X



ぷよぷよ90〜99年代 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2009/05/13(水) 19:37:20ID:NK4UA2ua
ぷよぷよ
ぷよぷよ通
ぷよぷよSUN
ぷよぷよ〜ん
なぞぷよ
ぷよぷよBOX

他のゲーム機に移植したものも
かなりあるので別ゲーム機(携帯アプリ)バージョンも含むと
初代ぷよぷよだけで15バージョン以上。

前スレ
ぷよぷよ90〜99年代
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1173478844/l50
0640名無しの挑戦状
垢版 |
2011/04/20(水) 13:10:37.69ID:QC84/F6+
遅延で操作しにくくなってるだけかと
ブラウン管にしてPS/2対応のコントローラーに挿げ替えでOK
0642名無しの挑戦状
垢版 |
2011/04/21(木) 12:38:20.29ID:AJ4WGKad
そう
うちもMAMEは液晶、USB変換器使うと非常にやりにくさを感じる
0644名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/07(土) 08:37:41.58ID:ytm3P2QH
ぷよぷよは最高4連鎖しか出来ず辞めてしまった
どうしたら10連鎖とかできるようになるの?
なんで
みんなぷよをあんな早く落として大連鎖とかできるの?
0645名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/07(土) 09:12:46.43ID:13myUfOp
ttp://alg-d.com/game/puyo/
ここ見ながらとこぷよやってれば10連鎖くらいならだれでもできるようになるよ
0646名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/07(土) 09:58:40.74ID:Mbma0hBM
>>644
なんらかの対戦ツールを提示してくれれば多少教えてもいい
0647名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/07(土) 20:37:35.41ID:ytm3P2QH
645>>なるほど
覚えてみます有り難う
646>>肝心なぷよこない
同じ色のぷよしかこなくて消してしまう
そのうち自分でダメなとこに落として
相手が固ぷよ落とされて
ゲームオーバーになってしまう
0648名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/09(月) 20:30:40.75ID:4MVgtBjq
中学のとき好きな人が持ってたから買った

その恋は実らず…
0649名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/11(水) 01:35:23.00ID:XR3PnA7+
↑そこに確かに残るサウダ−ジ
0650名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/14(土) 22:45:16.01ID:IN7a4jW+
WiiのぷよぷよにSFCすーぱーの練習モードのようなのはありますか?
(水色ぷよが出ない、相手が弱い、相殺がない)
SFC版で連鎖の点数がおかしいと文句を毎日聞くので、
あれば買おうと思うのですが
0651名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/14(土) 22:58:59.26ID:Cptg0MC8
wiiは知らんが連鎖の連数がおかしいkwsk
0652名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/14(土) 23:23:22.57ID:b7D7yawY
>>650
練習モードっていうのはCPU相手ってことでいい?

VCのメガドラ版ぷよ1(相殺なし):
 ひとぷよ やさしい/ふつう/むずい
 ふたぷよ(ルール固定)
 とこぷよ
ひとぷよのやさしいが該当する

VCのメガドラ版ぷよ通(相殺ありが基本。ルールえでぃっとで相殺なし可能):
 ひとぷよ
 ふたぷよ(ルール5種類+えでぃっと)
CPU相手の場合は必ず相殺あり。ひとぷよで1階層目のスケルトンTを選べば練習相手にはなる。

VCのAC版ぷよ1(相殺なし・左回転なし):
 ひとぷよ やさしい/ふつう/むずい
 ふたぷよ(ルール固定)
ひとぷよのやさしいが該当する

あとはWii版のぷよぷよ!、ぷよぷよ7があって、
その辺はルール的には相殺なしルールも含まれていたような。
フィーバー以降のぷよのCPUはピンキリ。
0653名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/14(土) 23:48:53.44ID:IN7a4jW+
>>651 同じような組み方でばよえーん!を3回やっても、
10万点超えることもあれば2万、3万しかいかないもあったりして
得点が納得いかないらしいです。
新機種ならそういうバグも直ってるのかなと思って。

>>652 はい、CPU相手で1人モードです。(とこぷよはやらない)
相手の強さには慣れるかもしれませんが、
色が増えたり元からぷよが積んであるのがイヤなんだそうです。
詳しくありがとうございます。
0654名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/15(日) 00:45:51.71ID:YfFebFhq
>>653
VCの方のひとぷよの話だけど、
CPU戦の場合、序盤は4色(1ひとぷよは3色だったかな)で、
ステージ進むとCPUが強くなり、落下が速くなり、色が増えていく感じ。

