X



ネクタリス EXP:☆☆☆☆☆☆☆

0039名無しの挑戦状
垢版 |
2013/11/22(金) 10:51:33.25ID:rVfs30Wq
ハンター強いね。 対地攻撃もできるのが厄介。
0040名無しの挑戦状
垢版 |
2013/11/22(金) 11:02:25.24ID:SwjJRYVh
基本ガイチ軍にしか無いからなぁ…
その分こっちで取れると非常に心強いんだけど

ファルコの攻撃力をちょい薄めて、ジャビィと同じ対地攻撃力とか酷すぎる
0041名無しの挑戦状
垢版 |
2013/11/23(土) 11:24:42.03ID:FKJvGtw2
なんつっても、空飛ぶ重戦車だからなぁ

後、ファルコの性能がピーキー過ぎる点が
ハンターを更に強くさせているという面もある
0042名無しの挑戦状
垢版 |
2013/11/23(土) 11:26:55.33ID:DebJiJkL
ファルコは防御力が弱いから、そこを考慮すると実質的にはハンターに勝てない。
だから味方の兵器と挟み撃ちにしたり、ホークアイとかと連携して倒せると爽快!
0043名無しの挑戦状
垢版 |
2013/11/23(土) 12:05:58.98ID:hgdt59Bt
そういやハンター硬いんだったよな…
さすがガイチ軍の切り札だけはある

スタートした時にハンター居ると緊張感大分違う
0044名無しの挑戦状
垢版 |
2013/11/23(土) 12:31:14.19ID:Irt7UjSF
相手が包囲優先、生き残り優先、工場から距離のある歩兵軽視のAIだったらハンタ倒せね
0045名無しの挑戦状
垢版 |
2013/11/24(日) 07:05:52.97ID:SdtEzeJq
      対地 対空 防御
ジャビィ  ○   △   △
ファルコ.  ×   ◎   ×
ハンター  ◎   ◎   ○

こんなイメージ
0046名無しの挑戦状
垢版 |
2013/11/24(日) 11:53:31.23ID:ghKEPU/t
ジャビィを使って敵の地上ユニットを撃滅しようとしたら、
見落としてたハンターに真横に来られたときの絶望感。
0047名無しの挑戦状
垢版 |
2013/11/24(日) 13:33:43.30ID:yB6M0fBC
相手にハンターがいるとこっちのジャビィは心許ないけど
相手にジャビィがいてこっちの対抗戦力筆頭がシーカーくらいだと嫌なもんだよね。
0048名無しの挑戦状
垢版 |
2013/11/24(日) 13:49:20.29ID:bSs9vorD
あんましジャビィジャビィ言ってると
また例のキチガイが喚きだすぞ
0049名無しの挑戦状
垢版 |
2013/11/24(日) 16:22:34.29ID:ghKEPU/t
ナスホルンとエストールってどっちが心強いですか?
0050名無しの挑戦状
垢版 |
2013/11/24(日) 18:20:12.94ID:yB6M0fBC
茄子ホルンは8両中2両だけ削ってくれるイメージ。
エストールはこっちの歩兵やバギーを壊滅させられるイメージ。
0051名無しの挑戦状
垢版 |
2013/11/24(日) 18:28:03.28ID:WtPBpvcV
ナスあんまりアテにならんな
平地にいるシーカーを攻撃して戦果0だった時ある
0052名無しの挑戦状
垢版 |
2013/11/25(月) 19:36:25.78ID:WB+QtPfY
久しぶりにiPhoneでネクタリスやろうとしたら
アプリが速攻落ちやがる
ストアからも消えたみたいなんだよな
0053名無しの挑戦状
垢版 |
2013/11/26(火) 18:52:57.98ID:UdLz3YZh
ちょっとネタ見付けたので転
「大戦略PERFECT」というゲームの兵器エディタで作ったらしい

ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame068595.jpg

ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame068617.jpg
0055名無しの挑戦状
垢版 |
2013/11/26(火) 23:17:32.67ID:YOMqIY4d
リンクスの高そうで案外たいしたことない機動力
0056名無しの挑戦状
垢版 |
2013/11/28(木) 00:31:52.45ID:8hB4p6QL
敵戦闘機がホークアイ(特に2機)の射程に入ってくれたときは爽快な気分になる。
0057名無しの挑戦状
垢版 |
2013/12/01(日) 17:54:07.05ID:+m2koATF
26面(こちら側ファルコ6機、ガイチ軍ファルコ1機ハンター6機)
がありますが、下のハンター2機の工場を取る方法はある?
0059名無しの挑戦状
垢版 |
2013/12/02(月) 08:11:21.94ID:8DpegPfz
ハンター軍団を自軍工場近くまで引き付けて対空車両と協力して叩けば余裕
ファルコを足止めに使えば右上の手前の方の一つも取れるけど、左下だけでも楽勝
0060名無しの挑戦状
垢版 |
2013/12/20(金) 16:05:13.30ID:IYOu0pZK
早く誰か新しいマップ作ってお
0062名無しの挑戦状
垢版 |
2013/12/20(金) 19:25:54.98ID:lmw3M/m2
>>48
お前みたいなのを指桑罵槐とか言うんだろうな
厳密には違うかもしれないけど…
0063名無しの挑戦状
垢版 |
2013/12/20(金) 20:30:59.34ID:KFS29ZEd
誰か初期配置をランダム生成できるツールを作ってくれ。
後マップデータをアスキー文字列と変換できるツールがあればうpろだに上げずにここに直接貼り付けられて便利。
0064名無しの挑戦状
垢版 |
2013/12/21(土) 02:13:17.02ID:6+6y/xzM
バイナリとテキストの相互変換は大昔からあるよ。
UNIXのuuencodeコマンドなんか有名でしょ。
UNIX板の昔のスレを見ると、パッチなんかを
配布する時にuuencodeでテキスト化してレスしてる。
こういうツールのWindows移植版もいっぱいあるよ。
0066名無しの挑戦状
垢版 |
2013/12/22(日) 14:31:39.90ID:Uhzn2OCW
重力井戸の底から持ち上げなきゃならんし、夜が2週間続くし、
現実的には月は魅力的とは言い難い場所。
0067名無しの挑戦状
垢版 |
2013/12/22(日) 23:03:33.48ID:xOHElbRw
月から資源を運び出すのはマスドライバで撃ち出すだけだろ。
重力が強く大気も濃い地球から撃ち出すのと比べたら格段に楽。
岩を飛ばせば地球攻撃のための低コストな兵器にも転用できる。
0068名無しの挑戦状
垢版 |
2014/01/01(水) 14:30:51.36ID:XpBiG7aI
ここの舞台って月なんですよね。
てことは大気はないわけで、つまり歩兵とか以外はロボットなんすかね。
0069名無しの挑戦状
垢版 |
2014/01/03(金) 17:56:28.14ID:UwPkI5wP
おちつこうか

歩兵型はパワードスーツ
戦車や航空機には操縦席があると思うぞ
0070名無しの挑戦状
垢版 |
2014/01/03(金) 18:24:01.83ID:bMpz3uek
ネオネクタリスのエンディングでは戦車から歩兵が出てVサインしてたな
0071名無しの挑戦状
垢版 |
2014/01/05(日) 18:45:24.93ID:uh51ne3x
誰か新しいマップ作れよバカ
0072名無しの挑戦状
垢版 |
2014/01/05(日) 19:21:29.67ID:RvqUTPtH
月でなく、パラレルワールドでも良かった。
ジャビィの代わりに攻撃ヘリを出して欲しかった。
0073名無しの挑戦状
垢版 |
2014/02/15(土) 10:50:06.14ID:mLlXlSh+
>>72
もっとネクタリス的な絵面のアースライト出せって事か
0074名無しの挑戦状
垢版 |
2014/02/15(土) 12:01:38.05ID:D6tfguKN
アースライトは絵のせいで買う気になれなかったが
あの絵じゃなくてもいらない子の気がする
0075名無しの挑戦状
垢版 |
2014/02/16(日) 18:50:25.38ID:ZbrKkhEW
地形効果とか攻撃手段とか複雑にしたのが、かえってマイナスだったかな
0076名無しの挑戦状
垢版 |
2014/02/18(火) 21:33:39.97ID:NWwbNbS/
攻撃ヘリと戦車のコンビネーションとか格好良さげ
0077名無しの挑戦状
垢版 |
2014/02/18(火) 22:09:07.07ID:6WXM6yRT
ジャビィとかも反重力か何かで飛んでるんだよね?
ローター型の方が反重力発生のエネルギー効率がいいとかの設定でヘリ出せばいいよ。
0080名無しの挑戦状
垢版 |
2014/09/06(土) 16:53:37.98ID:HV+c7kqv
数年ぶりに来ました。
前スレの>>891の手直しMAPが全然クリアできない。
誰か、クリアした人がいたらヒント教えてください。

