X



女神転生を語るスレッド 其の伍拾陸

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 01:22:20.32ID:4NylXuv5
女神転生についてマターリ語るスレッドです。
主にFC、SFC、PCで発売された物を対象としますが、柔軟に対応していきましょう。
エミュネタは禁止です。粘着・荒らしは放置。
対象となるタイトルは

デジタル・デビル物語 女神転生 [日本テレネット] (PC88、MSX、X-1turbo、FM-77、Win[角川書店])
デジタル・デビル物語 女神転生 [ナムコ] (FC、iアプリ、S!アプリ、EZアプリ)
デジタル・デビル物語 女神転生II [ナムコ] (FC、iアプリ、S!アプリ、EZアプリ)
真・女神転生 (SFC <ロッピー版有り>、PC-E、MD[シムス]、PS、GBA、VC、GA)
真・女神転生II (SFC <ロッピー版有り>、PS、GBA、VC、GA)
真・女神転生if... (SFC、PS、VC、GA)
旧約・女神転生 (SFC <ロッピー版有り>、VC)
[ ]内は販売した会社名(表記のないものはすべてアトラス)

■アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/

■ATLUS Tube
http://www.youtube.com/user/atlustube
※前スレ
女神転生を語るスレッド 其の伍拾伍
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507301116/
0694名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/11(月) 13:28:50.11ID:UUbZr3PM
>節制 (タロット)
>正位置の意味調和、自制、節度、献身。
>逆位置の意味浪費、消耗、生活の乱れ。
>アーサー・エドワード・ウェイトのタロット図解における解説では「調整・中庸・倹約・管理」を意味するとされる。

Wikiからのコピペですが、何となくNルートのふつおがしっくり来そうと思うた
0695名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/11(月) 14:31:01.84ID:l7SOFGHr
ペルソナは2までしかやってないが中庸な奴はいなかった
0696名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/11(月) 21:14:39.31ID:djvhKeEO
一応 JUSTICEも中庸を表してるぞ
「女神異聞録ペルソナのすべて」というすべてじゃない攻略本の唯一の見所として
キャラクターと相性の良いタロットの意味の解説が書いてあって
ブラウンのJUSTICEは正位置で中庸云々書いてあった
エリーの場合はLOVERSは全女性と相性がいいがエリーだけ一歩先に進んでるって書いてあった
手元に残してないクソ本なので覚えてるのはこれぐらいしかない
0697名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/12(火) 12:43:54.23ID:RRSmIcFn
ブラウンは基本お調子者で自分の信念
理念貫くタイプじゃないからな
0698名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/12(火) 21:58:18.79ID:Y0f8FDuX
ifのガーディアン・システムの延長線上のような物だったペルソナのペルソナ・システムだったけど
もしifの主要人物達(レイコ・チャーリー・レイコ・アキラ・ハザマ、ついでに大月)にペルソナ降りたら
どのアルカナが憑くだろう?

ifの主人公はたまきちゃんがどーたらこーたらになりかねないので除外で。
0699名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/12(火) 21:58:56.40ID:twUoUc4Q
まあ言うても高校生だし基本不安定よね
逆位置→正位置への成長物語と考えれば良いコンセプトだなと思った
0700名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/12(火) 21:59:24.73ID:Y0f8FDuX
レイコかぶっとるがな(´・ω・`)

ユミ・チャーリー・レイコ・アキラ・ハザマ・大月で
0701名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/12(火) 21:59:48.55ID:WOv9zizz
レイコは大切なので2回入っているが、ユミと書きたかったのだろう。
0702名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/12(火) 22:02:50.59ID:HixEolUd
とりあえずイデオ君はTOWERでいいんじゃないの
0703名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/12(火) 22:07:30.64ID:YF0JPbOk
ユミはPRIESTTESSだろう。
0706名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/13(水) 07:07:47.19ID:O09HeNti
ユミは知識や聡明さで導くタイプじゃなくて母性の性質じゃないかと思うので
カードの意味的にはハイプリよか女帝のほうがそれっぽいか
吊男もカードの意味だけ考えると自己犠牲や忍耐の象徴だから真逆やね
0707名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/13(水) 07:08:22.52ID:o21RrV9c
校長先生はオーカスだしタワー(邪神)か
0711名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/13(水) 21:35:36.68ID:wxK97inK
>>709
レイコがデスマス調で喋ってハザマは体育館でBlack Massなのか
困った兄妹やね
0712名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/13(水) 21:55:35.12ID:dQdVNxGH
レイコはああいうENDなのでLoversかな?と安易に想像したけどWikiだと

