X



迷宮組曲

0390名無しの挑戦状
垢版 |
2009/06/15(月) 01:27:44ID:sg4lvIt5
シールドと体力最大にして突撃かけるくらいしか道はないかな
一度行けたなら必ずもう一回挑戦できると思って思いきってスイッチ切るといいよ
お疲れ
0391名無しの挑戦状
垢版 |
2009/06/15(月) 02:47:31ID:OPRa8rhi
電源切ったらコンテニュー出来ないなら、
電源切らなきゃいいじゃないか。
と思ったのはナイショ。
0392名無しの挑戦状
垢版 |
2009/06/15(月) 07:39:20ID:wtB6SmgO
何回やっても、井戸から先に進めません。
(´Д`)
0393名無しの挑戦状
垢版 |
2009/06/15(月) 09:31:13ID:I1f84yX0
たとえ今このゲームがクソあつかされても
昔は面白かったからなぁ・・・
0394名無しの挑戦状
垢版 |
2009/06/15(月) 09:36:56ID:ksp9u06Q
>>392
井戸の攻略法
ttp://homepage3.nifty.com/hne/catalogue/winner/meikyu/chart07.htm

>>389
攻撃判定があるのはマント広げた時だけらしい
0395名無しの挑戦状
垢版 |
2009/06/15(月) 10:08:01ID:wtB6SmgO
>>394
ありがとう。
じゃあちょいとやってみるわ。
0396名無しの挑戦状
垢版 |
2009/06/15(月) 16:20:38ID:Qk6mLl1d
>>394
マント広げたらなんか飛んでくる
それをよけられない…

電源切ったからまたそこまで行かねばならない
心が折れそう
0397名無しの挑戦状
垢版 |
2009/06/15(月) 20:47:28ID:eEVAPI2s
そこまで行けたなら別に倒せない相手ではないと思うけどなあ
0398名無しの挑戦状
垢版 |
2009/06/16(火) 11:13:59ID:Ou4bR6da
ドレミファンタジーのスレないからここで聞いてもいい?
ラスボス倒したらエンディングなしでfinて出て終わりだたんだけど
こんなにあっさりしてるもんなの?
0399名無しの挑戦状
垢版 |
2009/06/16(火) 16:01:50ID:L4HRm8yr
宮本茂氏、Wiiのゲームに搭載する“ヘルプ機能”の存在を認める
http://gs.inside-games.jp/news/191/19174.html

「スーパーマリオギャラクシー2に深いストーリーは必要ない」発言や、
英国でゲーム開発者のヒーロー第1位に選ばれるなど、
E3後も話題の絶えない任天堂の宮本茂氏。
今週、USA Todayの取材に対し、Wiiのゲームに今後搭載されるという
ヘルプ機能の存在を明らかにしました。

“Demo Play(仮称)”と呼ばれているこの機能は、
New スーパーマリオブラザーズ Wiiで初めて導入される予定で、
主にゲーム初心者のプレイを助けることを目的としたもの。
プレイヤーがゲーム中で行き詰まりステージの先に進めなくなった際に、
(コンピューター)が自動でそのステージをクリアしてくれるそうです。
「今後他のゲームにも導入していく」と宮本氏は確認。
0400名無しの挑戦状
垢版 |
2009/06/20(土) 20:45:00ID:4eRhbwJl
VCで15年越しに子供とプレイ。
自分は昼間は見てちょっとアドバイスだけ。夜プレイ。

水筒とかのアイテム全部揃えると左右の塔の根元から直接魔神殿に行けること
ブルードーマ・レッドホーマのどちらか1体を倒さなくてもマハリト倒せることを昨日知った
0401レッドバルおカーマ
垢版 |
2009/07/05(日) 12:33:57ID:+5Zf4DII
氷の塔以外は楽勝なんだけどなぁ・・・。
0402名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/23(木) 01:32:17ID:UnArBS+x
>>400
そうなんですか。
子供のことに読んだ攻略本が間違っていたのか分からないけど、
「カーマの出現条件」「最終面に入れる条件」と
「杖・冠をそろえていること」「中ボスをすべて倒すこと」のマッチングがごちゃごちゃになっている。

