X



スーパーファミコン総合 13台目【スーファミ・SFC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/13(土) 11:47:56.67ID:CL1Vkm4H
優良・名作ソフトも数多い、スーパーファミコンについて語るスレッドです。

ソフトが動かない! セーブデータが消えてしまう! という人は
まずはテンプレを読んでみてください。

前スレ
スーパーファミコン総合 12台目【スーファミ・SFC】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1499941550/
0256名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/06(日) 13:41:42.92ID:GsaDlZsR
>>255
ありがとうございます。
中古屋行ってあれば買ってくる。
0258名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/12(土) 01:15:36.72ID:r7r0EkMt
> 偽計業務妨害って非親告だっけ?
最近母親を亡くして二匹とも親がいなくなったおまえが親告とはこれいかに?
笑わせるなボンクラ横領未遂事件野郎
どうでもいいがセガエイジスの金を横領したらだめだよ
横領事件を起こした2005年からアバンドスド大戦略つくらせてもらえなくなって
ネット工作しかできなくなった
韓国人通名みたいな名前のおまえw>ひとあき
つい最近死んだおまえのおかあちゃんが
おまえの陰湿なネット工作を見てあの世で泣いてるぞ
死んだ後も親不孝者の糞朝鮮人がw
0259名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/16(水) 23:06:35.17ID:MJvqlfNE
探してるSFCのRPGがあるんやが詳しい人助けてくれや

・恐らく1995年前後に発売
・舞台は中世ヨーロッパ風
・崖とか洞窟にでっかい目玉があり何かしらのイベントにかかわる
・戦闘画面はFF風
・ランダムエンカウント
・FF7みたいに武器が成長するシステムがある
・序盤か中盤に入手した武器が終盤手に入った武器よりも強くなったりする
0261名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/17(木) 20:51:15.32ID:dEsuAiTF
今日はよくファビョリマクリアだったね
ゲ─センミカドのつべ生配信でたまたまメガドラミニの話題が出た時
チャットで「アドドンスド大戦略が入ってなかったのでスルーです」と書いたボンクラだねそいつw
2005年ごろ事件を起こしてゲームづくりができなくなり
今では頭が禿げて年齢58くらいのしがないおっさんになってるらしい
セガエイジスの金を横領しようとしたらしい
2005年ごろから第二次世界大戦風戦争ゲーム「アドボンドスド大戦略」の開発が二度とできなくなり
15年間2ちゃんで陰湿な誹謗工作やってると聞いてる
株式会社チョンカスヘッドの楠ひとあきとか言うやつだったかなそいつ
セガの担当者がずっと電話して探し回ってたのに
携帯の電源切って逃げ回っていたらしい
よく警察に通報されなかったよな
契約を反故して負債抱えるような無能が会社なんか経営するなっての日本を蝕む寄生虫めが
根拠のない誹謗中傷文=自己紹介という理論に基づくと、こいつ最近二匹の親が両方とも死んだらしい
墓があるのか知らんけど墓前で何って報告するんだろうなこのバカ
0262名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/18(金) 03:29:06.42ID:5WO6LeN4
最近のこの人の律儀にスレの話題に乗っかるスタイル正直ちょっと好き
0263名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/18(金) 19:44:51.25ID:COCF27O2
ミカドの名前出してるしもしスパ2X勢なら酒飲みながら愚痴聞いてやっていいぞw
横領の話しろよww
0264名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/18(金) 23:44:46.46ID:6GSyiaRA
ミカドはスペハリやめちゃったの〜?
川崎ウェアハウスも営業終了だっつーのに
0265名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/18(金) 23:50:43.62ID:4PMIqNmo
そりゃミカドスレ荒らしてるのとおまえは同一だからな
> 568 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/10/18(金) 18:58:06.28 ID:2nX6Cy6H0 [1/2]
> またスレ立て爆撃再開してるぞあのハゲ
>
> 569 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/10/18(金) 18:59:12.11 ID:roJV++qB0
> どれ?実在するゲームスレしかないが?
>まさか自分が立てたスレ以外全部荒らしとか思ってない?おまえ
>
>
ゲ─センミカドのつべ生配信でたまたまメガドラミニの話題が出た時
チャットで「アドドンスド大戦略が入ってなかったのでスルーです」と書いたボンクラだねそいつw
2005年ごろ事件を起こしてゲームづくりができなくなり
今では頭が禿げて年齢58くらいのしがないおっさんになってるらしい
セガエイジスの金を横領しようとしたらしい
2005年ごろから第二次世界大戦風戦争ゲーム「アドボンドスド大戦略」の開発が二度とできなくなり
15年間2ちゃんで陰湿な誹謗工作やってると聞いてる
株式会社チョンカスヘッドの楠ひとあきとか言うやつだったかなそいつ
セガの担当者がずっと電話して探し回ってたのに
携帯の電源切って逃げ回っていたらしい
よく警察に通報されなかったよな
契約を反故して負債抱えるような無能が会社なんか経営するなっての日本を蝕む寄生虫めが
根拠のない誹謗中傷文=自己紹介という理論に基づくと、こいつ最近二匹の親が両方とも死んだらしい
墓があるのか知らんけど墓前で何って報告するんだろうなこのバカ
0266名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/21(月) 23:53:00.42ID:6wNtuxMW
ドラクエVIを102円で買ってきた。
ブックオフの100円本もそうだけど、メディアがROMカセットで
コントローラも丈夫な世代のハードのソフトははワープアな
ボンビーにはコスパ抜群の娯楽だとしみじみ思う。