(前スレURL)
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1252596153/
0082名無しの挑戦状
垢版 |
2014/11/04(火) 21:44:29.87ID:4JgmGRxM
ネオの存在はじめて知ったけど、曲全然違うのな
ネクタリスの雰囲気作れてないというか
0083名無しの挑戦状
垢版 |
2014/11/05(水) 00:32:13.07ID:uBFdwVlh
CD-ROMなのにHUカード版に劣る音楽だったな…
0084名無しの挑戦状
垢版 |
2014/11/16(日) 19:15:54.86ID:2irLuF4x
このスレの大まかな流れ

面白い人が面白いモノを作る
(自作MAPやテンプレなど)

面白いのでみんなで楽しむ

ケチを付ける奴が来て荒れる
(ジャビィがどうなど散々荒らしまわったやつなど)

面白いモノを作る人が消える

過疎
0086名無しの挑戦状
垢版 |
2014/12/03(水) 20:37:36.70ID:P/3s+MON
>>82
やってりゃちゃんとネクタリスしとるってわかってくる
敵の数が減ったときの高揚感あるし
慣れてくると生音いいじゃないになる

ネオネクタリスの続編やりてーなー
0088名無しの挑戦状
垢版 |
2014/12/06(土) 13:36:52.86ID:k80iFHfK
>>84
ジャビィがハンターより弱いと言って何が悪いんだい
実際すべての面で負けてるだろ
ただそれだけの話しに「ファルコとジャビイ2つぶんにはならない」だのピントのずれたことを言って喚いてた人ならいたなぁ
0089名無しの挑戦状
垢版 |
2014/12/06(土) 19:24:34.93ID:BVAZ+EwD
コナミ
「ネクタリスのソシャゲでも出すか」

おまいら
「10万使ってもハンターが出ない!詐欺だ!」

コナミ
「マニアから搾り取るのおいしいです!」
0090名無しの挑戦状
垢版 |
2014/12/12(金) 01:05:45.51ID:HdU3a2bY
ネオのマップデザイン出来るだけでもいい
0092名無しの挑戦状
垢版 |
2015/01/24(土) 08:19:19.50ID:LIs+dcwR
大人の世界はまるでジャビィだよな
強い奴がいるときは隠れていて、いなくなった途端傍若無人に暴れまくる
0096名無しの挑戦状
垢版 |
2015/01/26(月) 09:47:37.97ID:SqtYPteO
ユニオン→レネット、リンクス、シーカー
ガイチ→ハンター、スラッガー、モンスター
0097名無しの挑戦状
垢版 |
2015/01/30(金) 08:28:47.02ID:yA2U1kX3
ギガントやモノケロスってEXP最強の攻撃力は1440?表記は999だけど
0098名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/01(日) 20:53:34.30ID:LIcJKyvd
数が劣勢なユニオンは支援効果で強いガイチ兵器を叩くのが定石
ファルコは最高の対空能力を持つ支援に最も適したユニット
それがわからない指揮官はファルコをハンターにそのままぶつけて
弱い弱いと嘆く・・・
0099名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/04(水) 19:02:38.85ID:XJuKu86U
支援効果と包囲効果をフルに活かして
ダーベックで敵車両を殲滅するのが楽しい
0100名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/04(水) 19:29:14.98ID:HufpRe6C
なんかやたらダーベックばかり支給されてるオリジナルマップがあったな
あれはキツかった
0101名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/04(水) 22:02:00.83ID:Wgdv8mXJ
敵のAIが、包囲されるかもってのをあまり考慮しなくて歩兵最優先とかで簡単に釣れるから
包囲効果とかを活用できるんだよな。
いい地形のところで壁作って持久戦に持ち込まれたら勝ち目無し。
0102名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/04(水) 22:54:31.48ID:HufpRe6C
ハンターは勿論嫌だけど、敵にファルコがいると、航空戦力に絞って襲ってくるから地味に嫌だ
0104名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/04(水) 23:46:15.72ID:Wua/X2vO
輸送手段がミュールしかいないときは泣ける
0105名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/05(木) 08:54:53.79ID:uOzh4ILw
ミュールって平地だと移動力3なんだよな
歩兵と同じスピードのトラックェ…
0107名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/05(木) 13:38:36.83ID:FEURF87V
>>105
道として固められてるところ以外は砂漠みたいなものだろうしな。

