X



▲ゼルダの伝説 神々のトライフォース▲

0001名無しの挑戦状
垢版 |
2013/10/06(日) 11:40:15.26ID:DmReZbKM
1991年11月21日 スーパーファミコンにて発売

公式
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/zl/

バーチャルコンソール
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_zel_sfc/

関連スレ
【3DS】ゼルダの伝説 神々のトライフォース2 part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1366214846/
0487名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/10(土) 08:09:36.12ID:Q2Xb0gtj
まあ達成感だな、よくあるわ
俺は闇の世界に入ったらやる気が失せてくる
0488一方通行 ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/06/10(土) 16:14:12.99ID:+K4iWgSY
神トラ1の話題に戻して…。

ついついブレワイの方を重視してしまい、ブレワイ風の神トラにしてしまうのがな…。

三次元ビューは自分としてはブレワイが初めてだからな。
時オカ、ムジュラ、トワプリ、風タク、スカウォは興味が無かった。

ムーンパールを取り忘れた状態でロウラルへ行くと、リンクはうさぎの姿にされて、
マジカルミラーとシーカーストーン以外は使えなくなる。

ブレワイでは武器は壊れるものだから、次から次へと新しい武器をチェンジしていく。
ポーチの容量には限りがあるので、取捨選択しながら使う。

ブレワイでは服の着せ替えが自由なので、いろいろな服を着てファッションを楽しむのもよし。
0489名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/12(月) 00:17:36.67ID:mXhtyI52
いつもいつもハートが19個で終わってしまうなぁ。
0490名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/12(月) 02:23:37.39ID:IqEONrpB
>>99
子供ん時、闇のダンジョンより、表のBGMのが何か怖かったな。
おどろおどろしいし
サビは急かされる感じだし
0491名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/12(月) 02:35:54.97ID:IqEONrpB
>>226
昔は手が怖くて、畏避してたけど
面白いダンジョンだな
0492名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/12(月) 02:41:54.48ID:IqEONrpB
>>284
最初はまだ、神々しい荘厳な感じでいいが
姫攫われて、神父殺されてる時にあれは怖い
0493名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/12(月) 02:44:01.96ID:IqEONrpB
>>300
結局、あれは何で来れたの?
光の住人だろ奴は
0494名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/12(月) 02:47:06.99ID:IqEONrpB
>>321
豚ゴリラの野望だろw
あのおっさんは洗脳されてただけやん
0495名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/12(月) 02:50:11.80ID:IqEONrpB
>>336
¨ゲーム性¨って意味では、その大半はPS2時代頃には失われてしまった。
FC SFC 64 PS SS
この辺までの時代はどのメーカーも¨ゲーム¨作ってた
任天堂は頑張ってる方だと思うけどな
0496名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/12(月) 02:55:47.18ID:IqEONrpB
>>388
ピラミッド到達時の姿と、長老の台詞が変わるんだよな。
俺もやった。
あの時の音楽って急かされるから嫌い
闇の世界の音楽は、暗い中に希望みたいなニュアンスのBGMだから好き
0497名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/12(月) 02:59:46.99ID:IqEONrpB
>>425
全ゲームに言えるが
負け続けるよりも、遥かに辛いのが「状況が変わらない」こと
しかも、自分の腕が関係ない、運とか、リセット地獄でハマると凄いストレス。
闇に入っただの
ピラミッドに穴開いただの
そんなん比較にならんストレス。
0498名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/12(月) 03:02:21.27ID:IqEONrpB
>>455
でも、ダンジョンの解いた仕掛けが全リセットだぞ?
だから、普通は脱出しない。
オカリナは平地間ならともかく
山との行き来なんか、徒歩でやってられるかよ
0499名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/12(月) 17:03:35.47ID:zB5BEOz4
今やってクリアできるかわからん
氷の神殿ってどうやって入るんだっけ?
0500名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/12(月) 17:18:01.30ID:mXhtyI52
>>499
表の世界の湖の孤島から。
パワフルグローブ入手後に重い石をどけるとワープが出現する
0501名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/12(月) 17:38:19.51ID:IqEONrpB
侵入条件
1 なし
2 ハンマー
3 忘れた
4 忘れた
5 グラブ
6 グラブとオカリナ
7 ハンマー フック グラブ ソマリア
が必要だな
クリア出来るかは忘れた
0502一方通行 ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/06/12(月) 19:25:19.22ID:hLEEHLVe
黒い岩はビタロックを使い、マジカルハンマーで叩いて何処かへ飛ばすことで対処。
ロウラルにおいて、壊れている橋は、高い斜面からパラセールを使って滑空することで対処。

