X



ネクタリス EXP:☆☆☆☆☆☆☆

0193名無しの挑戦状
垢版 |
2015/07/26(日) 13:57:50.06ID:5y1+zPpc
このシリーズはXBOXが神。1が良作でネオとGBはゴミですね。
0194名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/03(月) 11:16:40.12ID:2r++XZkc
激ムズマップ11の攻略法
教えてください
0195名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/03(月) 13:54:53.84ID:D1vYtTiJ
12は収容所開放でクリアした
相手が分散した隙に離れた収容所をいつの間にかムンクスで突くという
0196名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/03(月) 18:42:28.63ID:G26lG4q9
ダーベックとラビットが与えられていると、大抵「頭を使え」的メッセージなんだよね
0197ここは俺の日記帳
垢版 |
2015/08/05(水) 13:19:50.07ID:005ItS33
激むず13クリア。
ジャビイ×2、ファルコがなんとか残ったので
相手の一期残ったハンターを倒しあとは蹂躙。

左上のジャビイ多数の工場の使い方がポイント。
ジャビイはあまり打って出ず、この付近に固まって、相手の航空ユニットをおびき出しヒットアンドアウェイで戦う
  
左上に離れた自軍工場あたりにハンター軍をおびき出し、ジャビイや対空砲火で戦い全滅しそうになったらすかさず工場に逃げ込む。
これを繰り返し、ハンターの数を減らしていくしかない。地上ユニットも包囲効果などで有効活用する
弱いジャビイを包囲効果を使って何でもハンターに当てて、確実に潰していく
こっちの被害のほうが甚大だが、有効な対空兵器が少ないので仕方がない

山を超えて右側の工場は、占領してもあえて数ターン様子見してユニットを出さない。
すぐに出すと相手右側の工場から出た大群にすぐ捕捉殲滅される。
だから出さずに様子見。
そうすると途方に暮れた敵は左下からダーベックをこの工場の占領にいかせつつ、上から迂回して左に行こうとする。これで密集がバラける
左上工場に集まってきたハンターの数が減らせそうになったら隙を見てファルコ、ホークアイ、シーカー等ユニットを出す。
そしてこの工場のファルコと、ペリカン、ムンクすを最低限逃す。逃がしながら戦う
このファルコ1機は対ハンターの虎の子。包囲効果を作って大事に活用
殲滅されそうになったシーカーはすかさず逃げ込めばよいが、左下からダーベックが占領に来るのでそれも限界があり、
やがて全滅するだろうがファルコとペリカンムンクスを逃せたら。この工場は放棄して構わない。
ペリカンは出したら即狙われるので、更に左下の自軍工場にすぐ逃げ込ませて退避してもよい。
最初のペリカンと合わせて2つのペリカンムンクスペアをこの左下工場にストックできる。
これが相手ハンター帯地寄せに効果がある

ハンターを左下自軍収容所&工場付近におびき寄せて、最初から収容所を守るうちに強くなったギガントで捕捉撃破するも良い
0199名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/05(水) 23:00:08.14ID:0qwzoVo7
GB版30面はクリア不可能
0201名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/06(木) 17:31:11.49ID:G8NOTO9k
16クリア
ファルコが相打ちでお互い消えたので地味な地上戦
0204名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/09(日) 14:15:47.16ID:jJtZExkT
19は鉄壁の防御線で敵ジャビイの物量を跳ね返す
0205名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/09(日) 19:34:05.77ID:hT5jyRsT
19ってジャビイ一気攻めされなければ守りきれる
つかコンピュータ詰めが甘い
0206名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/10(月) 02:34:57.91ID:hJ1Qv1T1
19面白い
地形効果と配置、グリズリー他重戦車でジャビイの大群相手でもこれだけ強固に守れるという
間接攻撃も気持ちいい
0209名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/11(火) 08:29:34.05ID:hCw+U+6P
敵にファルコがいると、歩兵の囮作戦が効かないのがちょっと嫌
0211名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/11(火) 16:29:09.28ID:uyIqna6E
激ムズ23。回復もできないしすげえ地味な防御戦。
絶望的だがなんとか突撃してくる航空部隊を殲滅。温存した自陣モノケロスと間接攻撃部隊で近寄ってくる敵地上部隊を撃破。
もうボロボロ。
こっちの航空部隊は最後ジャビイ1機(1ユニットでなく、1機)だけ残った
地味な上にあまり爽快感のないマップ
0212名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/11(火) 17:56:06.68ID:tt3GLCTr
24は楽勝。
速攻とゴリ押しでモノケロスや地雷、すぐ右の工場から出てくるレネットを駆逐し、左上の占領された中立工場を奪い返す。
ここは出撃箇所が一箇所しか無い。だからゴリ押しして囲んでしまう
だから自軍収容所あたりのユニットをなるべく早動かして左上工場を目指す。
1ユニットずつしか出ないし、しょぼいユニットしか出してこない
ここを奪ったらハンターを出して、右からくるジャビイをおびき寄せて殲滅。
あとはやりたい放題
0213名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/11(火) 19:32:52.80ID:tt3GLCTr
25クリア
最初がやや面倒。ファルコの潰され具合によってはリセットが必要
0214名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/11(火) 19:44:22.07ID:tt3GLCTr
占領した左工場からはすぐユニット出さないこと。
たとえハンターやギガントなど強ユニットでも包囲されてすぐ殲滅される

