X



メガドライブやろうぜ総合本スレ part47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0292名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/05(金) 01:36:59.64ID:XyHlrJYu
NHKでアニメロライブやってるから見てたら声優って年甲斐もなくフリフリの10代アイドル衣装を平気で来て歌ってんのな
40過ぎの人達だぜ
安室ちゃんもフリフリ衣装着ればいいのに
0293名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/05(金) 14:14:11.98ID:4RUd6B3Y
>>292
それを喜んで観てるMD派に喧嘩を売ってるのか?
0294名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/05(金) 14:14:56.38ID:4RUd6B3Y
>>290
CDROMを付ければ良いだけじゃん
ばかなの?w
0295名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/05(金) 14:15:33.94ID:4RUd6B3Y
【MD代表が答えるメガドライブで遊ぶ為のQ&A】

Q FM音源の音割れが酷いんですが…
A 無理やりボリュームを上げるからです

Q ボリュームとかそういう次元じゃない、ノイズが酷過ぎます
A ノイズまみれのスピーカーでボリュームを上げて聞かないでください

Q じゃあ、どうしろと?
A 通販でST−32使用ヘッドホン出力⇔ライン入力昇圧トランスキットを買って繋げてください

Q そんなものまで買わないと音すら流せないのか?
A ならエミュを用いて聞いてくださいメガドライブ購入者ならそれが普通です

Q 画面が滲んでいるのですが…
A XMD-1を通販で購入し、VGA端子の付いたTVで遊んでください

Q 90年初旬のハードに通販とVGA端子の付いたTVを必要とするのか?
A ならワンダーメガを買ってください

Q 滲みの改善一つにそんなにお金がかかるんですか?
A メガドライブで遊ぶならそれが普通です

Q パッドの十字キーがまともに動きません、あと大き過ぎて使い辛いです
A 付属のパッドを捨ててファイティングパッド6Bを購入してください

Q パッドが付属されてるのに、別のパッドを買うのがデフォなのか???
A ならメガドライブ2を買い直してくださいメガドライブ購入者ならそれが普通です
0296名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/05(金) 15:56:39.37ID:qhKR66uF
誰がだよ!
0297名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/05(金) 17:30:18.17ID:XyHlrJYu
FF外から失礼します
このスレ面白すぎるのでそっくりリツイートさせてもらいました
0298名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/06(土) 15:08:02.84ID:6YqFp6vE
ゆみみはいつもカピカピだった
0299名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/06(土) 15:12:44.23ID:6YqFp6vE
           ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
           )
           ) うおおおおおお カピカピゆみみ攻撃!!
    / M_D\<
   |/-O-O-ヽ|  V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
  .6| . : )'e'( : . |9 =つ二□ =つ二□  ≡つ二□
  / `‐-=つ二□ ≡つ二□ =つ二□ =つ二□
  / ≡つ二□ =つ二□ =つ二□  ≡つ二□
  |   ≡つ二□  =つ二□ ≡つ二□ =つ二□ ババババ
    ≡つ二□ =つ二□  =つ二□ ≡つ二□
0300名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/06(土) 20:02:23.65ID:E00kH3h3
ギャルゲーの分野限定ではメガドライブはトップレベルだ
なにしろエロゲーになった伝説のリップとやらが発売された唯一のコンシューマーだからな
その他のジャンルではメガドライブは見る影もなく変わり果てたけどな「メガドライブならもう一度アリサに逢える」
0301名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/07(日) 16:20:20.23ID:2v8GV5lX
MDは200万台出荷で利益がなかったと社長発言がある

途中でCDROMに移行したPCEと異なり
MDの周辺機器は全く普及せず失敗に終わったので
この数字はMDカートリッジで間違いないだろう
0302名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/07(日) 16:29:11.11ID:2v8GV5lX
ハード出荷台数(1992年時点)
http://livedoor.blogimg.jp/game7791-sumaho/imgs/8/9/896264f5.png
PCエンジン 372万台
CDROM2(DUO含む) 125万台