ぷよぷよ!やぷよ7は、新ルールがいろいろ入ってるので、
その辺が必要無いなら、VCのどれかで良いんじゃないかなぁ
0655名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/15(日) 18:13:47.13ID:9OX4WYVD
Wiiにもそんなサービスがあったんですね!
サイト見たところ、VCはすーぱーとほぼ同じ?のようですね
そのままの移植だと点数はどうなってるのか気になりますが、
買うまでにどちらにするか検討してみます。ありがとうございます。
0656名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/15(日) 18:35:33.82ID:YfFebFhq
VCはメガドライブ版もしくはアーケード版の移植。

スーファミ版はアーケード版の移植

アーケードとスーファミ版の違いは
画面構成が違う(敵の顔の表示位置が異なる)のが見た目で一番わかる違い
スーファミ版はとこぷよあり

アーケードとメガドライブ版の違いは
ボイスが3種しか収録されていない
ぷよのアーケード基板とメガドライブは互換性があるので移植度は高い
メガドラ版はとこぷよあり

あとVCのアーケード版は、WiFi対戦に対応してる。

点数の違いは良く知らないけど気になるならアーケード版の方のVCぷよ1買っておけばいいんじゃないの
0657名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/15(日) 18:41:51.69ID:YfFebFhq
あー、でもアーケード版は右回転しかできないからなぁ・・・
0658名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/15(日) 22:09:40.86ID:9OX4WYVD
多分右回転しか使ってないと思われるのと、
とこぷよはやってない様子なので、アケ版にしようと思います。
いろいろありがとうございました。
0659名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/15(日) 23:17:49.37ID:fhOZPg6T
>>653
繋がってるぷよの数ボーナス(同時消しの数にあらず)
多色同時消しボーナス
とかそういうのも同じで点数だけ変わるのか?
0660名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/16(月) 11:25:37.85ID:bm1CMBsl
VC版ACぷよが左回転も出来りゃ神だったんだけどな
0663名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/17(火) 19:59:19.16ID:wFfPGoAr
あー思い出したわ
SFCの「すーぱーぷよぷよ」の得点バグ
マジで酷いw

同じ10連鎖で3万〜40万くらいスコアに開きがあったりする
0665名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/20(金) 21:24:09.59ID:q6znsj+b
それのようですね。ありがとうございます!
Wii版で直ってるといいのですが・・・
0666名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/20(金) 21:51:19.32ID:pCVRZdis
>>665
アーケードのを落とせば問題ない
ネット対戦もできるし
サウンドやグラフィックもいい
右回転だけというのがネックだが
0668名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/21(土) 20:49:31.81ID:pcvK3fPY
>>666 それを聞いて安心しました。
ネット対戦も勧めてみようと思います。
0669名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/29(日) 11:25:03.76ID:AbQaDfgO
Wiiのバーチャルコンソールアーケードで6月に「ぷよぷよ通」が来たね
17年待ってようやくアーケード版の完全移植が…(泣)
0671名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/30(月) 00:22:07.73ID:PkmYdsE/
詳細はまだ分からないけど、多分対応してるだろうね
それにしても、こんなに有名タイトルなのに完全移植までの期間が余りにも長過ぎたな
0672名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/30(月) 14:28:45.10ID:jsru9FX1
でも互換機のメガドラ版で結構な移植度だったし、
俺はそこまで切実に求めてたって程でもないかな
0673名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/30(月) 17:09:34.94ID:ta1bIwMY
GC用のACコン、
ホリのはボタン配置が悪いから他のゲームじゃ駄目駄目なんだが、
このゲームについてはキーコンフィグのおかげでなんとかなりそうだな(VCAに限る)。
つってもボタンひとつしかつかわないし、デフォで十分だけど。
通になったらとりあえず、
右回転=Lボタン
左回転=Bボタン
に設定すれば快適だぞ!
アーケード版限定の方法だからな!
0674名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/30(月) 20:23:32.11ID:P6diVv+M
>>671
最初に作らなかったコンパイルが悪い
無駄にキャラ追加とかBGMアレンジとか加えるくせに
システムが違うとかもうね

>>672
たしかにメガドラがいちばんアケに近いけど
サウンドやグラで劣る SFCもしゃーないけど
サターンやPSならば完全移植できたはずなのにな
なぜそれをしなかったのか


