X



ネクタリス EXP:☆☆☆☆☆☆☆

0627名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/01(月) 15:09:45.40ID:6umNtBiC
>>626
もっと具体的に言えやアホ
0628名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/01(月) 15:10:14.19ID:ywbSpj0q
やっぱ馬鹿丸出しのやり方してたんだねw
そりゃ負けるわw
0629585
垢版 |
2019/04/01(月) 15:16:55.24ID:CyHhg58i
>>623
追撃で確実に1部隊倒した方がいいと思う
あと4手目は丘にいくより素直に挟撃した方が絶対に良い

>>625
下のパイソン3隊は何をちんたらしてんの
そりゃナスホルンも出てくるわ…
0630名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/01(月) 15:17:19.65ID:6umNtBiC
ただの煽りで誤魔化すしかないか
惨めだなお前
0631名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/01(月) 15:18:43.30ID:ywbSpj0q
もっと謙虚になれ
君はこのゲームの基本解ってない
0632585
垢版 |
2019/04/01(月) 15:21:56.99ID:CyHhg58i
というか、丘に行くなら行くで3手目が間違ってんのか
0633名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/01(月) 15:22:22.00ID:6umNtBiC
}>追撃で確実に1部隊倒した方がいいと思う
>あと4手目は丘にいくより素直に挟撃した方が絶対に良い
だろうな
まあそれはアリエナーイくんが>>589で書いた
俺はとっくの昔に放棄した作戦だ

>下のパイソン3隊は何をちんたらしてんの
>そりゃナスホルンも出てくるわ…
ちんたらしてようがなかろうがナスホルンは出てくるに決まってんだろ
それにお前実際にその動画の通りプレイしてねーだろ
やればわかるぞ、ナスホルンがわざわざ中央に出てきてくれるんだからな
0634名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/01(月) 15:25:58.13ID:6umNtBiC
>というか、丘に行くなら行くで3手目が間違ってんのか
丘で包囲効果を得ようとするとムダが多い
中央のガイチバイソンを2つのバイソンで殺せれば問題ないがそれは5割に満たない確率だろう
0635585
垢版 |
2019/04/01(月) 15:27:28.49ID:CyHhg58i
>>633
なんで放棄してんの…
次のターンに無傷の敵パイソンが飛んできて逆に挟撃されるから
半端な削りは命取りになる

>それにお前実際にその動画の通りプレイしてねーだろ
>やればわかるぞ、ナスホルンがわざわざ中央に出てきてくれるんだからな
やったことないけど、そもそもナスホルンなんて工場の横でタコ殴りにするだけの存在だよ
0636名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/01(月) 15:31:34.67ID:ywbSpj0q
相手に最初から工場あるんだから自由にさせちゃダメじゃんこの面は
最初に包囲して相手バイソン3つのうち2つを包囲で大ダメージ、上手く行けばどっちか消せる

しかも包囲されてるからダメージ負った敵バイソンは工場へ帰れず次のターンで確実に2つは消せるし。まあ、どのバイソンも簡単に包囲できるのでバイソン3つは苦もなく全滅できる
直接攻撃のないナス、防御の弱いダーベックはバイソンの敵じゃない
上のムンクスは左からムンクスで接して右からバイソンで挟めばすぐ消せるし、行き違ったとしてもこっちのムンクスのほうが収容所占領は早い。

これで負けるほうがおかしいんだよ。下手くそ
0637585
垢版 |
2019/04/01(月) 15:32:27.68ID:CyHhg58i
どんな残りカスでも挟撃に使われれば強烈な包囲効果持つんだから
そこが出来てないのは本当に基本がわかってないとしか言えない
0638名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/01(月) 15:33:29.66ID:ywbSpj0q
以上です
もう書き込みはやめてください。

