X



ロマサガ2 part90【ロマンシングサガ2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/10(土) 22:33:06.10ID:DBRTGoJx
◆ iOS / Android / PlayStation 4・Vita/PC/Xbox One/Nintendo Switch版公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/romasaga2/

ロマンシングサガ2専用スレです。雑談・妄想・プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造・エミュの話題だけは極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

荒らし・スレ違い・気に入らない話題などがあってもカウンターせず、各自がパリイすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリイできるよう、毎回同じ名前を入力してください。

質問する前に攻略系サイトを見て調べたほうがいいぞ!
攻略系サイトの紹介は>>2、次スレ伝承は>>950がやるぞ! ルドン送りなら>>960が先帝の無念を晴らす!

※前スレ
ロマサガ2 part89【ロマンシングサガ2】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1516687786/
0666名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 22:27:59.91ID:R4obNYKh
シスコンとか言ってるけど妹殺されて怒らないほうがおかしいだろ
0667名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 22:35:50.61ID:FW5GJkq4
追憶の迷宮って設定的にはどういう扱いなんだろう?
古い遺跡とか言われたりしてるけど移動湖よろしく古代人の遺物とか
しかし七英雄の過去を追体験するメリットとは一体?
0668名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 22:46:18.52ID:MavzazK5
「七英雄はこんなに忌み嫌われてたんですよー」ってプロパガンダ目的で作られたとか?
0669名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 22:58:13.62ID:uMjTS/oO
過去の記録を残す施設だとして
滅びる世界に残していくかなっていう疑問が
0670名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 23:29:10.81ID:HRRPAc6l
追憶の迷宮まだ行ってねーわ
雪の遺跡クリアできるくらいの強さなら大丈夫?
0671名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 23:49:29.92ID:iZmFxxSI
俺も最初にあそこ行ったのはその周の終盤だったな
0672名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/24(土) 00:56:03.47ID:8ENCQFZz
ワグナスはジョジョ第二部における
カーズの立ち位置なんだろうな
どっちが先に作られたのかは知らんが
0673名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/24(土) 01:44:25.89ID:0ou19WWp
忍者陰陽師仲間にするだけなら中盤の強さで十分
下層部で宝あさりなら後半で十分
ボス倒すなら七英雄に挑戦だ程度
さらにボス倒すなら七英雄余裕・武器技能は2つくらいないとWPが枯れる可能性
かな?
0674名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/24(土) 02:43:07.03ID:TqcPbJO0
ドロップリングを買いに行くだけなら出現直後でもいける
敵避けはできた方がいいが
0675名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/24(土) 03:11:04.25ID:P1LELsu9
あそこの戦闘回数ってどういう計算になってんの?
弱い敵相手に戦闘回数重ねまくって金稼ぎとかできる仕様?
それともサクサク低い階層の弱い敵ボコッて外に出たら
敵がむっちゃ強くなってる罠とかだったりするんですか
0676名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/24(土) 07:08:48.32ID:IT2QsRes
戦闘回数に関しては別に他の場所と仕様は変わらないんじゃないのか?
金稼ぎ目的ならザコ散らしよりも宝箱狙った方が早いと思うけど
0677名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/24(土) 10:07:29.93ID:ILdSz8w+
>>676
そういう時に限ってミミックや結界石が出たりするんだよな…
0678名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/24(土) 11:02:08.10ID:Q995CMrO
階層入った時に中身決まるんだし、金稼ぎの戦闘回数すら気にするようなプレイならリセマラした方がいいな
0679名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/24(土) 11:37:40.14ID:8tCOh4Ty
>>675
よくわかっていないが現状
戦闘回数カウントされたりされなかったり
追加要素だけあって本編ほど熱心に解析されていない
0680名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/24(土) 12:04:59.48ID:7d8TaCu6
1~2層では神官の教えてくれる戦闘回数は増えてない印象
・プレイ進行未満の敵エンカは増えないのかも?
・それとは別に年代ジャンプ判定に使われる年代別の戦闘回数へはカウントされるのかも?
0681名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/24(土) 12:39:41.92ID:8tCOh4Ty
>>680
>プレイ進行未満の敵エンカは増えないのかも?
これはあってる気がする 青の迷宮でクラウン稼いだ時に戦闘回数は増えなかった記憶

>それとは別に年代ジャンプ判定に使われる年代別の戦闘回数へはカウントされるのかも?
これは違うと思う 多分カウント自体がされない気がする そうでないと年代ジャンプ時の戦闘回数の加算が増え過ぎて進行に関わる問題が起きる
少なくとも低階層でのエンカウントで年代ジャンプ年数が伸びた感じはない

