のために作ったって感じだね
対して今のテンプレページは玄人が玄人のために作った感じで素人には少し難解かも
旧版は明らかに間違ったことを書いてる箇所が多いというのは確かで
それを正すことは何よりも重要ってのは同意するけど、もう少しなんとかならんもんかと思う
0710名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 07:29:28.15ID:gHYMgi8t
だからリンクはって誘導って形をとることになったんだがね

スレが進めばクラス毎に出来ることも分かっていくのは当然なわけで、それを削ったらもはやテンプレの意味がなくなる
0711名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 07:53:34.16ID:EYg5+g3i
削るんじゃなくてむしろ初心者向けの情報を増やして分けた方がいいのでは?って提案
トップページからいきなり何の説明もなく同一パラメータ連続上昇制限解除とか
リング開閉式反撃回避とか書いてたらガチの初心者がパッと見で受け付けない可能性が高い
リロードキャンセルや二連必殺ですら何のことかわからんかもしれないんだぞ?
テンプレを読むための用語集として別サイトやらの情報が必要な現状はどうかと思う
0712名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 08:23:51.14ID:Eer91kHB
>>711
単純な話それをやりたがる人がひとりも居なかったって事だよ
やりたいなら君がやればいい
裏技抜きって事?別に協力してあげてもいいよ?
依怙贔屓は一切しない。そういう事が出来るのも知識のあるプレイヤーだけだからね
オススメ()なら勝手にやってくれたまえ^^
0713名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 08:36:25.82ID:EYg5+g3i
裏技抜きなんて一言も言ってないよ?
裏技を駆使した戦術を解説してるテンプレページに
使用している裏技自体の説明がないことに違和感を感じるんだ
テンプレってのは全プレイヤーのための情報であるべきだろ?
今のやつだと初心者は完全に置いてけぼりだ
0714名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 08:48:27.40ID:w/5Z0Gxi
テキスト量がアホみたいに増えるのが目に見えてるな
0715名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 08:52:48.55ID:EYg5+g3i
今のテンプレは
1.キャラ総括→2.クラスごとの詳細→3.テクニック紹介→4.編成例って構成になってるんだけど
テクニック紹介→キャラ総括→クラスごとの詳細→編成例の順にしないと
テクニック自体を知らない人間には1.と2.に書いてる内容が半分も入っていかない
それになによりもテクニック紹介のページの情報が偏りすぎてて完全に情報不足
反撃回避戦術のことばかり書いていてそれ以外のテクについては何も解説がない
反撃回避以外のテクについての解説は他のページにまかせるってスタイルでもいいけど
それならその旨を最初に書いておくべきだし、
仮に『事前にnJOYの小ネタ集小技集あたりは全部知っとけ』としたとしても
同一パラメータ連続上昇制限解除どころかリロキャンすらどこにも載ってないからね
テキスト量は増えるけどテクニック紹介を基本テクと上級テクの2ページに分ければ見やすいだろう
というかテキスト量に関しては現時点ですでに多すぎるからどうせなら完璧な内容にすべき
0716名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 08:55:24.38ID:EYg5+g3i
テンプレをいちから自分が作り直すってノリでやったんなら
自分が書きたいことだけを書いていてはダメだと思うんだが
俺は何かおかしなこと言ってるかな?
0717名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 09:31:11.36ID:Eer91kHB
個人的に違和感は感じると表現せず覚えると表現して欲しいと思ってるんだけど