終わりにしてください
0639585
垢版 |
2019/04/01(月) 15:41:50.57ID:CyHhg58i
まあ俺は人違いなのが伝わりゃ、あのマップが欠陥だろうがなかろうがどっちでもいいんだ
じゃあね
0640名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/01(月) 15:43:12.71ID:6umNtBiC
>>637
お前の言ってる事は矛盾してるようにしか思えない
637の通りならそれこそ2対1で当たる作戦は放棄して3体1で当たるべきだろ
0641名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/01(月) 15:44:30.30ID:6umNtBiC
>>638
お前が一方的に絡んできたんだろうが
バーカ
0642名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/01(月) 15:46:20.48ID:6umNtBiC
そして3体1で当たっても運次第で撃ちもらしが発生する
そんな不運が2度ほど来れば無理ゲーになるそれがCYRANO
0643名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:14.40ID:6umNtBiC
>>635
>>629ではちんたらやってるとナスホルンが面倒になるというニュアンスの発言をしてるくせに
その意見はブレてんじゃねーの
それにナスホルンがくの字で来たときは9割ほぼ無傷だ
そして隣のナスホルンの支援効果でパワーアップしたダーベックの一撃を食らうわけだが?
0644名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/01(月) 16:07:06.46ID:6umNtBiC
同時に去るあたりやはり今日の585を名乗ってる奴はID:ywbSpj0qの自演か?
0645名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/01(月) 16:07:45.11ID:CyHhg58i
これがほんとに最後

>>643
半端な削りってのは
左の敵バイソンへトドメを刺すでもなく、右下のバイソンを挟撃するでもなく
丘から半端な包囲で攻撃したこと
0646名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/01(月) 16:27:51.61ID:6umNtBiC
>>645
つまりお前は「なんで放棄してんの」発言を訂正するのかどうなのか
それを伺いたいんだが。

俺はその
『左の敵バイソンへトドメを刺すでもなく、右下のバイソンを挟撃するでもなく
丘から半端な包囲で攻撃したこと』
を放棄したと言ってるんだぞ
ガイチが荒地に移動したとき移動力が足りなくて荒地に入れなくなるしな
0647名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/01(月) 16:33:43.63ID:6umNtBiC
これは上に貼った動画よりも数分先にhirameに貼ったものだが
俺はこの通り1ターン目に包囲攻撃をかけるならこれが最善だと思ってる
「1ターン目に包囲攻撃をかけるなら」だがな
つまり俺は丘を取る攻撃にははなから否定的
かつ半端な削りはしない
お前なんざに言われる事はとうに理解してる
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira158685.gif
0648名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/01(月) 16:56:17.14ID:ywbSpj0q
丘の上からの攻撃が一番理論的に生き残れるだろバーカ
つ〜かそんな細かいことどーでもいいよ包囲すればどのみち勝てるんだから
したに3つバイソン並べるとか馬鹿丸出しやってる時点でお前が勝てるわけねえのわかったからw
ゲキムズなんてお前には到底無理

もう書き込みくんなここはおれのスレだ
邪魔
0649名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/01(月) 17:06:56.21ID:6umNtBiC
>>648はもう釣り認定でいいだろうからスルーさせてもらうとして
さっきこういうプレイになったので貼っておく
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira158690.gif

自軍バイソン3つでまず右側は添えるだけ
残り2つでガイチバイソンを攻撃した

しかし3つめのバイソンが不運な事に6機に削られたんだな
すると普段は上に移動するガイチバイソンは6機に減ったユニオンのバイソンを標的にするのだ
たった6機でだ
そしてこの動画はそのバイソンが殺された証拠ってわけだ

何回テストプレイしたか知らんが
ここでスレの片手間にプレイしてる間にこういう結果が出てしまうんだから
ここでオレに必勝だの基礎を知らないだの言ってたほうがこのゲームを知らないってことがわかるというものだろう
0650名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/01(月) 17:13:07.81ID:ywbSpj0q
はいはい
もう書き込まないでね