全部憶測だから自信ないけど
0682名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/24(土) 13:00:35.90ID:vJRlvgqi
追憶はいつでも脱出できないから検証がめんどいんだよな・・・
0683名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/24(土) 13:27:07.06ID:ITrX8v3U
年代ジャンプの戦闘回数にも反映されるはずなんだが、たまに計算が合わないんだよなぁ
数え間違いじゃないと思うんだが
0684名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/24(土) 19:28:21.73ID:iHxfL56n
チェックポイントを通過した時の補正とかじゃなく?
0685名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/24(土) 20:32:04.22ID:Q995CMrO
俺いつも追憶で開発や年代経過の戦闘数稼ぐけどカウント狂ったことなんかないぞ
0686名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/24(土) 20:34:04.81ID:urV67p5h
久しぶりにカンバーランド滅亡後領土にするルート辿ってみたが
ネラック城の高官が「死してなお任務を全うする兵士…素晴らしいでしょう?」
みたいなこと言っててワロス。死んでるの自覚してるのか。
0687名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/24(土) 20:59:42.07ID:+/Ae4QW8
>>685
そういう意見もあるから追憶の迷宮の戦闘回数の処理はよくわからないとされている
詳しい出現条件も最近まで調べられてなかったし
0689名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 01:13:36.41ID:v63Nzdkb
死してなお仕事を全うする社畜…素晴らしいでしょう?
0690名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 01:42:38.78ID:5bzuwHb3
死してなお兵士を褒め称える大臣…ホモか何か?
0692名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 06:28:57.30ID:SlhK5A7B
日曜早朝になお仕事に行く社畜…素晴らしいでしょう?
0694名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 09:49:46.63ID:AngODXlO
死んでもこきつかわれるカンバーランド
一般兵はいうに及ばず皇帝ですら使い捨てのバレンヌ
ブラックなのはどっちかねえ
0696名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 10:34:02.71ID:vSzElB+V
私はアマゾネスのクリームヒルト。
先日、アバロンから使者がやってきて
次期皇帝に選ばれたと告げられた。
急なことで頭が付いていかない。

王宮に招かれ盛大な歓待式を受けて
夢ではないことを実感した。
その後、是非教えて貰いたいと請われ
一族に伝わる戦闘陣形を帝国兵を伝授した。

明日は早速ルドンまで遠征するのだと
側近の世話役が伝えて来た。
初仕事に緊張してよく眠れない。
0698名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 11:11:04.65ID:/M++Z7Q6
継承されるときってそうやって式典的なことやったりするのかな
なんかふつうに生活しててあるとき突然ティンときた!わたしがこうていです。みたいなイメージある
0700名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 11:19:09.38ID:jE0HVQRb
ねらーでもよくわからないロマサガ2の設定。
この間、テレルデバの塔にいるノエルの部下を倒して年代ジャンプしたけど、
後継者にしたいやつが現れなかったので、やりなおし。
そんで、周りをウロチョロしているザコを2体くらいやっつけてから
ノエルの部下を倒したら、年代ジャンプしなかった。
0702名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 11:50:33.48ID:MbBYLeJw
>>700
>ねらーでもよくわからないロマサガ2の設定。