カードの意味
正位置の意味 誘惑と戦う、自分への信頼、価値観の確立、情熱、共感、選択、絆、深い結びつき、結婚。
逆位置の意味 誘惑、不道徳、失恋、空回り、無視、集中力欠如、空虚、結婚生活の破綻。

案外噛み合ってる気がする
0713名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/13(水) 22:42:47.38ID:SyMxgbVu
じゃ、大月先生はmoonでどうだ。

wikiから
正位置の意味
不安定、幻惑、現実逃避、潜在する危険、欺瞞、幻滅、猶予ない選択、踏んだり蹴ったり、洗脳、トラウマ、フラッシュバック。
逆位置の意味
失敗にならない過ち、過去からの脱却、徐々に好転、(漠然とした)未来への希望、優れた直感。
0714名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/13(水) 22:57:31.15ID:SyMxgbVu
あ、大月先生はHermitでもいいのか。

正位置の意味
経験則、高尚な助言、秘匿、精神、慎重、優等感、思慮深い、思いやり、単独行動、神出鬼没、変幻自在。
逆位置の意味
閉鎖性、陰湿、消極的、無計画、誤解、悲観的、邪推、劣等感。
0716名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/16(土) 13:32:31.86ID:1SNJzor7
ifチャーリー編では初めてスティーブン見た
校舎復活しとる!事件解決してねーよ!自分たちだけで脱出してきただけたよ!
0717名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 18:24:17.57ID:7T4q7kWc
SFC真1でLV42から魔人狩り始めて
デイビットを138回倒してLV99まで上げたよ
0720名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 00:45:31.63ID:i67LnH4j
ヘブライ以外でルー様とタメ張れそうな、他神話の魔王ってなんか思いつく?
0721名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 01:17:43.71ID:X4YS9AhB
マハカーラとおにじょろうでダゴン作ろうとすると
たまに合体不能で画面がバグってしまう
0724名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/20(水) 05:55:37.64ID:B+GItIRp
お勤めが終わったクーフーリンとハヌマーンを合体させてオベロンをつくったら
バグでパラメータがデイビットと同じになってた
ただしスキルがポズムディ、ハッピーステップ、マハジオンガで微妙だった
0725名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/20(水) 19:01:31.87ID:hvzXqMhI
ペルシャのアンリ・マンユ 中国の蚩尤 エジプトのセト バビロニアのネルガルとか高位DARK悪魔は大抵ルシファーと同クラスかそれ以上力持ってそう
メガテンはルシファーとサタンとYHVHの物語だけど
0726名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/20(水) 21:23:01.05ID:TubLtZGV
善悪二元論で良い側悪い側がはっきりしてる神話だとラスボス的悪神を選びやすい感じかね
多神教で善悪の線引きがあいまいな日本・ギリシャ・北欧神話とかだと選びづらいな
0729名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/25(月) 06:42:20.46ID:/OScQY4W
潜在復活マハラギダインミカエルができたって? 
0730名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/25(月) 19:29:52.36ID:feDMYU5Y
復活マハコウハヴェルザンディを創る作業に戻るんだ
0731名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/25(月) 21:07:31.02ID:ZJsxW60/
封神具なし合体で作れる最高Lvのペルソナだから使える石板を混ぜてさいつよペルソナになれるんでねーの?>天津甕星
とP1はハーレムまでしかやってない素人考えの俺

クリアした先輩に聞いたら「防御相性がイマイチであんま使えない。」と言われた
0734名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/25(月) 23:09:01.14ID:42yS3Z02
ある意味本編以上に強烈な格差ゲーではあるよね

能力値に加えて攻撃手段にさらには防御耐性まで依存するから
外れが容認されない方向にどうしても向きやすい
0735名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/26(火) 03:35:28.64ID:CV5Hvz3V
>>731
物理攻撃(投具除く)や呪殺とかには一応強いけど、その他はほぼダメージ通っちまうからな。破魔に至っては2倍。
0736名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/26(火) 14:59:11.48ID:9OL8S2p1
旧約の初期後期ロットってカセットのどこで判別すればいいんだろ?
ググっても詳細に触れてる所が全然ないんだよね
0737名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/26(火) 16:21:51.58ID:N2lPTVXh
真2の後期ロットは10年前ぐらいに中古屋で直に漁って見つけたわ
0738名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/28(木) 17:04:38.25ID:8Oap51al
ifで一昨日アルダーをアナライズ登録してからレベル上げのモチベ上がんねぇ…
せめ土曜には閣下仲魔にできるまで上げられるかなあ
0742名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/28(木) 20:45:42.06ID://zzL0PA
>>722
>>739
この辺て面白いと思って書き込んでるのかな…?
とりあえず連想した物を口に出すのは老化が進む脳が必死にボケ防止してる副作用みたいなもんらしいけど…(オヤジギャグとかをつい言っちゃうのはそれ)
0743名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/28(木) 21:03:31.16ID:kL/tG43r
いや、面白いとは全く思っていないが、「閣下」などメガテンにいたかと。
でも、直接指摘するとまたしょーもないことでスレが伸びてしまうだろ?
精一杯の皮肉だと思ってもらえれば。
0744名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/28(木) 22:11:12.25ID:DAaRkGNQ
メガテンとしては「ルシファー陛下」が正しい