DUOはCDROM2に含むと書いてある
Huカードの方にも両方カウントしてたらHuカード機だけで500万台くらいになってるね
0303名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/07(日) 18:52:41.42ID:N1kLWo8q
リップという文字を見ただけで、MD代表の下半身が火を噴くぜ!
0304名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/07(日) 20:14:26.81ID:N1kLWo8q
大酷評のメガドライブ
0305名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/07(日) 23:35:10.81ID:G8ynxJcF
ここはもう何故かPCエンジンの人しかいなくなっちゃったから無意味なスレになった
0306名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/08(月) 01:18:24.15ID:GnVOmEmq
>>302
それなのにミリオンいったソフトが一本も無いとはps3より酷いな
0307名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/08(月) 02:36:49.53ID://BOkLsd
>>306
PS3は1000万台、PCEはDuo分含めで500万台
それなのにとか意味不明なんだが?
0308名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/08(月) 04:03:36.27ID:bFMeNo3b
コピペバカだから理解できないんだな
ハードは買うけどソフトは買わないPS3ユーザーと一緒って事だよ
PS3は一応1本だけミリオンあるけどな
それより酷いクソみたいなユーザーしかいないPCE
0309名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/08(月) 04:07:54.44ID:bFMeNo3b
史上最低ハードのWiiUより売り上げ台数多いのにミリオン1本もない最低ユーザーのPCE
WiiUはたった330万台しか売れなかったクソハードなのにミリオンは多数抱えている
一方PCEは500万台売れたらしいがミリオン1本もない
まあメガドライブも1本もないけどな目糞鼻糞
0310名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/08(月) 05:47:26.51ID://BOkLsd
看板ソフトのソニック10万本を誇るゴキドライバーが目糞鼻糞って事にしたいのが分かったw
0312名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/08(月) 09:00:17.78ID:KuP3bHA1
まあ実際目糞鼻糞なのは紛れもない事実
MDもPCEも10万売れたソフトなんて殆ど無いだろう
どちらもソフトを買わないゴキブリPS3と一緒
0313名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/08(月) 09:53:01.42ID:JHsuskZB
いやそんなことはない
両ハードとも当時の少年達は心底楽しんだよ
あえて勝敗をつけるならPCEが勝ったかもしれんが
俺らのメガドラもよく頑張った
0314名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/08(月) 15:46:37.13ID:SXcmR02g
>>312
ps3ナメんな、オラ!
世界じゃハード7000万、ミリオンソフト数知れずあるわ
ガラパゴスハードのPCエンジンなんかと一緒すんなや、ゴキは貴様らだ!
MDも一緒になって出しゃばんなコラ
0315名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/08(月) 17:10:05.82ID:sl7RyBLo
また自演で荒らしているのかよw
0316名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/08(月) 17:16:13.41ID:sl7RyBLo
多人数プレイっていうとPCエンジンの印象ある
正月に大勢での対戦は楽しかったよな