これがディスクメディアになると、ドライブ故障の不安がつきまとうし、
アナログ入力のあるコントローラは、たいていそこが最初に壊れる。
0267名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/22(火) 07:04:11.83ID:N/MA5wwj
レトロゲームブームが来たのは、正に安く手に入るからが理由だろう
0269名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/22(火) 14:58:41.42ID:2kzHco47
そう考えると16ビット機あたりが一番安定だな
8ビット機はRF出力が多いし
でもセガサターンは頑丈かも
0270名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/22(火) 17:52:47.95ID:fofZUZ1q
      |;;;;;;;;;///  名 |||;;;;;;;;;| || |;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; 株;;;|ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;//   前|||;;;;;;;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;|:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       |;;;;;;;;;|:/イ   で|||;;; ;;;;| || |南;;; ;;;チ;;;; 式| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      /;;;;;;;;|//ン   検|||;;;; ;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;| ::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ソ ポ,,,,,,,,,,,,索, ||ヾ;;横 | 人;;;;;;;;キ;;; 会,,,,:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      |;;;;;;;|;;|;'''''が ''''''''す'ii|||;;;;; ;;;| |ソ;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;''''''''|''|;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;|;;|| ど、、,,,,,る || ;;領;;||;;;彰;;;;;;;;;;ン;;/,社 | |;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;〉ゞん ((●とヾ丶:: ''''' ' ''''''' ''''' ''/(●))::ヾ:/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ ''な''''''ヾ─'''''''' ::犯  は:::::へ,ヾ─'',,;;|::|||;;;;;;;;;;;;;;|;; ;;;|
      ┤;;;;/  顔''':::::::::::: ノ     :::::::::::.ヽ::::::::::::: | |;;;;;;;||;;;;;;| ;; ;|
    /;;|;;;;;;|   か          :::::::: ッ  ::::::: ノ ノ;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;|;;;;;;|   一             ::.      |;;;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;;;|;;;;;ヽ   目    ノ      ::::::ド      ヽ;;;;;|||;;;;;;| | .|
  /;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;ヽ   で  / (         )\     |;;;;;;;||;;;;;;| .| .|
  /;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|ヾ   分  /   ⌒\_.... ''の  \   ::ヾ;;;;| |;;;;;| | |
  |;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;ヽヽ  か〈 _             〉  ::::::|;|;| |;;;;| |‖
 〈;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;ヾヽ丶 るヽヾ丶二──────フ /   ;|||;/ /;;;;| |‖
 ヾ;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;;;ヾ丶    ヽ丶へ二 ̄ ̄二 ̄/ /   /|/ /|;;;;| ‖
  ヾ;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|;;;;ヾゞ ヽ   \`ヽ___´/ノ /  / //;‖ノ;;;|‖
  \;;;;;;;;;|;;
0271名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/22(火) 19:41:08.43ID:GQs1twVK
>>267
安く手に入るのは”いまだに市場にあふれてる=在庫が潤沢”なものだけ
良作・名作だと所有者が簡単に手放さない
0272名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/22(火) 22:21:50.92ID:N/MA5wwj
>>271
良作・名作をやりたいからレトロゲームを遊んでいるわけじゃない
入手しやすい安価なゲームでも十分なのだ、ただゲームで遊びたい奴は市場なんて言葉は使わないんだよ
0273名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/22(火) 23:17:05.05ID:2kzHco47
良作はバカ売れしてるから結構安価で手に入るな
0274名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/22(火) 23:34:57.73ID:VeOZob55
問題はヒットしてない良作
ワイルドガンズ
奇々怪界 黒マント&月夜

ファイヤーメン
セプテントリオン
マジカルポップン
この辺り抑えるの苦労するけど抑えれたらとりあえずマニアやろ
0275名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/22(火) 23:54:55.74ID:Yidv1/89
       |;;;;;;;;;///  名 |||;;;;;;;;;| || |;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; 株;;;|ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;//   前|||;;;;;;;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;|:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       |;;;;;;;;;|:/イ   で|||;;; ;;;;| || |南;;; ;;;チ;;;; 式| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      /;;;;;;;;|//ン   検|||;;;; ;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;| ::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ソ ポ,,,,,,,,,,,,索, ||ヾ;;横 | 人;;;;;;;;キ;;; 会,,,,:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      |;;;;;;;|;;|;'''''が ''''''''す'ii|||;;;;; ;;;| |ソ;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;''''''''|''|;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;|;;|| ど、、,,,,,る || ;;領;;||;;;彰;;;;;;;;;;ン;;/,社 | |;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;〉ゞん ((●とヾ丶:: ''''' ' ''''''' ''''' ''/(●))::ヾ:/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ ''な''''''ヾ─'''''''' ::犯  は:::::へ,ヾ─'',,;;|::|||;;;;;;;;;;;;;;|;; ;;;|
      ┤;;;;/  顔''':::::::::::: ノ     :::::::::::.ヽ::::::::::::: | |;;;;;;;||;;;;;;| ;; ;|
    /;;|;;;;;;|   か          :::::::: ッ  ::::::: ノ ノ;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;|;;;;;;|   一             ::.      |;;;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;;;|;;;;;ヽ   目    ノ      ::::::ド      ヽ;;;;;|||;;;;;;| | .|
  /;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;ヽ   で  / (         )\     |;;;;;;;||;;;;;;| .| .|
  /;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|ヾ   分  /   ⌒\_.... ''の  \   ::ヾ;;;;| |;;;;;| | |
  |;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;ヽヽ  か〈 _             〉  ::::::|;|;| |;;;;| |‖
 〈;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;ヾヽ丶 るヽヾ丶二──────フ /   ;|||;/ /;;;;| |‖
 ヾ;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;;;ヾ丶    ヽ丶へ二 ̄ ̄二 ̄/ /   /|/ /|;;;;| ‖
  ヾ;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|;;;;ヾゞ ヽ   \`ヽ___´/ノ /  / //;‖ノ;;;|‖
  \;;;;;;;;;|;;
0276名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/23(水) 00:34:00.58ID:d/yZUgtm
SFC鋼は名作中の名作ですよね。

Rボタンで3回転した後に出る特殊攻撃の激殺蹴がめちゃ強かったのでかなり印象に残っています。
0277名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/23(水) 08:54:50.23ID:oV+LAIUj
>>276
当時クリアしたがその技は全く知らなかった
どうりで苦労する訳だ…
0278名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/23(水) 10:21:28.33ID:qGGGS/eF
安かったので鋼は雨宮慶太の箱絵だけでジャケ買いした ACTヘタなのに
案の定15分ほどやって諦め それ以来20年放置
昨今のソフトの取り引き額に驚愕した
0279名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/23(水) 20:44:49.67ID:d/yZUgtm
>>277さん
SFC鋼の特殊攻撃は、下記の計6種類だったと思います。
どれも使い途があるので、当時の開発者さん達のセンスの良さを感じますね。