この話題終了
0652名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/02(火) 02:33:09.29ID:4CZ+NrKB
上で遊ばせてるバイソンをなんとかしなよ
0656名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/03(水) 02:32:19.78ID:TR5GYTGZ
どれだけ不殺で勝てるかっていうやり込みも面白いかもしれないな
このナスホルンみたいに、本来空気な敵が強敵になるかもしれない
0657名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/03(水) 02:35:04.09ID:f3hyah5T
誰がやってもアホほど簡単なCYRANOとかもうどうでもいいから
up0184ファイルの表面14のクリアの仕方誰か教えてください
いろいろやってるが勝てない
0659名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/03(水) 05:03:57.32ID:TR5GYTGZ
南の工場周りは狭いしギガントくるし、逃げてもいいかも?
0662名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/04(木) 02:16:25.98ID:u9eJkQQb
>>657
早く百戦百勝の回答出せよボケ
0663名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/04(木) 02:19:28.47ID:u9eJkQQb
>>655
ノーセーブだったよ
セーブありならもう少しガイチバイソン鹵獲できたろうし
0664名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/04(木) 07:39:23.61ID:tjDrw0cV
CYRANOとかクソみたいに簡単な面の話はもういいんだよ
あんなもん最短4ターンでクリアできる
最初の運次第とか言ってるバカ以外ならだれでも
0665名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/04(木) 23:24:59.31ID:PbSfTWxn
>>664
バカはお前だ
CYRANOは簡単だが100%勝とうとなると話が変わる
RTAでは鬼門のステージとなる
そんなステージがチュートリアルであろう3面にある事は商品として玉に瑕である。
お前はこの俺の主張を覆せななかったアホ
0666名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/04(木) 23:26:51.42ID:PbSfTWxn
結局自分の言う百戦百戦の戦法は攻略サイトにとっくに出てるのと同じだってんだから呆れるよ
0667名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/04(木) 23:36:53.61ID:PbSfTWxn
>>664は喩えるなら
キン肉マンマッスルタッグマッチのゴールドカートリッジ版を見て
「俺これ持ってるぜ」と言って案の定ノーマル版を持ってくるようなもん
0668名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/04(木) 23:52:48.03ID:PbSfTWxn
>>664の戦法が100%で無い事はとっくに先日俺が貼ってやったgifで証明してる
つまりCYRANOは勝つ事は簡単だけど100%の勝率は現時点では無理と結論できる。

そしてそれは「勝つのが簡単なのは分かってるが100%ではないという話をしてるんだ」という俺の意見に
「百戦百勝だよ」「負けるなんてありえないよ」「絶対負けないよ」と嘯いた>>664が負けであり間違いだったという事だ
0669名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/05(金) 00:04:51.11ID:8JOrEX5b
負けるのはお前が下手なだけ
100パー勝てる
0670名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/05(金) 00:12:03.14ID:PalxhEKY
本当の本当に>>664の言うとおりなら
CYRANOを664の言うとおり一手ずつ動かしてその都度
一番悪い結果のセーブデータを>>664にプレイさせればいい
百戦百勝ならば、どんなクソ運だろうと必ず勝つはずだからな

664「まず右下のガイチ戦車の右上にユニオン戦車を置いて左下から挟んで攻撃」
俺「左下から攻撃したユニオン戦車即死、ガイチ5機生存です続きどうぞ」

こんな感じでな。
結果は適当に書いただけだから実際には起こりえない数字かもしれんが
0671名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/05(金) 00:26:37.24ID:1odeRYVb
お互い8機のバイソンで、挟撃した側が即死全滅とかありえない。
そういうこと言ってるからお前はいつまでも雑魚
0672名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/05(金) 00:34:07.73ID:PalxhEKY
はいはい、即死全滅が無かったとしても
検証10回目程度で4−7ってのがあったぜ
これでも十分赤信号だよ
0673名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/05(金) 00:38:47.92ID:PalxhEKY
それに8対8で挟撃しかけたほうが全滅した事だってあるしな
ハンターにファルコが仕掛けた場合だったけど
だから少なくとも防御力30に対し攻撃力35なら即死は起こるってことだ
0674名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/05(金) 00:43:10.52ID:PalxhEKY
ナスホルンの砲撃に戦車や荒地ラビットが即死させられた事だってあったしな
0675名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/05(金) 00:52:58.63ID:1odeRYVb
4−7なんてありえない

相手があまり減らないこともあるが、こっちのバイソン4つで相手2つを囲んで終えられる局面
しかもムンクスは2つ。(向こうは一つ)

一番有りえるのは、無傷のバイソンに運悪く包囲攻撃されてこっちが一発で消えるパターン。
それでも、絶対に「負けない」。
必ず勝てる。こっちがまた包囲でき、直接攻撃力のあるユニット数でもこっちがまだまだ有利なのだから。

負ける要素ゼロ。
自分の下手くそっぷりを自覚しなさい
もうこのゲームヤメたほうがいいよ。
0676名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/05(金) 00:54:17.92ID:1odeRYVb
何度でも言おう、
100回やって、100回勝てる面。
いや、100回やって、1000回は勝てるな(笑)

まともな知性がある人ならな(嘲
0677名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/05(金) 02:26:36.43ID:PalxhEKY
ばーか
0678名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/05(金) 08:08:17.13ID:PalxhEKY
>4−7なんてありえない
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira158787.gif
はい有り得る証拠