あと、中ボスを倒したときの効果はこれでいいんだっけ
・ホーマ(コンテニューが可能になる)
・ドーマ(バブルが大きくなり、メダマルゲを倒すのに要するバブルの数が半減。スパークを倒せるようになる)
・バルカーマ(バブルの飛距離が伸びる)
・ブルードーマorレッドバルカーマの先に倒したほう(2連射状態でスタート)
・ブルードーマorレッドバルカーマの後に倒したほう(効果なし)
・レッドバルカーマ(効果なし)
・カーマ(3連射状態でスタート)
0403名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/23(木) 13:44:53ID:P+ZyjtXs
ボスの名前と姿が一致しないけど効果は多分それであってる
0404名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/24(金) 02:06:35ID:qMzjvy3k
ノーマル
たわし

と呼んでた・・・
名前あるのね
0406名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/26(日) 07:00:45ID:Yri+t6xK
Yes Yesyesyes!
0407名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/26(日) 09:29:28ID:iElLnZhh
このゲーム、面白いんだけど$足りなくなるのがなぁ…
アクションRPGに稼ぎはいらんよ、という俺はアイテム全種買わないと一周もできないヘタレでつorz
暖炉の部屋ループでノーコンテ1周するならどのアイテムを削るのが易しいですか?
ボーナスステージはオール♪48(=12$)と仮定して(ほとんど40後半、50取るのは運により)
0408名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/26(日) 09:30:14ID:iElLnZhh
間違えた
×=暖炉の部屋ループ
○=暖炉の部屋ループなし
です
0409名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/26(日) 10:48:14ID:GOVFdOR1
全部とっても、離れコイン全部取れば、そんなに暖炉ループしないと思うけどなあ。
ランプと羽根をスルーすれば金は充分余らないか?
0410名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/26(日) 11:41:49ID:iElLnZhh
>>409
ランプはまだ分るけど羽スルーですか…練習することにします><
プレイしなくなってから間が空いてるんでひょっとしたらランプを50$で買ってたかもしれないし…
とりあえずレス付くまでに妄想したランプ+エクスカリバー、ランプ+羽で試してみます。d。
0411名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/26(日) 11:47:29ID:GOVFdOR1
羽根が何で要るのさ?
右側からホバリングすれば簡単に入れるよ。

で、
・ ボーナスステージは全て$12ゲット
・ 暖炉のコインや離れコインを取るのは一回だけ
・ ランプ($15)と羽根($35)を取らない

という仮定ですると、1Fクリア時に49、2Fクリア時に84、3Fクリア時に9になるかな。
0412名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/26(日) 12:37:43ID:iElLnZhh
>右側からホバリングすれば簡単に入れる
(;゜д゜)!?
(つд⊂)ゴシゴシ…
(;゜Д゜)!!?

_| ̄|○ 知らんかった…試算までしてくれてありがとうです
0413名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/26(日) 13:07:42ID:Uzwjll61
>>412
突っ込むとこれアクションだろ
どのへんがアクションRPGなんだ
0414名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/26(日) 16:18:24ID:GOVFdOR1
>>413
単なるアクションの方が適切な気はするが、アクションRPGでも間違いではないと思うよ。

隠されたアイテムやハニカムを見つけて、ボス倒したりして能力を手に入れて、
お金でアイテム買って色々な能力があがったり、
成長要素的にはゼルダとかと同じだし、たぶんそう言うことだろう。
0415名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/26(日) 16:42:31ID:Uzwjll61
>>414
でもゼルダは公式にはアクションアドベンチャーでしょ

個人的には人と会話したりしてフラグ立てに奔走したり
イベントシーンがあるものにRPGとつけたい
(要はゲームのジャンル分けとしてのRPGという名称、本来の意味はあえて無視)

でないと無双シリーズだってアクションRPGに当てはめることができちゃうしなあ
0416名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/27(月) 00:36:11ID:MAeP4NCb
1階は普通左から順番だし、2階も似たようなもん。
2階のポイントは、井戸の後すぐボス行くなら連射取り直さなくて良いけど、
パワー回復し直すなら、ドミノ部屋を井戸の後にしてもいいね。

で、3階からかなり攻略順序パターンとしては増えるけど、
みんなは3階の攻略順序ってどうなの?