パワーブレスレット(パワフルブレスレット)はマグネキャッチやビタロックで対処できるから必要ない。
※引っ張るレバーはマグネキャッチで引っ張り出して対処。

フックショットを使って渡る場面はパラセールで対処できるしな…。
0503名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/12(月) 19:42:08.49ID:nQqBg0xG
3と4もハンマーがあれば入れる
4を先にクリアすれば剣が強くなって2と3は楽勝
ブラインドが倒せればな
0504名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/12(月) 19:57:22.71ID:Q26IwwTq
ブラインド「目が、目がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
0505名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/12(月) 21:28:03.23ID:WWFkKbLX
ブラインド「かわいいお姫さまだと思った?」
0506名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/12(月) 22:23:20.10ID:IqEONrpB
そこら辺ジレンマよな。
貧弱でブラインド倒せる奴は、2、3なんて余裕だし
0507名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/12(月) 22:24:18.43ID:IqEONrpB
>>505
お持ち帰り出来ない女とか、ブラインド以下の価値でしかないわ
0509名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/13(火) 00:24:36.49ID:J1xc71q/
ビジュアルは、ゼルダとかマリン級なのかな
0511名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/17(土) 19:24:25.76ID:DUx4c9xQ
テレパシーを持っていながら
先に生贄にされる6人を見殺しにする伝説
0512名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/17(土) 19:47:09.18ID:nCuKB9tx
まるで勇者リンクを試しているかのような鬼畜ゼルダ…

ピーチ姫も同じか
0513名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/18(日) 04:59:18.57ID:k2fhnN7l
他の6人って何処に住んでんだろうな?
村位しかないのに
0514名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/18(日) 07:01:41.11ID:2EPPSFni
透明マントとか使い道ないな。
何に使ってる?
0515名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/18(日) 07:11:38.73ID:k2fhnN7l
敵をスルーしたい時
弾除け

で使う
何気に消耗激しいから、何MAPも使えないけど
0516名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/18(日) 07:24:20.91ID:2EPPSFni
>>515
なるほど、俺には不要です。

てかこのスレいつも人がいるから嬉しいなぁ。
0517名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/18(日) 08:52:27.26ID:qHzKsDRJ
透明化して裏6ボスに突撃し斬りまくるのが爽快
0518一方通行 ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/06/18(日) 10:39:05.34ID:shYho4WZ
魔法力は頑張りゲージ。

頑張りゲージはダッシュする時、泳ぐ時、崖登りをする時、
タメ攻撃する時、魔法アイテムを使う時に消耗する。

崖登りをしながら魔法アイテムを使ったりすると余計に頑張りを消費してしまう。
※崖登りの最中は両手を使っているので、武器を構えることはできない。
0519名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/18(日) 11:33:01.20ID:3iLT++yE
えっ、透明マントってボス路にも有効なの?
0520名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/18(日) 12:10:38.46ID:VJfMMHwP
兄がガノンにダメージ与える時透明マントで攻撃しまくってたな
0521名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/18(日) 14:11:42.83ID:mpSgxD4e
マントは沼のボスとガノンの最初の形態のときに使う
黙々と斬りつけたいときに
0523一方通行 ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/06/18(日) 17:04:05.16ID:shYho4WZ
まさか、パーヤにいたずらをしようと企んでいるんでしょうかね?
パーヤにビンタを食らっても知らないぞ。
0526一方通行 ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/06/20(火) 06:42:37.05ID:tljkvzg8
ロウラルにて、キューネと呼ばれるオレンジ色の鳥に接触して、一発で死んだこともある。
※緑色の服の格好でダメージを受けると、ハートが8個ほど減る。

