X



【ロマサガ】ロマンシングサガ1 part14【SFC/WSC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/23(土) 18:30:06.70ID:Ltc8MzTP
フリーシナリオへの挑戦、数多くのバグ、迷台詞……
サガシリーズの中でもクセの強い一作
初代ロマンシングサガを語りましょう。
攻略サイト等は>>2を参照

■前スレ
ロマンシングサガ1 part13【SFC/WSC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1486216327/l50
■前前スレ
ロマンシングサガ1 part12【SFC/WSC】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1470230351/
0118名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/09(火) 08:08:17.79ID:Tk4BXlnh
ボスキャラは除き、ロマサガは主人公達の能力が上がると場所に関係なく
ザコ系モンスターも強くなるので、常に一定の緊張感は有ったかな
下手なボスキャラより強いモンスターも出現して来たよね
0119名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/09(火) 19:27:40.70ID:1XIHVyMY
ボスの強さは固定なので
行く時期によってはザコよりも弱かったりする
善行のために残しておかれるヴァンパイアが可哀想
0120名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/09(火) 20:54:20.43ID:F9c0nYJ2
正直、聖杯取る時に遭遇する堕落した死者の方が強い
0121名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/09(火) 23:35:52.95ID:HakQIO5Z
>>118
初めての時は、見慣れない敵が現れたら身構えるよな
そして案の定、技や攻撃で一撃死とか
0122名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/10(水) 00:31:24.73ID:z0Sy2BG/
堕落した死者
HP318、腕力16、レイピア6、睡魔剣、円舞剣、ダークネス

ヴァンパイア
HP268、腕力17、血を吸う7、アイスジャベリン、スターファイア

ダークネスで無駄行動を取る分、ギリでヴァンパイアの方がまだ強いかな〜?
0123名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/10(水) 07:56:32.02ID:ljLoBhhi
バンパイアってアイスジャベリンとスターファイア使うのかw
0124名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/10(水) 08:03:52.80ID:JwuRAEBr
ロマサガ1では主人公をアルベルトに選んで、序盤からシフと共に
基本的なスキルから武器及び回復術などのレベルを上げまくってたわ
そのおかげで序盤から強いザコモンスターも出て来たが、必殺技と
先制攻撃の裏技も駆使して普通にプレイ出来た
冥府のデスも殆ど苦労する事なく倒せたな
0126名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/10(水) 17:23:31.10ID:cNSD3JMD
「アルベルト!ハヤブサ斬りをやろうかなって雰囲気を出しておいて別の動きをすると速く動けるよ!」
0129名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/11(木) 07:30:02.10ID:SlZzyvy9
オールドキャッスルは攻略しがいが有ったね
更なるレベルアップも兼ねて、大量に向かって来るモンスター共を倒して行ったな
巨人の里で売ってる武器、術はどれも高額だが強力なアイテム揃い
アイスソードも巨人の里で買えたはず
0130名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/11(木) 11:13:18.53ID:e8G+aaum
オールドキャッスルや砂漠の地下は、敵が多いのは構わないんだけど、金がカンストするのが困る
宝箱の金が殆ど意味がない
0131名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/11(木) 11:34:51.98ID:V2NFR/Vq
そらお前が下手くそだからだよ
0132名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/11(木) 11:35:16.37ID:ya0TmiqT
道中の金の宝箱を全てスルーして出口前の最後の1個だけ取ろうとしても金カンストして取れないことあるからな
0133名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/11(木) 17:32:34.27ID:X5AbTNTZ
>>125-126を見て、なぜだか無性にアルベルトとシフのエロ小説サイトをあらためて読みたくなった。
テンプレサイトのリンクたどってみたら、育毛剤の広告になってた…
ネット勃興期の頃(テレホーダイとかISDNとか)のサイトだっけか。
もう平成も終わるんだね。ロマンシングだね。
0134名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/12(金) 02:50:22.03ID:JBZ50rVC
そういえばスクエニのガラケーサイト今年の三月でサービス終了だな
ガラケー版ロマサガは買いきりコンテンツだからサービス終了後もプレイできるけど寂しい
0135名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/12(金) 16:23:24.28ID:cXw8Hm/f
サルーイン戦の1番の脅威は幻影魅力術でした
0136名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/13(土) 12:25:18.32ID:FbQOhXmz
「クローディアさんだね?」