ボッチハードのMDユザーでは味わえない思い出だな
0317名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/08(月) 17:53:26.51ID:sVppZteT
クサイクサイ
0318名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/08(月) 17:58:11.28ID:lGGh+kWV
もうここ閉鎖してくれないかな
変なの湧きすぎでMDの話とか全く出来ないし
からかい上手の高木さん始まっちゃうし
0320名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/08(月) 21:05:10.40ID:qBNRRU9C
はいはい上げますよー
0321名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/08(月) 21:07:46.57ID:qBNRRU9C
>>318
このスレ程MDの話をしてるスレは外にない
0322名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/08(月) 21:52:40.61ID:aQaGdBPq
ぶっかけ
ボッチハード
シコれるハード
総額30万かかるハード
あとなんかあったっけ?
クソどものおなじみ語録
次は何かな?
0323名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/09(火) 00:09:34.15ID:YFCw7jiC
マイケルジャクソンのムーンウォーカーのBGMは出来が良すぎて、初めて聴いた時原曲にとても似ててびっくりした
FM音源を見事に使いこなした素晴らしいサウンド
0325名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/09(火) 16:21:42.01ID:BBAxoZh7
セガ社長 入交昭一郎「メガドライブは国内200万台」(週刊東洋経済 1998年2.28号)
0326名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/09(火) 16:22:21.38ID:BBAxoZh7
>>322
国内200万台ハードw
0327名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/09(火) 16:33:17.72ID:z5OGDKqi
>>326
国内200万台な
じゃあ次は?
どんどん言ってけよ、クソ語録纏めておくから
もうないのか?
0328名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/09(火) 17:14:54.60ID:lA4zrLHl
てかさ、BBAxoZh7こいつとか他のバカもそうだけどセガの情報収集に本当に熱心だよな
メガドラユーザーもほとんど知らない情報をわざわざ、自分の時間すり減らしてまでセガ情報を懸命に探してる
どんだけセガ好きなのかと
これからもセガの知られざる情報提供頼むわ、バカども
0329名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/09(火) 18:54:57.57ID:BBAxoZh7
当時ビデオゲームのメッカであった日本国内における販売台数で
MDがエンジンにボロ負けしたのは、後発での後追という一番やってはいけない過ちがあると分析されている
確かにエンジンはゲーマーのニーズをこれでもかこれでもかと言わんばかりに的確に捉え、
HuカードではR-TYPEの完全移植を華々しく発表し、CDROM2ではファイティングストリートでゲーマーの度肝を抜いた
オリジナルでは桃鉄や天外魔境など枚挙にいとまの無いスペシャルタイトルが目白押し、かつ
幅広いジャンルで次から次へと話題作や斬新なアイディアを発表する華々しさに皆目を奪われたことは誰しも認めるところだ
反面、後手後手に回ってしまったMDは起死回生でキモオタのニーズを捉えたリップとゆみみを発表するが
ユーザーに偏りがあったためか、事実上この2タイトルだけの一発屋となってしまった
0330名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/09(火) 19:13:17.20ID:gjXYx+RC
>>327
セガ社長の発言をクソ語録とはセガ信者の風上にもおけないゴキドライバーだなw

>>328
200万台の真実を目の前にして悔しさが滲み出てるレスだな
0331名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/09(火) 20:24:57.48ID:0Bmtk+RJ
普及台数が200万とか関係ないんだけどね
今でも多くの人がメガドラを楽しんでる
Twitterでメガドラ関係とかフォローしてなくても多くのメガドライブユーザーが色んな事載せてるのを見かけるけど
PCエンジンの話題は全くと言っていいほど見かけないでしょ
やっぱ日本でしか売ってなかったからなんだと思うが、その日本人すらツイートしてないからな
君たちもさ、TwitterでPCエンジンの事書いたら?
0333名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/09(火) 21:45:51.90ID:uVIG8H6U
ソフトを全く買わないPCEユーザーが呟ける事なんて何もあるわけ無い
0334名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/10(水) 01:35:02.31ID:3b9WtAx3
>>324
ロストワールドはかなり面白かったなあ
3Dソニックの中では最高峰ソニアドに次ぐ楽しさがある
ゼルダのDLCも良く出来てたよね
0336名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/10(水) 07:34:24.45ID:9wE0Fgfw
>>336
うるせえ
PCEバカは消えろ
0337名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/10(水) 08:18:42.32ID:rT7E1sr6
ww可愛いやつだな
0338名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/10(水) 08:27:46.16ID:xPeNPXfP
日経BP社「新世代ゲームビジネス」
NEC-HE 事業戦略
http://i.imgur.com/YKNeMMY.jpg
p117.NEC HE取締役支配人:小林清二氏
「当社は他社のように、ゲーム事業が運命を決する勝負だとか、
 世の中を変えるといった大げさな騒ぎ方はしていない。
 従って一気に100万台、200万台などの展開は考えていない。
 PC-FXは新世代ゲーム機ではあるが、従来のPCエンジンを190万台普及させた延長線上で地道に売っていく。」


