X



迷宮組曲

0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/01(水) 02:15:21ID:B3VAgh0k
なるほど、井戸のボス倒す前は風船退却使えないわけか
意識せずにやってたけどよく考えてあるな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/01(水) 03:25:52ID:21Erz1u0
メダマルゲはバブルが大きくなる前も倒せたはず。
以前、体力回復か傘集めかで、ブードゥの出現位置にバブル連射してたら、
メダマルゲが出現して偶然倒せてしまって風船が出て、
意図せずに取ってしまって外に出てしまったことがあった。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/02(木) 16:02:06ID:BH1rWr3v
このあいだ、
「今時、まさにこの瞬間に迷宮組曲をプレイしているのは日本中で俺ぐらいかな・・・」
と思ったけど、このスレを見て少し考えが改まりましたw
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/03(金) 03:34:33ID:BCz5LNyD
>>128
アイギーナなら昨日やった
あれ地味に面白い。ただノーヒントじゃまず無理だろうけど
ある程度は古文書を頼りに隠し部屋行ったけど全部は自力じゃ無理だった
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/05(日) 17:24:31ID:5kqbbeo3
井戸ボスでの「バブルが大きくなる」の効果を検証してみた。

【あたり判定】
固定湧きで出現後しばらく停止しているブードゥで検証。
出現した瞬間に倒せる位置と倒せない位置を比べた結果、
小さいときと大きなときとでは、あたり判定に差はなかった。

【メダマルゲの倒しやすさ】
当てた回数をカウントしたところ、
小さいバブルでは10発、大きいバブルでは5発で倒せた。
(ちなみについでにエクスかリバーでは3発)

つまり>>125で正解というか、攻撃力UPのよう。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/06(月) 01:42:45ID:GNTgD94U
このスレ読んでて懐かしくなって久々にはじめたんだけど
なんというか絶妙のバランスの素晴らしいゲームだなとあらためて思った
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/06(月) 03:41:06ID:V/WJsQOd
QMADSやってたらこんな問題が出た

【アニゲ・連想】
エクスカリバー
シューズ
のこぎり
絵の具

A.ドルアーガの塔
B.魔界村
C.高橋名人の冒険島
D.迷宮組曲

第1ヒントでドルアーガに飛びそうになったw
正解者は8人中自分含めて2人でした
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/06(月) 03:51:54ID:yI3fIUR0
俺もその並びだとドルアーガ選んでそうだな
つかあの剣エクスカリバーなんて大層な名前だったのか
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/10(金) 02:55:20ID:kqZ9hT5J
井戸の音楽はいーど!

アイテム5個クリアはカーマで挫折した
アプリ版で20年越しのリベンジ挑戦してみるかなあ
もちセーブなしで。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/15(水) 04:21:43ID:IOcsIvrG
アプリ版でアイテム5個クリア達成。
って全くレスついてないがw
FCよりアプリのほうが楽かもしれん
マハリトの四択外して最後の本物の前で死んだ時は力抜けたが
やはりFCで再挑戦したいなあ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/15(水) 22:08:57ID:j8sV6r4E
8巡目クリアーが真のクリアだとか言う話を聞くけど、
1巡するだけで、クタクタだよね。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/16(木) 13:44:03ID:dC4/PJjJ
5個縛りだとか2周目以降だとかなるととたんに難易度が辛すぎるのは確かだけど、
1周目でアイテムもちゃんと取れば、平均的なちょうどいい難易度だと思うんだけどな。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/17(金) 15:03:04ID:Pt+VpPC5
>>139
コントローラーが恋しい
バブルとジャンプをよく間違えたし

ボスはとにかく時間をかけてコツコツ…
してるうちに携帯のバッテリーが切れた
母ちゃんにとめられたりする事ないと思ったら以外な所に敵が…
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/18(土) 18:51:36ID:Kf8kUxyl
>>148

もうあまりにもアレなんで、オートしゃぼんにした私へたれ…orz

あ、ボーナスステージの曲って最初から完成してない?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/19(日) 05:06:42ID:JjlMk/NX
>>149
オートシャボン使おうとも考えましたがハチスケを出したくないので断念しました
序盤のハチスケは難関に備えて温存しておきたい
キー操作変えられたらよかったんですが。
楽器ケースは原作同様取る度に曲は変わって行きますよ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/20(月) 08:24:49ID:kqvgQdH3
ハチスケは自分の向いている方向に飛んでいくので出現ポイントにバブルを発射した直後に後ろ向くのは基本だよな?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/20(月) 21:35:13ID:BEvSz3/8
>>154
バグだったらとか携帯とかバージョンによって違うとかあったら申し訳ないが…
取る度に進化してった
全部で7つ7通りあったよ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/20(月) 22:46:15ID:3vGVwPpI
3階のボスって強すぎない?
っていうか、ジャンプが高くなるアイテムを取っちゃっているから
戦いにくいんだけど
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/21(火) 02:29:07ID:L488hUB8
>>155
ジャンプが高くなるアイテムを取ってないと戦いにくいかもしれんが、
取っちゃっているから戦いにくいとはこれいかに。

あまり前に出ずに後ろの方でジャンプしてバブルを下方向に出してれば2階より楽かと。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/22(水) 02:00:13ID:H9xruyzP
>>149
自分もボーナスステージの音楽、最初から完成してた。
ひとつずつ音を取り返して最後に完成した!って感動を味わいたかったんだけどな…残念。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/23(木) 23:59:31ID:WCiquYU4
ジャンプシューズなしの3階巨獣はかなりキツい
前に出過ぎるとタマを何回もくらってあっとゆーまにやられる事がある
ハイジャンプでタマが届かないトコから攻撃して落下する時にタマにぶつからないようにすればいいはず。
>>157
サウンドテストはあった?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/24(金) 21:39:13ID:CN7ldbUr
>>158
サウンドテストなんてあるの?自分のは無いな…。
ちなみに機種はauのW43S。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/25(土) 14:47:47ID:4ALGcox0
>>159
>>160
やはり曲は携帯とバージョンによって違うみたいですね
難易度とかも違うのかな
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/30(木) 05:19:26ID:Flr/hD3f
>>159
>>160
一度全クリアすると音楽室が出てくる
曲と効果音が聞ける
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/02(日) 20:10:36ID:GP5d8xHp
結局オープニング画面で連打して増えていく数字は何なの?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/02(日) 22:41:03ID:4Nh49vX3
でもあの数字が増えてる状態でゲームスタートすると
ボーナスステージであの数字ぶんの点数持って始まるんだよね
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/03(月) 00:50:17ID:Fa4OoTdP
>>167
コンティニューしないとならないよ。

ニューゲームで始めるとちゃんと0クリアされる。
裏技なのか、初期化忘れのプログラムミスなのかは不明だけど。
0170迷営国曲
垢版 |
2008/11/08(土) 02:00:54ID:qZxIQnFo
>>7 最初に正解を書いておこう。「迷宮組曲」。どうしてこういうことになるのか、編集部でも頭を痛めている。
君たちは我々をバカにしておるのか?どうなの?
0172ミロン
垢版 |
2008/11/19(水) 09:37:46ID:AId6Yfzi
プロはチョッキが無くてもクリアできたんだな…
見つかるまで何回死んだことか・・・
0173カリノス
垢版 |
2008/11/20(木) 00:10:18ID:8T6Nh4Bk
>>170
茨城では本当に「カリノス」とか呼ばれてたりしたら怖い。ナムコ(当時)に問い合わせてみたところ、
そういう話はないそうだ。正解は「カルノフ」だね。本当に不思議なことだ。
0175バーブルボーブル
垢版 |
2008/11/22(土) 12:24:15ID:AX/4Oo2A
こんなはがきが、毎日毎日何千通ととどくわけだから、コマっちゃうよな。
このはがきのイケナイところは、バーとかボーとか、のばしちゃってるところ。
『バブルボブル』が正解。
0176てつ通王
垢版 |
2008/11/22(土) 12:25:07ID:AX/4Oo2A
11歳とかだから、しょうがないのかなあ。
それにしても、『鉄道王』を『てつ通王』と書きますか?
でも本人としちゃ、これをテツドウオウと読めちゃうわけなんだろうね。
0177バトルギア
垢版 |
2008/11/22(土) 12:25:47ID:AX/4Oo2A
あれれっ?『バトルギア』?そんなゲームあったっけ。
なーんかちがうんじゃない?『メタルギア』でしょ、コナミの。
こまっちゃうんだよねー、そーゆーいいかげんなのって。
0178エキサイテングベースボール
垢版 |
2008/11/22(土) 12:26:24ID:AX/4Oo2A
まずタイトルがちがう。エキサイテングはないと思う。
続いて、@の"そうさメモを見たあと"って、意味がわからない。
『エキサイティングベースボール』でしょ。そうさメモ?
0179真・カリノス
垢版 |
2008/11/22(土) 12:27:00ID:AX/4Oo2A
茨城県では、本当に『カリノス』と呼ばれてたりしたらコワい。
ナムコ(当時)に問い合わせてみたけど、そういう話はないそうだ。
正しくは『カルノフ』だね。本当に不思議なことだ。
0180真・迷宮組曲
垢版 |
2008/11/22(土) 12:29:19ID:AX/4Oo2A
最初に正解を書いておこう。『迷宮組曲』。
どうしてこういうことになるのか、編集部でもとほうにくれている。
キミたちは、われわれをバカにしておるのか? どうなの?

0181以上
垢版 |
2008/11/22(土) 12:32:02ID:AX/4Oo2A
ファミ通より、1回こっきり企画
『コマったはがきちゃん大公開』でした。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/22(土) 17:13:31ID:+J/OuwFb

自分もそのファミコン通信持ってたなあ。既に捨てたけど

「バトルギア」というゲームはタイトーがレースゲームで出してたなw
0188名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/03(土) 20:17:19ID:n4q14faY
3階のボスがたおせね〜

0189名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/03(土) 23:05:39ID:h1ltfMii
n a m u c o

だっけ?
0190ミロン
垢版 |
2009/01/05(月) 20:33:23ID:qXI1m5bI
3周目が限界だわ 難易度が跳ね上がりプレイヤーの疲労が蓄積して
FCもオーバーヒートで壊れそうだ
0195名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/06(火) 17:49:28ID:/8hB90v+
二周目もねーよ!クリアしてからほざけカス!
0196名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/06(火) 18:00:56ID:Vg6eAI9B
誰か、かわいそうなこいつにエピソード1うんたらかんたらの画面見せてやったら

俺?
俺は8周する時間がないからムリ
0197名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/06(火) 18:26:25ID:106mUF97
誰か証拠とやら貼ってみて
0198名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/06(火) 21:41:32ID:ZPxQlgba
釣りなのか本気で知らないのか微妙な奴だな
0199名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/06(火) 21:51:20ID:1TKFDhSw
エピソード1うんたらかんたらって何?
まさかほんとに8周するとそんなメッセージが出るのか
裏ゼルダも真っ青だな
0200ミロン
垢版 |
2009/01/07(水) 00:00:21ID:rtbl5AL2
セーブ機能があったとしても時間はかかるしキツイ
そういや三階の骨はカナリてこずったがマハリトはあっさりだったな
あんなのに従ってたのか骨たちわ・・・
0201名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/07(水) 02:12:43ID:1StJd/yi
8周目のED後のメッセージは

THIS IS THE END OF
   EPISODE 1

 SEE YOU AGAIN!

0202名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/07(水) 04:36:21ID:rtbl5AL2
YUOTUBEに載ってる
0203名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/07(水) 09:46:44ID:7gOlvQvt
迷宮組曲の隠し的な要素って
FCは8周後のメッセージ
GBは結婚EDぐらいか

ドレミファンタジーとかそういうのはしらんがな
0204名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/07(水) 11:53:21ID:rbpLaVb3
ドレミファンタジーはへぼくてユーザーに相当叩かれたらしい
確か迷宮組曲制作した人の後輩が勝手に制作に携わっていたみたいだけど・・・
(どっかのページで見た)
自分はやってないからよくわからないが
0205名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/07(水) 12:39:13ID:xcoV3j42
youtubeのhisatokiの動画は凄すぎ
神だ
0206名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/07(水) 13:21:40ID:ktOzpFB5
そろそろID:/8hB90v+は釣りだったのか天然だったのかはっきりさせてほしい
0207名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/07(水) 13:44:16ID:8mFBxjP2
ちなみに俺やけど
釣りでも何でもなく、本気で聞いたんだよ エンディング後二週目なんて普通やる気しない 難易度変わらんみたいやし
0208名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/07(水) 13:45:11ID:E+lOPjJ1
>>204
アクションとして面白ければ別物なりの評価も得られただろうに
出たのは処理落ちだらけの凡作だったな。
0209名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/07(水) 15:00:55ID:7gOlvQvt
>>207
難易度は周回ごとに上がる

もうさすがにROMってたほうがいい
ここまでくると恥
0210名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/07(水) 15:09:23ID:V9M2rnEl
パラソルの上昇速度が速くなってるから敵を倒してすぐに取れる準備をしていたほうがいい
BOSSの耐久が上がっている
休憩しても精神的にキツクナッテ来る
クリアしてもまた所持品や$が初めからとなるとさすがにやる気も減退するだろう・・・・
0211名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/07(水) 15:13:07ID:VnzM3fJO
1周目でもそれほど楽な難易度とは言えないからなあ…
0212赤色風船
垢版 |
2009/01/07(水) 15:26:59ID:V9M2rnEl
しかも1階のBOSS倒してからコンティニューが可能だと知ったのは発売後7年くらいだった・・・
昔は1回死んだらGAME OVERだと思ってたんでヒステリーおこしてたような・・

それでも定期的に続けていたのは音楽が好きで上の階をクリアーする楽しみがあったからこそ保育園から高校になっても続けていたんだと思うな

(もちろん他のゲームもやってたけどね)
0213名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/07(水) 21:45:20ID:a2gArUzb
>>212
コンティニューが可能なのは取説に書いてなかったっけ?
0214赤色風船
垢版 |
2009/01/08(木) 00:51:40ID:SEgyNf80
近所の友達からカセットだけ貰った
その子もコンテニューのこと知らなかったかも・・・
0215孫ゴクウ
垢版 |
2009/01/08(木) 23:40:49ID:gCemXEa4
今のオラじゃあどんなに頑張ったって8周クリアーは出来ねえ!
(ていうか一生無理だろな)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況