リアタイででBL人気があったのはランディ×男ポポイ、ディラック×ランディ
(ソースは当時の同人誌のアンケートページ。男×女より空気だったw)で、四天王は「いたっけ?」って扱いだったよ
ここで叩かれるだけでもかなりマシって感じ

>>104
昔は「本線からそれちゃいけない思考」を押し付ける自治厨すらもいなかった
「聖剣2はこういうイメージのゲームです」「みんなこういう解釈をしてます」
(モーションバトルを楽しむだけ、少年が成長して竜の子を育てて妖精の子が消えるストーリー、萌えていいのは3人組だけ)
ってイメージの押しつけがあって、当時、プレイしながら考えてる事を言えなかった
聖剣2に限らず、こういう作品がいくつもあったね

ここからは私見なんだが、世間で「キャラ萌えに向いてる」って言われてる作品は「そうでもない…」って感想で
「同人に向いてない」と言われてる作品ほど、「え?むっさ萌えるんですけど!?」って感想だった
マリオやソニックみたいな等身が低い作品とかさ
おそらく感性がマイナーなんだろうけど、自分の気持ちに嘘は付けないわ

>>111
「元」がいいのに、見せ方の印象が薄くて勿体ない…って
モヤモヤが残る感じだったね
森の熊さんの替え歌みたいに、頭の中で
尾びれ背びれ付ける癖がある人じゃないと良さが分からないゲームだと思う
最初から濃いキャラを用意されないと萌えられない人は、妄想力、補完力が弱いのかな?と思う