メガドラが例え200万台だったとしてもPCEは190万台だとNEC取締役が語っている以上、メガドラの勝利は揺るがない

残念だったねポンコツ中年
0340名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/10(水) 09:50:02.16ID:7z3rhV7F
>>338
お前もよくそんなどうでもいい記事探し出したな
メガドラユーザーなら他社のことなんか全くどうでもいいんだよ
メガドラ独自のソフトが沢山あるんだから
バンパイアキラー、コントラザハードコア、ガンスター、ヘッディー、エリソル、ランドストーカー、ソニック3アンドナックルズ、スーパーファンタジーゾーンetc
0341名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/10(水) 11:56:29.98ID:GV5GG916
>>338
PCE190万台はROM2の台数だと分かるけどMD200万台は本体確定だもんなwww
0342名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/10(水) 12:10:50.40ID:IRU9kMrq
>>341
PCEってなんか面白いソフトあんの?
買ってないから知らないか
0344名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/10(水) 17:25:53.39ID:oggqA5LF
「初回本数が少ない」と言われるときめもですら、
初回でソニック3より売れてるw
https://i.imgur.com/tSivEiL.jpg

サターン発売前にしてMD市場は完全に死んでいたというのは辛い現実だな
0345名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/10(水) 17:27:10.23ID:oggqA5LF
またMD代表が糞スレを乱立させたのか
0346名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/10(水) 19:20:06.60ID:pC14sE12
いつもリップリップ言ってる奴がドヤ顔で、ときメモだとさ
0347名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/10(水) 19:51:27.22ID:HDE99bQ/
そのときメモにすら遠く及ばないソニックw
やっぱりリップのように『硬派な少女(MD代表曰く)』が出て来ないソフトは
MDでは売れないのだろう
0348名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/10(水) 20:28:34.78ID:6bT+nIHI
ソニックは確かに売れなかった
でも誰もが知っているソニック、お前だって知っていただろう
現在の子供でも知っている、世界中の人も知っている
えーとPC原人?お前知ってるの?持ってたの?持ってなかっただろ?
現在の子供達知ってるのかな?世界中で誰も知らないだろうな
0349名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/10(水) 20:40:42.93ID:6bT+nIHI
自称500万台の本体普及台数なんだから100万本売れたソフトの2つ3つあってもおかしくないのにね、なんでだろう
ニンテンドー64も500万台程度だったけど、多くのタイトルが100万本超えたよね
こういう事が売れたっていうんだと思う

