X



【SFC】風来のシレン 68F
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/26(月) 00:46:46.68ID:tTtcL6YY
■公式サイト
チュンソフト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/
公式ツイッター
http://twitter.com/chun_shiren
Wiiバーチャルコンソール公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sr/index.html

■攻略サイト
風来のシレンランキング(掛軸裏99F等)
http://www.venus.dti.ne.jp/~matsuoka/siren/sirankim.html
攻略wiki
http://twist.jpn.org/sfcsiren/

■前スレ
【SFC】風来のシレン 67F
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1517489290/
0002名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/26(月) 01:37:14.24ID:6roxtAp2
フェイ最終を久しぶりにやったら4Fで大部屋パワーハウス
デブートン2匹いたが不幸の杖の活躍で何とか突破したわ
ドレインだったら死んでたかもシレン
0004名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/26(月) 12:48:40.51ID:89h7cmB7
平日2日で1フェイ
土日で2フェイ
で週に4〜5フェイクリアするよな
0005名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/26(月) 13:37:07.91ID:lyN80ME3
>>1おつ

Wiiショッピングでのポイント追加機能が明日の2018年3月27日で終了
SFCシレンはWiiのバーチャルコンソールにしかないので、今後は購入が不可能になります
WiiかWiiUをお持ちの方は最後のチャンスですのでご一考を
0006名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/26(月) 17:24:54.88ID:6++KHxvn
>>2
低レベドレインはほぼ無理でしょ
ポリゴンいるし
0007名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/26(月) 18:39:46.90ID:RLX1r/I/
いちおつ

ドレインハウスは自爆とか困ったときがあればあるいは…
0008名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/26(月) 22:56:52.16ID:E2AJY8uP
個人的な低レベでの開幕特殊MH難易度体感

ドレイン>パワー>>ゴースト>>>一つ目>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>泥棒
0009名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/26(月) 23:30:58.32ID:tTtcL6YY
読み物感覚でシレンの攻略本2冊買ってみたんだけど
「公式ガイドプロフェッショナル」の方はなんと8刷だった

1996年1月23日 初版第1刷発行
2000年7月30日 第8刷発行

攻略本にしては、なにげにロングセラー?
0010名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/26(月) 23:32:22.22ID:jDHVPrg1
大部屋・2分割・4分割ならおおむね>>8だけど
そうじゃないならやはりパワーハウスが一番だな
まあ普通の広さのハウスが開幕って珍しいけど
0011名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/26(月) 23:54:02.37ID:E2AJY8uP
>>10
狭い部屋だとパワーのがキツイというのは同感
逆に大部屋開幕ドレインは無理ゲーだけど開幕じゃなければドレインはかなり楽
状況によって難易度が変わるのかシレンの面白い所だと思う
0012名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/27(火) 00:06:19.89ID:oeyc6skr
と言うか、開幕大部屋や、警報の解き放ち以外は、見ればわかるんだし
別にって感じ
ノーマル開幕なんか700回では1回も無かったし
分割はほぼ確定だからわかるし
0014名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/27(火) 03:07:03.26ID:oeyc6skr
分割の場合
金縛りと、かまいたちか矢さえあれば、丸々宝箱だからお得なんだよね
水路ドット大部屋も同じ