ツッコミ終了
0746名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/29(金) 02:51:36.16ID:hIKMYwEF
ルシファーの閣下呼びでそうカッカするなよ
0747名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/29(金) 07:59:02.05ID:GcJ3J04W
>>743
ソロモン72柱に相当する一部の悪魔がぎりぎりそうつけられなくもないのでは?
爵位持ちだし

個人的には、メガテンとしては『大魔王ルシファー』が正しい、となるなぁ
それか『大』が付かないか
0748名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/29(金) 09:20:44.55ID:nzsfjrKv
個人的には単に魔王ってのもなんか少し違う感じがするのよね
元はL-Lの大天使で現種族はD-Cの魔王ってのは他にもいるけど
陛下の場合その在り様にL-C的な面も強くあるから
0749名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/29(金) 11:49:16.49ID:R+V0wt77
真2の天津神達は四苦八苦してようやく救出できたと思ったらそのまま金剛神界に帰ってそれっきりなので
プレーヤーとしては何も助けてくれんのかいなんやねん、て気持ちになるる(´・ω・`)
0750名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/29(金) 12:15:50.88ID:HwbcmwZu
>>747
おお、確かに。地獄の宰相なんてのは紛うことなき「閣下」ですな。
私の思慮が足りなかったようです。
0751名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/29(金) 16:10:32.54ID:SOtQ/IEM
ルシファーの閣下呼びっていつから呼ばれだしたんだっけ?ファン層変わってそうな真3?
アバドン王で閣下呼びやらかしたのが決定打だろうけどあれのシナリオ書いたアホって
クソシナリオと名高いデビサバ2と真4を担当した山本眞司だったんだなwなんか腑に落ちたわ
0752名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/29(金) 18:26:24.96ID:66K4zB5p
グーグル検索で、検索範囲を1996年から97年、98年から99年、2000年から2001年、
と細かく分けて検索してみたところ、2000年辺りから増え始めてる
2004年でかなり増えてきてる 被ったページを排除すると5ページ目まで出る

おそらく、このモナー戦争がきっかけじゃないか?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7907/dds_mona_01_remake.htm
見た人はかなり多いらしいし まあ作者に罪は無いが
0753名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/29(金) 19:57:41.55ID:G1I+ytUV
別にルシファーは女神転生オリジナルキャラってわけでもねえしな
0754名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/29(金) 20:30:20.45ID:P5MUdfMy
>>752
2004年から増えたんなら2003年の真3発売を境に阿保が増えたのは間違いないな
モナー戦争ではちゃんと陛下表記になってるのにどうしてこうなった
0755名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/29(金) 21:19:06.42ID:66K4zB5p
いやチラホラとモナファー閣下あるじゃん
作者ではないんだろうけど
0756名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/30(土) 01:40:52.71ID:HufsQJ7s
邪教の館クラブで山田貸衣裳店からの請求踏み倒してるファンアートでは殿下と呼ばれてたな
0757名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/30(土) 02:08:19.42ID:FhWOQ1oc
デビルサマナーのEXダンジョンで破魔・呪殺無効でつれあいか物欲型でムドオン使える悪魔を作りたい、と思ったが
第3避難所が閉鎖してて検証できない。攻略本は物置の何処に埋まってるか解らんし。