まあメガドラも他のハードの事言えないが200万台なんだろ?仕方ない、パイが低すぎるよ
0350名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/10(水) 20:54:40.83ID:Rb0CAQYQ
200万台といっても結構な数字で
任天は別格にしても、PS1初期のセールスコピーが
【いくぜ100万台】だったくらいのもの
0351名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/10(水) 21:41:07.69ID:GH4wcFPH
7年で200万台なのに100万本ソフトなんて出ないよ
半年で100万台、9ヶ月で300万台売って3本100万本ソフトを出したSwitchは過去最高レベルにすごいけど
0352名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/11(木) 17:29:17.05ID:WFJl0ALM
>>348
当時世界有数の他国製企業だったセガが金に物を言わせて広めたに過ぎない
知名度があるからと言って優れてるわけではない
知名度で優劣が決まるなら浅原も宮崎勤も偉人になるぞw
0353名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/11(木) 17:33:09.18ID:WFJl0ALM
それとPCE派はMD代表みたいにソニック命!な宗教じゃないんだわw現在の子供達知ってるとかその考えがキモい
PCE派はゲームで遊ぶのが好きなんであってキャラやソフトの知名度をどんなに貶されても何の痛痒も感じない
SFCユーザーがVBを貶されても無関心なのと同じこと
0354名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/11(木) 18:26:37.66ID:iH0cB3F6
流石本スレは流れが違うな
0355名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/11(木) 19:45:46.13ID:9KUynzk2
>>353
頼むから他スレから俺のレスをコピペ改変するのは勘弁してくれよ
0357名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/11(木) 23:27:38.55ID:9QJP/AGo
PCエンジンのみんな聞いてくれ
ついにソウルスター手に入れたぞ
面白い!˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
0358名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/11(木) 23:28:56.87ID:9QJP/AGo
あれ?化けった
0359名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/11(木) 23:55:26.93ID:jmKK5UEq
>>353
ゲーム好きならメガドラのソフトもやったでしょ?
MDにも面白いのたくさんあるけど何が好きなん?
俺もゲーム好きな元MDユーザーだけど好きなPCEソフトは魔鏡伝説とスプリガン
0361名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/12(金) 01:36:23.06ID:5fOIOZrd
ゴールデンアックスとか友達とやるとめちゃくちゃおもろいよ
てかPCEにも出てたじゃんセガのゲーム沢山、買って捨ててた感じ?
結局、上で言ってる宗教と一緒だよそれじゃ
0362名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/12(金) 17:08:45.48ID:hja1zHpa
>>361
多人数プレイを語るほどのソフトじゃないな
0363名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/12(金) 17:10:54.78ID:hja1zHpa
ゴールデンアックス程度で面白がれるのは
PCEやSFCで真の多人数プレイの楽しさを体験してなかったからと言わざるを得ない
0364名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/12(金) 17:48:06.36ID:90Q9tV7d
宗教とは恐ろしいな
何もかも否定
0365名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/12(金) 18:13:57.42ID:dFtnQGoV
MD教は確かに恐ろしいな
ただの凡ゲーを至高のソフトと盲信してる
だからソニックとかPSみたいなクソゲーを崇められるのかね
0366名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/12(金) 18:44:51.38ID:ozJFrebN
ベアナックルも2人プレイは楽しい
エイリアンストームとかもね
メガドライバーならガンスターは手放せない
0367名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/12(金) 19:18:41.25ID:UzQXzbBy
ゆみみをぶっかけ回しプレイすると面白いんやなw
0368名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/12(金) 20:03:38.96ID:m+qzDRp5
まあどんなものでもアンチってのは元熱狂的なユーザーやファンだからな
この前も声優を脅した元ファンクラブのリーダーってやつが逮捕されたろ、ここと全く同じだから笑える
なのでメガドラのソフトは全てプレイ済みなんだろうよ
何かのきっかけでメガドラを嫌いになったからかつて楽しく遊んだソフトも全否定するしかないんだよね
0369名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/12(金) 21:16:13.70ID:aZOUOLe7
いや〜無い無い
奴らはゲームハード自体を所持した事が無いんだなー
PCEすらも持ってなかったから真のマルチとやらを上げる事さえムーリー
0370名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/12(金) 23:15:04.06ID:35KYB5Om
俺がMDよりPCエンジンの方がすごいなと思う理由の一つに
MDより先出で常にMDより一歩前を行っていたこと
PCEが話題独占されている中、常にMDが影に隠れていたのを苦々しく思っていた時期もあった
MDの開発者たちもPCEに追いつかねばと焦っていたフシもあるし、最後まで突っ走っていたのがPCエンジンだと思う
0371名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/12(金) 23:36:30.53ID:bmeQWTeL
具体的に何が言いたいのかさっぱりわからん
0372名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/13(土) 00:11:34.20ID:3A3DMqL3
ゆみみとリップ以外に誇る物がないメガドライブ