ペリカンやファルコを、シーカーとホークアイの射程に入らないよう外いっぱいを旋回させて、惹きつける。
その隙にハンターを出す。
左上工場でファルコ2つほど回復させて、右側陣地に向かわせ残ったファルコを包囲効果で殲滅する。
このファルコを出すときも、囮の引きつけ作戦を使って、出たところを狙われないように
まあ基本だよね
左側の対空ユニットを潰せば勝利
0215名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/12(水) 12:16:28.80ID:GgimKLkq
26。ちょっと考えれば分かる
まず工場を取り、またこの後何度も奪い返すため2つある出口のうち必ず下側にダーベックなど占領ユニットを出す。
もう一つは最初はギガントが良かろう
何度も占領したりされたりしながら、持ち駒の地上ユニットの数を撃破されないよう少しずつ増やしてゆく
機を見てラビットなどを出し、工場左側を取り囲んでる自転車を破壊し、工場を奪い返した時ユニットを出せる出口の数を少しずつ増やしていく。
そのうち重戦車で工場周りを囲めたら勝てたも同然。

途中飛んでくるジャビイ、ハンターもファルコやシーカー、ラビットなどで確実に早く潰す

左の収容所が孤立していてペリカンムンクスに狙われるので最初に工場内にあるシーカーを置いておく
もちろんファルコを使ってもいいが、最初のうちは手駒が少ないので地上戦サポートさせたほうがいい場合もある。そこは柔軟に
 
モノケロスは車で運んでなるべく中央工場を射程に収める場所に置き、工場周りの激戦をサポート。
間接車両を早めに潰す。
工場から出す重戦車は支援効果を活かして並べれば一発で撃破されることは少ない

右側の荒れ地を突破されそうになった時は、工場から上にそのままモノケロス設置すると敵は左側に逃げていく場合がある
モノケロスを降ろし終わった車はシーカーと入れ替わりで収容所においておけばいい。シーカーは飛んでくるジャビイ、ハンター退治に使えるからだ
ファルコ1機を地上軍と連携させて上手く使って航空ユニットを殲滅できたら勝利は近い
0216名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/12(水) 19:08:00.08ID:LPVXcAL9
激ムズ27面白いw
あと一歩でクリアできないw難しいな
0217名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/13(木) 07:39:09.60ID:IRR2Yjf9
しかしこのゲーム全然飽きない…
0218名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/13(木) 12:39:19.14ID:92B3tFQZ
激ムズ27クリア。これは難しかった
色々全てがはまらないとダメ。要するに一番右の中立工場が取れれば勝ちなんだけど
取っても左下収容所をその次のターン占領されたら意味が無い
リンクス、シーカー、レネットのボロ部隊でどれだけ頑張れるかというとこですな
0220名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/13(木) 16:02:30.47ID:zrFo+owu
>>194
激ムズ11クリアしたわ

まず上の工場のダーベックを戦車2両で破壊して取らせない。これが失敗したらリセット。
ムンクスはすぐ近くの工場(下側)を取り、すぐ戦車を出す
あと右側は下2台のモンスターを包囲効果で撃破して、シーカーを左下に後退させながら戦い、中央荒地下側から左に逃す。
このシーカー部隊の生き残りで、左側の厄介なハンターを倒す。

左側は、自軍工場右下にモノケロスを出したらそれを破壊しに来るハンターをユニットで囲んでしまう。
モノケロスはやられてしまってあまり戦力にならなくなるかもだが、これでハンターを無力化し逃さない
それで右側から下を通って抜けてきたシーカーで殲滅する

