X



キャプテン翼を語るスレ避難所 26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/14(木) 23:53:59.24ID:uvGYle0n
よし、みんなきけ。
キャプテン翼 (FC版)
キャプテン翼II スーパーストライカー (FC版)
キャプテン翼III 皇帝の挑戦 (SFC版)
キャプテン翼IV プロのライバルたち (SFC版)
キャプテン翼V 覇者の称号カンピオーネ (SFC版)
キャプテン翼 (MCD版)
キャプテン翼VS (GB版)

について語りあうスレだ。

※前スレ
キャプテン翼を語るスレ避難所 25
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1520655931/
0473名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/21(土) 21:45:21.05ID:vaYWkg3+
うなぎの下りカットされてたけどどんなリアクションしたのか気になるところ
0474名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/21(土) 22:57:06.00ID:w2mLq6qe
ワリとスルーしてそうw
引っかかったのが高校大会の
「…じゅん…ふらの…」(北の国から)くらいだからな。
あんま森崎を弄ってなかったのが意外だ。
ナレーションが弄りまくってたけどな。
0475名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/22(日) 00:46:23.40ID:n7GND8rx
そりゃ原作読み込まなきゃキャラへの深入りもないしこんなもんだろ。
ステータスも見ず戦術もそんなに考えず子供が気ままにプレイする延長線上にすぎんから番組のコンセプト通りだろう。
0476名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/22(日) 08:32:56.73ID:HlF1MAY2
80年代ってもしかして秋田が強かったのかね
0477名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/22(日) 09:07:35.18ID:wqqnucL3
駅のホームでジェミニアタックの練習するシーン、夜アニメじゃなきゃ流せんわな
0478名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/22(日) 09:32:30.19ID:o2iCGyN4
>>477
駅員に怒られるだけで済むとかおおらか過ぎるw
まあ翼のバス下パスとかもそうなんだけどw
0479名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/22(日) 09:36:31.23ID:o2iCGyN4
>>472
それこそ物理で殴るが可能ではあるがね
4はそうでもないけどね、レベルキャップがあるから
0480名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/22(日) 10:06:58.90ID:Us849wct
2は面白かったけどあの選手間の異常な能力差をどうにかしてほしかった。
3以降は基礎能力からの加算制になったからシステムも完成というか磐石になったといえるだろうね。
0483名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/22(日) 14:16:32.95ID:G8VMUvfl
最近5で同じ行動しまくると基礎ステ1だけ上がるのを知った
0485名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/22(日) 14:58:35.68ID:Y0lamBbQ
アジアを森崎だけで切り抜けるのがキツいイメージ
ワカシマヅは途中から参戦させた方が良かったんじゃないか
見せ場ゼロだぞ
0486名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/22(日) 15:43:44.80ID:cUvH0Uiv
日向の章では出番あるから一応ゼロではない
若林のPA外補正が強すぎるから全日本では出る幕ないけど
0487名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/22(日) 21:24:08.90ID:RIikQ7bg
5島津は強いとも弱いとも聞かないよな
みんなホント使ってないんだな
0488名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/22(日) 22:13:43.72ID:rIb9Hgd9
原作だと三角飛びって三角ゲリとしか呼ばれてないんだよな
ゲームのせいで三角飛びが定着してるけど
0491名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/23(月) 07:54:40.68ID:XO67SdtL
大地「試してみたいんですよ、兄さんと俺、どっちが上なのかをね!」
0492名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/23(月) 08:25:03.19ID:G5cjYkRQ
>>491
年齢差がありすぎてマキバオーVSブリッツみたいな感じにしか思えない
0493名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/23(月) 08:33:43.29ID:QN4HPe+h
ワールドカップ編終えた後の最終回で十数年後引退する翼とプロデビューした大地の最初で最後の対決みたいなのはありそう
いつになるんやねん
0495名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/23(月) 10:51:39.52ID:QLc0Wrf6
4とか5若林使うと
ブラジルユースとか相手でも 9−1とかになっておもしろくない
0496名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/23(月) 17:40:57.37ID:TGwye0eX
5の若林のぶっ壊れ性能はYO1に気を遣った結果なのかな
0498名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/24(火) 09:34:57.39ID:WThsSExd
1は確かに違った意味で使えなかったが、2はまあ普通に使えたかと
3とゲームボーイ版VSが……
0499名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/24(火) 09:36:45.60ID:U592mHro
最終戦だけ使えるとか
ドラゴンボールだったら主人公ですよ全く
0500名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/24(火) 09:39:56.82ID:aHdvUHfq
一番マシだから使わざるをえないというだけで2の若林も弱いよ
本人の能力よりもキーパーのレベルが上がりづらい仕様が問題だが
0502名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/24(火) 12:08:16.31ID:Dc8ETMot
2は若島津のガッツが切れるまで三角とびをさせて、切れたら若林に交代させてた。
0504名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/24(火) 17:11:00.96ID:2oTsIs7S
2島津は三角飛びしても通常シュートすら止めらんないレベルだった機が
0506名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/24(火) 19:10:21.07ID:r6NMKkca
>>504
中国の名無しに決められた時点で島津は諦めた記憶がある
0507名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/24(火) 21:55:08.61ID:I+gQNjDu
2林はしばらく負け無しで進んでるとザルだけど
他の選手も必殺技以外ヘボになってくるから
自然とハードモードやってるような感じで原作とのギャップは気にならなかったな
負けて戻されると丁度良くなるし
0508名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/24(火) 22:35:37.33ID:hbFnbh6Y
キャプ翼のせいで