>一番有りえるのは、無傷のバイソンに運悪く包囲攻撃されてこっちが一発で消えるパターン。
>それでも、絶対に「負けない」。
>必ず勝てる。こっちがまた包囲でき、直接攻撃力のあるユニット数でもこっちがまだまだ有利なのだから。
包囲もできないよ。
まずダーベックとナスホルンをまず包囲するのが無理だし、こいつらのZOCのせいでガイチ戦車への包囲も困難にある。
ガイチ戦車自身もユニオン戦車の包囲効果をとって来るため「つ」「J」の字になりやすいので、それらを包囲するのは困難を窮める
そこにクソ運が加われば、百戦百勝なんてありえない。
0679名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/05(金) 08:12:39.81ID:PalxhEKY
訂正、ダーベックは包囲できるな
でもクソ運では殺しきれないしむしろ逆にダーベックに殺されるのがバイソンクオリティ
0680名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/05(金) 08:20:53.13ID:PalxhEKY
無傷のバイソンに運悪く包囲攻撃されて
ユニオン戦車が3つになっても絶対に負けないとお前はいう
けど2ターン目ナスホルンの射程の外からお前の頼みにする包囲効果を取るのは無理
ユニオン戦車のうち必ずどれかは一つは射程に入るしダーベックの挟み撃ちもされる
これがクソ運ならユニオン戦車は2つか1つしか残らない
これでどう百戦百勝が約束されるというのか説明しろよ
0681名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/05(金) 10:52:37.42ID:ZYbnbpvr
(クソ運だと他のマップも欠陥にならんか?)
0682名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/05(金) 11:17:23.27ID:1odeRYVb
どんなくそ運でも勝てるのがCYRANO

一発で大きく削られるなんて初期配置からしてありえない。
向こうに包囲されてやられたとしてもその後確実にリカバーして勝てるし
こっちが逆にクリティカル出れば4ターンで勝利。

要するにぜんぶクリティカルのせいにしてるバカはそれだから上手くなれないだけのこと。
CYRANOは100回やって100回勝てます(断言)。

そもそも最初、自分のやり方公開して下にバイソン3つ並べるバカ配置してたのはっどこの誰なんだよwバーカ
くそ笑ったw
しれっとなかったことにしやがってw
その程度の脳みそのやつに合わせて出来てるゲームなら、発売後ここまで永く楽しめてねえよw
0683名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/06(土) 21:57:17.81ID:wN+c/P3A
up0184の表 14 HASTARクリア。

非常に難しかった。一番失敗した
右はドレイパー、上はミュール&ムンクスで取った気がする。
中央狙いはやめた。いちど中央狙ってギガントまで取れてしまったのでこれが正解と思い込んでしまったのが失敗の元
色気を出しすぎたがこれはまぐれだった
基本は引いて迎え撃ち。

戦力は圧倒的に不利だが、相手のペリカンムンクス、ドレイパーなど占領ユニットを破壊して、こちらのドレイパーを工場から小出しにすることで相手を陽動。
収容所を空けておくことでペリカンムンクスを呼び込み、おろした瞬間に破壊。これで占領ユニットを潰す
右の工場からドレイパーを出すと、こっちの収容所付近にまで攻め込んできた敵も引き返してゆく。この習性を巧く使う

相手の占領ユニットがなくなれば、工場に引きこもることもできる
右工場は相手ドライパーが奪い返したところを再占領してドレイパー2つゲットした

逆に言うとドレイパーが早く壊されたり、右工場の占領に失敗すると勝ち目がない
上工場は、どのみち南下してくる敵ダーベックと大量の戦車がいるので、ある程度2〜3つ戦車を下に逃したら後は放棄していい。というか工場から出してすぐ破壊されてしまっていい
0684名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/07(日) 17:53:13.16ID:7JIQtM/W
マップ15 IVARCEクリア。

これは14より簡単にできた。航空機のある面だから。
基本戦略としては、相手ハンターが多くても、地形効果のある場所で迎え撃つという基本が使えれば勝てる
ジャビイに戦車などを隣接させ堅くしてハンターを釣る
収容所が守りにくい場所にあるのが難点。早めにジャビイやハンターをを仕向けないとドレイパーで奪われてしまう
 
まず上の方にこれ見よがしに、味方ミュールに乗って右側の工場占領に行けそうなムンクスがいるが、この面で取れるのは自軍工場真下の2つの工場だけだろう
だからこの部隊は飛来するハンターとドレイパー・戦車から収容所を守るのに使う。あまり動かさない