初期の左側にある重戦車は、左側に初期配置されている敵勢力、間接ユニットと相手歩兵を壊し全滅させながら右へ移動
ちょうど中央の荒地あたりに上下一直線に戦線を形成すればベスト。
下の工場を占領したムンクスは、この戦線の左側を通しながら上を目指し、上の工場を占領する。
相手は初期配置の左側にいたダーベック以外歩兵ユニットはないからあとはじっくりやれる。

この上下一直線の工場を結ぶような戦線は荒地なので重戦車を並べればやられないし、レネットでも6〜8機いればなんとか耐えられる
相手ギガントが遅れてやってくる頃にはこっちが有利になっているだろう
傷ついた戦車を工場で回復させながら一直線の前線を維持する。
上の工場とジャビイが手に入ったらもう勝利。
0221名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/13(木) 16:10:41.76ID:zrFo+owu
今思ったけど、地上ユニットで、敵航空ユニットを囲んで動かなくするって、おかしいよなw
とくに、戦車とか対空攻撃能力のない地上ユニットで
0222名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/13(木) 17:52:53.41ID:m1ZYW9Mz
そういえば、ゲキムズの作者さん
気が向いたら新作マップ作るって言ってたけど
いつ気が向くんだろう
0225名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/14(金) 00:03:50.54ID:QXrcVg3W
思ったんだが
>>223がやっているのはupロダにあるTOPページからダウンロードできるヤツ?
それとも、MAP置き場にある49まであるリメイクされたやつのどっちだ?
どっちをやっているかでアドバイスも変わる。
0226名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/14(金) 00:16:01.72ID:Fzd9FWmB
>>225
どうも。
そのどっちかわかんないんですけど
ウィンドウズ版ってやつだと思います
外枠は初代PCエンジン版だけど、激ムズって言われてる奴。投稿されたマップなのかな

>upロダにあるやつ、MAP置き場にある49まであるリメイクされたやつ、
その言い方だとよくわからんです

どのみち公式もう止まってるんで、わからんですよね

 
0228名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/14(金) 02:09:51.62ID:Z5svKtP3
>>223
たぶん最初に近いとこの中立工場はシカトして、真ん中上の工場を目指すんじゃないか
ここでモノケロスと地雷を使って籠城。ジャビイもGET
でもスルーした左工場のアンチ航空ユニットはうざいな
0229名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/14(金) 11:51:38.86ID:Z5svKtP3
>>227
自分はここまで1-48zipでやってきました
up0202.zipのやつもダウソしてあったので今マップ29開けてみたけど、この29に限ってはまったく同じみたい
0230名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/14(金) 11:53:54.93ID:Z5svKtP3
よくわかんないけどいままでのは0202.zipか、もしくは同じものなんじゃないかな
0231名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/14(金) 15:06:01.88ID:PFEELY9D
これこれ、激ムズ作者が新しく作り直してupしたやつが0202.zip
MAP29は同じみたいですね

891 :名無しの挑戦状:2013/03/18(月) 21:26:00.90 ID:UcLuUev0もう少し煮詰めてからupしようと思っていたのですが
お待たせしてしまっているみたいなのでupします。
数年ぶりに新作を作ったので、変なところがあるかもしれません
その辺はご容赦ください・・・
新作でMAP49
ニコニコ動画の攻略動画を見て、少々手直ししたのが
MAP12.24.28.39.46.47となります。
こちらも良かったらやってみて下さい

ttp://nectoris.es.land.to/cgi-bin/up/src/up0202.zip
0232名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/14(金) 16:10:49.09ID:xFfA53Pq
Windows版に入ってる5つのステージ
みんな難しくてやりがいがある
0233名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/14(金) 22:24:36.93ID:r//Z7bRC
激ムズ29クリア。
即効で中央上の工場を取って籠城。
左下工場は無視
ヤマアラシで侵入を阻止。モノケロスで間接車両などを優先的に駆逐。ジャビイは虎の子。
左の中立工場をとれればもっと楽だろうけどそこでの先頭がめんどくさいからやっぱこれじゃないかな

最後、パイソンやラビット失ってしまって、そのうえギガント3台の相手をしなければならず、
めんどくさくなって50ターン終了かと思った
まあなんとか勝った
想像通りであまり爽快感もないし面白いマップではなかったです正直
0234名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/15(土) 14:09:16.18ID:8uUNdoKb
30クリア。まあまあかな
工場封じ込めだけ考えてしまい最初のモノケロスの配置で下手打ったかも。
モノケロスの優位をあまり使えず。無駄に長引いた