MF>FW>GK 計り知れない距離  >DF の図式が日本にできちゃったんだよな。

松山とかがDFに回ったところで、その時点じゃ松山は雑魚だしなあ・・・。

日本のサッカーを変えた漫画だな。
0510名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/25(水) 13:58:39.97ID:WAAHoceD
2林は、1で西独戦でしか使えなかった若林を普通に使えるぜという感動込みの存在だからあんなもんじゃねーか
経験値分散とかトンチンカンなことを言ってる>>503は勘違いをしてるとしか思えんが
0511名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/25(水) 15:49:38.08ID:mLosquzf
2若林はクリティカルの頻度が高いから頼りになるイメージはあったと思う
PA内のダイレクトシュート特に必殺ヘッドやスライダーキャノンはやっぱり無理ゲだが
0512名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/25(水) 16:10:42.33ID:z827wreq
スライダーキャノンはマジ無理、10点くらい取られる
原作だったらこんなんプライド木っ端微塵だぞ
0513名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/25(水) 18:12:56.99ID:aESfQQZO
バランスは良かったよな
他のメンツも強さの面では原作再現より厳しいバランスなわけだから
0514名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/25(水) 18:23:23.37ID:G8EWGXaA
>>512
まあスライダーキャノンは2ゲルティス・ダークイリュージョンでも概算3〜4割は止められないからなあ
0515名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/25(水) 19:02:40.50ID:kYNbyRaH
2のシステム上、自軍チームは3種類しか作れないから
若林だけを後から全日本に合流させることはできない
0518名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/25(水) 19:55:58.22ID:DlGnFPpb
>>510
>>503のどこがトンチンカンだ?
>>502の起用法だと若島津と若林に経験値が分散されるから、
どっちか(若林)に集中させた方がいいんじゃないかって事だと思うんだが。
0520名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/25(水) 22:11:42.86ID:Kl5RgCch
二軍プレーする時、森崎では全く話にならないから
三角飛び無しの若嶋津がちょうど良いよね

雑魚のはまぁまぁ防ぎ、必殺をたまに止める程度が
0521名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/25(水) 22:38:43.68ID:g0FmfPY9
2島津はガッツ切れると全く使い物にならなくなるから交代で運用するのが難しい
0522名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/25(水) 22:40:25.20ID:g0FmfPY9
フィールダーならガッツ切れてもその選手の技を使わなければ良いだけだが
三角とびで防ぎきれない波状攻撃でガッツ切れたらもう失点だからな
0523名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 01:32:50.67ID:wKaVewOW
>>514
同条件の若林とどっちがセーブ率は高いの?
または若林のクリティカルパンチと比較した場合
0524名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 02:48:02.92ID:kofNoGRk
2森崎で無敗クリアした俺に死角はなかった
0525名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 02:52:17.32ID:UI/UeN+v
無敗クリアくらいになるとどうせ誰使おうがポスト頼みだろうから森崎でも一緒だな!
0526名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 05:28:07.01ID:Q5j0fmyl
>>523
2ゲルティスは
パンチ153キャッチ76ダークイリュージョン
実はパンチなら乱数のご機嫌次第だけどほぼシャットアウトできる
若林だとパンチキャッチ数値的には同条件にならないからほぼ意味はないけど
まあパンチ153の若林なら普通は止められる
クリティカルならもちろんもっと低くても可
0527名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 05:29:28.54ID:YpfcJ2XG
2なんて若林のとめる!見るためにやってるようなものだったわ
0528名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 06:56:40.94ID:UlkflWB6
よく無敗クリアを誇る人いるけど
鳥かごやPK狙い、やってるんでしょ

