X



ロマサガ2 part95 【ロマンシングサガ2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/01(日) 18:06:56.98ID:W1D3FY+x
◆ iOS / Android / PlayStation 4・Vita/PC/Xbox One/Nintendo Switch版公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/romasaga2/

ロマンシングサガ2専用スレです。雑談・妄想・プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造・エミュの話題だけは極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

荒らし・スレ違い・気に入らない話題などがあってもカウンターせず、各自がパリイすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリイできるよう、毎回同じ名前を入力してください。

質問する前に攻略系サイトを見て調べたほうがいいぞ!
攻略系サイトの紹介は>>2、次スレ伝承は>>970がやるぞ! ルドン送りなら>>980が先帝の無念を晴らす!

※前スレ
ロマサガ2 part94 【ロマンシングサガ2】
http://medaka/test/read.cgi/retro2/1527523720/l50
0691名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/27(金) 13:55:29.06ID:HDR97/75
トーマに謝りたかったんでしょうね
挙兵してしまったのですが、倒したかったのは害虫であって、トーマじゃなかったんだよ〜って
0692名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 00:22:31.52ID:APMEQnPM
チラ裏
見切り集めしててスフィンクスからダブルヒット見切り集めようと思って
3回ほど食らったが反応なし。一応確かめるかと思って技道場に行ったら
既に見切りがあった。10分返せ
0693名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 00:40:14.14ID:3qCLqlfq
10分ならいいじゃないか
今、私はリカバリ中なんだ。とても無駄な時間を過ごしている
0694名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 02:42:45.31ID:aKTeGBvS
今更ながらPS4で初めてリマスタ買ってクリアして追加ボスも倒した
コンシューマ何やってもすぐやめるようになってきたけど面白いゲームはぶっ続けで遊べることを再確認した
やつぱロマサガって神ゲーだわ、リマスタ3もおねがいします
0696名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 08:31:28.74ID:MKg8d0dT
久々にやって残すは恵比寿ラスボスまで来たけど、シナリオの取りこぼし多過ぎてもう一周やるかどうか自分会議中w
0698名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 12:53:26.28ID:3qCLqlfq
現代グラフィック自体はとても進化したが、RPGのほぼだいたいのあり方はSFC時代に出そろってるんだよな
それ以降で生まれたのってモンハンとポケモン、艦隊これくしょんくらい。残りのは多少変えているが亜種
しかしロマサガ2のシステムは現代でも新作が出ないな



しかしファイル復活ソフトって当日消去したものは復活できるが、3日も前ならもう全滅状態だな
その反面1年前に消したファイルとかが出てきたりするんだが
0699名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 12:53:45.20ID:aKTeGBvS
>>697
わかる、サガ系の記憶消してもう一度初プレイでやりたい
0701名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 14:34:59.49ID:RRZzQYqg
>>604
亀レスだけどジェラール後のバレンヌ帝国は王室と皇帝を分離させたのではないかと思ってる
王室が天皇家で皇帝が総理大臣みたな関係。何せ皇帝は使い捨てだから