空気が無くてダウンフォースを利用できず、重力は1/6。
タイヤ走行はかなり難しいと思う。
タイヤよりもキャタピラ、もしかしたらキャタピラよりも多脚の方がいいかもしれない。
0108名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/06(金) 00:38:53.04ID:i+AaIzRj
苦労して手に入れた工場にモンスターやハンターがいると嬉しい
0109名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/06(金) 15:22:58.30ID:haoPEIV2
ファルコをハンターにぶつけてからラビットで包囲攻撃するより
ファルコをハンターに隣接させるだけで攻撃はしないで
ラビットなどの対空能力のあるユニットで包囲攻撃をしたほうが
安定した戦果をあげられる。
0110名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/06(金) 19:06:23.90ID:TVHJSaof
航空機は地形効果がないのが厳しいんだよね。ファルコみたいに防御力240じゃあっという間に全滅
0111名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/06(金) 23:06:42.64ID:Sg+B5Dyl
モンスターって「装甲を強化した最強の戦車」とか言ってるけど防御力:400しかないよね
でも攻撃力:480ありながら移動力:5ってがメリットなのか
0112名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/07(土) 18:46:43.15ID:4oPT7DnW
モンスター
器用貧乏だがまとまった数で群れると強い
なお、スラッガーに後方を取ってもらった上で
モンスターが正面から突っ込むと(戦車としては最強)となる
最強戦車でスラッガーを支援するとは
そういった意味だと強引に解釈してみる
通常プレイだと数も質も劣るユニオンにはこのような状況になる事が多い
0113名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/07(土) 18:54:38.58ID:4oPT7DnW
↑補足
ギガントはオリジナルマップだと活躍する機会が与えられたMAPはあるが
通常プレイだと、戦場に到着する前に戦闘が終わっているなど
通常MAPだとあまり活躍する機会がないため
総合的に見ると最強の戦車ではない
グリズリーやアルマジロは機動性がないのでアクティブなガイチにとっては
使いずらいので最強ではない