凶鳥カウの群れがウザいねん。剣耐性高いし銃はすぐ弾切れるし。
破魔・呪殺は無効でないと他の敵が飛ばすハマ・ムドで案外簡単に死ぬし。
死神はCP高いしレベル差型だから言う事聞かないし。
0758名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/30(土) 02:11:17.77ID:ICBCJdGI
ウェブアーカイブで見ることはできるよ
マップは画像でないけど
0762名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/30(土) 15:55:54.08ID:U2BCn6x2
デビルサマナーはネコパンチバズでずっと進んで最後で詰まる
0764名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/02(月) 19:09:27.75ID:3iIbnzx0
聖獣は神聖な霊獣で、神獣は神の力が具現化したモノらしいわよ。
0765名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/02(月) 19:23:20.05ID:pX/UQ8cs
平たく言えば、聖獣は聖なるとはいえ、ただの獣なんだけど、神獣は神そのものだったり神の化身だったりってことで良かったよね?
0766名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/03(火) 09:40:45.92ID:MOYnvh1i
聖なる獣と
神が獣に化身したもんってとこか
ヴィシュヌ → ナラシンハ みたいに。
0768名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/05(木) 00:31:49.36ID:GCRCiDVe
白虎「何でワイはいつも亀より格下扱いされるんや?」
0770名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/05(木) 19:31:34.20ID:ypKSSkHq
45 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2018/07/04(水) 23:50:04.746 ID:rmAnuRRz0 [3/5]
バトルシステムとかの作り込みは当時のスクエニはアトラスに全く敵わない
真・女神転生とかは一般受けしない
クロノトリガーやる層には難しいし話の内容もカジュアルではない
マニア向け
0772名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/05(木) 20:15:57.89ID:aRp6/eLl
真1が1992年。
同年発売が、ドラクエ5、FF5、ロマサガ1。
こいつらを捕まえて、バトルシステムの作り込みがアトラスにかなわないって、ネタかよ!

今思えば、システムだけ見れば、メガテンは、バランスの良さはドラクエに負け、斬新さはロマサガに負けてるな。
それでもメガテンにしかない何かに惹かれたんだよね。

さて、それはなんだろう。
0773名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/05(木) 22:36:54.34ID:ypKSSkHq
結局具体的なこと言わなかったからまだ苛立ちが残ってるわ
0774名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/05(木) 22:52:47.81ID:vCct02HQ
どこまで行っても
自分(プレイヤー)=正義
にならないことかな。
最後まで完全にスッキリしない世界観。
あの時代の世紀末感は、今では再現しえないかな。
0775名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/05(木) 23:18:52.36ID:TmA/StP5
世紀末感は大きいな
あの当時1999という数字が間違いなく魔力めいたものを持っていた
そこにオカルトと背徳感といくらかのトンデモをのっけて小気味よく仕上げた怪作
0776名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/05(木) 23:50:49.56ID:IKHDJL7o
ノストラダムスって「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる」適当にデタラメな事言いまくって、後の予言学者がその予言を
強引に切ったり貼ったりして「予言が当たった!」て事にしてただけでしょ。

あの頃の妙な緊張感は東西冷戦でいつ核戦争になるかも・・・ていう潜在的な危機感が無ければ史実程の
インパクトは無かったと思ふ
0777名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/06(金) 00:54:19.08ID:h7Gbjn1C
真1のすぐ後くらいに井の頭公園の事件があったんだよな
0778名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/06(金) 16:33:42.26ID:z/GY/f5G
>>772
会話システム?
ifで女悪魔の好感度フラグmaxにいじるとこれもう完全に肉体関係できてるね
0779名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/06(金) 19:15:03.95ID:4yE8tNmJ
嫉妬界でパートナー離脱状態で女悪魔とTalkするとえっちできる。

マジです。
0780名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/07(土) 02:58:38.46ID:QyNXJsJR
女主人公でもOKなんだっけね ある意味最先端
0781名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/10(火) 21:15:47.18ID:gYm7/sTx
ノアの大洪水→核ミサイル→大洪水ake2→メギドアーク
すぐリセットボタン押すのに人類存続自体は諦めてない真1・2のヤハさんは気が短いのか長いのか
0782名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/10(火) 21:29:57.12ID:YgrCDNH8
それ、メガテンに限ったことじゃなくって、聖書のヤハウエも一緒なんだけどね…。
0784名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/13(金) 12:14:20.69ID:PjXTwBcS
真2の良い攻略サイトないですかね?ググってもあまり出てこない…
0785名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/13(金) 12:15:04.38ID:PjXTwBcS
真2の良い攻略サイトないですかね?ググってもあまり出てこない…
0786名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/13(金) 12:56:48.96ID:8NIV6paa
数年前プレイしたときは普通にマップ付きサイトがあったがなくなったのか
0787名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/13(金) 13:15:09.95ID:81iN6cxe
それはgoogleがカスなだけ
マップはDDS-NERDを使っている
時々間違ってるけど
0790名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/13(金) 20:43:14.86ID:VKVVhxWf
序盤のセンターとファクトリー周辺がきつかったわ
マンイーターとテンプルナイトは出てくる時期間違えてるだろあいつら
0791名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/13(金) 21:16:02.78ID:ZMlO0n/m
ファクトリーの帰りはやたら強い敵出るからな
0792名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/13(金) 23:05:16.28ID:81iN6cxe
ファクトリーは何度もお使い行くのがつらい
0793名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/20(金) 20:30:15.31ID:0EQIh3xQ
真2でダーク悪魔のグレムリンを会話で仲魔にできるって本当なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況