真ん中の工場の上の荒地あたりが激戦になるわけだが、相手ナスホルン、エストールに地上軍が削られて難渋した
しかし、時間をかければクリアできる
0235名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/15(土) 15:07:37.82ID:eEr8zeXD
31はまあ余裕。http://www20.atwiki.jp/nectaris/pages/19.htmlにある通り。
画面端で包囲されない丘の上に乗せたギガント無双。ひとりで勝手に全敵撃破
上から2番めの工場に避難していて、一番上の工場をすきあらば取ってしまいたく思うが、モノケロスの射程内なので工場内で大人しく待機していたほうがいいだろう
0236名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/15(土) 16:10:02.77ID:PTsbL2XJ
各ユニットの能力値をいじれたらもっと面白くなるんだろうなぁ・・・
0237名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/15(土) 16:37:04.80ID:l0kBkXVP
それは絶対ない

制限された状況下でやるからネクタリスは面白い
0238名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/15(土) 17:55:07.17ID:5re+go9K
32わかんないなあ
どうすればいいかな。バギー部隊しか居ない
0239名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/15(土) 18:01:27.56ID:5re+go9K
あ!マップ32、

up0202.zipはすげえ難しかったけど、
gekimuzuのファイルで再生したら簡単になってる!
一部モノケロスがいない。モノケロスがナスホルンになってる
0240名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/15(土) 19:09:11.03ID:5re+go9K
32クリア。全然スマートな方法じゃなく。
ラビット部隊ボロボロ。
最後ラビット×2、リンクスだけのこってモノケロス駆除してクリア。

もう負けたと思ったけど、終盤敵は特攻してくるだけで荒くなる
特に爆撃機部隊。
諦めずにやっただけ。正解ではないなこれ
まあクリアできたからいいや。もう
0241名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/16(日) 11:44:09.52ID:RlJg+//z
くっそ33やってたらフリーズしてしまった
0242名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/16(日) 12:51:57.95ID:RlJg+//z
33やり直し。ファルコでペリカンを撃墜しまくり。爽快だが簡単すぎるマップ
0243名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/16(日) 13:08:40.24ID:gxp0XJFx
レネットって砲塔が2つあるから、実際の攻撃力は90なんだよね
0244名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/16(日) 14:06:09.75ID:RlJg+//z
http://www20.atwiki.jp/nectaris/pages/47.html
激ムズ34、難しすぎるな
ハンターを囲って無力化&モノケロス強力化に使うのはわかるとして
あれだけの重戦車の相手はなかなかの無理ゲー。
こっちの量が少なすぎる
序盤よほど運が良くないと
0245名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/16(日) 15:25:14.28ID:RlJg+//z
激ムズ34、24ターンでクリア
これは難しかった
ギリギリで戦線を持ちこたえる
ほんとはギリギリのとこで最後決壊してしまうのだが、そこで敵がバラけて攻め込んできた一瞬で勝機が訪れる
包囲効果で相手の残存勢力を一掃できるチャンス
もうダメかと思ったところでなんとか勝てる
ほんとにギリギリの戦力で戦うことになる。あきらめてはだめ

相手ハンターは最後まで牢屋の中
なんとか生き延びたパイソン×2,グリズリー、アルマジロ、ナスホルン、
そしてドレイパー。
ラストはモノケロス撃破して収容所開放。
0246名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/16(日) 15:40:20.17ID:RlJg+//z
35、やる気が起きない・・・
もうやめようかな
0247名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/16(日) 16:52:27.11ID:trEw2nPp
ゲキムズは一気にやるとうんざりするから
一時離れるのも手
しばらくすればまたやりたくなるから
0248名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/18(火) 19:08:42.73ID:lPMrK0lM
35はアルマジロ2組で荒地でギガントを足止め
右工場は敵が出てきたところを包囲でフルボッコにする
真ん中上からの敵が右に殺到してきつくなったら
左のミュールにヤマアラシ載せて注意をそらす
これで勝てた気がする
0249名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/18(火) 20:11:50.74ID:1dIQ4Q0t
>>248
注意逸らせるの?
っていうか左下の自軍収容所を狙われるんじゃないかと思うんだけど
こっちに敵が降りてきたら終わりだよね