まず初期配置の敵ハンターを、工場から出すペリカンにムンクスを乗せ、釣り出し破壊する
ギガント、アルマジロを脇においてで堅くして攻撃させ、シーカーなどで挟撃し全滅させるこのゲームの基本。

このペリカンで取るべき工場は真下の2つ。そのうち右から取る。
ラビット、アルマジロ、リンクスなどを自軍工場から向けてモンスターを攻撃し支援するが、ラビットはは敵モンスター2つに破壊されるだろう
ここで得られる戦車とジャビイは大事で、相手の工場から出てきたハンターに出したばかりのジャビイが攻撃されないように、ハンターの移動範囲に入らないよう、アルマジロやグリズリーといった戦車で守るようにうまく出撃させる
右工場を取ったらなるべく左もすぐムンクスを出し取りたいが、相手ドレイパーが近づいていて、ユニットを全部出した後の右工場を取られたら即奪い返してこの敵ドレイパーを鹵獲してしまってもいい
その後出す戦車でこの工場を守りハンターで上に救援に行かせる
ジャビイ2つも、上手く囮に使ってハンターを確実に潰していく。その上でジャビイはできれば失いたくない

自軍工場右側の荒地付近でシーカーを使ってジャビイを囮にハンターを潰していくが、
続々と出てくるハンターは収容所を狙ってくるので、そっちにも戦車を向け防御しつつ、こっちのハンターで迎え撃たないといけないので大忙し
ここで一度失敗し、到達が遅れ収容所占領を許してしまった。

収容所付近を攻撃しに来るハンターや敵地上軍を全て倒し占領を許さず、こちらのハンターやジャビイが残っていれば勝利
0685名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/07(日) 17:55:40.21ID:7JIQtM/W
というわけでup0184の表、全16マップクリアした
0687名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/08(月) 01:50:14.26ID:IPeTN/c8
>>681
そうだけどCYRANOはたった2回程度のクソ運で赤信号になるから欠陥マップだなって話。
他のマップならまだ修正が効く
0688名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/08(月) 01:52:00.50ID:IPeTN/c8
>>682
どこから突っ込んでいいのかわからん位お前がアホ
0689名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/08(月) 01:57:29.54ID:IPeTN/c8
>一発で大きく削られるなんて初期配置からしてありえない。
ありえる、丘ギガントでもない限り。
それがネクタリスというゲームだし
結果が4−7のgif動画でもはっきりそれは明確に否定されてる。
>向こうに包囲されてやられたとしてもその後確実にリカバーして勝てるし
具体的にどうリカバーするんでちゅかー?
0690名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/08(月) 02:03:21.89ID:IPeTN/c8
>こっちが逆にクリティカル出れば4ターンで勝利。
だから何?クソ運前提の話にその話をする理由は1ミリもないんだが???
>そもそも最初、自分のやり方公開して下にバイソン3つ並べるバカ配置してたのはっどこの誰なんだよwバーカ
>しれっとなかったことにしやがってw
無かった事にした覚えはないが具体的にどのレスか書いてみろ
とっとと釣り宣言して御免なさいしろよ
0691名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/08(月) 02:20:44.80ID:IPeTN/c8
まあもうこの件は>>670で言ったとおりで解決だ
>>682はネクタリス攻略サイト丸写しの攻略をドヤ顔で書いてるだけなので
"百戦百戦"は不可能で百戦百戦の証明はできていない。

お前がたんにネクタリスを批判されてるのが気に入らないから
おふざけ半分で難癖つけにきたカスなのは最初からわかってるが形式として真面目に回答させてもらった
CYRANOは商品としては残念ながら完成度の甘い欠陥マップだよ
0692名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/08(月) 02:34:50.51ID:IPeTN/c8
それと今のうちに念を押しておくが
>>682の言うリカバーなんてのはありえないからね。

お前は先日調子に乗ってこうほざいてる

『CYRANOなんて何回やっても圧勝だよ』
『この面(CYRANO)でつまずく要素なんかゼロ』
『運も関係ない』

つまり俺の言う2回のクソ運どころか何回クソ運を引いても負けるなんてありえないと言ってしまっている。
だからリカバリーなんてありえないんだよ、お前の「リカバリー」は全部「ミスファイア」だ
0693名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/08(月) 02:39:25.46ID:l/+eoPeK
『CYRANOなんて何回やっても圧勝だよ』
『この面(CYRANO)でつまずく要素なんかゼロ』
『運も関係ない』