街中でいきなりバトル。これには本当に驚かされた。
0137名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/13(土) 13:51:19.50ID:OTfBYS+W
あいつ名前なんだっけ?ごうとうではないよね
あんさつしゃ?アサシン?
0138名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/13(土) 15:14:13.52ID:pBH6bEYc
アイシャの業者も怖い

てかこの頃のゲームは暗いし、説明不足だから基本的に怖いよな
マザー2も怖かった
0140名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/13(土) 23:44:32.46ID:rMXoqD9F
リメの自分を見たSFCガラハド「な なにをする きさまらー!」
0141名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/13(土) 23:50:11.25ID:pBH6bEYc
ガラフサ「ねんがんの毛を植えたぞー!!!」
ガラハゲ「
そう、かんけいないね
ニア〇してでも奪いとる

ガラフサ「な、なにをするきさまー!」
ブチッ

BGM 涙をふいて
0142名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/13(土) 23:54:22.76ID:Os4OQivt
奪われたりハゲにされたり散々だなw
0143名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/14(日) 02:46:09.14ID:Dnsc4nVq
そのお陰で作品タイトルより有名人になれたから苦労しがいがあったわね
0144名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/16(火) 06:55:58.09ID:td52y/KX
動画サイトでジュエルビーストを視たけど懐かしいねえ
結構、強いモンスターじゃなかったかな
0146名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/16(火) 17:07:10.85ID:6KrZLs83
がっかりさせやがって、拍子抜けだ。どんな凄いやつかと思ったら。
0148名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/16(火) 17:48:03.02ID:9fjqfrOe
ジュエルビーストに最速で挑む場合は精神波
6回に1回ぐらいは効く
効いたら三力破とダイアモンドアーマー、これでダメージかなり減る
あとは高い指輪とアースヒールで2回耐えれる
一人で四天王お使い後の暇な中盤時期に倒しに行ってたわ
マヒが効くとかボスとして致命的だはw
0149名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/16(火) 17:54:13.57ID:ivQC2Y320
石化が効くとはラスボスとして致命的だはw
0150名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/16(火) 18:00:58.69ID:zHG2cerv
開幕ダブルアタックで2人死ぬから2人旅してるときの鬼門ねジュエルビーストは
0151名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/16(火) 18:37:35.92ID:9fjqfrOe
キックの旋風脚があれば楽になる
あれは物理ダメージ半減しながら攻撃できるからな
あんな元がヘボい技でもウエポンやらで強化すればそれなり強いし
300ダメージでも通れば、技消費3だから30回繰り返してで倒せる
二人旅なら前衛が旋風脚で防御しながら攻撃、後衛が回復繰り返しで安定しそう