あっ、
エロゲーとして有名なシャイニングシリーズもMD発祥だったなw
0373名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/13(土) 07:42:39.39ID:bOFmudgB
うん、やっぱり奴らはハードもソフトも買った事ない非ゲーマーである事が証明されたな
Wikiで得た情報のみのただの荒らし
相変わらずコピペの焼き直しとかしてるし
0374名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/13(土) 08:43:36.61ID:RosFvtcq
ぶっかけるんやなw
シャッシャッシャッなんやなww
0375名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/13(土) 19:38:38.24ID:VZVu2GD0
>>373の翻訳

373 名前:名無しの挑戦状[] 投稿日:2018/01/13(土) 07:42:39.39 ID:bOFmudgB
うん、やっぱりMDアンチはリップもゆみみも買った事ない非キモオタである事が証明されたな
Wikiで得た情報のみのただの荒らし
毎日シコってる俺達とは違う
0376名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/13(土) 23:27:40.06ID:p6WJrK8J
うーん、中国人の翻訳はどうしようもないな
ゲーム知らない中国人だからなおさらキモい
0377名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/14(日) 14:41:08.81ID:DJ/rXsKH
>>375が的確過ぎるw
0378名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/14(日) 16:22:08.37ID:uzV06Ezu
もういいわ、好きにやれ
勝手に毎日毎日更新し続けてくれよ
全てのMDスレはバカどもが作ったものだから、こんなところでメガドラの話なんかしなくても、Twitterに沢山のメガドラユーザーがいるしな
そっちの方が有益、バイバイ
0379名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/14(日) 17:18:57.22ID:DJ/rXsKH
MDユザーはレゲーマーの恥
0380名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/15(月) 00:10:27.04ID:Q1naqTOT
モノポリーがなければいただきストリートはなかった
PCE桃鉄がなければ桃鉄2017はなかった

これくらいの影響力があるなら分かるけどさ
MSやMDがPSOに与えた影響なんて塵以下
旧PSがなくてもオンライン型のアクションRPGは発売されたし
遅かれ早かれPSOは、名前と音楽の一部が違うだけの物が生まれていた

PCE版の桃鉄はそれ以降の基礎になっただけではなく
桃鉄をSFCに繋げた功績も大きい
あれがなければFCとSFCのブランクが長過ぎて忘れ去られていただろう
だがPSOはPSがなくても全く問題なく新シリーズとしてスタート出来る
0381名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/15(月) 11:33:07.74ID:KLkxog6I
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro/1514535059/428
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「MD版はサブタイトルついてないしジャンルもRPGでADVじゃない。」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

メーカー公式発言<「あのメガCD版元祖魔女っ娘ADVがPC版になって帰ってきた!」
http://www.waffle1999.com/game/29rip/27rip_index.htm

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0382名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/15(月) 18:49:40.88ID:6PA6DJ/p
リップってRPGなんですか?
0384名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/16(火) 01:10:02.28ID:6ISV2vOx
PSが世界で最初のコンシューマ用キモオタ向け美少女RPGなのは確定してる訳で
U以降の話で1が変わるわけではない

この程度が解らない知能だから、別物のPSOを持ち出して
マスターシステムやメガドライブの大作とか言い出しちゃうのだろうなw
0386名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/16(火) 18:09:00.98ID:nBpn4+8n
無職中年童貞祭りですか!?
0387名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/17(水) 10:48:42.28ID:XxzO6cy2
>>386
ワラタw
0388名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/17(水) 20:38:36.00ID:Ko459SHK
1992年にメガCDにて発売された魔法少女アニメ風アドベンチャーゲームです
PC版への移植にあたり「あの」主題歌やLIPシステムを継承しつつ新たな魅力を大幅に追加!!
0389名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/17(水) 22:19:38.84ID:XxzO6cy2
MCDの移植なのが確定したな
0390名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/17(水) 23:54:57.03ID:Q+nOnF/G
やっぱメガドラと言ったら真っ先にこのソフトだろ、この動画面白すぎる
超名作
https://youtu.be/WuMDIVzTwwo
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況