サターン版は操作性こそ準じているものの
おじゃまの降り方が違うし
一部SEが鳴らない
あの連鎖ボイスも好きじゃない
やっぱアケのあのイントネーションで5連鎖以上で雷鳴(ピシャーン)
がなきゃ盛りあがらないわ
0675名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/30(月) 20:31:48.45ID:jsru9FX1
ACぷよ通自体、漫才デモをボツってキャラ紹介にしたように、
ACでできなかったことを家庭用でやってったっていう面もあるから。
0676名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/30(月) 22:50:50.95ID:SLGPQaWT
>>674
アーケードのBGMやSEには独特の力強さがあって良いよな
サターン版の敵キャラ選択時のBGMなんか、信じられないくらい暗いメロディーになっててガッカリした記憶がある
BGMだけならPS版でも聴けたけど、COMがやたら弱くなってたりしてなんか好きになれなかったな
0677名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/01(水) 21:47:10.31ID:KLcaSY3c
>>669
ちなみにバーチャコンソールは移植じゃなくてエミュレートね
だからほぼ完全再現
ただしクラコンで快適操作になるかどうかは定かではない

wi-fiに対応する予定だったよね?確か。
0678名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/01(水) 23:10:00.78ID:w8MbkBu7
>>677
メガドライブ版と違ってコンフィグが自由だったよ(ぷよ)
そういう意味では大丈夫かと
ついでに上にも書いてあるが
設定しだいでホリのアケコン(GC)も楽に使える
0679名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/01(水) 23:36:53.45ID:DUUG+eB0
仁井谷が、「PS1じゃエミュがなくてAC版の移植が無理だった」
ってtwitterで言ってたよ
0680名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/01(水) 23:41:29.28ID:KLcaSY3c
コンシューマ移植の場合は新規要素追加するのが当然だったPS1の時代に
エミュなんかを検討してAC版(漫才デモ無し)の丸コピーを考えてたって事かぁ?
0681名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/02(木) 00:45:40.22ID:s3E4cZ6J
ぷよBOXで、メガドラ版移植したときの話なんじゃない?知らないけど
0683名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/02(木) 22:42:22.56ID:WwUjwIBN
ぷよ!!画面上ではなかなかレスポンス良くなってるように見えるけどどう?
0684名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/02(木) 23:02:36.19ID:o2eEN6jE
>>683
俺はVCA通とともに楽しみにしてるが、なんだ、その、
スレ違いだ
0685名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/02(木) 23:03:46.76ID:ut112wy/
>>678
>設定しだいでホリのアケコン(GC)も楽に使える
別の意味で使えないだろ
ぷよは4方向だぞ
0686名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/03(金) 22:35:15.64ID:ksuMoaNk
VCA初代のタイトル画面のセガのロゴに殺意を覚えてしまう
0687名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/04(土) 10:34:47.69ID:krbYnkf4
ありゃセガがサウンドグラフィックを強化してオリジナルに喝を入れた記念すべき作品
セガあってのぷよだぜ
0688名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/04(土) 10:37:13.64ID:qxs2vAiZ
>>686
まあその後ブランドを汚したことを考えたら
気持ちはわからんでもない
0689名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/04(土) 12:03:28.08ID:krbYnkf4
もうそろそろ通から入った奴は少数派だと熟知しろよ
0690名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/04(土) 19:04:18.38ID:/P7Wz6/p
初代はもともとセガ販売で、ああいうロゴ入りだったと思うから別に。
0691名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/05(日) 10:48:23.58ID:gN7VsbBM
セガ嫌いって人はそこまでコンパイル絶対善玉主義なのかと疑う
0692名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/05(日) 11:56:19.61ID:sYnuAaOD
通だってそんなに人気なかっただろ
やっぱコンパイルは決定的にゲームエンターティメントの部分が足りない
0693名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/05(日) 13:14:49.05ID:tVpP7Smq
おいおい、当時の通の人気は凄まじいぞ。
大会とか翌日のワイドショーとかでも取り上げられるレベル

コンパイルの利益も一番凄まじかった時期だしな。
0694名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/05(日) 15:31:42.89ID:YhV9aD0U
なつかしいな〜。コンクラ入ってたし、ももも通販とかも利用してた。
クソ下手だったけど、マスターズ大会も行ったことあるw

今も残ってて欲しい会社だった。勿体ないわ…。
0695名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/05(日) 17:41:35.07ID:wQPDnlAj
>>692
さすがに通が人気ないっていうのは無いわ