まぁボーヤ系やドラゴン系が出る階層ではどの道辛いけど
0015名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/27(火) 05:48:52.21ID:1U+zRrZu
低層ならパワーゴーストかな
ドレインは大部屋でも通路でも対応できるアイテムの種類多いから割と生存率高くないか?
0016名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/27(火) 12:00:50.11ID:4PyqMVpK
ポリゴンに囲まれたらどうしようもないだろう
困った時・自爆・うっぷん晴らし+吸い出し あたりがないと
0017名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/28(水) 21:21:06.51ID:m6fUmG3/
泥棒ハウスは経験値もアイテムも入るし死ぬ要素も無いから逆にボーナスだよな
攻撃前は床落ちアイテムが優先だから大事な所持アイテムを大量に盗まれることも無いし
0018名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/28(水) 21:22:19.35ID:EX+O7SXF
大部屋パワーは一歩目で石即死があるがそこまで確率は高くない
大部屋ドレインは二歩の猶予があるが対策が無いと二歩目で詰む
底抜け吸い出しや周囲に効果があるアイテムがあるならドレインのほうが安全かな
0019名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/28(水) 21:23:15.49ID:EX+O7SXF
泥棒は初代だと楽よなあ
GB版とかだとアイアントドがシレンのアイテムを優先して狙うようになってるから厄介になったが
0020荒川真也
垢版 |
2018/03/28(水) 21:26:10.32ID:ai3bCdBq
影龍さんフェイクリアしました
0021名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/28(水) 22:18:30.96ID:Jzj33X8p
>>17
大部屋泥棒で欲張ってトドの盾に装備替えたら
魔神の杖飛んできてレギュラー敵に狩られたわ
0022名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/28(水) 23:28:35.53ID:qoqT0ffM
SFCって16bit CPUなのに、なんでこのゲームは255が上限のパラメータが多いんだろな
そしたらLv3モンスター達の攻撃力にももっと個性が出せたのに
0024名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/28(水) 23:46:27.70ID:ASa9PiIP
たとえ攻撃力65535でもラセン風魔+99だったら15くらいしか食らわないんだな
0025名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/28(水) 23:49:58.32ID:GRdQo/kl
でもラセン風魔の盾+99ならダメージ0

ってわけでもなく15ダメージくらい受けるみたいだな。計算上は

それと攻撃力上限が255なことで一番被害を受けたのはシレンなんだよなあ
上限がなければ店主とか魔蝕虫とかワンパンで倒せるくらい攻撃力上がるのに
0026名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/28(水) 23:57:03.45ID:XObcC6v2
月影だかは強化武器で殴ると直ぐ死ぬよな店主
このゲームの店主はタフ
0027名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/29(木) 02:39:54.39ID:dGxO7BHB
レベル3の敵は経験値も上下の差が大きいんだよな
攻撃力カンストの入道3が300でカンストより少し少ないパコレプキングが1500とか
0028名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/29(木) 02:59:15.62ID:Dt2UPp79
火炎入道は例えとしてヨクナイ
やつはうまくすれば簡単に高レベル版を作成&増殖可能なので
意図的に経験値をしょぼくされてるようなもんだ
0029名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/29(木) 03:05:50.59ID:+tyHJh/3
1はともかく2の時点で異様にタフだしね。
0030名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/29(木) 03:28:12.32ID:opgQT0iB
>>17
増えすぎたアイアンに囲まれて風吹いたって前に見た
0031名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/29(木) 07:08:47.11ID:+tyHJh/3
それはドロップ分を盗ませればモンスター数上限のおかげでだんだん囲んでくる個体は減っていくから単にミスだわな。
0032名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/29(木) 10:43:37.15ID:uC0Ug/DN
今日は1時間半で4回死んだ
もう無理
シレンの動画見て寝よう
0033名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/29(木) 18:41:42.34ID:V/kivAUy
最低層でもない限り一回死んだらその日はしばらくやらないな
ショックが大きい
0034名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/29(木) 20:00:43.77ID:3d8l3hYo
フェイ1Fって店多くない?俺の気のせいか?
0035名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/29(木) 20:21:58.11ID:6qgdo1z+
30F以上で死ぬとダメージデカイな
それなりに時間や、手間隙、期待が積み上がってるから
0036名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/29(木) 20:26:45.12ID:6qgdo1z+
>>34
確かに浅階は店もハウスも多い気がする
ンドゥバ とうせん 序盤ハウスが死因ベスト3だし
0037名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/29(木) 20:33:02.09ID:5uAkgutK
>>34
そしてンドゥバにやられる。1階だから死んでもいいと思って軽はずみで商品に乗ってしまう。売り物の杖があったら最初に拾ってンドゥバなら振るとかするけど、その杖がンドゥバだったりするからおもろい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況