まあなんであれ、中盤で挑むなら開幕は精神波でマヒ狙いが一番だと思うわ
0152名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/16(火) 19:34:46.82ID:7NW0OAkH
>>148
ジュエビに最速って水竜のお使い経由で
240回そこそこの戦闘回数だから
2発も耐えられるHP確保って難しくね?
0153名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/16(火) 20:21:45.53ID:9fjqfrOe
防御44、三力破、アーマーで
アースヒール使用、攻撃時は旋風脚使用でのダメージ半減使うとしても
HP800は欲しいな、HP上がりにくいSFC版なら確かに厳しいかも
0155名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/16(火) 21:57:35.56ID:7NW0OAkH
HPが800を超えるころには
ジュエビもサルも小細工なしで殴り倒せるステにはなってるだろうし
やっぱ後回しが安定かな
てか、ジュエビに限らずクジャラートのイベントってうま味少ないよね
アフマドの娘探索はハーレム後のセリフが好きで毎回やるけど
なんかやっとけってイベある?
0156名無しの挑戦状 転載ダメ
垢版 |
2018/01/17(水) 01:15:36.03ID:un1LJLGq
利益面だけで言うならアクアマリンとメルビル崩壊くらい?
個人的にはサル倒すまで成長させんのめんどくせーからオブシダン譲渡に毎回行く
0157名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/17(水) 07:26:39.72ID:97w5ldrX
終盤の分岐点は最終試練、オールドキャッスル、冥府の3つだっけ
自分の場合はイベント攻略よりもスキルアップに夢中だったもんで
いつの間にか、オールドキャッスル行きだったね
古代の神々が使用していただけは在ってか、巨人の里で売ってる武器や魔法は強力な物が揃ってたな
0158名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/17(水) 08:06:23.17ID:Bp2tEpVa
当時は最終試練と冥府はいけたけどオールドキャッスルだしたことなかった
どうやって行くんだと思ってたけどまさか特定のイベントをやらないって条件は衝撃だった
イベントあればやろうとしちゃうもん
0159名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/21(日) 09:20:11.16ID:Y5QbV/n1
透明剣使ってみたけど直後の1ターンしかダメージが増えなかった。
何のステータスを上げれば持続時間が増えますか?
0160名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/21(日) 10:38:11.94ID:BKCyUKeJ
>>159
虎の巣に書いてあるよ
http://www8.plala.or.jp/alice4/72.htm#00
> 持続時間=魔力/10+1
> 魔力=知力+法力−知力*法力/128
> 持続時間の値が使用した次のターンからの持続時間となる。

> 例1:持続時間が0ならば、使用したそのターンのみ有効。
> 例2:持続時間が1ならば、使用した次のターンも有効。
> 例3:持続時間が10ならば、使用した次のターンから数えて10ターン有効。

腕力を直接上昇させて戦闘中永続する腕力法の方が使い勝手はいいね
0161名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/21(日) 12:36:57.31ID:+awK98OL
ちょうど久しぶりのプレイで終盤来てるから試したけど
透明剣使用ターンも含めて15ターン持続したけどな。
術の知力・法力影響するのかよく分からんから、知57水92と知62火83のキャラ
2人で試したけど、どっちでもダメージ増加したターン数は変わらんかった。
だから法力とか無関係に持続時間も効果量同様武器レベルから決定されて15ターンな希ガス。

>159
敵の防御以外でも物理ダメージ半減する事は多々あるからそれと誤認した予感
0162名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/22(月) 07:25:50.00ID:5Vp8dC3Z
閃きが不可欠なロマサガ2〜3と比べ、ロマサガ1は武器レベルを上げれば強い必殺技を使える点では楽だったかな
武器はスピアだったか忘れたけど、クリティカルによる即死効果も併せ持つ必殺技は重宝してたね
技の名前は何だったかな
0164名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/22(月) 08:16:37.57ID:5Vp8dC3Z
>>163
そうだ!必殺衝とか言う必殺技だ
クリティカルによる即死効果も出たりするので、個人的に重宝してたんだよね
0165名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/22(月) 22:43:37.63ID:Q+xXQzdx
家げーれとろな人におすすめのネットで稼げるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