これを取り消すつもりはないよ
0694名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/08(月) 02:42:59.60ID:l/+eoPeK
1ターン目の配置の仕方は長々講義したからわかったと思う
でも2ターン目の動かし方が君すこぶるヘタなんじゃないの?
CPUも1ターン表でのヤラレ具合でどこを攻めるか動かし方変えてくるから、こっちの臨機応変は必要だよ
その上で言ってるわけで、その上でも俺なら絶対負けないけどねこの面なら。百戦百勝
0695名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/08(月) 02:47:49.39ID:l/+eoPeK
この面で負ける要素なんてマジで無いですよ!
運が悪くたって勝てるの。
チュートリアル面だから。

こんなレベルで運のせいだ!なんていってたらこの先面白くないじゃんこのゲーム
そりゃこのゲーム運の要素あるよ?

一発でクリティカルで消されて、やり直し喰らう面もあるし、初期配置でうまくいくまでやり直さないと厳しい面も(ゲキムズとか)ある
でも公式で作られたCYRANOに限ってはそのせいにして難癖つけるような、そんな高難度の面では断じてない!
0696名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/08(月) 11:07:36.34ID:IPeTN/c8
あの後即レスだったのかお前

同じ話の再放送しないでくれる?
>>695の言い草は通用しないの。
簡単に勝てる?9割程度ならその通りだが百戦百勝だとそうはいかないし
『RTAでは鬼門』だ
俺はそういうRTAでCYRANOを確実に勝つ事の難しさを指摘してる。
それに対して695はとっくに攻略サイトに出てるような回答を
さも大仰なパフォーマンスで延々と誤魔化してるだけ。

>一発でクリティカルで消されて、やり直し喰らう面もあるし、初期配置でうまくいくまでやり直さないと厳しい面も(ゲキムズとか)ある
>でも公式で作られたCYRANOに限ってはそのせいにして難癖つけるような、そんな高難度の面では断じてない!
案の定こんな事言いはじめたしな
お前はどんなに運が悪くても負けようがないと言ったんだ
どんなにクリティカル食らっても負けるはず無いだろお前の前言の通りならばな。
自分の発言に責任持てよ!
0697名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/08(月) 11:19:28.01ID:IPeTN/c8
たとえばREVOLTならどんなクソ運でもガイチをうまくユニオンバイソンに引きつけて歩兵で基地を取れば勝てる
2面はREVOLTよりユニットが多いしやはり囮作戦も通用する
だがCYRANOは囮作戦がほぼ無理、歩兵が遠すぎるし持久戦にも向かない
だからクソ運を2回ほど引くと赤信号だ。

いいから>>695は具体的にCYRANOの攻略手順を1手ずつで十分だから書けよ、将棋の棋譜のように具体的にな。
俺はそれをできる限りクソ運の結果をここにgifで貼ってやるよ
それではっきり結果が出る、決着がつく。

お前は偉そうな御託ばかり並べてるくせに結局攻略サイトのコピペしかしてない。
人の答えを笑うパフォーマンスをするだけで思い込みの回答しかしていない。
0698名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/08(月) 12:17:29.62ID:IPeTN/c8
CYRANOは最初のターンを2対1×2だろうが3対1だろうが
100%殺せるという事はありえない、必ず10回に一回程度は生き残られてしまう
それは>>695が『一発でクリティカルで消されて、やり直し喰らう面もある』と認めてる。
(そもそも、これでもう>>695の負けで議論は終わってる)

ついでに言うなら2対1×2を選んだ場合
なぜかマップ上方のガイチムンクスはガイチターン時に挟み撃ちをしてこない。
これで仮に100%勝てたとしても正直勝った気になれない
0699名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/08(月) 13:23:38.21ID:l/+eoPeK
『CYRANOなんて何回やっても圧勝だよ』
『この面(CYRANO)でつまずく要素なんかゼロ』
『運も関係ない』