私は、暖炉→離れ→トラップ→ねじり棒→迷い→氷→左神殿(迷い奥)→右神殿(暖炉奥)→3Fボス
0417名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/28(火) 10:52:49ID:RhsBxIbu
3Fは大体こんな感じだな。
暖炉→離れ→トラップ→ねじり棒→氷→左神殿(迷い奥)→右神殿(暖炉奥)→3Fボス

もし2連射取るために迷い部屋のボスだけ先に行くなら、
スーパーシューズとホバリング取ったらすぐに行く。
0418名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/28(火) 11:05:19ID:YX9hJ+MZ
離れコイン→スーパーシューズ、トラップ、暖炉(楽器とゴールド取って買い物、一度出る)、絵の具、
ねじりん棒、氷、迷い→魔神殿(左)、暖炉に戻って魔神殿(右)、ボス

たしかこうやってた。間違ってたらごめん。
俺は三階も左から右。2周して攻略するという風に覚えてる('A`)
0419名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/28(火) 12:04:29ID:Pr32uVrr
ホバリングがないと離れコインって取れないんじゃなかったっけ?
0420名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/28(火) 22:12:47ID:RhsBxIbu
>>419
やたらシビアだけど、無理じゃない。

ホバリングだと滞空時間が長いから、最大高度の時間が長くて乗りやすいだけ。
0421名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/29(水) 02:41:55ID:KTChK8F+
最速の人が
離れコインの足場はジャンプ時のフレームが奇数か偶数かで
乗れるかどうかが決まるとかそんなこと言ってなかったっけ?
0422名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/30(木) 04:12:03ID:U5wSMihA
フレームが奇数とか偶数とかどうやって判断できるのかをまず教えてくれ
0423名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/30(木) 07:22:44ID:eL29+DAl
よくわからんが判別するのはプレイヤーじゃなくてゲーム側なんだから別にそこは突っ込むところではないのでは
0425名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/30(木) 21:35:06ID:qBb74btg
>>411
その仮定でやって、
1Fクリア時に50、2Fクリア時に96、3Fクリア時に25になった。

もう一度数え直したら、3Fクリア時に24になった。
二回目はどこか取り忘れたか。
0426412
垢版 |
2009/07/31(金) 23:21:38ID:B3wdPrcv
遅くなりましたがノーコンテクリアできました。離れコインは2回取りましたが…(対マハリト戦に向けてパワー回復のため)
自分は井戸や氷の塔はあまり苦労しないで進めるのにトラップの部屋で結構体力を消耗していたのですが
設置コインは捨てて楽器とハニカムとハチスケだけ取れば出てもいいことにしたら一気に道が開けました。
(いたずらに足場を壊してハマることがなくなったからだと思います)
一回目のノーコンテクリアはマハリトが首尾よくひと部屋め(青い部屋。ボグで小さくなれるからなんか有利そう)にいてくれたからですw
何はともあれ>>409さんのおっしゃるとおりランプ+羽を捨てて他に回せば十分可能ということが体験できてとてもうれしいです。
ありがとうございました。