@1回転中にYボタン
A2回転中にYボタン
B3回転中にYボタン

C1回転中にBボタン
D2回転中にBボタン
E3回転中にBボタン


>>278さん
鋼は、青龍・玄武・白虎・朱雀の4種&6種の特殊攻撃を臨機応変に使い分ける事でクリアしやすい感じのゲームになっていると思います。

15分程度で止めるのは勿体無いと思うので気が向いた時にまたプレイしてみてください。
かなり嵌まる良質なアクションゲーですので。
0280名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/23(水) 20:47:59.16ID:KnsXJW9S
鋼は外人にも受け良くて名作扱いされてるな
0281名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/27(日) 04:21:06.17ID:HbWK5E7+
          ,,,,,---‐‐‐‐‐---,,,,,
         /          \
       /              \
      /            人    ヽ
     /           /  丶     ヽ
     |           / 横領 `ヽ    |
   |           ノ         |   |
    (   / 彡   ノ ひとあき   ノ   )
   (   /彡彡彡彡彡    ミミミミミミ   )  ゙ミ;;;;;,_
     |  /  `-===・==、   ィ==・==‐-'  )   ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
   /⌒ |/  ;・0”*・o;   ノ  ヽ  ;・0”*oヽ   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
  // ̄/; 8@ ・。:%*@・: / .⌒ ` 8@ ・。: 〉  ゙ゞy、、;:..、)  } プ〜ン
  ヽ |  ( 。 ・:・‘。c .  (●  ●)”・u。*/    .¨.、,自、_,,r_,ノ
  | ( :。;%:・。。;%:・。/::: ::::::| |::::::・;%ヽ /;:;":;.:;";i; 作;;;_~;;;′.ヽ
  \( 。;・0”*・o;:。・;%:/::::::::::l l::: ::: \ )゙{y、、;:...:,:.:自.:,:.:. ._  、}
    (; 8@ ・。:.”・:8 ・p   ,..,,;;;;;;;;;;;,,__,:  ) ".¨ー=v ''演:v、,,、_,r_,ノ′
    ( 0”*・o0”*・o   /”U凵:::::J」|i!;: )/;i;i; '',',;;;_ へ¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
    (。・:%,:):(:`*   厶⌒ヽ⌒ヽ /  )゙{y、、;:...:,:.:.、; ッ,:.:. ._  .、)  、}   プ〜ン
     (; 8@・。; 8@ ・   ヾ、,   `ヽ )  ".¨ー=v '' タ:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      \ :::o :・。::::      ー-‐'"/ /i;i; '',',;;;_~υ ク⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::ノ   ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.ソ:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
         \_::_:::::_:::: :::_/    ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:w、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
0282名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/27(日) 05:11:20.36ID:DqpbfsUP
最近はちゃんとスレの話に乗っかるスタイルに好感度上がってただけに
ちょっとガッカリだぞコピペおじさん
0283名無しの挑戦状
垢版 |
2019/10/27(日) 05:23:49.73ID:HbWK5E7+
       欠   ,,,,,---‐‐‐‐‐---,,,,,
       陥 /       ハ  \
       ア         ゲ    \
      /ド                ヽ
     / バ            丶     ヽ
     |  ン          横領 `     |
   |    ス                    |
    (   ド  彡     ひとあき       )
   (   /大彡彡彡彡    ミミミミミミ   )  ゙ミ;;;;;,_
     |  /戦 `-===・==、   ィ==・==‐-'  )   ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
   /⌒ |/  略・0”*・o;   ノ  ヽ  ;・0”*oヽ   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
  // ̄/;  を ・。:%*@・: / .⌒ ` 8@ ・。: 〉  ゙ゞy、、;:..、)  } プ〜ン
  ヽ |  ( 。出:・‘。c .  (●  ●)”・u。*/    .¨.、,自、_,,r_,ノ
  | ( :。; し・。。;%:・。/::: ::::::| |::::::・;%ヽ /;:;":;.:;";i; 作;;;_~;;;′.ヽ
  \( 。;・0た*・o;:。・;%:/::::::::::l l::: ::: \ )゙{y、、;:...:,:.:自.:,:.:. ._  、}
    (; 8@ ・チ:.”・:8 ・p   ,..,,;;;;;;;;;;;,,__,:  ) ".¨ー=v ''演:v、,,、_,r_,ノ′
    ( 0”* ョ・o0”*・o   /”U凵:::::J」|i!;: )/;i;i; '',',;;_三¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
    (。・:%,:ン:(:`*   厶⌒ヽ⌒ヽ /  )゙{y、、;:...:,:.:.、 ;流,:.:. ._  .、)  、}   プ〜ン
     (; 8@・。; 8@ ・   ヾ、,   `ヽ )  ".¨ー=  v ''無:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      \ :::o :・。::::      ー-‐'"/ /i;i; '',',;;;_  ~ 職¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::ノ   ゙{y、、;:..ゞ.:  ,:.:.、58.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
         \_::_:::::_:::: :::_/    ヾ,,..;::;;;::, ;,::;):;:;:才:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
0284名無しの挑戦状
垢版 |
2019/11/26(火) 05:48:02.10ID:R2PIy7ui
スーパーパン どうやったらエンディング見れますか?
ツアーモードのイージーでは見れなかった。
0285名無しの挑戦状
垢版 |
2019/11/26(火) 09:49:46.54ID:BfQWr80d
snesのsuper pang longplay動画ではノーマルで無事終わらせてたぞ
0286名無しの挑戦状
垢版 |
2019/11/26(火) 11:57:06.61ID:aa21tHlW
ありがと
やっぱりノーマル以上じゃないとダメなのかな