終帝は何らかの事情で王室から皇帝を出す必要に迫られたので出したら伝承法の限界とドンピシャだった
という俺の脳内設定
0702名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 15:06:50.86ID:TDB/6qgR
権威(皇室)と権力(政府)だな
日本の歴史を見ても分かる通り、時代の権力者は叩き潰されるが権威は守られる
0703名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 15:12:01.38ID:38Z0hEy0
伝承法の継承先をどういう基準で選んでるのかそもそも不明だが、
なんにせよレオンジェラの皇統は耐えることになるわな
0704名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 15:18:44.91ID:Y9muH/m4
終帝は自分の代で(引き継ぎが)終わりだからああいう方法で引退したのかと
世襲制度をやめて民主主義にしたとか
0705名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 17:36:00.80ID:CbSbck/L
>>701>>702
公権力と経済活動が分離しないと無理
バレンヌは帝国主導で経済が動いてる
公権力と経済を分離させて帝国運営なんてあの経済規模じゃ無理に決まってる
もっと資本家が力を持つ必要がある
0706名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 18:30:21.23ID:oOp+b7xS
国家予算単位のお金を盗まれてもへっちゃらな資本家がいましたね
0710名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 19:25:28.35ID:1HtgbEB8
お前もスクドラ特効対象にしてやろうか!?
0713名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 19:49:56.18ID:aKTeGBvS
小剣で思い出したけどリマスタやった時小剣の攻撃ガードされたんだけど小剣の通常攻撃ってガード不可じゃなかったっけ
0714名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 19:54:02.34ID:EEU9DKCN
それロマ1じゃね
0715名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 20:01:05.88ID:irj1obj2
小剣は盾回避不可が取り柄っちゃ取り柄だったが
0716名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 20:04:02.45ID:5vjSDclV
盾発動率は0%になるはずだけど
乱数周り変わってるみたいだから小数点以下の確率でうんぬんみたいなことは起こるかもしれない?
0718名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 20:30:36.31ID:aKTeGBvS
よくわかんないけど序盤〜中盤あたりで敵覚えてないけど金剛盾は使ってきてないと思う
そいや小剣てカード不可だったよな、使っとこ、カキーン!ええっ!ってなったのをよく覚えてる
0719名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 22:18:15.64ID:HHT9EWVr
今記憶消してプレイしたら当時と違って回りにアドバイスくれる人がいないから
クイックタイムの意味が分からなくて詰む自信がある
0720名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 22:20:56.88ID:aKTeGBvS
クイックタイムよりソードバリア、金剛盾、エリクサー、光の壁の方が大事な気がする
0722名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 22:52:40.70ID:AB9I1Onx
記憶なくした上にネットも使っちゃいけないと言うルールかよw
0723名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 23:08:21.96ID:mpRdTiLC
合成術なにこれ効果がさっぱりわからんってなるのはほぼ確定か
記憶飛ばしたら技も線切りあたりで妥協するかも
0724名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 23:11:45.91ID:RRZzQYqg
パワーレイズで術威力変わらねーよという涙をまた流せと言うか
0725名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/29(日) 00:00:41.52ID:THTzhOy/
>>723
まさか完成後に効果について喋らなくなるとは思わなかったよなwww
0726名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/29(日) 00:53:14.89ID:ZXMH1FfU
リマスターなら戦闘中に術選択時に説明見られるし
パワーレイズの術ボーナスもちゃんと術に効くようになったから安心だな!
なお記憶をなくしたため海女を皇帝にできん模様
0728名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/29(日) 01:14:37.57ID:t8i10btG
ずっと残るけど炎・光の壁使うと上書きされて消えるよ
0729名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/29(日) 01:25:03.61ID:KVVbb02r
記憶なくしたら水術だけやたらレベル高くなるけど他は合成術作れないくらいレベル低いままで最終皇帝来て詰むんだろうな
0730名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/29(日) 01:35:31.54ID:HZLGYuJy
陣形はインペリアルクロスにこだわって最後まで行く
術はライトボールとファイアボールで失望して放置、回復の水だけは使う
開発は高いからしない、幻獣剣がメインウェポン
0731名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/29(日) 02:18:46.66ID:4rVgt3SC
一番ゴミな陣形ってホーリーウォールかな?
0732名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/29(日) 02:20:36.34ID:eYtVGdkQ
子供の頃は剣と大剣と火の魔法(リヴァイヴァ)とムーフェンスの
脳筋プレイで特に苦労せずすんなりクリア出来たけど今は逆にどうだろう
テンプテーション見切りとか耐性防具とかもちろん知らなかったけど男いたけどなんとかなった
0733名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/29(日) 02:21:34.05ID:5cj45Jkc
竜りんの剣より強いのがセブンスソードとかいう変な名前の剣でショックだった
竜りんの剣のりんが変換見つからないんだけどあれ別の読みなんて読むの?
0735名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/29(日) 02:32:51.26ID:K8wwqhCI
竜の鱗で出来た防具ならわかるけど、剣ってなんか違和感
0739名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/29(日) 06:24:31.52ID:0UhdGC8N
どうでもいいけど
ファティマたんに俺の長剣をしゃぶってもらいたい
0740名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/29(日) 06:45:30.27ID:im8IlLT6
初めてロマサガ2をプレイしようと思うのですが、SFC版と新しいスマホ準拠?のではどちらが遊びやすいですか?
0742名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/29(日) 08:04:52.50ID:QbzpYJ1x
初プレイならSFC版だな
スマホ版は途中でバランスが変わっちまう
0744名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/29(日) 08:26:04.43ID:im8IlLT6
>>742
ありがとうございます
3DSでバーチャルコンソール買います
0745名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/29(日) 13:56:38.93ID:T3dE3sD+
>>742
リマスターは追加要素なしでもできる
SFCは今やると動きがモッサリしてるよ
余計なお世話だと思うけど、ドットが好きとかじゃないならリマスターも一考してみては?