これを取り消すつもりはないよ
0700名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/08(月) 13:24:26.24ID:l/+eoPeK
運のせいで負けるような面じゃない
お前のやり方がヘタすぎるだけ。以上
0701名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/08(月) 15:38:20.41ID:IPeTN/c8
またコピペ垂れ流しで茶を濁しただけかよ。
「CYRANOに限っては」と言うがCYRANOだけ負けない要素ってのは具体的にどこだか言ってみろよ
0702名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/10(水) 15:01:09.46ID:zi9dzd1j
早く書けよ
9割でも9分9厘でもない、運は関係ないと豪語するお前のCYRANO攻略を。
0703名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/10(水) 16:37:42.29ID:+l0J61JX
アナザーマップ2 LEGROFクリア
0705名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/12(金) 14:47:09.77ID:hK/6EIev
裏マップ4、NEETEV 15ターンクリア
中央のモノケロスに撃たれまくるが近づけない。いやらしこと夥し
0706名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/15(月) 07:40:20.42ID:TnQHkx48
一週間経った
>>699-700の主張はすべて俺が論破済み。

俺は高らかに宣言する
「CYRANOは何回やっても必勝は不可能で序盤の面という点を考慮すると
商品として失格と言われてもしかたのないマップである」と。

人の真面目な話をただ製作者とユーザーを秤にかけて
ネクタリス擁護ありきの幼稚な拳を振るわれただけだった
0707名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/15(月) 14:33:57.80ID:NuxZ//Fr
なんでCYRANOをそんな目の敵にするのか謎。
あんなクソ簡単な面、何回やっても100%勝てるやん
あんたよっぽどヘタなんじゃない?
0708名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/17(水) 08:17:41.27ID:b32souNT
>>707
だからはやく証明しろよ
0709名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/17(水) 13:02:09.77ID:o3wgmKsw
なんでお前のヘタクソっぷりを俺が証明してやらないといけないんだよw
0710名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/18(木) 05:03:04.32ID:uSSVrxF9
焚き付けたお前が責任持って証明してやれよ
0711名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/27(土) 14:47:55.82ID:hdxA5ytX
当たり前のことを書いたらCYRANOでさえ負けるアホが勝手にブチ切れて絡んできただけでこっちが焚き付けた覚えはねえよ
0712名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/30(火) 23:29:37.00ID:jErldnkp
ttp://nectoris.es.land.to/ を放置してる管理人です
年一のバックアップすらサボってて、サーバーにログインできるか不安だったけど大丈夫でした
変更もなかったのでバックアップの必要無し

生き残ってるのうちとBASE NECTARISだけになってしまったし
isweb、geocities等インターネット黎明期ささえたサービスが無くなってしまった
land.toが消えたらそこまでかな

とりあえず令和もよろしく
0713名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/01(水) 00:14:44.58ID:vp63J7Bp
0714名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/05(日) 19:44:03.31ID:1N0XrmiO
裏マップ6、LAVCNAクリア
0716名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/15(水) 00:34:44.02ID:sYspsyA5
>>711
当たり前なのはお前が脊髄反射のアホだったって事だ
0717名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/16(木) 00:19:02.28ID:1EzfpuCK
>>709
証明するのはお前の主張である「CYRANOは100%勝てる」をだぞ
ふざけてないでさっさと証明しろや
動画でもいい、将棋の棋譜のようにでもいい
0718名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/16(木) 00:21:28.66ID:1EzfpuCK
それに>>711
>>707が焚き付けではないならなんだ?
何が勝手にブチ切れだ
勝手にブチ切れたのも絡んできたのもお前だついでにアホな事もな
0719名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/16(木) 00:52:26.43ID:PNIDcyIF
>>717
とっくに証明したじゃん。
わからないの?
0720名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/17(金) 18:18:49.53ID:iQEsqzeQ
>>719
早く言えよ
0721名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/17(金) 18:19:59.70ID:iQEsqzeQ
本当にとっくに証明したつもりなら
具体的にそのレス番くらい指定したらどうだ
0722名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/19(日) 08:06:29.80ID:hQ8DPlZ6
PCエンジン版の観戦モード
マップ SENECA で
400回位観戦しているが、ガイチ軍が勝利しないんだが…
0723名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/21(火) 09:48:11.89ID:ajhyiodN
スレ番たどってどこのことかも理解できない池沼にネクタリスは、そりゃ無理だよ(笑)
処置なしのアホ
アホにはそりゃ無理です(笑)どんなクソ簡単面でもw
0724名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/21(火) 16:03:27.99ID:IkERL08B
激ムズ10を自ユニットを1つも破壊されずにクリアできた
頻繁にセーブして都合のいい結果が出た時だけ進めるようにしたら
クリア時点での自ユニット数25でクリアできた
0726名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/22(水) 03:38:48.22ID:xxXpO4fJ
そういう意味で言ってないことは明白だろう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況