>>621
ドラクエが2 3で完成ってのはあまり同意できない 4から 命令させろができた ガンガンいこうぜとか
5ではモンスターを仲間にすることが画期的だった
ここまでだよな それからのシリーズは特に目新しいことはやってない
でも 新しいことやってると思っていたことも 他のゲームからのパクりだって
視野を広げてみるとわかってくる 転職はウィザードリィだし 命令はただのAIだし
モンスター仲間はサガにあったし それはもっと以前にあったのか?
でもさ 子供だったからスッゲと思った 単純だったなと
サガは色んなモンスターに変身したのか?忘れたが ドラクエは敵が味方になる
ホントは一緒のことなのだが区別ができていなかった ドラクエ5より前にサガやってたけどさ
ドラクエだけの世界では凄いことだったモンスター仲間にできたのは
あ〜でも武器装備させたりレベル上げたりして成長させられるんだよな あれは他と違った
そうやってうまいことパクって 進化させると。
ドラクエ5はストーリーはいいと思うよ 人の一生?が経験できるしね 大雑把だがなかなかのもんだと思う
子供には通用するが、大人になると下らないことがわかるが…
音楽も聞き覚えがあるものばっかりだし興ざめするよ 成長すると
こういった大衆向けのゲームよりもマイナーゲーに真の名作があるからな
売れてるのって無理矢理ステマして売ってるからそのうちボロがでるんだよな
天外魔境2をやってみろよ(PCエンジンスーパーCDROM)
隙がない最高のRPG。ドラクエ2の進化系。
凄いゲームだった…