っていうか、4面の大マップでこういう地味な地上戦チクチクやっていかないと思うと、時間もかかるし爽快感がないのでやる気にならね〜w
0250名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/18(火) 20:50:48.14ID:lPMrK0lM
やる気もないなら書かなければいいんじゃないかな?
0251名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/18(火) 21:59:31.59ID:FlwjZQUF
久しぶりにスレが盛り上がっているとおもって見ていたが
>>249
みたいなやつが来ると書き込みも冷え込むんだよな
0253名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/19(水) 15:08:59.38ID:zKkZgAIv
>>251
盛り上がってるわけじゃなくて、その書き込み含めて全部俺だよ
俺が日記代わりにしてるだけ
0254名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/19(水) 15:10:04.62ID:zKkZgAIv
俺の日記にあまり面白くないこと勝手に書き込まないでもらいたいというのが正直なところだね
0256名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/19(水) 15:51:59.63ID:pl11DIlJ
俺の日記らしいので
アドバイスも何もするなって事ね
チラシの裏にでも書いてろよ
0257名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/19(水) 16:18:54.37ID:fmf79Jj/
チラシの裏が白紙っていつの話なんだろう。
0259名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/23(日) 14:58:55.14ID:H4jkLVqv
1マップにつき1回でいいから
ガイチ軍からクリティカルをもらう確率を0%にできるコマンドを搭載してくれるだけで
このゲームの完成度は飛躍的に上がると思う
0260名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/23(日) 16:10:17.11ID:7oq4JYt0
>>259
論外
ランダム要素があってこそネクタリス
0261名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/23(日) 16:40:23.79ID:n4xIcJf/
むしろガイチターン中にセーブできるようになったら助かるんだけどな
0262名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/23(日) 17:33:02.06ID:H4jkLVqv
>>260
お前みたいのを信者って言うんだろうね
1マップだけで何回戦闘があると思ってんだ
0263名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/23(日) 17:39:30.52ID:7oq4JYt0
>>262
話にならん
0265名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/23(日) 19:43:26.75ID:2G3PkZkf
いかにも素人考えだな
ネクタリスする資格なし
0266名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/23(日) 20:53:47.32ID:/wv4i1Vk
しかしゲームだからとはいえ
1ターン中に自ら攻撃は1回しか出来ないが
生き残り続ければ何回でも防御攻撃は出来まくり
0267名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/24(月) 12:28:31.63ID:UNraFfPY
第三勢力も介入できたら面白いと思う。その代わり難易度は凄まじいけど
0268名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/24(月) 19:14:52.51ID:nCoITgPk
>>261
ネオだけどエミュでそれやったら何回やっても
戦闘結果変わらんのよ

>>267
それ、海外ネクタリス
0269名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/25(火) 14:01:42.06ID:EpXmE4Ud
37は14ターンでクリア。結構楽。
ポイントはまず左側の工場を取ること。(攻略法にはまず右を取る、とあったがこれは間違いだろう。左の工場を取られホークアイ、ギガントを相手に渡すと勝ち目がない)

初期配置のすぐ近くに居る相手戦車2両はアルマジロとパイソンラビットの包囲効果や間接射撃で簡単に潰せるはず。
この2両と左側の工場占領に邪魔なヤマアラシは即潰す。上2つのあまり邪魔じゃないヤマアラシはモノケロスに何も撃つものがないときに撃つ射撃訓練用。これでモノケロスのEXPをあげられる
まずドレイパーで左工場を占領する

下から敵ドレイパーもやってきて左の工場を取りに来るが、その前に占領して奪ったユニットをモノケロスに狙われないよう2つずつ出して全部持ちだしておき、
相手ドレイパーがカラの工場を占領したらすかさずドレイパーで奪い返す。
こうなると相手の占領ユニットはもうないので工場に密着して有利に戦える。(右側にいたダーベックとムンクスはすでに簡単に破壊出来ているはず)

あとはモノケロスの射程に入らないように工場に密着して戦えばいい。そうなると自然工場の右上は空くことになる。
この一箇所はこっちモノケロス×2の射程なのでここに入ってきた敵は全滅できる
左上にはギガントなどを出しておいておけばいい

左工場を奪い返す分ドレイパーによる右側の工場占領は後回しになるが、画面右下の細くなってる部分の丘部分にアルマジロやパイソンを置いて隣接させ迎え撃ちさせれば下から侵入してくる相手を撃退できるので心配ない
左工場を奪い返したらドレイパーを出して右工場の占領に向かわせる

相手工場から最後に出てくるジャビイ、ハンターはラビットやパイソンを狙って突っかかってくるので左工場から出したホークアイで殲滅。
それ以外の対空ユニットはギガント以外はラビットとドレイパー×2しかないのでこれらのユニットで効果的に包囲し確実に潰す。
相手ジャビイハンターをつぶせたら勝利は近い
持久戦だが左側工場の戦線はこっちが有利だろう。確実に戦車を潰して行ける