ステージセレクトでノーマル最終ステージだけクリアしてもエンディング見せてもらえなかった
0287名無しの挑戦状
垢版 |
2019/12/08(日) 11:45:42.55ID:p8CcGHwT
ウィザードリーは、FC移植版の熱心なファンがSFCになってもついてきて
くれそうな感じだったが、SFCユーザーにはお世辞にも知名度が高いとは
言えないウルティマ6/7とかマイト&マジックbook2みたいな本格洋ゲー
RPGは、売れる見込みがあって移植したのだろうか?

あとダンジョンマスターの話題性も薄れた頃に移植された、
AD&Dアイ・オブ・ザ・ビホルダーなんかも。
0288名無しの挑戦状
垢版 |
2019/12/31(火) 09:42:37.68ID:RVRunoLP
マーヴェラスを見つけたので購入。
特殊チップが載ってるタイトルは、実機で動かして
ナンボなのでキープしておきたくなる。
0290名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/01(水) 23:45:46.52ID:wYF0HsNP
本体壊れた・・。壊れるイメージないのになあ。
0291名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/03(金) 14:24:48.45ID:ifwVXGgF
そりゃ機械ものだから熱がこもりそうな棚やテレビのそばに置いてたり
ほこりが内部にたまってショートショートで無事破損とか割とある
ACアダプタ側が破損しててそちらでショートからの本体ショートコンボもありうるし
伝統のお猫様や母神様によるクロ―アタックやクリーナーブレイクショットも手ごわい
0293名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/04(土) 21:00:30.25ID:40e2syWb
ロックンロールレーシングって、箱取説無しだと安いんやね。
今日はそれとパイロットウイングスをお買い上げ。
パイロットウイングスは二軸回転のためにDSPが入っている
はずなんだけど、カセットの端子部は通常のROMのみソフト
と同じ仕様なのが謎だ。
0294名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/04(土) 23:47:03.52ID:vLkvZ7oG
ローンチででたようなソフトにそんな特殊なことしないんじゃないの
0295名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/05(日) 11:12:26.66ID:DxUoKEnJ
デジタルサウンドプロセッサーでしょ。
プロペラのリアルな音を発生しているんだってよ (某本より)
0298名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/14(火) 22:02:23.87ID:R2A+K/PX
実際、64にバトンタッチする間、ソニーやセガの次世代機と渡り合おうとするなら
単なるCD-ROMドライブではダメで、何らかの付加機能がないと厳しかっただろうな。
たとえばRAMは8Mbitで、改良型スーパーFX、SA-1の二個積みに加えて、
動画デコードチップものせるとかして。
0299名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/25(土) 23:27:40.50ID:lUkjpaak
ニュースーパーファミコンって有りますか?
0300名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/25(土) 23:46:29.90ID:gal4cYtG
ファミコンに対するニューファミコンみたいな後継機はあったよ
コンパクトになったスーファミ売ってたはず。
0301名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/26(日) 00:09:46.42ID:UEGKHd5o
任天堂が発売したのでしょうか?
0303名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/26(日) 01:11:40.82ID:UEGKHd5o
ありがとうございました
0304名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 12:37:02.26ID:XGAKysAq
>>299
スーパーファミコンjr
みたいな名前であるはず
0305名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 12:40:02.62ID:lSML8/Tc
ファミコンのところでもニューディスクシステムはありますかって聞いてただろ?何がしたいのやら
0306名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 13:02:51.31ID:w76LpiEW
コレクターじゃね?
80年代産まれの直撃世代だが俺の周りだとスーファミJr.は当時プレステとサターン真っ盛りだったから誰も持ってなかったよ。
話題になった記憶がないから…たぶん存在自体を知らない人がかなりいると思うわ。
皆んなはどうだった?
0307名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 14:07:53.11ID:USfmr0MC
ジュニアは発売後かなり経ってから中古で初めて見かけてコピー商品か何かだと思った
0308名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 14:53:13.18ID:HqXST/kE
NewファミコンはFF1.2やファミコン版ゼルダを同時発売したりけっこう気合い入ってたけど
スーファミJr.は特に援護射撃もなく完全に空気だったからな
0309名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 19:40:56.80ID:eB7fHGvp
確かに
Newはジムみたいなの出てきたなって記憶があるし
周りでもファミコン壊れて買い替えたってのがいたけど
Jr.はこのスレで初めて存在知った

