X



スーパーファミコン総合 13台目【スーファミ・SFC】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/13(土) 11:47:56.67ID:CL1Vkm4H
優良・名作ソフトも数多い、スーパーファミコンについて語るスレッドです。

ソフトが動かない! セーブデータが消えてしまう! という人は
まずはテンプレを読んでみてください。

前スレ
スーパーファミコン総合 12台目【スーファミ・SFC】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1499941550/
0874名無しの挑戦状
垢版 |
2021/10/28(木) 12:29:50.78ID:rPdq3HrW
>>872
気になって検索してみたけど戦闘画面はあんまりFF風には見えないなぁ
他は大体あってそうだが
0875名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/04(木) 18:20:42.49ID:f0G0Gl+h
本体が4000円安くなるクーポンが封入されるようになったのと本体が1CHIPになった時期はいつ頃ですか?
0876名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/05(金) 14:36:14.75ID:5dWnhang
クーポンは、95、96年くらい。1chipは知らん
0877名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/05(金) 23:27:12.97ID:okmVxOSh
NINTENDO大研究特集のゲームラボ2021年春夏号によるとクーポン封入は1995/9/15からだという
0879名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/21(日) 15:38:21.54ID:SjActRkb
小学生になった時のお祝いにもらったなぁ…31年も前か…
0880名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/23(火) 18:56:00.77ID:1/LBjH55
おめでとう
0881名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/24(水) 03:06:36.18ID:wgB8g6rn
スーファミはHDMI出力kitまだないけど、技術的に難しいの?
N64はULTRAHDMIあるし、GBAはGBAconsolizerあるのに不思議
0882名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/24(水) 15:42:54.81ID:qxNXqJ5N
スーファミなら標準でRGB出力持ってるからそこからHDMI変換つかえばいいんでない?
0884名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/25(木) 12:53:56.67ID:Efc0utxB
そこまで拘るならRGB入力可能なブラウン管買えばいいじゃん、液晶より応答速度高いし綺麗だぞ
0887名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/26(金) 16:15:51.11ID:ceubvsPy
>>886
専用設計されたHDMI出力キットで改造したら遅延なんて感じないぞ
0888名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/26(金) 18:01:40.17ID:Zz6JICyZ
自分が探して無い改造キットを有ると言ってる矛盾はどうすんの?
0889名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/26(金) 18:12:31.47ID:yclGWt8i
>>888
N64とGBAはキットがあるし実際にもってるからスーファミにはなんでねーのかなって話してるだけなんだけど
0890名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/27(土) 15:00:30.07ID:f8LBN2PF
新品のクラシックミニのスーファミ買うには、
アマゾンの16000円するやつ買うしかないですか?
0892名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/28(火) 23:13:13.64ID:h9tNoqXm
2人プレイでできるクソゲー、バカゲーってありますか?
0893名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/28(火) 23:23:31.56ID:MyfpxrUt
>>892
> 2人プレイでできるクソゲー、バカゲー
額面通りに受け取ると違うんだが、楽しく遊べるという意味に於いては
「大爆笑人生劇場(大江戸日記)」は隠れた名作で捜してでもやる価値があるよ
0894名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/20(木) 22:05:39.03ID:ZuYo53O/
バッファローが出してたスーファミ風USBコントローラーが
本物のスーファミコンみたいに黄ばみはじめて
この手の樹脂は変色する運命なのか
0897名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/22(土) 02:33:19.67ID:IbQ5OxKB
ttps://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipO4EniQWzj8cZbApuSp0mBYihfZzKIwd-QmRJQ0=w170-h284-n-k-no-nu

ここいつも気になってる
ほしいやつありそうな気が
0898名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/06(日) 20:00:51.21ID:rdqTMmL+
20年前友人宅で男二人組?(1人は小太りで丸メガネ)がゾンビ?のような生き物に囲まれて逃げているデザインのスーファミ本体を見たことあるのですが、詳細いくら調べても出てきません。 何かご存知の方、いらっしゃいますか?
0900名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/10(木) 20:41:41.61ID:7Ji0HBxC
スーパーファミコンのゲームでどうしても思い出せない子供の頃やってたゲームがあるんだけどわかる人いるかな?