相手が左に戦力を集中させすぎてるところで、右側にひっそり戦車部隊を回し、ヤマアラシを壊し、更に足の早いスラッガーなどで収容所のモノケロスを破壊し、ドレイパーで占領してしまえばいい
0270名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/25(火) 16:26:04.57ID:gDsOO2v4
38は楽勝。
まずハンターとホークアイを全滅させ、それから間接車両やギガントを倒す。
ファルコとペリカン、ムンクスで出口を3箇所塞ぎ、取られた中立工場をすぐ奪い返す
相手工場は1ユニットずつしか出てこないしペリカンムンクスでホークアイだけ上におびき寄せたり。
取った中立工場のあたりで防御戦をすれば楽勝。ダーベックも支援効果があれば十分戦力になる
0271名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/25(火) 19:55:00.89ID:e/52ZA4O
ネクタリスUploader
見てたら、ユニットがもし繰り越されたら?
というコンセプトで作られた
up0185.zip 自作マップ1-7
が中々面白かった。
このコンセプトで誰かマップ作ってくれないかなぁ・・・
0272名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/25(火) 22:55:05.78ID:fr8P7rNO
39。
消極策だとやっぱぼろぼろだわ。どうしよう
0273名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/26(水) 01:26:46.56ID:QrIMTNE0
スラッガーの支援を受けたユニオンギガントが支援ゼロのミュールを3機しか落とせなかったせいで作戦台無し
こういうA級戦犯はテメーだみたいな例が2度3度じゃないから>>259の保険システムがあると冴える
0274名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/26(水) 13:45:20.84ID:plUVS6sZ
35はやっぱダメだな。やる気が起きない
糞シナリオなんだろう。
回復させようがないからにっちもさっちも行かないし、戦略の立てようがない
作った奴が馬鹿すぎる。おもしろくない
無理ゲーだわwクソが
死ねよ
0276名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/26(水) 15:23:04.71ID:U0SpFRw8
いまup0202.zipの方の激ムズ35マップ開いたら、初期の自軍工場にジャビイがある。(代わりに相手にもファルコがいるけど)
これならなんとかなりそうだ。こっちが正しいマップなんじゃないの?
0277名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/26(水) 23:09:31.97ID:JOD5zyKp
>>276
どうも。
今やってみたら確かにそうなってた。今までやってた35はどう考えても不完全だね
4×4マップなのに航空力も占領ユニットも無いし、工場は取れず自陣収容所は為すすべなく責められるし戦略の立てようがなかった
ジャビイ1機あれば形勢逆転できる。やってみるわ
0280名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/27(木) 02:02:42.96ID:G4licEO9
35
左の工場はジャビイだけ出して右の方に飛ばす。とりあえず他のリンクスなどユニットは出さない(出すとラビット、リンクスなどめんどくさいのが寄ってくる)。

右側の戦線はアルマジロ1機だけ下の荒地を泳がし、相手ギガントが支援効果を持たず必ず単独で攻撃してくるよう適当に戦って足止め。
アルマジロで相手がギガントでも荒地で1対1ならなんとか防御線ができる
ジャビイのいる簡単なシナリオだとギガント1機少ないのかな?

それ以外のユニットは工場の出口を4つ、次のターンでは3つ残して相手が工場から出たところを完全包囲してすぐ殲滅
工場に出口にユニット隣接しておいて出てきたら包囲効果で出口ですぐにフルボッコにする
右側には工場がなく回復できないので思い切り囲んで防御効果を最大に高めてしかも防御力つよいユニットから攻撃する
殲滅後、敵工場上の自軍ヤマアラシ2機があるラインを利用して戦線を形成。
モノケロスがあり、相手ヤマアラシ2個が邪魔なので深入りせずこの戦線を維持。
そのタイミングで、ジャビイをこの戦線のあたりに動かして敵ファルコ誘導し、リンクス・ラビットなどで包囲して殲滅。
ダメージを受けたジャビイは左の自軍工場に一旦返しその手間で工場を狙い左側を南下してくる相手ドレイパーなどを殲滅する

工場で回復させたジャビイで相手地上軍を蹂躙。あとは楽
右下の敵ギガント隊は足が遅く、アルマジロなどで撹乱しておけば上の戦線にたどり着いてこっちを挟撃するまでには辿りつけないはず。
アルマジロ等適当な地上ユニットであしらって包囲効果で殲滅できるだろう

虎の子ジャビイを大事に使い、相手リンクス等を攻撃していれば勝てる
左側の工場のリンクスと車&ヤマアラシなどはユニットを出すと相手がそっち(左側)に向かってくれる。
相手の占領ユニットがいなければ怖くないので、工場から出たり、逃げ込んだりして陽動につとめると、そのつど右側の戦線が手薄になり楽になる