G0WDF
0166名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/23(火) 12:47:11.82ID:VSJep+R3
ロマサガ1は基本的な能力をキチンと上げて置けば、スピアとか、アイアンソードだったか
序盤の武器でも強力な必殺技を駆使して終盤戦でも十分に戦える
巨人の里で入手できるような強力な武器だったら尚に良し
0167名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/23(火) 15:13:08.06ID:2Lmui1gj
金とジュエルのシステムが今でもよくわからない
なんであの作りにしたんだろう
0168名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/23(火) 15:37:16.71ID:iOVRDUMj
戦闘回数で話が進んだり敵が強くなったりするから
それまでのRPGみたいに同じダンジョンにこもってお金を稼いだり強くしようとすると
無駄に戦闘回数が増えてしまうから
そうさせないために金のカンストを早くしたんだと思う
0169名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/23(火) 15:47:26.24ID:FSN1VtKc
そういう事だろうな
延々ダンジョンにこもらないようにするため
0170名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/23(火) 17:23:21.06ID:A/2JvkEQ
でも敵から稼げる金もそんなに多くないよね
中盤、水竜の神殿でファンダムが群れをなして出てくる辺りが一番稼げた印象
0172名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/23(火) 17:31:55.41ID:G1ts2Rlu
虫系のゴームと蛙の群れも中々…
0173名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/23(火) 17:38:24.30ID:HJ/sfZHP
終盤はジュエルビーストの洞窟入り口付近の雑魚が稼ぎ場所だった
そこで一回だけ自力99ジュエル達成したけど以降はもどすバグに頼ってます…
0174名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/24(水) 21:34:28.06ID:oKaD63pc
クリスタルレイクボタン押しっぱなし放置
0175名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/25(木) 18:25:31.08ID:pUl00jox
メスチンポの大きさ

アイシャ シフ 巨根
バーバラ 並
クローディア 短小包茎
0176名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/25(木) 21:27:46.03ID:LdFMo5qC
冥府の緑竜全避けの状況再現、
ROMのverが1.1だからか全くうまく行かんな。
0177名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/26(金) 19:45:17.23ID:fZMvEzdX
>>168
なら、もうちょい敵の数を減らして欲しかったよ。中盤過ぎるとジュエルやアイテム以外宝箱の意味がないもん。
0178名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/26(金) 19:48:31.64ID:TTBMwk3l
どうせ戦闘回数重ねなきゃ時間経過しないんだから、敵はもっと避け易くしてプレイヤーの任意で戦闘するかどうコントロールできても良かったよね
0179名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/26(金) 19:52:39.54ID:XTVoScVQ
でもレベリングに勤しんでいると戦闘回数によってはバグって終わりという
0180名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/26(金) 20:17:36.96ID:hEE00q4v
店行かないとジュエルにならないのは糞仕様だわな
0183名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/26(金) 23:08:01.07ID:hEE00q4v
そもそも、あんな剥き出しの宝箱に、何かしら入ってるのがあり得ないし
しかも伝説級、最強級が入ってたり
ロマサガは奉られてたり、要人が持ってたり
神の領域の宝箱にしかそれらが入ってないのがいい
0184名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/26(金) 23:13:28.14ID:K6GJWYyo
まあ、元々RPGの宝箱って既存のファンタジー作品で魔物やドラゴンが宝を貯め込む習性があるという設定ありきのものだからな
現実だと、ある種の鳥が光るものを巣に貯め込んだりとかそういうやつ
0185名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/28(日) 00:28:56.40ID:NNaRs6RB
金だって重いからな。
ハイドライドじゃ動けなくなるし。
0186名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/28(日) 01:26:58.27ID:ZVzXnBlC
あれはまず両替機を拾いに行かないとにっちもさっちもいかないゲームだなw
ロマサガシリーズはガチガチに重装備で防御固めた上に、武器複数所持でもちゃんと動けるからなあ
0187名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/28(日) 02:48:28.17ID:EJxKt7Lg
何かする=戦闘をする→金が持ちきれません→町まで戻る=イベントを探して移動する=時間が進む
というゲームにしたかったんだろう
0188名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/28(日) 04:46:07.04ID:QUiBDecl
>>187
何かする=476回戦闘をする→アイスソードが売りきれますん→町の入り口まで戻る=ガラハドを○して奪い取る=冥府へ進む
というゲームにしたかった説を提唱したいね
0189名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/28(日) 06:12:25.69ID:XHXFtWIF
まぁ売り切れ前には、砂漠やジャングル回らんと絶対買えないし
正規ルートではないわな
0190名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/28(日) 06:56:35.40ID:ymtFjp3E
絶対じゃないぞ
時間経過の法則知ってれば2本でも3本でも買える
0193名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 15:06:46.41ID:hArJvNj1
あそこは、戦闘無しで手に入るのがポイントだよな
ロマサガオマージュ素人作品だと、ガラハドをボスにして闘わせるけど

それだと地獄に落ちる意味がブレる
0194名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 18:42:13.95ID:7GsZMgzr
「たったいま あんたのいえから どろぼうたちが
 盗み出そう としていたんです」 に吹いた。
0198名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 21:06:42.83ID:rNTLohUL
おまえがやったんじゃないんですか

が最強
0200名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 23:31:51.20ID:FBN5ls9f
[A}あなたが [B]やったんじゃないんですか?
[C]おまえが [D]やったんじゃないのか?

って女性用テキスト[A]+[B]と男性用テキスト[C]+[D]を用意してたのに
参照ミスで[C]+[B]になっちゃったんだろうなあ…
0201名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/31(水) 00:05:50.96ID:DBDrZ04k
「北のどうぐやが しんじまったらしいな」

アルベルト「おまえが やったんじゃないんですか?」
シフ&バーバラ「あんたが やったんじゃないの?」
クローディア&アイシャ「あなたが やったんじゃないの?」
グレイ「おまえが やったんじゃないの?」
ジャミル「てめえが やったんじゃないの?」
ホーク 「きさまが やったんじゃないの?」

アルベルトはイキッて「お前が」と言っちゃったけど
すぐに冷静になって王族らしく丁寧口調に戻したんだろ
0204名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/31(水) 13:13:14.04ID:Z1cMcO2A
ジャミルとホークの口調は育ちが出てて怖い
トカゲ連れた海賊にこんなこと言われたらやっててもビビってやってないって言いそう
0206名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/31(水) 18:31:27.04ID:YdTEOBAI
自慢げに「ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ!」
と見せびらかしてくる奴がいるくらいだね
0207名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/31(水) 19:25:34.83ID:hJh4Zzzn
ガキの玩具かよと
だから金に狂った悪党に殺害されるんだ
0208名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/03(土) 18:50:37.87ID:1Y2Qddsn
ちょっと質問。
モンスター討伐時にテオドールに何かしら持たせといて、
終盤バイゼルハイムでの決戦時に、主人公達は補助に回って、テオドールにトドメささせたい。
何かおすすめの武器(必殺技)あるかな?
できれば近場で手に入れられるやつ。「竜破剣」はいいや。
0210名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/03(土) 21:15:02.09ID:XZxtoqDY
>>208
テオドールのトドメを刺すには、テオドールを仲間にして、イフリートと戦闘をせずにバイゼルハイムから出たときに

「いったい どこへいこうというんだ? いっこくもはやく フラーマを 助けなければ ならないというのに! もういい! 私一人でいく」と言われるから

「なんだこいつ 助けてやったのに! もうしらねー」と答えて

バイゼルハイムの塔のてっぺんの人と会話する
0211名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/04(日) 00:39:10.03ID:xbJe+K77
あれってとんだ名誉騎士だなフハハハハみたいなこと言われるけどコンスタンツやらないとテオドールって起こらないっけ?
0212名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/04(日) 00:40:23.06ID:xbJe+K77
名誉騎士じゃないと何て言われるのかってことなんだけど
0213名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/04(日) 16:24:55.21ID:hkbbm1ss
コンスタンツのイベントをクリアしてないと、テオドールの城の裏口の鍵がもらえないから、
それ以上ストーリーを進められないんじゃなかったっけ?
0214名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/04(日) 23:34:56.85ID:3uebUE/V
ミルザブール城主テオドールのむすめコンスタンツです
しか言わないのか
0216名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/05(月) 19:03:42.07ID:jh6KN1Cp
>>209
回答ありがとう。アクスのlv15技「撃魔斬」にしてみるよ。これはクリティカルないみたいね。
0217名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/05(月) 21:23:09.62ID:Sqzxjx/j
当てにくいし、当ててもダメージ量知れてるぞ
腕力関係ない弓系の方が当たりさえすれば大ダメージ出せるしいいんじゃね?
でもクリティカル出せる系で狙うのがやっぱ一番現実的かと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況