>>714
大丈夫だよ別サイト立ち上げた時点で項目追加はどうとでもなる

>>715
njoyの知識全部知っとけというより大部分リロキャンだね
willtexも凍結されてるから後発のCP式(交互LR式)は載ってないし...
それ以外に関してはCCM(クラスチェンジマスターズ)の知識だけでOKなんだけど
リロキャンは忘れてた訳じゃなくてあえて書かなかった
タイミング見極めてボタンを押したり放したりする一番使いどころの多い肝心なAT式リロキャンが出来ないって人が絶対出て来る
だからケヴィンやローグやナイトブレードあたりの単独操作で効率出る戦術も載せてない
要はそれが出来なくても全体対象戦はあれだけ効率出せるよってのがCCMのコンセプトなのよ
細かい行程もあるにはあるけど自分で操作スタートタイミング図れないAT式リロキャンより全然簡単だからね
実は初心者に配慮して作ってるって事になっちゃうんだなこれが
0718名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 09:37:53.18ID:EYg5+g3i
違和感感じるは自分で打ちながら違和感覚えてたんだよスッキリした!ありがとう
0719名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 09:42:07.31ID:EYg5+g3i
現状のは知識を駆使して戦う方面を極めていったページって感じの認識でいいのかな
でも操作スキルに自信があるからそっち方面で頑張りたい!って人もいるだろうし
そういう人向けの情報をあえて載せないってのでは偏った情報になってしまわないか?
単純にどこにも載ってないってのが気になったというのもあるので
テンプレ作成を引き受けたのであればそっち方面の情報も増やしてもらえると嬉しいんだけど
0720名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 10:02:33.61ID:Eer91kHB
まさかリロキャン充実させろなんて言われるとはねw
CCMに足せばいいのね?
0721名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 10:08:00.50ID:EYg5+g3i
まずwilltexのテクニック紹介をまんまCCMに持ってきて
それを元にして最新版のテクニック紹介ページとすれば多少ラクなんじゃないかな
0722名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 10:19:53.07ID:Vdkrl238
>>713だよな
確かに>>712が言うマニアックなのもいいし詰め込みたいのもわかる
マイルドにするとローグは「操作推奨!じゃないならワンダラーいけ!」「ケヴィンと組むな!」とかかな?
0723名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 10:35:07.44ID:EYg5+g3i
個人的に、見るべき順番を考慮したら
聖剣3スレに毎回貼るテンプレとしては

■攻略・参考サイト
ttp://i-njoy.net/sd3_top.html(攻略)
ttp://www39.atwiki.jp/willtex/pages/11.html (戦術/凍結/最新情報未反映)
ttps://fv0m7.crayonsite.net(戦術/最新)
ttp://www.geocities.jp/niiyone/game/seiken/top.html (データベース)
ttp://mio.skr.jp/ (辞書)
ttp://www.videogamesprites.net/SeikenDensetsu3/ (グラフィック集)

こうだと思うんだ。

nJOYやwilltexにあるテクニック情報を知っていることが前提であるCCMを
テンプレのいちばん上に置いて特別扱いしてる現状は少し変だと言わざるを得ない

でもCCMにwilltexにあるようなテクニック情報を統合できるなら
CCMのページが単体でしっかり機能するようになるから今のテンプレの形で問題ないようになるし
なにより初心者が順調にステップアップしていく助けとしてCCMがガッツリ機能するようになる
0724名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 12:12:30.37ID:hnhra4oT
お手本のようなテンプレやね
そんな感じで良さそう
0725名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 12:14:03.22ID:w/5Z0Gxi
で、載せたら「あちこちコピペすんなクソマス!」って騒ぐんでしょ?
知ってる知ってる
0726名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 12:24:32.27ID:EYg5+g3i
有用な情報を正しく届けることは意義のあることだ
これで騒ぐ奴は何やっても騒ぐ奴だから気にする必要はないだろう
あとはローグマスターがちゃんとやってくれることを願うだけ
別に急かさないからじっくりいいものを作って欲しいね
0727名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 12:25:57.81ID:Eer91kHB
>>722
それも運用コンセプトによる。ケヴィンが居たら絶対ワンダラーとは言いきれないかな
対竜穴とか反撃ヌルいからタイミング見てダークロードにシルバーダーツ撃つだけでも最高効率出せるはずだし
ローグ自体を極めてるんだったら他の本拠地でもCPケヴィン泳がせてローグ追従させるとかいくらでも

ローグにないオーラで楽したいならウォーリアモンク×ワンダラー×全体対象必殺キャラもいいし
ゴッドハンド×ナイトブレード×全体対象攻撃魔法キャラでもいいし
ゴッドハンド×ニンジャマスター×全体対象必殺キャラor最強魔法キャラでもいい。そこら辺を全部突き詰めきったのがCCMだよ

>>723
順番に関しては別に何でもいいんだけど
頑張っても出来ないって人の事考えたらやっぱり現状のCCM最優先でいいんじゃないの?
まぁ足しといてあげるよ。willtexはこの際退けてもいいぐらい
それこそ遺産としてCCMにリンク貼るに留めるとか、ね。CCMの集約内容にはそれだけ絶対の自信を持ってるから

