FFTは育成前提なんだけど

・育成手段が知られてない
・攻略本がないと育て方がわからない
・育成が手間で真面目にやると20-30時間育成に時間かかる。ストーリーは5時間で終わるが育成は20-30時間
・生半可な育成じゃ雑魚
・攻略本なしじゃちょっと鍛えてもキャラが弱く、育成ハうつーしらないと、キャラ弱い

あと装備も隠し手段じゃないと入手できなくて、救済装備とか全然ないから、武器弱くて普通詰む
SRPGなのに普通は剣聖以外は雑魚を一撃で倒すのがまず無理
結果ボス潰すゴリ押しのパワーゲーム→剣聖無双のクソげーなんだよね

ジョブも知識あればいいけど、チートジョブと雑魚ジョブなので、バランスをとって勧めたり、鍛えたりできない

基本アルティマニアの知識を前提とした作りで、これサガフロ2も同様なんだけど
そのせいで買ったところで詰みゲーか、バランス壊れたクソげー評価になる
あきらかにバランスと戦略はTOの劣化版

育成その他諸々が攻略本知識前提だから普通はクソげー扱い。成功法ないから
基本相手の耐久下げるナイトのブレイカースキルで下げて、タコ殴りのクソげー

マップ狭いから乱打線になる。そして乱打戦で味方の死亡判定クソだからぶん投げクソげーになりやすい

ジョブシステムもFF5の劣化版だし、バランス云々でいえば松野市場最悪のバランス崩壊クソげー
ある意味サガフロ2より酷いスクウェアトップのバランス崩壊ゲー
アビリティもFF5のシステムをややこしく、TOのシステムも混ぜてややこしくしたクソげー

確かに正常な評価ならスクウェア、スクエニ屈指のバランス崩壊クソげー