馬鹿にしてるの?判明済みなんだがww
0703名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 12:10:00.54ID:1Cxd5jaC
煽って説明して貰おうとしてテンプレ嫁馬鹿って煽り返されて終わるパティーン
0705名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 17:32:02.19ID:v63Nzdkb
わが・・バレンヌ帝国は決してブラックでは無い、カンバーランドでは、「死んでもいいから働け」というスタンスだが、我々はそこまで言っていない、役割を終えたらパーティーから外しているだけなんだ、そこを勘違いしないで欲しい
0706名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 17:55:57.55ID:i0j9XWZP
外す=死
0707名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 18:18:26.08ID:MjIMf/4J
言っていないと言っても、退職できないじゃんw
0708名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 18:45:27.15ID:kQf4YtwZ
噴火退役の場合は人形帝にできないんだな、失敗したわ
0709名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 19:15:32.61ID:0MSjpijX
七英雄死んでもモンスがあの世界から消え去るわけじゃないんだよな
0710名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 19:19:56.12ID:ffmCQrY5
新宿さんも復活の時の前座に非業の死を遂げた歴代皇帝達の亡霊でも呼び出せばよかったのに
そしたら二回も負ける事はなかったかもしれない
それとも死して尚、七英雄は敵、という強い意思は残るのだろうか
0712名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 19:29:22.34ID:A+8ENxjW
>>709
七英雄からしてそのモンスターから古代人を守ってきたわけだからな
0713名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 19:31:09.25ID:A+8ENxjW
>>710
作品の設定とプレイスタイルがごっちゃになってないか?
0714名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 19:58:58.73ID:hul+gtlt
永遠の命をもらったはずなのに瞬殺されるテレルデバの河馬人間
0715名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 20:29:43.13ID:MbBYLeJw
ボクオーン戦で「2度目は許さないと言ったはずだ」を見るために
地上戦艦にいい仕事で入って戦ったら第一形態で全然
こっちのHPが減っていかない‥。10分程度戦ってやっと
全滅したわ。まあコッペリア帝でプリマチュチュ装備してたから
仕方ないか。次やる時はコッペリア帝以外でやろう。
0716名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 20:57:25.63ID:1RqQAff+
七英雄倒した後もレベル15モンスターだらけだろうけど
共和国化によって技道場が解放されて庶民も気軽に無明剣振れるようになるから大丈夫
0717名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 21:19:06.44ID:AngODXlO
マイルズの道場に通いつめる一般人続出とかやだなw
0718名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 21:40:16.87ID:sdB+nC1b
野盗やテロリストも大幅パワーアップですね分かります
0719名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 21:41:22.32ID:i0j9XWZP
サバンナ東集落の、初めて来た時でも肉の一片も血の一滴も見受けられない不思議。
0720名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 21:42:17.03ID:ixftFF59
「この町にもいつモンスターがやって来ることか・・・・」
「七英雄さえ帰ってくれば・・・・」

およそ3020年後

「今日の釣果はアルビオン100匹ですって・・・・」
「ちょっと少ないな・・・・こないだは近所の子供が素手で300匹ほど釣ってきたのに・・・・」
0722名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 22:18:34.08ID:YzV4Qcgq
>>718
心優しいジュウベイ先生「こういうときは活人剣で退散させましょうね」
血も涙も無いコウメイ先生「後顧の憂いを絶つ為に先手でギャラクシィですよ」
0723名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/26(月) 00:35:03.48ID:IHVZ3I1U
これだから頭ギャラクシーな軍師は困る
リリスに誘惑されて全滅コース
0725名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/26(月) 05:26:52.15ID:Tnp7zyoX
サバンナ東は壊滅して結構時間経ってるんじゃね
0726名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/26(月) 10:41:47.28ID:Sg0JSFTn
>>247
を参考にさせてもらってコッペ帝クリアを目指しているのですが、ヒラガ17世の所でコッペリアを仲間にして子供と小ムーを救助した場合年代ジャンプで最終皇帝になってしまいますか?
0727名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/26(月) 12:18:49.19ID:tAgXVC1+
>>726
終帝が出る
コッペリア帝でクリアしたいなら>>247のチャートでいうヒラガ15世の時代にコッペリアを仲間にして
ヒラガ17世の時代にコッペリア帝誕生、そのまま字幕を通さずクリアしないといけない
コッペリアはヒラガ18世以降に造られるから予めどこかの世代の時に戦闘回数増やして世代経過も調整が必要
0729名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/26(月) 19:29:33.59ID:FsvHpxhs
通常プレイの範疇だとヒラガ99世が最大値ってところに作為的なものを感じる
0730名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/26(月) 21:46:52.04ID:jTFqbvRp
ヒラガ150生辺りまで伸びてたらモビルスーツとか造ってくれそうw
0731名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/26(月) 22:21:23.06ID:A8jVhhGL
ヒラガ???世「すべては わたしが つくったモノなのです」
0734名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/26(月) 22:51:34.77ID:4XFzuD7V
前にバグ使って無限に年代ジャンプさせてる動画見たことある気がするから、やろうと思えば4000年以上まで年代は伸ばせるのかもしれない
0735名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/26(月) 22:59:47.88ID:u6/sgKLX
SFCで9999年は出来るみたいだな
デバッグルーム入ると人魚イベント復活して何度でも駆け落ちだったか
世襲組は255世でカンストしちゃうらしい
0736名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/26(月) 23:02:37.27ID:mnT/Ory8
>>730
何千年も生きてるのに大した進歩のない
コムルーン島の魔道士とか、
ほこらの魔女とかいるんですが。
0737名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/26(月) 23:13:56.17ID:jTFqbvRp
>>734
バグだのチートで特にメリットない4000年超えしてどうするの
0738名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/26(月) 23:14:13.80ID:4XFzuD7V
何千年も皇帝の到着を念願の古代魔術書の前で待ち続ける魔道士
本当は皇帝のことが好きなのかな?
0739名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/26(月) 23:21:07.94ID:F4VtkZSh
>>738
幼なじみ(160年以上)の皇帝が押しかけて起こしてくるも噂になるのが恥ずかしくて一人で先に島に向かい、
島で一緒に帰れないと(年代ジャンプ的な意味で)拗ねていなくなっちゃう猫目がちな子だぞ
0740名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/26(月) 23:21:17.60ID:5+Yh1SeP
救出されるまで一切成長しない子供と子ムーなんかホラーに片足突っ込んでるぞ
0741名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/26(月) 23:21:51.65ID:qOKzS9h2
>>738
せっかく覚えた冥術を試してみたい
どうせなら噴火関係の顛末を知っている皇帝の口封じも兼ねてしまえ、ってところでは?
0742名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/26(月) 23:22:26.01ID:aQ0PCRat
千年以上皇帝の無事を祈る姿は聖女のダニ
0743名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/26(月) 23:33:01.25ID:w7sL92Lt
二度目はないと言ったはずだ!
(五百年ぶり二度目)
0744名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/26(月) 23:44:10.77ID:hKel0s1W
このゲーム、何百年も待たせる事は普通にあるからな・・・
ジャンヌの「さっきはありがとう」は400年も昔の話だったりもする
0745名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/26(月) 23:57:48.58ID:7V75/bhD
ジャンヌって再び絡まれなかったか
皇帝変わる度に絡まれなおすと思ってた
0746名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/27(火) 00:50:42.82ID:jy+hwLh6
皇帝が女なら他が男でも村に入れるアマゾネス
0747名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/27(火) 01:46:07.76ID:eYUNt0jb
>>733
七英雄はバラバラになった