どのみち敵ファルコを潰してジャビイが生き残ればあとは余裕。
このゲームの定石だけど
0282名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/27(木) 12:09:32.59ID:oagCRb53
39なんとかクリア。
改定バージョンだとファルコがいるのでなんとかなった。

とにかくシーカーとホークアイで敵航空戦力を撃ち落とすしか無い
右の工場は絶対に敵ペリカンムンクスに取られる。
ここから出てくるジャビイなどをシーカーの包囲効果、ホークアイで全滅させる

中央工場は先に取られたが出撃箇所が2箇所しかないのでムンクスと車に載せたダーベックのゴリ押しで取り返す。
取り返した時点で勝ち
ムンクスは航空ユニットの囮に使えるのでそこは臨機応変に

工場占領にはモノケロスや遅れてやってくるエストールが目障りだがファルコが生き残っていれば包囲効果が作れ、撃退しやすい
ファルコが6機くらいいるユニットなら、敵ジャビイはフル状態でも恐れて隣接はしても攻撃はしてこない
だからハンターさえ消せばジャビイには恐れずファルコは突進して積極的に地上軍の支援をさせていい
0283名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/27(木) 23:51:27.55ID:EcSApF3i
激ムズ40クリア。
つべにもあるし、まあひたすら耐え忍ぶしか無い一本調子のマップなので爽快感はない
相手間接攻撃を受け続け戦車を配置しなおし回復させ続ける地味な展開。
戦略を考えたりできるマップではなく、航空機も手に入らず一発逆転もないので楽しくはない
エストール1機を犠牲にしてるうちにうまくミュールにモノケロスを積み、相手の間接攻撃を受けずにこっちから攻撃できる場所(自軍工場の上の方)に下ろし、攻撃の要にする

ナスホルンも荒地に移動させてやられないようにしてから間接車両を攻撃させる

最初は手近なアルマジロを左の丘の上に載せ受け身に徹せさせ、そのあと工場から出したギガントと丘の上を交代する。
ハンタージャビイは囲んでフルボッコ。シーカーがやられてもダーベックで囲み逃がさない。

最後、敵部隊をあらかたやっつけたあとに残る画面下の荒地のモノケロス2両とヤマアラシもいやらしく、腹立たしい
ヤマアラシに撃たれるのも嫌なので左の山中をダーベックに長々とハイキングさせて左下の収容所解放。
ほんと嫌がらせのようなマップ
0284名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/28(金) 14:22:25.25ID:sgUqyuX8
41クリア。中立工場を取った後で降伏しやり直すと既にその工場が自軍のものになってるバグ技チートを使ったので簡単。
これ使うと中央工場をダーベックで奪い返して拠点にできてしまえて、普通にやるとできないユニット回復ができてしまうので楽
まあ普通にやってもたぶんクリアできるからこれでいいや
0285名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/28(金) 20:01:54.04ID:Ozmdj+Xh
42は楽だがコツがある
自軍工場からはユニットを出してはいけない。出すとダーベックが自軍収容所の方へ行ってしまい、その狭い道上に敵ギガント2両もあるので追いつけなくなる
ユニットを出さないとダーベックは180度方向を変えこの工場を占領に来る。ギガントも前を通りすぎて行こうとする
ダーベックに占領される直前でうまくギガントとラビットを出してこのダーベックを迎え撃ちにする。
ここでラビット3機とギガントを、相手ギガントに潰されず生かしたまま工場も取られずダーベックを消せばあとは楽。
ダーベックさえ潰したら工場に逃げ込んでいい

画面左側の主戦場は丘に重戦車を配置して包囲効果で敵を潰していく。
最初はまず犠牲のリンクスに攻撃後移動でギガントの上に飛び込ませて、包囲効果を作ってギガントを潰してしまうのがいいだろう
それを景気にスタート直後に包囲効果を上手くつくり出来るだけ敵を潰してしまう
特にギガント・アルマジロは丘においておけば包囲さえされなければ勝手に相手を潰してどんどん強くなってゆく
敵工場が近くにあるがユニットを置いて出禁にしてダーベックで3ターン目に占領
ここを回復拠点にできるし重戦車がたくさん手に入るのであとは楽
機を見て突出して敵の間接車両や遅れて到着するリンクス部隊を全滅させる