最短クリア(TASの5分28秒)の投稿人の但し書きには「ゲームスタート時のフレーム数によってマハリトがどの部屋にいるかが振り分けられると思われる」と書いてあったようなのでマハリトが出る部屋を特定することはある程度可能かもしれませんね。
http://tasvideos.org/1103S.html
0427名無しの挑戦状
垢版 |
2009/08/18(火) 10:52:52ID:7rSSNiAD
GB版エルシラ姫のおっぱいでかすぎ!たまんないよ〜
0428名無しの挑戦状
垢版 |
2009/08/18(火) 16:15:20ID:fwis9YDS
バストが大きいのじゃなくてウエストが細いようなきがす。
0429名無しの挑戦状
垢版 |
2009/08/21(金) 21:02:57ID:3JbpaVn0
「ベルセルク」「バキ」「はだしのゲン」がハリウッドで映画化!              するかも 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250854248/
     ,.-::===::-、
   ,.ィ彡=ミ三彡=ミヽ_
  {;;ミ           彡}
  {ミ ノニ‐,  i‐ニヽ彡{
  {ハll エPエl  lエPエ |lハ}  HAHAHA!! GEN HOP HOP JAAAAAA !!
  ヾ.l|  ̄r|___ト, ̄' |!ソ
.    |ヽヽ-‐-‐-/ / l´
    \ `ニニ´ '/__    r― 、
-‐#/7ぐ`ー‐'ー‐' 〉#ト、ヽ.-、(^く二.ヽ
##/ .ハ#ヽ    /# | #| |#ヽ弋ヾユ }
#t| |#ヽ#ヽ  /## | ##| |###ノ !  |
#:| |##ヽ#ヽ /### | #:#:| |##{   |
0430名無しの挑戦状
垢版 |
2009/09/09(水) 11:26:11ID:tG458cfQ
J:COMで見れるぞ。
0431名無しの挑戦状
垢版 |
2009/09/10(木) 23:08:02ID:GE/XATua
初期のゲームセンターCXへのリクエストはこのゲームが一番多かったのか
0432名無しの挑戦状
垢版 |
2009/09/12(土) 13:58:51ID:ZG/1LDS+
ゲームセンターCXとは違う番組。
番組名は、ファミコンエレジー。
0433名無しの挑戦状
垢版 |
2009/10/18(日) 21:25:18ID:iYJE6X/o
迷宮組曲のパックンチョ(お菓子)あったの覚えてる?
あれのパケにボスが描いてあってコロッケってのがいた
もちろん見たまんまコロッケのあのボスのことなんだろうけど
笑ってしまった
0434名無しの挑戦状
垢版 |
2009/10/18(日) 21:54:07ID:iYJE6X/o
パケ絵じゃなくて中の銀袋だったかも
いずれにしてもあの頃なんであんなもの売ってたのか
ハドソン儲かってたんだろうなあ
FC版の発売本数知りたいわ
0435名無しの挑戦状
垢版 |
2009/10/18(日) 23:14:57ID:BOx9UIVK
それはしらんかったなあ
CMとかやってたんだろうか
0437名無しの挑戦状
垢版 |
2009/10/20(火) 21:14:59ID:IMBV7gyW
高橋悠治のシンセサイザーによるバッハの14のカノンを聴くと迷宮組曲を思い出して
泣きそうになってしまうよ
0438名無しの挑戦状
垢版 |
2009/10/21(水) 20:44:46ID:H9CxxXH6
迷宮組曲のアレンジサントラとかないの?
さすがに3和音じゃオーケストラは再現できん
0440名無しの挑戦状
垢版 |
2009/10/23(金) 22:28:09ID:EiYzy6RU
中途半端に音色とか増えてSFC以降のGMってなんか違う方向行っちゃったな
0441名無しの挑戦状
垢版 |
2009/11/16(月) 23:58:31ID:/CtM0yvk
0442名無しの挑戦状
垢版 |
2009/11/17(火) 01:19:03ID:ASaqd5h5
ドレミファンタジーは音の籠もりがちなSFCにしてはかなりクリアな音で驚いたっけ
0443名無しの挑戦状
垢版 |
2009/11/18(水) 18:18:29ID:QGGtHTHo
これ結局途中で挫折したなぁ。
氷の部屋がどうしてもクリア出来なくてさ。火花とスパークが超目障りだったし、そこの守護神も強すぎたし。
ここの部屋をクリアしないと重要アイテムの水筒が手に入らなかったしな。
0444名無しの挑戦状
垢版 |
2009/11/19(木) 13:20:24ID:zdYcSrQq
まともに相手しようとせずに突っ切ったほうが早い
0445名無しの挑戦状
垢版 |
2009/11/19(木) 18:38:21ID:1RJo7kgI
でもパラソルとかハートを取らないとかなりボス戦が不利になるよ。
0446名無しの挑戦状
垢版 |
2009/11/20(金) 17:10:27ID:JcrUez7C
ボス線には、3連射(パラソル2つ)はほぼ必須だよね。

氷の部屋は、スパークと放電より、コウモリの方が苦手だ。
放電は触るとかなり痛いけど、落ち着いていけば大丈夫。
後半はコウモリが出なくなるのでむしろ回復タイムだし、
ボスはスーパーシューズとホバリングとエクスカリバーがあれば楽勝かと。
0447名無しの挑戦状
垢版 |
2009/11/25(水) 10:19:52ID:PKnvmO8D
どっかのボス戦動画見ると信じられないレベルで戦ってるな
0450名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/18(金) 12:43:29ID:czTMls5l
>>443-446
コウモリはあの独特の動きが苦手。さっさとハニカムを取って退散するのが吉。
放電のほうは、ハイジャンプが返って足かせになるのが痛い。
ただ、ハチスケはあるし、スパークもコウモリに比べれば動きが分かりやすいので、
こっちでパラソル・ハートを稼ぐことにしている。
0451名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/18(金) 18:24:43ID:5uLi7h6P
コウモリは、水平・垂直移動の奴とナナメ移動の奴の違いがパッとわかりづらいんだよなあ
0452名無しの挑戦状
垢版 |
2010/01/08(金) 02:38:42ID:AsdiI13I
>>433
それ俺も食べてた!!懐かしいなあ。
うろ覚えだったけどやっぱりあったんだ。

いまだに迷宮組曲と言えばあのお菓子を思い出す。。
0453名無しの挑戦状
垢版 |
2010/01/20(水) 21:22:27ID:ClQ3CgSH?PLT(27597)
ボーナスステージの音符の飛び出し方のパターンを足場の配色から見極めながらやってみたが、
50取るのがやっとです。やっぱ下手だな〜
0454名無しの挑戦状
垢版 |
2010/01/24(日) 13:21:11ID:puIz/C7T
今やってる。WiiのVCで買ってみた。
当時は井戸から先に進めなくて、ゲーム慣れした今なら出来る!
と思ったけど、やっぱり先に進めないw
自分ヘタレすぎ〜
0455名無しの挑戦状
垢版 |
2010/01/30(土) 00:05:46ID:/4Yx+q4I
1週間前7、8回コンテニューしてあきらめて
次の日2回でクリアした。
初めてプレイしたのが20年近く前。
すごい嬉しかった
0456名無しの挑戦状
垢版 |
2010/02/07(日) 00:25:23ID:aElsAVo0?PLT(27597)
ボーナスステージ58点いった。
そして初めてノーコンティニュークリア達成した。

なんか、マハリトって赤の部屋のことが多い気がするのは気のせいだろうか…
0458名無しの挑戦状
垢版 |
2010/02/07(日) 01:04:56ID:H7hzzIcs
マハリートにハーリトヤンバラヤンヤンヤン
0459名無しの挑戦状
垢版 |
2010/02/07(日) 11:22:15ID:/TMiTW4m
1階の部屋の最初のボスが倒せないお・・・・
自分アホすぎやん。井戸にも到達できんわw
0460名無しの挑戦状
垢版 |
2010/02/07(日) 18:42:49ID:aElsAVo0?PLT(27597)
>>459
パラソル2個取っていて、ハニカムの取り忘れがなければ普通は勝てます。
頑張ってください。
0461名無しの挑戦状
垢版 |
2010/02/07(日) 23:31:12ID:ihBcUxhp
そういや最初のボス倒して1個目の水晶取らないとコンティニュー出来ないんだっけ
0462名無しの挑戦状
垢版 |
2010/02/07(日) 23:38:17ID:ihBcUxhp
井戸でメダマルゲを倒してなるべく画面の下で風船を取るようにして少しでも長く脱出音楽を聞いていたかった
0465名無しの挑戦状
垢版 |
2010/02/08(月) 13:25:10ID:Bu8QKGdy
あり?マハリトの部屋はカセットによって決まっているんじゃなかったっけ
0466名無しの挑戦状
垢版 |
2010/02/08(月) 15:19:14ID:MLWDv/3y
>1階のボスが倒せない
まさか…アタマを攻撃してないって落ちじゃねぇだろうなw
0468名無しの挑戦状
垢版 |
2010/03/06(土) 23:12:40ID:XFKxfaP8
>>466・467
コントローラーの操作がままならなくて、吐き出す球に当たってばかりで
ボスの頭まで攻撃がとどかんわw
FFのコンボ技入力とかは得意なんだけど・・・・
この1ケ月ずっと1階ボスと戦ってるのれす。
とりあえずコンティニュー出来るようにしたいんだけど
久しぶりにゲームにムカついてる。
まぁ自分がアホなだけなんですけどね。
0469名無しの挑戦状
垢版 |
2010/03/06(土) 23:30:19ID:xHVUUfsl
>>468
最初のボスなら、敵の弾に当たることは気にせずに
がむしゃらに頭めがけて打ちまくれば何とかなると思うけど。
0470名無しの挑戦状
垢版 |
2010/03/07(日) 02:18:29ID:aIYkutlA
>>468
ハチスケとハート取って大バリア状態にしていれば
弾2〜3発分は耐えられる
あと、バブル三連射できるようにするのも忘れずに
0471名無しの挑戦状
垢版 |
2010/03/08(月) 07:46:27ID:X0XWHMx8
それは三階のボスで必要 他ボスは最強装備しなくても余裕
てか、コントローラーか、ゴム買い替えなよ 十字キーとか効かないとしんどいだろ
0472名無しの挑戦状
垢版 |
2010/03/08(月) 12:39:13ID:v+NL9Pd4
ハドソン部屋難しいとか井戸がクリアできないとかは聞くけど、
1階をクリアできないってのは何かが間違ってないか。

弾なんか無いものと思って、変な間合いとかとらずに突っ込んで
頭に向かって連射してれば、何回かやればクリアできると思うよ。
0473名無しの挑戦状
垢版 |
2010/03/09(火) 01:48:05ID:fjQpgkfN
傘取らずに戦ってるんじゃね?傘1つで2連射状態で強引に突っ込んでもほぼ負けないきがする
0474名無しの挑戦状
垢版 |
2010/03/12(金) 21:28:30ID:dOVXr0EO
皆さまアドバイス有難う(泣
1階ボスのいる床に傘とか蜂いるんだっけ・・・
明日再挑戦してみます。
しかも1階外でウロウロしすぎて雷にもやられてる
0475名無しの挑戦状
垢版 |
2010/03/12(金) 21:50:51ID:zTzRi1Xr
傘は敵を10体倒すごとに出てくる
数えて倒していくと逃さないですむ
蜂は場所決まってるから覚えて温存しといたほうがいい
最初の部屋にもいるよ
出口の扉の左下あたり
0476名無しの挑戦状
垢版 |
2010/03/15(月) 01:41:19ID:2q6uYofJ
2番目の部屋の扉近くの階段状の地形で敵が出るところの斜め上から下打ちしつづけて傘出せばいいよ
0477名無しの挑戦状
垢版 |
2010/03/15(月) 19:42:06ID:9XATaThb?PLT(27597)
1面のハチ助は温存しておいたほうがいいね。
後半のボスがとんでもなく強いからね。

傘、1回目は敵10体だけど2回目は14体だったような。
0478名無しの挑戦状
垢版 |
2010/03/15(月) 19:49:41ID:9XATaThb?PLT(27597)
連投ごめん。

>>469>>472
1階のボスと井戸のタワシくらいまでは特攻ゴリ押し作戦で何とかなりますね。
2階のボスはちょっと体力があるので、なかなかそういうわけにはいかないけど。

>>474
ハチ助は1階の2つの部屋にそれぞれ1つずつあります。
しかし>>477で言ったように1つは温存することをおすすめします。
0479名無しの挑戦状
垢版 |
2010/04/29(木) 01:34:26ID:gH/PFOvs
井戸は、最初のうちは3連射にするまでに気力が必要w
上達すると面倒くさくなって速攻乗り込んでしまうようになるのだが。
0480名無しの挑戦状
垢版 |
2010/04/29(木) 02:03:16ID:EOfb6yH8
ミロンのほしぞらしゃぼんパズル組曲ってのがDSにあるらしいが
このゲームに出てくる「落合」ってなんだよこいつw
0481名無しの挑戦状
垢版 |
2010/05/04(火) 12:10:36ID:2nW51IC4
ミロンって細々と登場してるよな
プッシュが弱いのか本当に細々なんだけど
0482名無しの挑戦状
垢版 |
2010/07/12(月) 02:50:21ID:z1T8SRWR
作者がスピリチュアルなんかに行ってしまったことに人生の複雑さを感じた
0483名無しの挑戦状
垢版 |
2010/09/06(月) 15:26:19ID:m1SeG2dz
井戸の曲が怖い
0487名無しの挑戦状
垢版 |
2011/02/15(火) 20:16:16ID:JUSFiin5
GB版が常時処理落ちしているのは部屋全体の敵の動きをリアルタイム処理してるせい。
じゃあFC版はなぜ処理落ちしないんだって?しらね。専門家じゃないから。
0488名無しの挑戦状
垢版 |
2011/04/07(木) 02:37:32.46ID:gG3sNFFD
バイオリンバグ覚え書き
ググっても全然引っかからないので後世に遺す為にも
やり方は単純3階のねじりん棒の部屋から出た後、城外の1階の離れコインの部屋の右隣の段でやや右上にジャンプして頭突きすると、ボーナスステージのバイオリンが出現します。
それだけ…
0489名無しの挑戦状
垢版 |
2011/04/07(木) 05:59:53.99ID:giqrcm+D
ハドソンのドラえもんに、マハリトが出てた気がする
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況