プレステ全盛時代だったしSFCは後継機でも遊べるソフト多いから
無理して残そうって人が少ないとか?そもそもSFC本体めっちゃ頑丈だし
0310名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/29(水) 21:01:10.19ID:0WMB7E2K
サテラビュー持ってたからそのゲーム情報番組で知ったけどサテラビューが使えない時点でいらないと思った

NEWファミコンみたいに使い勝手が良くなったわけでもないし
値段も9800円に値下げされてコントローラ2個付いてた初代と比べたらとくに安いわけでもないし
製造コストを下げるために作ったハードみたいな印象がある
0311名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/29(水) 22:25:50.88ID:xQTnkw+M
ジュニアの画質は最終型と同じでいいらしいけど
0312名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/30(木) 07:27:57.10ID:bkOZ3UF1
Jr.知ったからネットでいろいろ見てたら
任天堂プレステとか謎ハード結構あんだね
激アツな時代だから半歩遅れるだけで勢力図がガラッと変わってしまう怖い
0313名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/30(木) 08:19:54.28ID:jGRfEcR8
>>311
スーファミ最終型って初期に出た奴より性能上がってんの?初耳だわ
0314名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/30(木) 09:07:26.85ID:tOlzPbzg
>>313
非常に上がっている
大きく分けても
初期型
中期型
後期型がある
0316名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/30(木) 09:19:32.53ID:tOlzPbzg
>>315
画質と音質の向上と
チップ数が減ってる
0317名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/30(木) 09:28:29.38ID:nD1tS9pF
最近youtuberが比較動画上げてたけど
そんな大差無かったぜ
0318名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/30(木) 10:58:08.01ID:FYrTjvjY
「マシン自体の性能」があがってるわけではないね
チップ周りがシュリンクされた副作用で映像信号が安定するようになったくらい
でも音声のノイズ消すにはどの型でもデジタル化出力改造しないといかんのだよなぁ
0319名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/30(木) 13:14:36.87ID:tOlzPbzg
>>317
静止画で比較してる?
0320名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/30(木) 15:47:48.00ID:COd4tcyf
>>316
ありがとう。
最近中古買い直したとこだけど全然知らなくてびっくりしたわ。
あとで確かめてみよう。
0321名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/30(木) 19:24:38.01ID:tOlzPbzg
>>320
ちなみに後期型はほとんどないよ
0322名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/01(土) 07:08:44.19ID:zQR5w8Bd
しかし初期型は初期型で簡単な改造だけでコンポーネント端子を引き出せる利点があるぞ
フレマイが買えない人間には最高だった
0323名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/01(土) 15:09:24.31ID:ZV5Vr9z1
田舎住まいだったから、(チップ削減等のコストダウンによる)
本体実売価格が下がっていく過程の記憶あまりなかったのだけど、
東京大阪住まいだった人、どんな感じだったか覚えています?