3Dダンジョン系?って言うのかな多分ジャンルとしては。
最初キャラ3人くらい選んで名前つけて(そこでステータスも厳選できた気がする)ダンジョン進めていくゲームで最初はコボルト?ゴブリン?みたいなの出てきてそのうちワームみたいな敵が出てきた。

確かラスボスは目がひとつしかない丸いボスだった気がする。
0904名無しの挑戦状
垢版 |
2022/03/07(月) 21:26:27.20ID:2tNf0oLL
帰れマンデー見っけ隊!! & 10万円でできるかな 合体3
0905名無しの挑戦状
垢版 |
2022/03/12(土) 15:07:16.39ID:YebLqC7h
ずっと気になってるんだけど
がんばれゴエモンゆき姫の迷路で左側がふすまのように開いてる画面
これってどういう表現なんだろう 位置的には行き止まりでブーってなる
0906名無しの挑戦状
垢版 |
2022/03/21(月) 02:06:40.63ID:arPxK+ya
何週間か前に家の裏の土手に打ち捨てたロマサガ3。今日見たらラベルは色褪せてたけど、ガワが綺麗な灰色になっていてビックリ
お日様に当て続けたら黄ばむどころかむしろ綺麗になるな。たまたまかもしらんけど
0908名無しの挑戦状
垢版 |
2022/03/21(月) 08:44:25.54ID:/ilMqFEB
>>906
それ普通にレトロブライトの手法
キッチンハイターとか薬剤使うのは黄変にも複数の原因があってそれを補うために使う
0909名無しの挑戦状
垢版 |
2022/03/23(水) 07:24:54.89ID:nIz2MuhN
ナイトガンダム物語やSDガンダムXってなんだかCDで内蔵音源鳴らしてるような音だね
もとの音質かなり良さそう
0910名無しの挑戦状
垢版 |
2022/03/26(土) 16:51:07.19ID:wH3qKz+d
大貝獣物語のボス戦かっけえな 背景もなんかドラクエより迫力ある
0912名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/14(木) 16:09:11.88ID:zm9cl2JS
コントローラーのスタートボタンが反応しなくなった
0914名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/14(木) 22:55:02.12ID:lEpydk1f
ジャンクセットで1CHIP02と03を入手できたけど02は手放してOK?
0915名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/14(木) 23:54:11.03ID:1SmOp0GH
>>912
分解してスタートボタンの所に薄く切ったアルミホイルを載せるのだ!
0917名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/16(土) 18:17:22.38ID:Bzfh769Z
ジーコサッカー箱入りおそらく新品を見かけた
色褪せまくってたけど
0918名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/16(土) 21:01:06.04ID:klNLVWsz
その中身は本当にジーコサッカーなのか?
0919名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/16(土) 21:39:26.27ID:h83oE0qm
シュレディンガーのジーコ
0920名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/17(日) 01:18:41.44ID:rbE87lOL
ジーコサッカー昔はアホほど見かけたのに、最近は見かける事もなくなったな。
0921名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/17(日) 12:20:40.00ID:x8lwHzaz
ジーコサッカーってどのへんがジーコなの?名前拝借しただけ?
0922名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/17(日) 13:04:26.26ID:4iwSCxa0
ジーコサッカーは26年前に新品で買ったな
広告の品10円でw
0923名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/17(日) 13:39:56.32ID:8Xha5UeD
ジーコサッカーを改造した任天堂非公式ソフトってだけで笑っちゃうよ
0924名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/17(日) 15:05:39.55ID:Iaz3T455
ジーコサッカーの方法使って存在しないクーリースカンク作ってるんかな
0925名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/18(月) 00:27:37.76ID:Y7x1V8vR
ジーコサッカーの容量は如何程?
野球とか他のゲームにしたいわ
0926名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/18(月) 03:28:59.57ID:Wgx7qHnk
ジーコサッカーの瞳をみるに
ROMが書き換えられたってこと?
それともガワだけのためだったのかま
0927名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/18(月) 22:55:43.71ID:ub8aM0mn
ジーコサッカーのソフト自体はROM、つまり書き換えの出来ない読み込み専用のメモリだよ
信じられないほどの安価で大量に流通したジーコサッカーからROMを取り外して、基板とケースを流用して
全く違うゲームが入ったメモリを搭載させたのが例のソフト
今でも知識と設備と技術があれば市販のソフトからROMを取り外して任意のソフトを焼いたメモリに乗せかえは可能だけれど、
決して簡単ではないのでオススメは出来ないな