ブレワイとは違い、ハートが減る時、白くなってキューンとなるエフェクトが無いため、
どれだけダメージを受けたのかが把握しにくいしな…。
0530名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/30(金) 12:24:57.16ID:8Q3HM2iZ
シャープの人によるとゼルダの価値0円だってよ
ふざけやがって〜(>_<)
0531名無しの挑戦状
垢版 |
2017/06/30(金) 16:39:55.76ID:XfsKcFmx
価値0で切り売りしてる連中が付けるレッテル(笑)
0533名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/01(土) 11:56:05.22ID:F7YNVmYG
>>530
0円じゃなくて500円でした
お詫びして訂正いたしますm(__)m
0534一方通行 ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/07/02(日) 05:39:44.61ID:F+2PVYhM
神トラにも辛口モード・マスターモードがあれば…。
縛りプレイをやればまさしくセミ辛口モードだがな…。
0540名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/02(日) 16:37:01.05ID:EP02BHCS
取らなくてもクリア出来るアイテムって何だっけ?
剣盾服と
ブーメラン 粉 カンテラ ボンバー ビン バイラ マント
だけ?
0542名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/04(火) 23:38:13.93ID:qCSdWjBn
アイス使った覚えがないぞ
どこで使うんだっけ?
0543名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/05(水) 00:33:19.62ID:VofflZUT
まぁエーテルが必須だから、アイス要らないか
カメイワのW亀ちゃんね
0545一方通行 ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/07/05(水) 05:49:47.97ID:5y5MyNL/
神々のトライフォースのハイラルのマップのレイアウトはそのままで、
ゲームエンジンはブレス オブ ザ・ワイルドを踏襲したやつにしたら?

ブレワイのリンクにおいて、ムーンパールを取らないでロウラルに行くと、うさぎの姿になる。
この状態ではシーカーストーンやマジカルミラー以外のアイテムが使えなくなる。

ダンジョンは試練の祠をスケールアップした感じのものになっており、試練の祠に登場した仕掛けが出てくる。
※音楽は試練の祠の音楽そのもの。

氷のダンジョンはリトの羽毛服などの防寒対策をしないと凍える(ブレワイの剣の試練の極位ではじめて実現したが)。
0546一方通行 ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/07/05(水) 05:51:40.90ID:5y5MyNL/
ブレス オブ ザ・ワイルドにおける剣の試練は、
ある意味、後の大きなダンジョンを作る基礎にはなっている。

ダンジョンに魔物を配置させる基礎でもあるし、
灼熱の環境や極寒の環境のダンジョンを作る基礎にもなっているし…。
0547名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/05(水) 06:27:50.24ID:VofflZUT
教会への通路が真っ暗になるのは知ってる
他のダンジョンもそうなるの?
0548名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/05(水) 07:11:56.91ID:sM3PokDw
>>547
うん、そうだよ。NEW3DSでVC配信されたさいに方向キー全押しバグ技できるようになったからそれで確かめられた。
0549名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/05(水) 07:24:45.16ID:VofflZUT
じゃあ必要か
まぁプロプレイヤーなら全配置丸暗記で行けるんだろうから
¨必須¨ではないか
0552名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/05(水) 20:26:21.76ID:VofflZUT
>>550
リンク周りだけ見えるエリアは全部真っ暗になる

そう考えるとカンテラってずっとリンクを助けてたんだな。
0554名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/05(水) 23:39:59.81ID:foi64D1i
マスターソードLv3・4は無しでクリア可能
0555名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/06(木) 00:52:26.53ID:p9Cq7ocm
壺より弱いマスターさんLV2
0557名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/07(金) 06:50:26.56ID:dX5jzCWT
刃が付いてなくて、錆びてるんだろうけど
魔剣なのに壺やハンマーに負けるって酷い
0560名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/07(金) 21:32:16.40ID:fXjwT0ON
アランドラ2が技増えたゼル伝に近いけど正直いまいち
0561一方通行 ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/07/08(土) 07:55:19.91ID:VJmmnF9q
様々な着せ替えが可能なので、下は蛮族、上はクライムシャツ、頭はムジュラの仮面というばらばらな装備だって可能。
下はゾーラのすね当て、上はエビ柄の青いシャツ、頭はファントムの仮面という装備も可能。
0562一方通行 ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/07/08(土) 08:01:40.32ID:VJmmnF9q
>>559
ブレス オブ ザ・ワイルドのリンクは回転斬り、大回転斬り、ジャンプ斬り、ヘッドショット、
回避ジャスト、ガードジャストなと、多彩な戦闘アクションをこなすぞ。

序盤から使用可能なので、ザコ敵の青いボコブリンとの戦いでぜひ覚えておきたい。
敵の体力は自動回復するので、自動回復する暇を与えないように速攻で戦おう。
ダメージを与えても、攻撃するのをやめると、敵の体力は時間とともに自動回復する。

武器は壊れるので、十分な武器を準備しておきたい。
万が一、武器が無くなってしまったら、戦場から逃げるか、敵の攻撃でやられてゲームオーバーにするかのどちらかだ。
0563名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/10(月) 19:57:04.70ID:gtjj0YPx
カンテラ無しだと燭台全点灯の謎が解けなくなるだろ