右から来たギガント2両を最後に破壊すれば勝ち
0286名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/29(土) 13:26:37.15ID:JAB339CC
43失敗した。
ゴキブリホイホイの要領でシーカーを鹵獲するのは分かるのだが
慎重にやりすぎ他の戦車も奪おうと欲を出し、相手戦闘機がくるまでに占領できなかった。
モノケロスにビビりすぎて飛び出しも遅かった
相手シーカーが格納されたら相手をどんどん追ってすぐモノケロスを潰して占領しないとダメだな
右側のホークアイのムンクス追い込みも甘かったので時間を掛けさせることに失敗した
0287名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/29(土) 15:48:10.44ID:hITax8/W
43クリア。
7ターンまでに相手工場を取ってしまわなければいけない。

画面右側ホークアイもムンクスだけに密着して妨害していれば恐らく最大で7ターン裏まで工場占領を引き伸ばせる
ホークアイ1機で密着していてもムンクスは攻撃してこないしダーベック2機も無視して左へ進行してゆくのでひたすらムンクスに密着し進路を邪魔してターン数稼ぎをする

7ターン表時点で周囲モノケロスとヤマアラシを、ヤマアラシ一個だけ残して一掃。ドレイパー飛び込ませ占領に成功する
あとは鹵獲したシーカー2機を中心に対空攻撃できるユニットで飛来するハンター・ジャビイを完全包囲し撲殺。
ハンタージャビイは戦車を狙って飛び込んでくるので楽。工場を通る上下一本の戦線を同時鹵獲した重戦車等で作っておいて、来たら攻囲して絶対逃さず撃破

右側、最後敵ムンクスに工場占領される時、工場の右上にホークアイを付けて最後航空機の出撃を1機だけでも遅らせ
最後っ屁の対空砲火をさせていたが、なんとジャビイなどに攻撃を食らったがそのまま4機で最後まで生き残った
こっちが攻勢だと向こうはホークアイをあまり相手にせずみんな左の戦線に行ってしまうのだ
11ターンで敵戦闘機全滅できた
0288名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/30(日) 00:41:50.73ID:ykfK0tN/
44は簡単
1ターン目に中立工場の左上までムンクスを移動
2ターン目に工場占領したら上にバイソン、下にファルコ、左にラビット2機出す。
自軍工場からミュールにモノケロスを積んで工場上の方から出動。
下から回そうとしてもミュールは荒地を越えられないので注意。

左からくるホークアイはファルコとラビットで挟んで攻撃、攻撃後ラビットは南下して自軍収容所に陣取る。最後までそのまま。
工場の上にいるナスホルンはバイソンとラビットで挟んで破壊。両ユニットはそのまま上に逃げる
ファルコも上の方に逃がしておく。シーカーに攻撃されて減ってたら工場に入れて回復させてもいい。

自軍工場のモノケロスを積んだミュールは荒地の上側、敵ヤマアラシの左を通して南下させ上に逃げてきたバイソンとラビットと合流、
一本道の出口部分をこの3ユニットで囲む。ここで敵と対峙。まあ絶対にやられないだろう。
相手にはリンクスがいるので、この場所から遠隔攻撃されない位置にモノケロスは下ろしておく。このモノケロスが攻撃の柱。
あとはモノケロスで撃っていくだけ
残存した攻めてこない敵は、バイソン・ラビットでこっちから出て掃討する。ファルコで包囲効果を作れば余裕。
0289名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/30(日) 12:46:58.66ID:SgAq1qkG
45はまたキツイ面だな。どうすりゃいいんだこれ
左下にペリカン出してギリでヤマアラシ運んで縦に並べて防いでその隙にミュールでモノケロス運んで橋頭堡を作るのか??
0290名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/30(日) 18:41:14.58ID:yTsJY/kE
45また失敗した。
起死回生電撃作戦を狙うもバギーに阻止され失敗。
モノケロスの置き場所が悪くリンクスに破壊され攻め手がなくなりお手上げ状態。
途中まで上手くいくも運次第という部分も多分にあるこのゲーム
いいとこでいきなりホークアイのクリティカルが出れば、他の航空機も簡単に連続で仕留められたりもするが
逃したり、攻めまくっても残り1機で逃したりしてしまえば却って不利になる
運が悪かったな
集中力がないと、うっかりミスで包囲されて大事なユニットを失ったりもする
0291名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/31(月) 03:39:34.93ID:Hkiak8If
激ムズ1の右下にいるラビットは何なの?
0293名無しの挑戦状
垢版 |
2015/08/31(月) 13:41:04.02ID:I0G9ZOjN
また失敗したわ
ファルコに一発でペリカン消された。うっかりだった
ダーベック一発でハンターに消されるし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況