七体同時バトルになって余計困るな
0748名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/27(火) 02:20:52.58ID:Kjbl3wDz
>>744
ちなみに男皇帝で助けて「余計なことするな」からの「男が来たら殺せ」の後、年代ジャンプして女皇帝でアマゾネスの村に行っても「さっきはありがとう」になる謎
0750名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/27(火) 08:01:45.56ID:2N18c32l
>>747
だいじょーぶ
弱七英雄になるだけや
ブサブーケじゃじじいもひっかからんし
ぶちかまし()だし
ボクオーンは腰が痛うてのう
0751名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/27(火) 08:58:10.65ID:0tkKK5cS
むしろじじいよりも若い男の方が性欲強くてひっかかりやすいのでは
0752名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/27(火) 09:24:24.49ID:IkqVWhl3
テンプテーションは、フェロモンで誘惑するってよか女王様気質で靴舐めさせる系の能力な気がする。
0753名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/27(火) 10:11:20.13ID:qSnF+g00
フェロモンはフェロモンでスカーレットなんかが使ってくるからな
リアル&ドレッドクイーン以外は何が悲しくてこんな奴らに魅了されるんじゃ、と思うが
0754名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/27(火) 16:48:17.54ID:/F3zzunJ
テンプテーションは花粉に侵されるイメージ(まんま)
0755名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/27(火) 17:20:16.51ID:5sEQhsq4
言葉本来の意味からは、テンプテーションは肉体や言葉などを使って誘惑する事。
フェロモンは物質を飛ばして異性を魅きつける事。
な感じだが、このゲーム中では曖昧になってるかな
0756名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/27(火) 17:20:25.93ID:YDxv6LjH
池袋はテンプテーション(誘惑)だけど
蟻とかのはフェロモンだから、脳に訴えかける洗脳
0757名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/27(火) 17:30:54.28ID:Sfryw3BV
封神演義の妲己みたいなもんだろ
0759名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/27(火) 19:26:42.39ID:YHYnGbYj
イメージではフェロモンは混乱、テンプは洗脳
0760名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/27(火) 19:38:33.32ID:/PAQJE3F
>>756
俺の認識はちょっとずれるな
テンプテーションは脳に働きかける誘惑で
フェロモンは股間や肉体にダイレクトに働きかける誘惑

相手が魅力的に見えて抗えなくなるのがテンプテーションなのに対して
食欲や性欲と同じレベルで肉体が相手を求めてしまうのがフェロモン
0761名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/27(火) 19:43:41.21ID:7TUVKNCH
見切れるのがテンプテーション
見切れないのがフェロモン(台無し
0765名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/27(火) 20:57:41.46ID:YDxv6LjH
池袋とはセックスしたい
蟻とはセックスは出来ないけからな

誘惑魅了、偶像崇拝と本能的な脳的洗脳の違いですな。
テンプテーションズはドルオタ

フェロモンズはカルト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています