X



聖剣伝説3 part50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 23:09:55.39ID:noDWp2r2
『聖剣伝説3(SFC)』
発売日:1995年9月30日
メーカー:スクウェア(現:スクウェア・エニックス)
ジャンル:アクションRPG
ディレクター:田中弘道
デザイナー:石井浩一
音楽:菊田裕樹
プレイ人数:1〜2人

『聖剣伝説コレクション(Nintendo Switch)』
発売日:2017年6月1日(木)
価格:4,800円+税(パッケージ版/ダウンロード版)
CERO:審査予定
メーカー:スクウェア・エニックス
ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1〜3人(聖剣伝説3はSFC版同様2人まで)
◆聖剣伝説コレクション公式サイト
http://www.jp.square...m/seiken_collection/
◆聖剣伝説コレクション公式twitter
http://twitter.com/Seiken_PR
■攻略・参考サイト
http://i-njoy.net/sd3_top.html
http://www.geocities...game/seiken/top.html
http://mio.skr.jp/
http://www39.atwiki....illtex/pages/11.html
http://www.videogame...net/SeikenDensetsu3/ (グラフィック集)

※次スレは>>980の方がお願いします。無理なら番号指定で。

前スレ
聖剣伝説3 part49 [無断転載禁止] 2ch.net
http://medaka.2ch.ne...i/retro2/1490418899/
0617名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/06(火) 16:11:26.74ID:8WlgSmiM
必殺技や魔法の止まるのはテイルズの秘奥義みたいな物と思って諦めた
0618名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/06(火) 19:38:15.09ID:K858T/xQ
発動時に止まるのは別にいいが
終わるまでずっと止まりっぱなしなのは勘弁してくれ
0620名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/06(火) 20:39:25.64ID:8llJfC3o
中級上級魔法は敵・味方・地形が視認しづらい魔法多いからなぁ
移動とかやるなら大分エフェクト抑えてショボくしないと
0621名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/07(水) 00:29:25.01ID:+iDpsmBk
俺テイルズでさえ魔法や技のエフェクトうざくて状況を把握できなくなるんで
発動中は止まったままでいいです
0623名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/07(水) 04:28:28.90ID:xk/8iuLW
ナイトブレード「かわりに開幕分身斬ダメ500で手を打つでござる」
ダークロード「反撃大噴ダメ999で手を打ってやってもいいぞでござる」
パワーボルダー「ルーレットデス6連続で手を打たせたまえでござる」
プチドラゾンビ「メタンガスブレス反撃時以外で普通に打たせやがれでござる」
グレートデーモン「反撃デーモンブレス永久回で手を打って差し上げましょうでござる」
イビルシャーマン「反撃ヒールライト詠唱時間ゼロで手を打つだぎゃーでござる」
ネクロマンサー「反撃ヒールライト回復量999(全)で手を打つだぎゃーでGry
0624名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/07(水) 05:44:29.76ID:vx/HcI13
含み針も追加効果沈黙から別の効果に変えてもいいかもね
暗殺者っぽくない
0625名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/07(水) 05:47:07.42ID:nL+tXHc7
アンジェラ、リース、シャルロットの女ptにしたら魔法ばっかで動ける時間ほとんどなくなりそう
0626名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/07(水) 10:27:19.55ID:9/cbrVC5
エフェクトはボタン一つで飛ばせる様にしてくれるだけでいいよ
それよりもプレイヤーは馬鹿みたいに数字をインフレさせたら喜ぶみたいに思って欲しくない
0627名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/07(水) 12:22:09.72ID:RRqkvYYM
数学インフレだめなら通常デフレでもいいよ
0628名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/07(水) 12:57:02.39ID:vx/HcI13
2回攻撃キャラは1発分の最終ダメージ半分とかならバランス取れるかも
0629名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/07(水) 16:23:09.34ID:TH+MeGHq
switchを買って久しぶりにプレイ。
さすがに
0630名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/07(水) 16:23:49.45ID:TH+MeGHq
ミスった。さすがに古い。
しかし、昔と同じく楽しいわ。
0631名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/07(水) 21:36:21.23ID:+iDpsmBk
>>625
終盤は逆に楽だぞ
アンジェラとリースが大魔法+召喚魔法やってるだけで敵全滅するからね
補助回復もシャルロットが居るから浮沈艦だわ
終盤のありあまるお金でMP回復アイテム買い込んでおけばガス欠の心配もない

女三人だと序盤が一番キツイよね
みんな非力だし、魔法もそろってないしMPも低くてガス欠しやすいしで
敵を倒すのに時間がかかる・・・
0632名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/07(水) 21:56:08.52ID:iy+t7MMn
最初のクラスチェンジ前は個性もまったく無いのばっかだから単純につらいやな
0633名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/07(水) 22:27:29.63ID:Uvxbgf3f
クラス1はシャルが回復使える以外はほぼ変わらんからなあ
0634名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/08(木) 03:47:24.06ID:N0yqy92W
ファミ通には編集者が好きなゲームプレイしたゲームについて語る
ちょっと長いコラムがあったが聖剣伝説3についてのコラムもあって
「ボス戦に関して20分(か30分)ぐらい掛かるからウンザリだって
 他の編集者達はそう言うけどそれでも私は好き」ってのがいまだに覚えてる
発売当時はカウンター仕様が知れ渡ってなかったからな
俺も初プレイはデュラン、アンジェラ、シャルロットだったし
0636名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/08(木) 08:09:20.43ID:6ysRRMRb
丁度デュラン、アンジェラ、シャルロットでクリアした
しかし、思い出したころやって毎回思うけどクラス3よりクラス2が重要だよな
聖域突っ込むころそういえばそうだったって繰り返してる私がいる
0637名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/08(木) 08:11:15.00ID:xAKQbC4N
ドラゴンズオナホール
0638名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/08(木) 10:30:54.23ID:9F2C58Zh
>>636
使い捨てデータだったらクラス2重視で作った方がいいよな、少数派だけど俺もそっち優先系
だから評判悪いけど仕上がりの早さ抜群の闇リースが一番お気に入り
クラス3になると取り柄無くなるけどクラス2では全体技にパワーダウンと風神の腕輪でパーティを補強してくれる。おすすめ
0639名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/08(木) 12:19:04.61ID:vTfOY+2D
聖剣3は当時プレイしたわ。なぜか謎現象?があって、大地噴出剣とか分身斬を
2連続で出せる場合があった気がする。
SFCのなかでも、聖剣3の出来は最高峰だと思う。ゲームシステム、音楽、キャラ、シナリオと
すべてのバランス良すぎ。
0640名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/08(木) 14:29:17.24ID:UuMOTaIP
>>639
さすがに今やると微妙だぞ
俺も当時はアクションRPGとして最高と思ってたが
やり直すと演出テンポの悪さにイラつく
ドットは今見てもかなりいいけどな

その裏技は敵に当たらないところで攻撃空振ったあとにB押しっぱなしすることで
クラス2以上の必殺技が2回出せるバグだ
0641名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/08(木) 14:33:55.40ID:Sw00MGKt
正直、3はリング開閉や必殺技バグ込みでようやく戦闘テンポ評価出来てる感じ
リメイクするならこれらをうまく仕様に落とし込んで最初っから戦闘テンポ良くしとかないと2リメの二の舞になる
かといってオリジナル版と同じ手順でバグ再現出来るように作るのはリメイクと言わないからやめろよ
0642名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/08(木) 21:34:55.93ID:5qc3CiOs
>>641
聖剣3リメイクするならまず、すり足ノロノロ戦闘を改善しなければ駄作になるなw
オーディンスフィア(PS4)やドラゴンズクラウンみたいな軽快な感じのものに出来れば良いんだが、
それだとヴァニラウェアと組んでもらわないと出来ないだろうw
0643名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/08(木) 21:39:58.65ID:UuMOTaIP
聖剣3にありがちなこと

とりあえずケヴィンを入れる
0645名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/08(木) 21:49:49.20ID:POg7oos2
ケヴィン強すぎるから入れない
リースは可愛いから入れる
0646名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/08(木) 21:51:08.47ID:zZCWx44O
エンドのBGMほんといいよ
リメあるならサブイベの充実たのむわ
0647名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/08(木) 23:00:04.27ID:bmI78Ecp
サントラCDのマナの聖域のBGMをリピートで聞きながら寝るのが日課なのは自分だけでいい
0648名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/08(木) 23:55:38.44ID:A54G5B2O
クラス3のイラスト今見てもワクワクするわ
それぞれ最強装備身に着けてるのがいい
ホークアイの髪紫より銀の方がいいな
0649名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/09(金) 00:13:23.45ID:BCizIqxw
>>646
総合スレでも言われてたが、リメイクする場合メインシナリオを弄るよりサブイベの拡充がベターだよな
追加が嫌ならスルーすりゃいいから宿泊まると強制発生より親切だしフラグ管理も自然になる
2リメイクはバグと追加要素の物足りなさはアレだったが、その追加された宿イベが悪くなかったんでそういう方面の期待は出来る
0650名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/09(金) 03:39:47.43ID:VodnuE8X
追加ダンジョンと最深部ボスに魔界で力を最大限に高めた設定でゼーブルオー(RoMのゼーブルファーの色違い)辺りでも持ってこい
0651名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/09(金) 07:17:44.37ID:JN8nga0N
LV99のボスラッシュモードとかあればいいのに
0652名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/09(金) 11:18:06.46ID:Yczds/UT
どんだけ使い難くてもアンジェラは入れてる
0653名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/09(金) 18:48:23.15ID:bqnvEKBN
聖剣無双Empires下さいw
各主人公が所属する国や敵勢力サイドを使用して、侵攻防衛・戦略国取り・国運営とかやりたい。
0654名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/09(金) 20:22:41.38ID:+Au4Zq+t
アンジェラはお色気要員だからまだいい
問題なのは同じく魔法側へ進んでしまった場合のホークだわな
非力でネタだけ豊富なワンダラー
全体コマンド無しローグ
忍術全体はしかしカス威力のニンジャマスター
こいつらマジ器用貧乏

打撃のスペシャリストならケヴィンがいるし、魔法火力でもアンジェラには遠く及ばない
ダウン確保は他キャラでもできる
それでも二回攻撃があるんだからその長所を伸ばさなきゃ
0655 ◆egRZgWqEXmuy
垢版 |
2018/03/09(金) 21:00:08.57ID:RdVuJ3cS
すべて克服済

ニンジャマスター含めて効率的な反撃回避戦術は怒涛の進化を遂げてる
まとまったら一気に叩き付けに来てやるから楽しみにしてろ
0657名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/09(金) 21:31:02.07ID:exWTR015
聖剣3は音楽がすごい耳に残る名作だったと思う。
ボス曲はたくさんあるのに、それぞれ個性があって格好良くてメロディが覚えやすい。
マナの聖域とか各神獣戦とか、20年くらい前の作品なのに覚えてる
0658名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/09(金) 22:34:23.02ID:Vxfr2db7
変な制約が付いたダンジョン作ってもアンジェラがいないときついってパターンはちょっと想像出来ない
0659名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/09(金) 22:41:43.91ID:vuOAxBj4
特定の行動後弱点が変化し、特定属性なら大ダメージ与えられるがそれ以外はカスダメというギミック用意してもセイバーぶん殴りが答えになるしなあ
0660名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/09(金) 22:44:45.41ID:vuOAxBj4
MP消費が大きいスキルほど大ダメージになり消費0の行動ではカスダメというギミックならワンチャンあるか
アンジェラ以外のキャラでも活躍出来る、でもキャラとクラスによっては詰むか
0661名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/09(金) 22:55:51.17ID:bqnvEKBN
>>659-660
じゃあこうしよう、魔法攻撃以外当たらない空を高速で飛んでるor物理バリアを張っていて物理攻撃が届かない効かない。
0662名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/09(金) 23:07:39.52ID:vuOAxBj4
なるほどそれなら魔法なしキャラクラスでもアイテム投げまくって対処出来るな
0663名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/09(金) 23:20:06.33ID:AnBP4p5U
ずっと氷の裏側に居座るフィーグムンド
ずっと防御姿勢とってるランドアンバー、ドラン
0664名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/09(金) 23:25:08.87ID:vuOAxBj4
追加ダンジョンが仮になくても、そういう鬼畜行動するハードモードあるといいな
0665名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/09(金) 23:45:37.99ID:bqnvEKBN
・ずっと高所から降りてこない幽霊船の幽霊&ジンの所のボスハーピー
・空中戦なのに何故か物理攻撃が当たる風の神獣戦を魔法以外当たらないように修正
0666名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/09(金) 23:50:56.68ID:JN8nga0N
低レベルだとアンジェラの魔法が頼りになる
火山島ブッカを全逃げして砂漠へ行ってサイを風魔法で狩りまくればレベルアップが早い
0667 ◆egRZgWqEXmuy
垢版 |
2018/03/10(土) 00:00:06.32ID:Nu4eu0Op
>>634のようにボス戦長引く価値観のままで止まってるプレイヤーがまだまだ居るみたいだな
1回済ませたら二度と出現せず尚且つ本拠地最奥ボス&ラスボス以外1分で終わるボス戦よりも
1秒でも雑魚戦速くなる方が総合的な効率は上だって何度も言って来ただろ

野郎3人もしくはケヴィン&ホークアイの野郎2人+他誰か1人PTをベースとして
本拠地奥部以外は基本的にリロキャンで殴るだけが速い
必殺技設定はケヴィンのみLv.1。他は不使用もしくは全体対象技
これでホークアイをリーダーにしてケヴィンに追従する。こうしておくとな
ケヴィンが必殺出したタイミングでホークアイの必殺ゲージがLv.1以上溜まっていて
尚且つその時ホークアイが攻撃してればホークアイの必殺ゲージをケヴィンが吸うんだよ
で、吸ったケヴィンの必殺ゲージは減らない。これが何を意味するか
ケヴィンのLv.1必殺は移動距離=攻撃判定が広い。それをより多く出せるって事だ

ホークアイはケヴィンと同レベルで必殺ゲージの溜まりが速い。"手数"を最大限に利用して
上記行程によりケヴィンの必殺ゲージ効率をブーストさせる
反撃の緩い雑魚戦は基本これが一番速い。たとえ物攻の低いワンダラーでも、だ

この時点で攻撃効率面においてホークアイ最終クラスはすべて有用
リングコマンドや必殺の性能差も全クラス別の利点を示せる
本拠地最奥ボス&ラスボスで最大HPダウンを使えオーラ連携で奥部雑魚の反撃を掻い潜れるワンダラー
本拠地序盤最も危険なダークロードに特効なシルバーダーツを使え、奥部では二連飛燕MP無消費で反撃を掻い潜れるローグ
ステダウンを使えオーラ真空剣と最高相性な手裏剣雷神(全)速射で奥部雑魚の反撃を掻い潜れるニンジャマスター
上記3クラスの特長を一部分ずつ持つ(ワンダラーのダウン、ニンジャマスターのダウン、ローグの単体対象攻撃)ナイトブレード

詳細な戦術を知りたいなら全部俺が教えてやる
ネガキャンはそれを論破してからにするんだな
0668名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/10(土) 03:18:32.42ID:aWbg79U8
久しぶりに、ナイト・ソーサレス・ワルキューレでプレイ中。
アンジェラは夜にホーリーボール打つだけで幽霊船まで楽できた。すり足移動がだるいので嬉しい。
0670名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/10(土) 11:37:31.36ID:29O0DGSq
>>668-669
あぁ・・・呪いの本で一人だけ強制的にクラス1に戻されてクラスチェンジできなくなる酷いバグww
3リメイクするなら攻撃透かして技2回バグとリングコマンド詠唱キャンセルだけ残してあとは全部バグ修正してほしい。
0671名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/10(土) 13:10:22.67ID:XMfyAa/M
リロードキャンセルとフラミーバグがないとケヴィンがフツーに他キャラに劣るのでそこは残してほしいところ
0672名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/10(土) 13:15:00.17ID:Ac5dXpof
いやしかしバグまで再現とかやると結局2リメイクから進歩なしになる気がするんだが
2は変えて欲しい所も再現かよって点がいくつかあった
だが新仕様かつパワーバランスは原作再現やるのも難しいんだろうなあ
0673名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/10(土) 14:56:30.33ID:M+rLgMP5
雰囲気だけ残しといてくれりゃいいとも思うがな
あんま妙なキャラBGMに設定の改変追加は簡便だけども
0674名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/10(土) 15:06:22.27ID:Ac5dXpof
まあ何だかんだで2の方針、限りなく原作再現目指してたのは悪くなかったよ
変えて欲しいとこまで再現されてた点がいくつかあったのが不満なだけで、変えまくって別物になり果てたら絶対不満に感じる
次回リメイクでは「原作そのままコピペ再現する」と「原作のコンセプトは保持しつつベースから作り直す」の違いを理解してくれれば良いなと思ってる
0675名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/10(土) 19:52:44.33ID:Q7o3oFgz
3の戦闘は画面停止がいらんかった
ヒールライトくらいなら気にならんけど
0676名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/10(土) 20:37:10.34ID:gXZn43vi
3はボス戦闘曲がこれでもかってぐらい凝ってた。
当時プレイして以来思い出せるものでも、VSニンジャとか美獣、空の神獣とか紅蓮の魔道士戦、
通常ボス(ブラックスープって曲だっけ?)、ゴースト戦、闇の神獣戦、扉みたいなボスの曲、ラスボス3曲とか
とにかく熱い。
今思い出してもなぜか聖剣3の曲は思い出せる。FF黄金期並みに良い曲揃ってるね
0677名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/10(土) 20:53:54.52ID:29O0DGSq
>>676
聖剣3はボスの曲結構豊富にあったね。
それぞれのボスの雰囲気に合って中々良かったよ。

オラはプロローグの旅立ちの曲「Meridian Child」が一番のお気に入り。
聖剣伝説3といえばコレだよ。

Meridian Child
https://www.youtube.com/watch?v=aPMKXBOiVl8
0678名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/10(土) 21:01:24.26ID:k6ducoqz
ラスボスに3曲もあったっけか
2曲しか重い出せん
0679 ◆egRZgWqEXmuy
垢版 |
2018/03/10(土) 21:03:12.54ID:ZrlN9yts
サクリファイスパート1,2,3
1はバトル前の会話で流れる
0680名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/10(土) 21:12:34.56ID:k6ducoqz
フェアリー死ぬところが1扱いか
どうも
0681名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/10(土) 21:16:22.59ID:O1XcpB8W
皆は本気で3のリメイク欲しいの?(2リメイク見ながら
0682名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/10(土) 21:22:30.37ID:8T26PX67
むしろ聖剣2さんが人柱になってくれたおかげで
ここの開発の問題点とこのままでも期待出来るポイント洗い流せたから期待出来る
0683名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/10(土) 21:22:35.55ID:+AP6N5wQ
欲しいに決まってん…(2のリメイクを見る) …やっぱいらない
0684名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/10(土) 21:28:18.01ID:8T26PX67
特に新約のように雰囲気ゲーとして破壊するような行為をしないっぽいからそこは期待出来る
ただし2リメイクアレンジBGMを除く あれはお祭りだから原作非重視アレンジで良い判断した菊田を関わらせなければ解決するはず
0685名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/10(土) 21:38:45.33ID:29O0DGSq
>>681
う〜む・・・聖剣無双orヴァニラウェアとコラボなら欲しい。
スクエニ単体リメイクは今のままじゃ微妙なのしか出来んだろうな・・・
0686名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/10(土) 22:21:50.14ID:Ac5dXpof
音楽は普通にジェネシス系のアレンジ出来れば菊田で問題ない
ジェネシスの流用だとそれはそれで叩かれるから違いを出すため無茶して破壊アレンジしたのかもしれない
だとしたらまさに蛇足としか言えないなあ

3はジェネシス系のアレンジCD一切出てないからそういう意味では期待は出来る
0687名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/12(月) 19:11:58.54ID:J9+7bdJp
キャラ、音楽、ストーリーはどれも良かった
だがアクション性無さすぎてそこだけはガッカリゲー
0688名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/12(月) 20:47:08.38ID:4tpGU1II
プレイングが下手な奴ほどゲームの仕様のせいにしたがる
まあゲーマーの常やね
0689名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/12(月) 20:54:04.51ID:cZ1PLm2i
テンポ遅すぎてダルいところは改善してほしいわな
0690名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/12(月) 20:59:20.57ID:z0F6vahp
>>688
アクション性がうんこなのは事実な上に多くのユーザーが挙げてるだろ
たとえ信者であっても現実は見た方がいい
0691 ◆egRZgWqEXmuy
垢版 |
2018/03/12(月) 21:21:58.53ID:ro17zLus
ATモードを駆使したセミオートマチックシステムの純粋な進化を希望する

リメイク出てもすり足で緊張感を再現して欲しい
で、ほとんどの懐古厨がキレる結末となって欲しい
歴史を繰り返して欲しい。AT式リロードキャンセルで俺だけ楽しめればそれでいい

と言ってやってもいいくらいには
真実を知ろうとしない腐ったプレイヤーが湧き続けたゲームだからな
どうにでもなればいいんじゃないか
完成されたシステムのオリジナルは既にここにある
0692名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/12(月) 21:59:55.28ID:0K+f5pgU
リロキャンはアクション要素には十分なると思うけど
リメイクにはまず間違いなく無い仕様外要素だからもうちょっと何かないと飽きそうではあるな
0693名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/12(月) 22:11:10.46ID:z0F6vahp
マジレスすると一人のコアユーザーだけ満足する出来にするとほんとに終わりだけどな
3は2以上に失敗した時のブランドダメージでかいから、3失敗したら新作どころかグッズ展開も途絶えるだろう
0694名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/12(月) 22:13:31.63ID:9xJ/s5fs
まあ2リメの記憶が薄れてきたころに作り出すんじゃないの
0695名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/12(月) 22:18:29.06ID:y9gKO/6z
ストーリー保持だけしっかりしてればシステムは完全に別物でもいいな
SFCが今でも遊べるレベルだから失敗でも困らん
下手な期待しないでいられるってすごいよな
0696名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/12(月) 22:22:37.94ID:z0F6vahp
まあストーリーとキャラ保持に関しては2リメイクも悪くなかったし
今の状態で3リメイク作られるとしても最悪の事態にはならんと思うわ
0697 ◆egRZgWqEXmuy
垢版 |
2018/03/12(月) 23:36:27.80ID:ro17zLus
直接攻撃&間接攻撃&補助&一部特殊アイテム
これらをパズルのように組み合わせて反撃を掻い潜るのが面白いんだよ
ここらへんまで再現してもらえるとは到底思えないんだよな
神掛かった一長一短にはもう期待出来ないって事だ
マジでどのシーンも殴ってるだけが速いとか
エインシャント無反撃一撃死とか普通にやらかされそうだろ
0698名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/12(月) 23:45:54.65ID:5SNXAf11
システム全部一新して純然たるアクションゲームに変えてほしい
0699名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/13(火) 00:01:13.02ID:gEq/E3UW
>直接攻撃&間接攻撃&補助&一部特殊アイテム
>これらをパズルのように組み合わせて反撃を掻い潜る
こういうゲーム性をウリにしてる作品は課金ゲーならスクエニ作れてるから
そっちの部署にバランス調整お願いしてくれるといいんだけどね

その課金ゲー、ゲーム性は凄くいいんだけど
直接攻撃&間接攻撃&補助&一部特殊アイテムの前に課金が絡むせいで全部台無しになってる
課金ゲーじゃなくてオフゲに生かしてくれよマジで
0700名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/13(火) 00:02:37.62ID:Rw+QpU2z
アクションゲーにするとバランス調整難しいんだよ
だからアクションに見せかけたターンバトルになる
0701名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/13(火) 07:28:57.67ID:rC8Onaga
アクションゲームだけど時々回避不能な全体攻撃が飛んでくるというのはいいかも
0702名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/13(火) 07:47:19.04ID:TXKE326b
回避不能、ガード可能ってのはよくあるな
0703名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/13(火) 16:47:12.79ID:BCKGdB9W
ステップとガードを追加して能動的に被ダメを減らせるようにしよう
0704名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/13(火) 20:29:34.16ID:p8JleesC
聖剣2みたいな理不尽バグは無いの前提で、音楽もそのままとアレンジの2バージョンで選べるなら
リメイクの需要あるのでは?
0705名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/13(火) 20:35:03.22ID:bum2v3CU
ミンサガみたくキャラデザを海外向けに変えれば完璧
0706名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/13(火) 21:20:11.00ID:qa6AIpkF
ミンサガは別に海外向けでもないような
サガシリーズは海外では全然売れてない
0707名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/14(水) 01:03:34.39ID:va5MrDB2
>>698
一番無難なのは新作聖剣のシステムでアクション作り直しかなあ
そのアクション性が評価されれば晴れて新作聖剣作れると思うしプログラム流用可能になるし
ウケなければ3リメイクでシリーズは終わるって感じで
0708名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/14(水) 01:09:08.83ID:c+D01at1
スクエニ「聖剣伝説4をリメイクします。」
0709名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/14(水) 19:41:45.96ID:QJEf6TyC
まあシステムそのままでリメイクはありえんだろう
今時こんなアクション性皆無のもっさりゲー出したら袋叩きにされるのが目に見えるわ
0710名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/15(木) 04:21:27.99ID:2n6QxBt+
それを出しちゃったんだよ 2リメイクで
0712名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/15(木) 11:46:33.93ID:8khRjl9S
2がシステムまでリメイク出来なかったのは心情的に理解出来る、だって新約があっただろ
だから信者も何も変えずグラだけリメイクしろ、って声が大半だった

おかげで懐古からすればBGMを原作に変えてバグさえ一切無ければまあ良かった、って評価になったけど新規には普通につまらんゲームになってしまったな
3は今の時点ならまだ老害化進んでないように見えるし、システムもリメイクして欲しいわほんま
0713名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/15(木) 12:07:20.10ID:9r0rT2bl
>>712
聖剣3リメイクするならとりあえず摺り足と技魔法カウンターは廃止でw
0714名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/15(木) 12:13:19.46ID:UE9mSX5O
アイテムや魔法の演出で止まらない、魔法や特殊技のショートカット追加、カウンターなくす、すり足移動なくす、乗り物移動中の時間経過なくす(すごく遅くする)
この辺はやってほしい
かなり欲を言えば今風にちょっとキャラデザ変えてほしいのとクラスチェンジごとにキャラのポリゴン変えてほしい
0715名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/15(木) 12:54:12.34ID:8khRjl9S
今風にデザイン変更に関しては結城絵使わずHACCAN絵を採用する事で解決するな
ゲーム内ポリゴンもHACCAN絵を出来るだけ再現出来るならいいんだが2のグラ見る限りそこまで望むのは酷か
だがクラスチェンジ絵は全部用意して全て衣装反映が欲しい、今時色違いとか萎える
0716名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/15(木) 13:07:07.60ID:e7EnRW8R
摺り足は残して欲しいな
任意切り替え摺り足中以外はダメージ倍率増し増しで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況