…kazzoがある分、ファミコンの方がよっぽど楽だわ
0928名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/19(火) 16:48:31.68ID:I2LV009C
なるほど互換性を考えてか費用を考えてかROMを載せ替えたわけだ
ジーコをいっぱい買ってきて
雑居ビルの一室で半田こてで換装してたのか
0929名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/19(火) 17:44:42.08ID:gkEcQuFN
SFCパワプロ3で好みの選手作成パスを作れるサイトが閉鎖していた
0930名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/20(水) 01:38:04.89ID:ShbgrAz4
>>921
ジーコが当時監督していた鹿島アントラーズのメンバーで遊べるのがジーコ要素
0931名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/20(水) 18:29:26.54ID:j6ydJfRb
SM調教師瞳は酷いゲームだよな
草はえるわ
0932名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/20(水) 19:04:34.70ID:C4KP4Tpx
>>928
当時スーファミカセットは任天堂と契約したメーカー以外は生産しちゃダメだったとかなんとか
だからワゴンのジーコを改造して売ったらしい(カセット自体は作ってないからセーフという理論)
0933名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/24(日) 17:52:23.57ID:hWY7O7Qe
スーファミ版パワプロ3
投手作れるパスメないのかな?
0934名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/25(月) 18:39:13.04ID:lDG0jQeO
SFCや64の箱の収納にちょうどいいボックス何かないかな
今は棚にしまってるけどいっぱいになってきたし、これから湿気も増えるからボックスに移したい
0935名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/25(月) 18:58:06.76ID:jt+hUUiS
無理か
0936名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/25(月) 19:10:00.46ID:cCWsoT3w
スーファミの箱はVHS(いわゆるビデオテープ)とサイズが一緒と聞いたことあるような
VHS用収納棚をリサイクルショップとかで見つけたら試してみてはどうだろうか
0937名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/25(月) 20:38:10.14ID:lDG0jQeO
なるほどVHSか
VHS保管ボックスみたいなのがどっかにあった気がするから探してみるか
ありがとう
0939名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/26(火) 13:33:03.46ID:qdhujxIJ
SFCやFCの互換機に記されている「一部使用できないソフト」って何だろう?
0940名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/26(火) 13:40:14.16ID:pwoo/MqW
ファミコン互換機でドラクエ4のBGMがブッ壊れてたけどはたして一部に含まれているのかどうか
0941名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/26(火) 18:11:32.59ID:bYj4UQom
互換機は所詮パチモンやもんな
やっぱりオリジナルをリペアするのがベスト
0942名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/28(木) 20:35:48.47ID:CIjq8rSq
質問です。
上書きしかできないロムカセットのデータを初期化する方法ってありますか?
(分解して電池抜く、以外の方法で)
0943名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/29(金) 01:58:33.71ID:uvbUZTW0
>>939
ときメモはこのSFC/SNESでは動かせませんって内容のエラーメッセージ(コピーガード?)が出て進めなかった
ニンテンドウパワーのドクターマリオも同様
0944名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/29(金) 21:52:38.82ID:E3yX2oJM
先日、十数年ぶりにSFCを箱から出したら本体裏面の黒い滑り止めが溶けていた保証書に貼りついていた。
20年くらい前にザラスでコンパクトなサイズのスーファミとマリオワールドのセットが7000円で売られていたけど、
例えおさえて保存していても劣化してたかも。
0945名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/29(金) 21:54:05.67ID:E3yX2oJM
誤字修正
黒い滑り止めが溶けてい”て”保証書に貼りついていた
0946名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/29(金) 23:59:40.53ID:JrJw8xJm
溶けたゴムの下に適当な紙切れとか置いておかないと
本体を置いた場所にゴムのデロデロがこびりつくので注意
0947名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/30(土) 09:23:20.24ID:6Tl2owOd
うん
とりあえず養生テープ貼っておいた

いずれゴムを剥がすつもり
0949名無しの挑戦状
垢版 |
2022/05/01(日) 14:55:10.28ID:TSzifsSA
左側の裏はベトベトだったので全部剥がして、こびりついた分は78%の消毒用アルコールで拭き落しました。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況