以上、私の勝手な解釈
異論はいくらでも受け付ける
0114名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/07(土) 20:26:43.91ID:r/kIxp5U
あれ?DOS版だと丘ギガント無敵にならんのか、敵モノケロスの攻撃で1両やられちまった
0115名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/07(土) 23:13:50.87ID:GPzuTEGA
確か、ネオネクではモンスターの装甲が440くらいになってたような
0116名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/08(日) 00:11:48.93ID:MyLVs00L
>>113
ペリカンで敵の最前線にギガントほうり込むの
成功したときは最高
ガイチ急に攻撃して来なくなる時あるし
しかも地形効果20%の隣に置ければさらによし
0117名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/08(日) 00:28:48.21ID:xhOe4N5T
GB版25面やっとクリアした
GB版ってPS版よりさらに難しい気がする
0119名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/08(日) 14:21:35.64ID:kPPVHyyk
そもそも105mm強化砲のアルマジロと、120mm砲のモンスターの攻撃力を一緒にしたのがおかしい
0120名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/09(月) 18:58:03.32ID:X0w35jh7
ホークアイって680も攻撃力あるけど、あんまり命中率高くないの?地形効果のない航空機に2〜3くらいしかダメージ与えられん
0121名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/09(月) 19:07:27.58ID:9O8GuE7B
ホークアイは直接撃つより支援効果に使った方がいい
0122名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/09(月) 19:18:05.28ID:bkq/8SPc
確かに、支援効果で攻撃力+340はデカいでも足が遅いしなかなかタイミングが合わない(笑)
0124名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/18(水) 06:02:06.19ID:cdDkSIl6
GB版の30面クリアできた人いる?不可能だろ
0125名無しの挑戦状
垢版 |
2015/02/26(木) 19:18:11.40ID:OQGIgGSt
対空車両を排除しつつ、左下敵工場に突撃。それ以外勝ち目はない
0126名無しの挑戦状
垢版 |
2015/03/02(月) 22:26:28.28ID:CJBbP15f
ガイチ補正むかつく
絶対ネタじゃねーよ
SIOLAGやってんだけどさ
5回やって4回+30のラビットがガイチラビットに撃ち負けるだの
こっちのラビットはムンクス撃ち残すのに
向こうは左下に向かわせたムンクスを2回連続即死させやがった!もう許せねえと言いたいとこだけど裏面だから大目に見るべしなんだろうな
これのせいで名作だとは口が裂けても言えないんだよネクタリス
0127名無しの挑戦状
垢版 |
2015/03/03(火) 00:41:43.36ID:6GkuP5Jo
今もガイチラビットを荒れ地ラビットで2回迎え撃って
2対6(降伏)
0対3(全滅)
もう偶然じゃねーわ
うすうすそんな気はしてたんだよな
REVOLTとかでさ
バイソンが1ターン目にムンクス殴ると大抵7輌に減るけど
ガイチムンクスに殴らせるとけっこう無傷だったりするし
妙な隠しルールあるよね
0129名無しの挑戦状
垢版 |
2015/03/03(火) 09:38:41.21ID:ujBS1qsv
ユニオンのハンターって、敵が優先的に狙ってくるんだな。まぁジャビィと違って装甲があるから、最初のうちは返り討ちにできるけど
0130127
垢版 |
2015/03/03(火) 16:27:00.28ID:6GkuP5Jo
今も左下のムンクスがリンクスに瞬殺されたすざけんな
正解ルートはわかってきたしニコの人のより改良されたと思う
だけどこういうのがあるんだよな
動画で上げたいと思うんだけどそういう時に限ってガイチ補正じゃないからむかつく
つまりガイチ補正を防ぎたいときはbandicamで録画しながらだな( ゚д゚)、PEッ
0132名無しの挑戦状
垢版 |
2015/03/03(火) 22:29:41.69ID:atpxBuRN
録画してる時だけ挙動が変になるってのは
プレイ動画でたまに目にするな
0133名無しの挑戦状
垢版 |
2015/03/03(火) 23:53:29.61ID:8+lB12BM
ランダムの要素があるからぎりぎりの難易度のステージは面白くない
0134名無しの挑戦状
垢版 |
2015/03/04(水) 03:42:22.67ID:tAWzX/Xa
自軍ファルコとガイチバイソンだけが残ったらゲーム進行どうなるんだ?
0136名無しの挑戦状
垢版 |
2015/03/04(水) 15:31:32.65ID:oCBrlhiO
思うんだけど
ガイチのユニットって機動性や防御重視で
ラビットやグリズリー、ファルコのような
攻撃重視のユニットはあんまり配置されてないよな
ガイチは数にものいわせて集中攻撃してくるから
攻撃が高いユニットがいるとゲームバランスが取れなくなるんだろうな
と勝手に俺は思っている
0137名無しの挑戦状
垢版 |
2015/03/04(水) 18:40:42.20ID:B3w2S1ra
癖が強いユニットはAIが使い分けられないから平均的な性能が多いんじゃね?
0138名無しの挑戦状
垢版 |
2015/03/08(日) 08:51:34.03ID:Y7deqsq/
バイソンに始まりバイソンに終わる
それがネクタリス
0139名無しの挑戦状
垢版 |
2015/03/08(日) 23:29:55.50ID:oTbYxSdZ
シーカーを荒地に配置しても、ハンター相手だと必ずしも有利にならないんだよな
やっは防御力30は不安
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況