やってなきゃすごいな
0529名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 07:36:56.93ID:9plyOKbw
鳥かごなんかやってたらレベルが上がらなくて後半勝つのが余計大変になる
セーフティリードを確保したら、余った時間でひたすらレベル上げの作業だよ
0530名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 09:53:13.83ID:3uHM8YRf
一試合だけ逃げ切ればいいなんて浅知恵の奴に無敗プレーなんて出来るわけねえわな。
0531名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 18:14:26.44ID:z3R0vSji
3の島津の三角はガッツ0でも威力落ちないってマジなの?
0532名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 18:18:48.58ID:01T9hCfH
落ちるがガッツ切れた割には良くとめる
何故なら若島津にはガッツがあるから
0533名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 19:29:17.37ID:U1PsIOnu
3の三角跳びは
ガッツ200以上→パンチ値
ガッツ200未満→キャッチ値
が参照されるっぽい
0534名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 20:03:41.07ID:z3R0vSji
ほんならほぼ無限ガッツのさんかくと一緒やん!
0535名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 20:08:23.10ID:UI/UeN+v
パンチでも止められるか怪しいものをキャッチで止められるはずがないわけで…
0536名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 20:10:26.05ID:z3R0vSji
でも1とか2のさんかくって一応使えるけど
ガッツ200以下でつかったら 絶対とめられないみたいなバランスやなかったっけ
0537名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 21:00:23.84ID:ZjFfCqhJ
一応ガッツ切れの三角跳びよりは若林のパンチの方が強いんだぜ
0539名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 21:04:37.92ID:s+LcJKri
くそっ まにあってくれ!
が2島津のガッツ切れ台詞だっけ
0541名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 21:40:08.92ID:1+Ar2GkN
くそっ、間に合ってくれ!
ドキャッ!!
若島津君ふっ飛ばされたーー!!
下手に間に合ったが故のベリーロールー??
0542名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 22:13:20.20ID:xGxEfpTG
>>539
バランスを崩す以上の時の確定台詞
5だと声付きで格好いい台詞になる
「うおーりゃあ!キエー!チェストー!」
0543名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 22:46:49.72ID:YXcLgQx/
パンチとキャッチはもっと使い分けできるとよかったな
0544名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 22:53:35.89ID:UI/UeN+v
これぐらいなら取れるだろと舐めプでキャッチ選ぶのは失点フラグ
0545名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 22:57:26.89ID:mmVqFq/S
キャッチで取られると敵の強さを実感できる
味方で使うメリットはバヤシ以外全くないね
0546名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 23:00:01.16ID:TFukI3jc
アジア予選中盤ぐらいからネオタイガーを余裕でキャッチされたりもするしな
0548名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 23:30:19.46ID:wKaVewOW
>>526
ありがとうそんな数値あったんだ
ゲルティスのパンチそんなに高いのか
0549名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 23:34:40.91ID:9plyOKbw
あいつパンチしないしダークイリュージョンはキャッチ値参照だから高い意味がない
0551名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/26(木) 23:42:29.51ID:xGxEfpTG
>>548
まあミューラー(130)より高いパンチはただただ驚愕だけどねw
0552名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/27(金) 02:01:42.55ID:kOUkJv0J
トニーニョのドライブシュートキャッチしようとしたらクリティカルが発生していて抜かれるのもよくある話
0553名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/27(金) 07:02:09.22ID:e5QiCISB
>>552
キャッチの時にシュートのクリティカルなんて出たっけ?
シュートの瞬間に出なかったか?
そもそも必殺シュートにクリティカルあったっけ?
0554名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/27(金) 07:16:43.68ID:8Ft7TOtL
2はどんなシュートも届かなくなるバグがあるらしい
0556ジュラル星人
垢版 |
2018/07/27(金) 15:51:11.28ID:MUOS/bD+
2でブラジルはと入力すると最強でスタートします
0559名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 09:52:12.29ID:PkPZqSQq
あったのか こんなスレww バビントンくんみたいなモブになりたい人生だった(´・ω・`)
0560名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 10:06:08.26ID:Cf+wgnk+
クラブでは主人公に次ぐナンバー2でナショナルチームでは強豪国のスタメンと超いい立場のバビントンくん
0562名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 10:49:47.22ID:jZ2xpjL7
2はブラジルオールスターよりアルゼンチン戦のほうがテンション上がったな
0565名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 11:42:21.28ID:Cf+wgnk+
サイクロン完成でテンションマックスになっていきなりぶっ放したと予想
0566名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 11:47:42.23ID:+f0bZF5B
>>565
ああそうかw完成直後がアルゼンチンか、すっかり忘れてたw
0567名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 12:05:42.89ID:DRaHs8jR
サイクロンにしてもネオサイクロンにしても
スーパーシュートのお披露目の敵キーパーが
特に名手じゃないのは何か勿体ないな(サイクロンはドイツ以降に持ち越しもできるけど)
0568名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 12:30:31.61ID:zrMbZPdB
最初からサイクロン使えるパスワードってないの?
0570名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 15:46:08.78ID:ulqwX1Bk
>>567
それがキャプテン翼の伝統
ドライブシュートの初お披露目は比良戸の雑魚GKだし
タイガーショットの初お披露目は南葛の雑魚GKだったじゃないか
ヘルナンデス相手に炸裂したネオタイガーのほうが珍しいんだよ
0571名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 17:35:03.73ID:rCQk2gjR
メオンくんのために開発したドライブオーバーヘッド…
0572名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/28(土) 18:40:19.11ID:lX8DPZA6
TECMOならそれなりに多いで
日本側だけでも
ライトニングタイガー→ヘルナンデス
ドラゴンタイガー(Bルート)→シューマッハ
ファイナルタイガー→ゲルティス
ヒールリフトサイクロン→ロジー(パラは若林級)
ブーストサイクロン→若林
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況