でももうちょっと時間ちょうだい。ホークアイまとめの動画作成がまだ途中だから
0728名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 12:50:08.26ID:Eer91kHB
ゴッドハンド×ニンジャマスター×全体対象必殺キャラor最強魔法キャラでもいい ←×
ゴッドハンド(orウォーリアモンク)×ニンジャマスター×パラディンorソードマスター(orメイガス)でもいい ←〇
0729名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 21:14:59.65ID:e9Yjhlue
CCM見てきた
表向き飛燕投には二連が主力とあるのに、分身斬については単発推奨の理由が「反撃回避」ページ見るまで明かされない
シェイプシフターには二連でと書かれてるから素人目には「普段から二連でよくね?」となりそう
0730名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/04(火) 22:58:45.82ID:Eer91kHB
>>729
そこは目指していかないように誘導してる
ってのもあるね
というかそれ以前何もわかってないんだからまず書いてる通りにやれって前提

割込型連携型の差以前に敵3体全員反撃モンスターを相手にするとすぐわかると思うんだけど
ローグと違って通常攻撃のダメージが高くて必殺技のダメージが低いから事前ダメージの調整がもの凄くシビアなのよ
混戦だと目的の敵のみに攻撃を当てられない。そこをローグははぐれてる敵でいいや的に妥協出来やすい
二連飛燕の合計ダメージは単発分身斬より高いからね

てな要素があって実際の分身斬対本拠地全体対象戦はオーラ連携ありきの推奨をしてる
やり慣れて来ると単独操作はローグよりナイトブレードの方が効率出すの難しくなるって事情
別にマルドゥークのみと連携して単発やら二連やらぶっ放すだけでいいなら
飛燕みたいに必殺ゲージの溜め過ぎがないから安心だしそれでいいよ(ローグもCP飛燕やればいいだけだけど)
でもMP6も消費してるのにまだ必殺ゲージ自力で溜めないと駄目なの?的な話もあって
もっと楽で効率出る連携は?って事になるとやっぱりオーラありきになるんだよね
実はバランスが取れてる分尖らせるのがかなり難しいのよナイトブレードって
PT編成例はそれをクリアさせたつもり。特に主人公でナイトブレードならまず
問答無用で体験しておくべきと言っていいぐらいの代物だよ<セージ・ゴッドハンド
0731名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 03:38:06.93ID:6UekP92S
要は何を推奨するかが全部ログマスの匙加減ひとつなわけじゃん、それってどうなの?
0732名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 05:06:08.32ID:qPEbE9Pn
多数決なんて方針は元々取ってないから多数派はA連打でもしてればいいんじゃないかなw
0733名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 05:58:35.34ID:m7DHzDZc
テンプレに長々と載せるのならどうかと思うが
個人サイトで推奨する分には流石に書いてる本人の勝手でしょ
0734名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 06:58:46.00ID:182LnSo2
それ以前に内容少しでも把握してたら例え公共環境でもそんな発想書く気になれないはずなんだよね
100人の一般プレイヤーより1人のログマスと思ってもらわないと。最終まで考え尽くした効率を追求するならね
好き嫌いは無視でいいって事。これすら言ってしまえばどのキャラのどのクラスも俺が一番好きで触ってる訳だからね
0735名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 06:59:12.92ID:Hw12iAiz
リンク先ならな
そして最たる玄関を2ch本スレとした場合、そこにあるテンプレはおすすめ風になるべきなのか
0736名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 07:14:32.76ID:QISJWDF/
しつこいなぁ
平等な判断下してるからオススメになんかなってないんだって
0737名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 07:16:15.29ID:9wT8Diw4
なんで再生数伸びないんだろう
書き込みもひとつNGにしたら軒並み消えるし
不思議だよね
0738名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 07:20:40.58ID:182LnSo2
アンチが動画なんて一切上げてないんだから伸びる訳ないでしょ^^
0739名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 07:31:53.89ID:6UekP92S
本当に平等なんだろうか?
全キャラ全クラスに共通して時間効率を追い求めているなら納得がいくけど
上のナイブレの話で「楽で」って言葉が出てるのが気になった
0740名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 08:01:39.81ID:182LnSo2
>>739
単純な話、俺に出来ない操作は誰にも出来ないって事だね
俺より上手く操作出来る人が絶対居ないとまでは言わないけど実際現れてない
もし他の人が闇城奥部をナイトブレード単騎で華麗に舞うような動画を上げたら
インタビューレベルで根掘り葉掘りききに行って実践可能域まで情報反映させるよ
例えそれでもインタビュー時に「安定させるのは無理」と返事されてしまうと踏んでるけどね
0741名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 08:15:00.42ID:6UekP92S
もしかして、事前ダメージの調整がもの凄くシビアってのは
ログマスですら安定はしないって感じなのかな?それならここは納得がいく

あとはオーラ連携とマルドゥークの比較について
これはどっちもやり方知ってれば誰でもできるから
どっちが時間効率がいいかの一点のみで選ぶべきだと思う
オーラ推奨する理由が「ラクさ」なのはおかしい
0742名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 08:27:13.24ID:srrRaWxu
オーラは楽で安全だろ?
リング開閉とセレクト押すやつは難解
だがしかし効率一辺より打撃も楽しみたいよな
0743名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 08:43:34.93ID:ytAsYON0
>>742
となるとやっぱりダメージ分散→一掃に拘るしかない。理論上は最高効率なわけだし
あくまで理論上の話だがね
0744名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 08:59:36.26ID:6UekP92S
理論上の話ばっかしてもキリがないしそういうのはテンプレに載せるには不適
現実的な範囲で最も効率のいい方法を全てを知ってるログマスが選ぶってやり方でいいけど
A連打の方がラク!的な意見を好き嫌いの話として完全に却下したログマスがラクさを語るのは変
0745名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 09:18:56.00ID:182LnSo2
結構いいセンいってる発想で何よりだね。ひとつ間違いを指摘するとしたらA連打は脳死なだけで楽じゃないって事かな
ま、CCMの全体対象技押さえとけば残った敵に対してはA連打レベルでも十分すぐ終わるんだけどね

ナイトブレードに関してだけは本拠地全域のオーラ連携を前提としてない
ナイトブレード・セージ・ゴッドハンド(ブラウンシフト)の主力はそっちじゃなくて
秘孔>複合詠唱キャンセル含み針の方なんだよね
とくに本拠地序盤は反撃厄介な敵が1体とかいうパターンも多いからこっちの方が速いよ
リロキャン前提だけど。でも分散は不要だからA連打レベルの操作しか出来ない人でも楽

マルドゥークは消費MPの高さの割に楽にならないってのがある
多く消費したら回復に時間使うという意味でもね
更にマルドゥーク単発だとナイトブレードの攻撃力高過ぎて発動前に反撃フラグ立てて
沈黙させてるのに食らうとかいう阿呆な事するプレイヤーも出て来る
慣れると練りにねったオーラ連携の方が楽尚且つ速いのよ
それがオーラを推奨する理由
0746名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 09:59:13.42ID:6UekP92S
MP回復の手間も考慮してオーラ連携の方が速いということなら100%納得。説明ありがとう
個人の好き嫌いによる要素が少しでも入ってるとそこにツッコんで騒げちゃうからね
(A押しっぱよりA連打の方がラクとか言う頭おかしい好き嫌いもあるらしい)
そういう連中の意見をきっちりはねのけれる内容になってるなら何より。さすがログマスだ
0747名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 12:47:46.66ID:MceBLJny
家ゲー板のスレになぜ誰も人が寄りつかなかったのか
誰かさんがこっちに擦り寄ってきた途端このスレからも人がいなくなったのはなぜなのか

誰かさんはもう少し真摯に考えた方が良い
0748名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 13:09:34.48ID:4vxRRexS
単純に、ゲームに飽きてきたんじゃないかね
40歳〜50歳くらいならば、年齢的にゲームわーわーが飽きてきてくる案配年齢
俺も大分と枯れてきたわ

趣味がサイクリングや海釣り、プチ登山に移行しちまった
ゲームなんてもう殆どしなくなった
ゲームは友人と話をする程度になっちまったし
ここのスレッドには週イチか1ヶ月に3回くらいの
1分〜2分程度来るくらいになった

最近はスーパー銭湯や温泉に週一行くのがちょっと楽しみになってきてる
具合だな俺は
かけ流しの温泉は湯質がいいしカルキ臭くなくていいわ
0749名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 13:35:20.09ID:LfSiJOrM
>>747
あっちは単にIP表示だから寄りつかないだけだろ
IP表示だと公式や個人サイト開設してる奴なら誰がどれとか簡単に分かるし
0750名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 14:36:40.99ID:182LnSo2
どっちにしてもアンチの出る幕はどこにもないから相手して欲しいんでしょ
労力割かせて喜んでるのか知らないけどそれ以上自分が疲れるだろうに

褒められると何て返したらいいかわからないしアンチの発作悪化するからやめといた方がいいかもね
0751名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 14:40:54.47ID:dbgxeVeL
そんなもんありなしどっちも効率が〜戦術〜がだし、ただ単純に作品について語りたいやつなんて寄ってくるわきゃねー
0752名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 15:22:30.55ID:182LnSo2
それでも語りたい奴は寄って来るよ
先ず単純に情熱の差が違う
0753名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 15:53:17.50ID:6UekP92S
アンチもログマス叩きたいって情熱だけはすごいからね(IP表示嫌って向こうには行けないが)
戦術語ったりテンプレ調整案出したりといったことに情熱を向ける人はどっちにもいて
単純に作品について語ることに情熱燃やしてる人はあんまりいない それだけのこと
0755名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 19:01:15.26ID:ytAsYON0
>>747
お前は早くこの板から消え失せることを真摯に考えた方が良い
0756名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 20:13:21.94ID:ZhtqASyq
普通の話をさせないために荒らしてるくせにいけしゃあしゃあとよく言えるもんだな
0757名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 20:55:21.51ID:Y2Yu72Y2
だったら普通の話すれば?いつまでも粘着せずにさあ
誰かが興味持てば反応してくれる人間も居るでしょうよ
いつまでもやれバグマスがなんちゃらオナマスがうんちゃら言ってても関係ない身からすれば正直気分悪いだけだから止めた方が良いよ
0758名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 21:36:56.18ID:ZhtqASyq
もう普通の話してた普通の人達は駆逐されたよ
0759名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 21:54:42.95ID:182LnSo2
ホントどこまでもただのレス乞食だよね君は
0760名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/05(水) 22:08:45.85ID:pXMWbUKT
ラスボスの組織の最期

竜帝の組織→敵に殺される
仮面の道士の組織→敵に殺される
黒の貴公子の組織→自殺
0762名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/06(木) 22:13:18.27ID:kShSH3Im
このスレが聖剣3ガチ勢によるRTSスレだって事は分かった。
RTSアンチとやらがいるのも分かった。

…で、普通の話題は何処の板でやってるんだ?
それとも過疎過疎で全部死んだか?

前に2がリメイクされた事だし、
3もどうにかなりませんかねスクエニさん。
0763名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/06(木) 22:15:59.96ID:kShSH3Im
分かった、家ゲーRPGの総合スレか。
3専用の方はここと似たような感じだった。
0764名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/06(木) 22:17:16.92ID:+DiNLUac
ちょっと見てない間にパラマスが暴れ倒してて草
182LnSo2=6UekP92S
相変わらず解りやすい自演してシコリまくってるんだなこの人生詰んでる40代のおっさんwww
0765名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/07(金) 01:42:29.33ID:e48l2xlL
で?おっさんのオナニー会場に何の用なんだ?
0767名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/07(金) 09:36:06.86ID:/D54SfSl
リアルタイムストラテジー
ではないんだろうな
0768名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/07(金) 14:35:46.25ID:6yDFzqp1
聖剣3のリアルタイムストラテジー・・・つまり聖剣HoMの事か
0770名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/08(土) 12:30:39.00ID:pCynSrUv
最近リースがあちこちにゲスト参戦しとるらしいが、変な声ついとって最悪だわ
なーにがみかこしだよコイツの信者の声豚だけだろ、こんな滑稽な声がリースについて喜んでるのは
きったねぇ声で「リースと申します」とか言われて堪忍袋の緒が切れたわ偽リースが
清楚でお淑やかで透明感あって時に凛々しいリースのイメージとかけ離れすぎとってあまりに酷すぎる
スクエニはキャラのことなんか無視してコネだけで変なゴリ押し声優つれてきて豪華声優()とかやってくるからうっぜぇんだわ
二度と過去の名作のキャラに変な声つけんな糞ボケが
糞リメイクとかやめやがれ
0771名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/08(土) 15:55:34.62ID:vLsBa+jY
まあガストあたりに言わせると声豚肝豚連中のほうがカネ払いいいらしいし
0772名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/08(土) 17:49:11.63ID:Y3bWZIbu
昔のゲームのが妄想余地あって良かったね
ドット二頭身から色々と妄想をさ
声とかも皆それぞれだし、みな自分の世界を大切にしたいものだね
0773名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/08(土) 19:31:25.68ID:OXwJYjhq
スマホFF5,6ドットが不評だったのは昔のドット絵の良さを殺してたからか
荒くて色々想像の余地に任せられるのが良かったのに無駄に解像度上げてしまって
ファリスとか一目で女と分かるグラにされてたからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況