SUN以降ならわからんでもない。
0696名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/06(月) 00:19:02.61ID:CeIb+yJV
通が人気ないとかどこのにわかだよw
0697名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/06(月) 00:23:43.57ID:Ul94bD2x
ワープロとかWindowsCE?とかいう業務用のOSにまで
ぷよぷよ出してたんだね。
明らかに赤字だろうに…。
0699名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/06(月) 14:36:30.57ID:Ul94bD2x
すーぱーぷよぷよだけで170万本売れたらしいね。
でも、具体的な数字が出てこないが、ぷよ通は
シリーズ最高の売上げと、色んなサイトに記述がある。
wiki「ぷよぷよ」のページにも
『フィーバー』発売を機に毎月24日を「ぷよの日(2をぷ、4をよ)」と定め、
CMキャラクターとして松浦亜弥を起用して積極的なプロモーションを展開した。
結果、かつての『ぷよぷよ通』のような“大ブーム”にこそ至らなかったが」とあるね。
0700名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/06(月) 21:11:04.29ID:BAowrnYG
売り上げ的には初代のが上だったような気もするが、
下火と言う程「人気ない」状態ではなかったのは確か。

Wikipediaの話はそんなに当てにしてもしかたないと思うw

WindowsCEは業務用じゃなくて、ポケットPCみたいなものだったと思う
(組み込み向けCEもあるけど)
0701名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/06(月) 21:38:46.95ID:SXnoSGC6
あれだ、DSのNEWスーパーマリオとWiiのNEWスーパーマリオみたいなもんだ。
Wiiのは売上こそ落ちたが、下火とかって言われないだろ?
どっちも売上も人気が超次元過ぎるから。
ぷよぷよ、ぷよぷよ通もマリオよりスケールは落ちるが似たような話だ。
0703名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/07(火) 00:15:47.38ID:eq2tVYTP
今日はここも盛り上がるな
0705名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/08(水) 10:22:20.48ID:f8wC4Vm0
全日本ぷよマスターズとかぱよえんツアーとか
数万人規模の大会が開催された時代を
「下火」とかよう言わんわ
逆になにを以って下火と言ったのかこっちが聞きたいところだが

0707名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/10(金) 21:38:20.18ID:+zPk+3Xm
VAぷよぷよ通Wi-Fi対戦の人達、俺が基本消ししか出来ないからって
終了しないで。
まぁ、気持ちは分からないでは無いが、熱帯人口少なくなるから
正直止めて欲しい。
以上、下手糞の言い訳でした。
0708名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/10(金) 22:12:45.11ID:E3A31sbS
>>707
お前さんだって3連鎖もできないような人とマッチングしたら
気が引けて早々に離脱するだろう?
そういうことだ
0709名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/11(土) 19:15:46.41ID:EhW8HQTx
基本消しってなんぞ
1連鎖しかできないのか?
0711名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/11(土) 21:32:30.63ID:3DZZdKnX
Twitterフォローの奴ではがきが届いたけど、
未登場の旧キャラもたくさん描かれてた
0712名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/15(水) 09:01:07.14ID:H8l1r56w
あのハガキの絵は一般公募の優秀賞だからね
0713名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/26(日) 11:41:14.59ID:oJbWAkrO
ぷよのグラだけは初代とSUNがよかったな
通はてかりすぎてて見難かった
特に赤と紫
でもSFC版通のは初代ぽかったなあ
0714名無しの挑戦状
垢版 |
2011/08/27(土) 16:41:06.95ID:b0Qg1iL+
PS版の斜め下入力、賛否両論あるけど以降の作品から消えたことを考えると
不評&失敗だったんだろうな。俺も大嫌いだけど。
0715名無しの挑戦状
垢版 |
2011/09/21(水) 02:30:53.54ID:UolLgTkw
最近いろんなぷよで練習してるんだけど、SUNってツモの偏りひどくない?
GTR練習中なんだけど、通のがまだやりやすい気がする
0716名無しの挑戦状
垢版 |
2011/09/21(水) 23:47:45.32ID:jCz2XFEH
突然すみません

PC-9821版のぷよぷよ通を入手したのですが、当方のPC(WinXP,Vista)にインストールしてみても
動きません。

どうにかして遊びたいのですが、PC98エミュ等調べてみても、PC98環境を構築する訳では
なさそうですし、FreeDOSというフリーOSのインストールも試みましたがどうも上手くいきません。

どなたか現在のWin環境でやっている方が居ましたらインストールから起動までの流れをご教授頂きたいと
思い、書き込みさせて頂きました。スレ違いだとは思いますが、どこかに質問スレ等ありましたら誘導だけでも
して頂けると助かります。

どうかよろしくお願いします。
0717名無しの挑戦状
垢版 |
2011/09/22(木) 00:08:40.85ID:sxBLkh2F
>>716
詳しく知らないけど、環境がPC98じゃなかったらエミュで動かさないと無理なんじゃないの
エミュレーターってわけだから仮想的に環境を再現するわけだし

スレだったらこのあたり?