1990年(発売)
1992年(2年経過。設計変更で中期型へ)
1994年(4年経過、サターン・プレステ発売)
1995年(5年経過、設計変更で後期型へ)
1996年(6年経過、初夏に64発売)
1998年(8年経過、春にSFCJr.発売)
0324名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/01(土) 17:50:20.88ID:oPkWPvVd
ゲームラボ(バッ活だったかな)は後期型を偽物と勘違いしてたな
0325名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/01(土) 18:05:21.75ID:DY4gcHjf
95年頃は、マリオRPGやスーパードンキーコング2やらに本体値引きクーポンつけてPSやサターンに
抵抗してた
0326名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/01(土) 18:57:24.60ID:P94tMt11
SFCが4000円安くなるクーポンな
あの頃にはもう在庫一掃セールみたいな印象しかなかったが
0327名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/01(土) 19:22:05.05ID:DY4gcHjf
発売時25000円だったのが、最後は9800円位になってたのかな
0329名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/02(日) 22:09:31.32ID:2V02n82d
クーポン使用でプレステの半額くらいのラインを狙った感じだったのか。
末期の9800円はお買い得だけど、その頃に本体を買うような層は、
ソフトの調達は中古オンリーになって、利益には貢献しなさそうだ。

もしソニーと喧嘩別れせず、当初の構想通りの「プレイステーション」が
出て、後付けユニットもかつてのディスクシステムくらい普及してれば、
3DOやサターン相手に善戦したかもな。
0330名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/02(日) 22:19:50.12ID:FWkjef/K
3DOって、なんでも買う金持ちの同級生が買うと言ってたからあれを買うんかと唖然とした思い出
0331名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/04(火) 10:24:00.06ID:C3Ptw7lU
>>330
CDプレーヤーとしては初代プレステより数段性能が上だけどな
0333名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/04(火) 13:18:38.13ID:Z7FWr/OY
松下ショップとかの息子が持ってたイメージ
0335名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/05(水) 22:05:21.96ID:zZYMd/x2
お? ようやく出来たんか
数年前から のんびり開発状況覗いてたんだけど

まさか売りに出すとは思わなんだw
0336名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/05(水) 23:25:37.06ID:u+FEOQTv
>>334
当時のゲーム会社が莫大な予算を掛けて作ったものは比較対象にならないだろ
0339名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/15(土) 21:51:25.73ID:clxVtUfi
キャラゲーもFC時代より糞ゲーが少なかった印象がある
北斗は酷かったが
0340名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/16(日) 00:05:27.84ID:fTfqN4E4
ファミコンのキャラゲーって
原作キャラ(っぽいドット絵)使ってあればあとはなんでもいいくらいのノリだしな
特にファミコン初期
0341名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/19(水) 11:01:26.89ID:uSXD6M6x
スーパーファミコンミニの生産が終わったのか気付いたらプレミア価格になってるね
0342名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/03(火) 11:55:07.52ID:/RbHyXN9
クロックタワー箱付きや
スゲー
初めて見付けたwww
5500円
0345名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/04(水) 08:37:06.18ID:hvIII6il
スーファミコンプリートガイドのSDガンダムGXの画像にエミュのウインドウうつってる、これはやらかしたなあ
舞台は東京吉祥寺で殺人事件が起きたりするダークなストーリー。という真女神転生の解説はなんかツボった
0346名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/07(土) 21:12:52.49ID:3eBkk0U5
ミニいつになったら定価で売るとこでてくるんだろ
0348名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/10(火) 18:05:58.17ID:6pE1V0W3
クロックタワー売れてたwww数日でwwwスゲーwwwマニアだなぁwww
店頭でお目にかかれて思い出できて良かった
0349名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/10(火) 19:05:24.46ID:QHJCEg66
マニアじゃなくて転売ヤーでは?
たぶん俺が見つけても買ってオクに流すもん
0350名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/24(火) 18:01:49.10ID:1y96LtWu
とりあえず何かRPGのオススメ挙げてくれ
持ってる奴の中で最初に名前の出たやつプレーする
0352名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/24(火) 18:29:10.27ID:L/U3n/d0
>>351らじゃー
スーファミ用意してテレビに繋いでゲーム始めるって踏ん切りがなかなかつかんかったのよね
のんびりプレーしよう
0353名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/24(火) 18:54:34.63ID:FTrByyrN
せっかくだから実況して小遣いでも稼いだら
0354名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/24(火) 21:03:04.73ID:Xk+wjsxe
>>353
やり方知らんし、そもそも全員に複数回話しかけてじっくりセリフ読んだりとかとても実況向きとは言えんプレーしとるから無理w
0355名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/24(火) 22:00:16.76ID:eMS7dpUw
>>354
今はマイナーでも昔気質のRPGなら「トルネコの大冒険」もあり
チュートリアルもゲーム内にあるし何より「1,000回遊べる」からコスト・パフォーマンス最高でオヌヌメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況