具体的には砂漠のボス直前とかヘラの塔の大きなカギとか
0566一方通行 ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/07/11(火) 05:28:33.13ID:o3rbRht9
祠にある火の付いた燭台を用い、木の矢に火をつける方法じゃだめか?
火の利用は一番大事だ。

火がついていない炊飯場では、ファイアロッドや炎の剣を用いて火をつけるなどをしないと料理を作れないし…。
0567一方通行 ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/07/11(火) 05:31:49.03ID:o3rbRht9
>>561
エビ柄の青いシャツは、今年の冬のDLCで提供される予定だ。
ネタバレになるが、長袖ではなく七分袖なのが残念。
0568名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/11(火) 18:43:32.58ID:D5h503fh
カンテラに魔法力が必要なんて少し微妙
しかし今で言うとオイルライターみたいな感じか
0569名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/11(火) 19:22:35.97ID:pA/ASyEK
周囲を照らすだけなら無魔力
あの燭台に移すのに魔力使うんだろ
0570名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/11(火) 19:39:50.91ID:9tiykTqS
明るい所でもカンテラは点灯しっぱなしなのか
0571名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/11(火) 20:36:02.48ID:OY2AqzUj
神々2で攻撃判定がついてたカンテラだが、GBAからつくようになってた。
0572名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/12(水) 01:26:44.90ID:aGoHSR2o
カンテラ持って無いと真っ暗闇で持ってるだけで近くが見える
使うと魔力を消費して火を前に飛ばす
魔法のカンテラなんだろうか、リンクの個人技なんだろうか
0573名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/12(水) 01:41:11.59ID:U+32YoMC
能力か、機能かは知らんが、火を移すのに魔力が必要なのかは確か
0574一方通行 ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/07/12(水) 05:05:56.20ID:R4SMl6KP
一方通行の場合

魔法アイテムを使うと頑張りゲージが消費する。
頑張りゲージ=シーカーバッテリーの電気のバッファメモリであろう。
一方通行ではシーカーバッテリーの残量の概念があり、
頑張りゲージを多く使う行動をしたり、レベル5の能力を使ったりすると消費する。
また、通常の行動でもわずかずつ消費するので、シーカーバッテリーの残量に
気を配る必要がある(魔法の壷を取る、ボルタの薬を飲むことで充電可能)。

リンクやカヲルにおける頑張りゲージの概念はどうなっているのか?
※一方通行とは異なる概念となっている。

カンテラの場合は、電気を熱エネルギーに変換して着火できるようにしていると推定される。
エレキロッドは蓄電してから、激しい火花放電で電気火花を飛ばす。
0575名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/13(木) 16:39:23.51ID:BYlq64my
使い方によってカンテラが魔力によって爆発するかも知れない
0576名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/13(木) 22:00:40.45ID:Ck6vu2Bz
カンテラ無しでファイアロッド持ってる状態じゃ洞窟は照らせないの?
誰か試した暇なひとおせーて
0577名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/14(金) 00:15:00.25ID:y/EnLKm3
漫画とかだと、カンテラ壊れるの覚悟で魔力メーター全振りしたら1回だけロッドの威力に出来るだろうな
0578一方通行 ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/07/14(金) 04:16:15.43ID:wzgPSbJr
>>576
ブレワイではダルケルの護りを展開してもわずかながらの明かりになる。
松明の火を持っても明かりとして使える(走ったり風に吹かれたりすると消える)。
0579名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/14(金) 18:28:58.85ID:2bB0Wm5k
光の砂漠のボスはムカデ?
あれタイミングよく弓矢で倒してたw
てか攻略本に倒し方載ってたっけ?
0580名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/14(金) 19:22:42.75ID:PMsfigfb
>>579
砂の飛び散る方向が最後の一匹は多くなることと出て来る前は穴が見えるからそこ攻撃しろとかそんくらいしか書いてなかったな
0581名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/14(金) 20:03:59.35ID:y4eezzAc
ボスの弱点で何の武器や魔法、アイテムが効くか書いといてくれても良かったのにね
0583名無しの挑戦状
垢版 |
2017/07/14(金) 20:46:38.80ID:y/EnLKm3
偽マスターと壺ってどっちが強いの?
0584一方通行 ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/07/15(土) 04:14:21.47ID:QJodRI1L
イワロックはガチロックはファイアロッド、マグロックはアイスロッドで怯む。
怯んでいるスキに、剣でビシバシとラッシュ攻撃でやる。

同時に尻尾の攻撃をかわして回避ジャストを発動させることもお忘れなく。
レスを投稿する