PC-98エミュを語ろう10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1308750927/

PC98エミュ総合 パート3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1306584079/
0718名無しの挑戦状
垢版 |
2011/09/22(木) 00:41:26.98ID:EjBRe8Ys
>>716
>PC-9821版のぷよぷよ通を入手したのですが、当方のPC(WinXP,Vista)にインストールしてみても
>動きません。

当然です
PC98用のぷよぷよ通はWindows用ではなくPC98用のゲームですので、PC98を用意してください
Windowsでぷよ通をやりたいのならば、Windows用ぷよぷよ通をインストールしてください
0719716
垢版 |
2011/09/22(木) 12:18:05.51ID:+IDV0rIr
誘導ありがとうございます。

やはりPC98エミュを使うんですね。
個人的に調べた感じだとエミュでゲームのROMを読むだけな印象を受けたので、インストールが必要なぷよぷよ通は無理かと思ってました。

色々勉強する必要がありそうですが、頑張ってみます。親切に教えて下さりありがとうございました。
0720名無しの挑戦状
垢版 |
2011/10/03(月) 23:03:18.19ID:SMdi8v6Q
SUNの太陽ぷよのオフができるのって、64版?
てか、ぞう大魔王が画面揺らさないのは違和感覚えてしまうな…。
0721名無しの挑戦状
垢版 |
2011/10/04(火) 03:14:49.37ID:OV2M6EP3
>>720
ふたぷよで太陽ぷよなしにするのは全機種可能
ひとぷよで太陽ぷよなしにするのは全機種不可能
0723名無しの挑戦状
垢版 |
2011/10/06(木) 17:10:20.13ID:ROg88/nK
ドクターエッグマンのぷよぷよ
カービィのぷよぷよ、この二つは入りますか?

やっぱ、後者の輸入版はムリかな?アレンジされた音楽が凄くイイよね。
相殺追加、相手の顔グラは中央に配置して。
0725名無しの挑戦状
垢版 |
2011/10/07(金) 00:34:56.59ID:wOodE7tk
アレンジいいねーってコメント結構あるけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2355469
0726名無しの挑戦状
垢版 |
2011/10/07(金) 19:03:28.19ID:NxHXFIPb
通ってイロイロありすぎるな
据え置きに絞ると、操作性は
SFC=MD=PS=SS>PC-ECD>壁>>BOX=PS2か?
てか、ワンダースワン版やネオジオポケット版まであるのか
0731名無しの挑戦状
垢版 |
2011/10/25(火) 21:58:34.98ID:jXIj9K1t
プレステ本体とぷよぷよ通のセットより嬉しいクリスマスプレゼントを貰った記憶が無い
0732名無しの挑戦状
垢版 |
2011/10/27(木) 22:40:47.92ID:rJvbuCDo
ゲサロのコンパイルスレが変なのに
荒らされてるからこっち来た…
0734名無しの挑戦状
垢版 |
2011/10/29(土) 21:46:16.70ID:zI5pDyNH
通ではあんなにキャラ多かったのにSUN以降キャラが減ったのはどうして?
0735名無しの挑戦状
垢版 |
2011/10/29(土) 22:53:57.22ID:vnY3zOhZ
キャラ全員に連鎖ボイスがつくようになったからじゃね?
0736名無しの挑戦状
垢版 |
2011/11/09(水) 20:38:54.82ID:DsTw2KoZ
通はどうでもいいマイナーキャラが多かったな
0737名無しの挑戦状
垢版 |
2011/11/09(水) 22:30:39.66ID:XsXJhQQc
どうでもいいマイナーキャラなんか当時はいなかったんだけどな
0738名無しの挑戦状
垢版 |
2011/11/09(水) 23:47:26.29ID:UZB9dv2q
魔導物語シリーズをプレイしているかどうかで、印象違うからなあ。
0739名無しの挑戦状
垢版 |
2011/11/13(日) 19:42:18.63ID:j/HYjCed
魔導キャラなかでもマイナーキャラはいるだろ
0740名無しの挑戦状
垢版 |
2011/11/14(月) 01:43:15.96ID:MENwKKgu
マイナーキャラというか、
アルルカー公サタンルルーミノ以外は全部単なる雑魚モンスターって扱いだったけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況