0746名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/29(日) 15:53:02.74ID:dlhOv4Y2
NTT出版の攻略本に竜鱗の剣の絵って載ってなかったっけ?
0750名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/29(日) 19:40:07.64ID:1c3Ex4N6
ワームスレイヤーの鍔がセミの幼虫っぽいな
0751名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/29(日) 19:41:36.72ID:Oq3l01tL
虫殺し、やからねえ
しかしなつかしいなそのページ
0752名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/29(日) 19:46:43.16ID:qW4RUAgd
量産品だと言うのにハルモニアのダサいこと
0755名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/29(日) 21:45:15.40ID:dlhOv4Y2
>>752
刀身と鍔が一体化してるのがいかにも量産品っぽい
滑り止め用っぽい握りはやけに複雑な装飾してるけど
0757名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 08:31:33.03ID:24l92B2n
セイバーのインビジブルエアだったりして。
0758名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 11:19:22.57ID:aReNypYY
長剣てゲーム開始時点から上位グレードの鋼鉄の剣が開発されてるから
年代ジャンプすると再入手できなくなる何気にレアアイテムだよな
0760名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 13:34:47.00ID:ayvDyGYm
長剣はベアとかが持ってるから取り逃がすことはないけど、
槍とかは開発すると、初期段階のは取り逃がしかねんね
0761名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 14:03:18.65ID:DFfQ13KZ
槍の初期段階ってロングスピアだっけ?
ヘクターいれないなら取り損ねそう
0762名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 15:37:59.20ID:qWgGeDFq
技Pケチる脳筋は序盤足払いさせるといいと聞いて
ヘンリー入れたけどただの足手まといだった
0763名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 16:14:39.78ID:kRY4eDm1
ヘクター達が装備しているのは槍斧なので
ハルベルトを開発しなければずっとロングスピアのままだよ
0764名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 16:47:54.55ID:PbcKIQDv
あれハルベルト枠だったのかw
ハルベルト開発したの今までで1周だけだから知らなかったわ
0765名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 16:51:15.26ID:NnFO1F0s
お前らが変な話題ばかりしているからロングスピアとかハルベルトとか聞いても、変な意味にしか見えなくなったし
クーリッシュの「無理に吸わず、柔らかくしてからお楽しみください」もフェミニズム案件のように見える
どうしてくれるのだ
0767名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 17:21:54.05ID:24l92B2n
SFC当時は攻略本の終帝女の全身スーツにドギマギしたもんだ。
0768名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 17:41:48.12ID:U4RdvYcm
防具開発が進んでなくても支給されるスーツ
終帝のハルモニアスーツってどこから来てんだろうな
0769名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 17:51:47.32ID:0qfBiTZH
自力でどっかから発掘してきた英雄だったのか。
終帝って何者なんだろう
0770名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 17:53:28.35ID:yl/4YhKy
まあそれを言ったらワンオフ品であるデイブレとムンライもだからなあ
0771名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 17:53:33.71ID:24l92B2n
アストラギウス銀河から漂着した異能生存体が継承法の最終伝承者になったんだ。
0772名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 17:53:50.45ID:JX+GMOMW
帝国にあったなけなしのハルモニウムをかき集め
終帝のために後先考えず量産化も度外視でなんとか一着だけ作れたカスタムモデルなんだろう
0773名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 18:05:27.79ID:6Uk24dCJ
古代人の遺物があちこちある世界だし、探せば案外あるのかも>特殊アイテム
0774名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 18:14:35.34ID:cEMYECNY
最近はやりの異世界勇者やったんやろ(適当)
0775名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 18:59:46.02ID:Ra9AqtOW
ブレイブストーリーみたいなやつか<異世界勇者
0776名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 19:11:23.37ID:kRY4eDm1
異世界にワープしたり異世界から帰ってくる英雄がいる世界
0777名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 19:22:03.90ID:N5MmObjv
それより見てくれよ
どう思う?俺のクロスクレイモア
0778名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 19:50:50.53ID:24l92B2n
>>777
ちょっと待って。
ヒラガさんとこから顕微鏡借りてくるから。
0779名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 19:51:47.31ID:cH2GrzaV
俺のスプラッシャーがスプラッシャーしそう
0780名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 19:56:53.65ID:U4RdvYcm
>>777
レイピアがなんだって?
0781名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 20:04:43.15ID:4qxu0OsX
小剣を大剣と言い張るとはゴブ穴かルドンどっちか選んで養分になってもらいますか
0786名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 20:54:30.46ID:8aeWMhlT
なんでゆとり=ロリコン=売国奴って先輩に反抗的意志剥き出しで突っかかってくるんだろうねw バカのくせにw
なんだろうねゆとりのこの愚かな減らず口叩くザマ
なんていうか 3歳くらいのクソガキがかんしゃく起こしてスーパーマーケットで床に転がってギャーギャーさわいで喚き散らしてるように見えるぞw
いちいち細けえことグチグチうるせえんだよクソガキが バカはバカらしく大人しく先輩の奴隷になっときゃいいんだよ!どうせ屁の役にもたたねえってわかってからよ!
0787名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 20:58:03.27ID:8aeWMhlT
俺が丁寧に紳士的にわざわざむずかしいロマサガ2の攻略法伝授してやったのになんだその態度は ガキが調子こいてんじゃねーぞこら
0788名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/30(月) 21:02:54.60ID:8aeWMhlT
>>765 メッシナ鉱山を開放した状態で黒曜石の槍とグレートアクス開発後に出てくる どうせカットラス程度のコレクション武器だから無理して開発する必要ねーよ
オートクレールやデストロイヤーや赤水晶のロッドやフェザーブーツなら取るメリットでかいけどよ
カットラスをギャロンから取るのも時間かかったし 剣技と小剣技同時に使えるってくらいで攻撃力が21だから弱い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています