X



くにおくんシリーズ・さわむらみちこ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 19:07:52ID:kCaC4bgK
熱血べーすぼーる物語の登場キャラ・夢園商業の「さわむらみちこ」ちゃんを詳しく教えて!
0208名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/12(土) 22:49:08ID:tGRYLNTY
>>206の訂正
のぐち 140

そういや、こいつの名前変わってんよな。「うこん」ってW
0209名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/12(土) 23:41:19ID:tGRYLNTY
「おおおか」もミスった。140=× 150=○

>>207
俺は、オールスターと対戦がいいな。
例えば、花園で全米に勝ったあと、それまで勝ち抜いてきた相手選抜チームと対戦。

この選抜チームに勝ったら全クリとなり、初めての全クリなら「オリジナルチーム作成」が追加される。
このモードは、自分で選んでオリジナルチームを作成。
出来上がったチームは、練習試合のみで使用可能。(1チームの人数の上限は15人まで。)

なお、これ以降にストーリーモードで全クリするとオリジナルチームを作れる数が増える。(上限アリ)
0210名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/13(日) 00:25:49ID:RG1dE5f4
対戦の高校選択画面で裏技使ってもスペースが2チーム分開いてるから
本当はドリームチームの予定があったんだろうな。
SFCドッジにはオールスターチームでてくるし。
0211名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/13(日) 06:35:14ID:ZLXWNr/J
>>206
たしかに守備は悪いねw
X送球できるのが閂だけという壮大な罠が。
白鷹と違って、みんな打ち上げスイングを持っているということ。
転がすスイングは相手のエラーがない限り、打力の高い打者でないと絶対にヒットにならない、
下位打線ではヒットにすることは不可能だけど、打ち上げスイングならタイミングさえ合えば、ポテンヒットにできる。
白鷹は転がすスイングだけで打ち上げスイングを持っている打者がほとんどいないのが最大の弱点だと思う。
0212名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/13(日) 09:35:53ID:kxvd6IL/
白鷹は全体的にパワーが高く、西村の「ため打法」は当たればホームラン確定で魅力的だけど、ミットを一段低めに構えただけでお手上げなんだよなあW
沢口、竹内、難波、根立、関川も扇風機だし…。

あと、エースクラスのピッチャーがいないため、かわすピッチングで三振を奪ったほうがいいだろうね。
沢口、王寺を中心で。
竹内は投手能力が気休め程度な上、味方の守備が落ちるのであまり使えない。

相手が宝陵や全米など左打者の多いチームなら王寺。(左投手だと全く飛ばなくなる現象を生かして)
緊急時は西村の超スローもW
0213名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/13(日) 18:10:25ID:ZLXWNr/J
根性打は左投手の効果を打ち消すんだっけ、
左打者だと、根性打じゃないと左投手の球は打てないけど、王寺はいい能力してるのに左打者で
根性打もってないんだよね。
0214名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/13(日) 19:27:05ID:kxvd6IL/
>>213
>>7に書いてある裏技を使えば、たちまち左キラーの強打者に変身。

※なお王寺の場合は、以下の手順。

例の裏技→巧打
(ノーマルスイングを使うとランダムで弱い打球になることがある為。)

根性打は全く当たらず扇風機になることがたまにあるような…。
球だけにたまにW
0215名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/13(日) 22:48:48ID:RG1dE5f4
ひでぇ仕様だよな。
野球に詳しいやつが作ったのか作ってないのか分からんわ。
0216名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/14(月) 00:58:42ID:A+YmL0fb
>>209
ニンテンドーDSでくにおくん高校野球vsプロ野球欲しい
0217名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/14(月) 20:21:04ID:5Biwe9hT
>212
おれはピッチャーにしむら、たまにさわぐちだった。
おうじは変化球の切れはいいんだが、よく手元が狂うからorz
0218名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/14(月) 22:02:08ID:U4V67P7V
谷花の、五代以外で唯一根性のある坂本がお気に入り。
根性打持ってたりするし。
弱いんだけど、ビビったりせず向かっていくところが格好良い。
0219名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/14(月) 22:08:33ID:38VHGcM5
>>217
西村はノーコンだけど豊富な変化球のピッチャーだし、肩の良い沢口をサードに回せるからメリットはある。
というか、沢口は野球が得意なのかW
高峰なんかより全然使えるし。
0220名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/16(水) 01:06:02ID:T5yTF60y
今日、黒龍山学院でプレイ中、何も装備させてない森田で打ち上げスイングでホームラン打てた。
「こいつ素でホームラン打てるキャラだったのか」と感動。
0221名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/16(水) 05:50:36ID:rz3nScxn
>>220
森田はパワーが150なので野次ればCストレートまではスタンドへ運べる程。
黒龍山では4番目にパワーが高いのになぜか8番を打ってるな。
0222名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/16(水) 11:30:31ID:T5yTF60y
いや、自分は野次や道具の使いまわし、多重スイングによる打力アップなどの裏業は使わず
アイテムも、相手が持ってる数と同じ数しか使わないで戦うようにしてるから・・・。
なんか同じ条件で戦わないと気がすまなくてね、こっちにハンデがあっても相手にハンデがあっても不公平だから。
0223名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/16(水) 11:32:07ID:T5yTF60y
故に、野次無し・アイテム装備無しの森田でホームラン打った。
とても以外だった。
村田の根性打2でホームラン打てたこともあったな。
0224名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/16(水) 19:35:05ID:rz3nScxn
フルスイングでホームランが打てないキャラでも、打ち上げスイングで低い弾道になればホームランは打てなくもない。
ただ、打ち上げスイングは失敗が多いんだよなあ…。
0225名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/17(木) 08:34:03ID:nMgkICF9
するねー失敗、クリーンナップが内野フライとかザラだし。
てか、霧雨打線凄っww打ち上げも転がすスイングも、みんなして完備だし
すがた並の打者が4人、それ意外にも140がゴロゴロと・・・超重量打線だなw
調べてみたんだけど、全米・冷峰・夢園を除けば他のチームとは比較にならないくらい平均打力が高くてワロタw
通常のチームは下位打線は皆120とか110なのに、このチームはクリーンナップだろうが下位打線だろうが関係なくみんなが140以上とか、一律に高えw
0226名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/17(木) 15:03:31ID:PK+YrFNk
根性ないから、得点圏に弱いんじゃなかったかな?
0227名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/19(土) 13:20:37ID:P/dwccnj
尾花横浜監督の巨人にいた時に見た横浜の印象が
「内川、村田を抑えればよかった」って
白鷹じゃないですか。
0229名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/20(日) 06:33:02ID:ebt5WLCl
根性あると多少チャンスに強くなり、無いと弱くなると言う記述だけど、そこまで劇的には変わらないから
あまり、意識させられること無いなぁ。
根性あっても打力ない奴は打てないし、根性が無い奴でも打力高ければ打つしw
0230名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/20(日) 09:15:54ID:w83NTUo9
足が遅いキャラはたまにセンター返しでピッチャーを吹っ飛ばすとセンターゴロでアウトになるなW(相手ピッチャーの名前が誤表示されるアレ)
0231名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/20(日) 09:26:50ID:ebt5WLCl
特に黒龍山学院の連中の送球の速さは異常w
0232名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/20(日) 11:05:59ID:w83NTUo9
黒龍山でプレイする時の「先発メンバー変更」ってテクノスの遊び心かW

万が一レギュラーが出場できない事態になったら火浦監督が代わりをするのかな。
0233名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/21(月) 11:03:42ID:aS9ta6iJ
以前熱血高校でプレイしてる時、対黒龍山戦、先攻で始めて
2対0でリードした状態で9回の裏まで行ったんだけど、矢沢と剣とマイクが根性打2を乱発してきたよw
風祭のボール球のシュートで攻めたから当てられなかったけど、ちょっと焦ったw
0234名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/21(月) 19:51:24ID:tqa9R1xM
殿山の「すくい上げ」ってただの打ち上げスイングじゃん。
白鳥の湖じゃないけど、こいつの必殺打は当たれば必ずライナーになる感じにすれば、面白いバッターになれたけどな。
守備時のジャンプキックによるタッチも意味不明。
0235名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/21(月) 20:56:07ID:aS9ta6iJ
そもそもドカベン自体がありえない現象ばかりのつまらない漫画
0236名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/21(月) 22:35:13ID:tqa9R1xM
べーすぼーる物語も充分ありえんが、まだ笑えるんだよな。
ファーストのキャラをスライディングでしばらく蹴飛ばしてたら、そのキャラが勝手に空中浮遊するし、ランナーはヘッドスライディングするとタッチされただけで吹っ飛ぶし、審判はトスが当たっただけで吹っ飛んでたりW
0237名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/23(水) 12:33:33ID:KFgFltBZ
白鳥の湖とか秘打とかアホ過ぎ、中二病丸出しの漫画、それがドカベン
0238名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/24(木) 01:37:05ID:RAaku/QK
だれか、説明書の各高校・選手の説明ページうpして・・・orz
説明書有りで売ってなかったから、泣く泣く無しで妥協して買ったんだ。
0240名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/27(日) 01:31:39ID:4ZxgW2sC
連投失礼。
他スレでは既出かも試練が、風岡は穴久保漫画の浜岡と関係あるんじゃなかったっけ?
穴久保漫画の浜岡はべーすぼーる物語が発売される直前のコロコロ9、10月号に登場してるから。
0242名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/27(日) 07:01:03ID:ezTfa/Zd
そうなんだ。
テクノスのことだしもっと、詳細に書いてあるかと思ったんだけど、意外。
だいもんじやまゆづきはどんな感じに書かれてあった?
0243名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/27(日) 08:52:12ID:4ZxgW2sC
>>242
キャラ説明は熱血の主要メンバーや一部のライバル(りき、山田、紫、風丘、鷲尾)が書かれてる位。
また、前半戦の監督やマネージャー、チアガールの説明がある程度。

各校説明も前半戦登場校までしか書かれていない。
0244名無しの挑戦状
垢版 |
2010/01/07(木) 21:58:20ID:wzP1JIiK
打撃で言えば、高い順を挙げると(全米・服部は除く)
冷峰>夢園>霧雨>宝陵>熱血>花園>白鷹>明暗>谷花>愛然
て感じかな、宝陵は数字だけは高いが、左打者が多いので、左投手のエースが多いこのゲームでは使い物にならないので、低く見積もる。

ただ、冷峰の竜一と愛然の愛田は、左投手の修正をうけないようで、普通に打つ。
0245名無しの挑戦状
垢版 |
2010/01/08(金) 10:19:28ID:mDlDA9Bg
愛然は全米にガチで勝てないことはない。
0246名無しの挑戦状
垢版 |
2010/01/08(金) 12:07:24ID:kMsAi7Z3
愛然だと、全米に勝つより夢園に勝つほうが難しい
0247名無しの挑戦状
垢版 |
2010/01/12(火) 17:17:53ID:uj2RlGv7
>246
たしかに、おおぐろ、かみやまに打力アップ持たせても沢村を降ろす局面まで持ち込まないときついな。
個人的に白鷹は投手がへぼいからきつかった。谷花は横尾・五代が頑張れば何とかなるから。
0248名無しの挑戦状
垢版 |
2010/01/27(水) 18:58:14ID:+NcyFEfT
>>244
霧雨の小熊と、左打者の早坂は、左投手が相手だと打力アップするね。
左利きのセカンドってだけでも貴重な存在なんだが…。
逆に篠原は右打者なのに左投手に弱いなW
0249名無しの挑戦状
垢版 |
2010/03/19(金) 03:32:55ID:MknFWapI
全米って完璧ってわけでもなく、以外に各選手共にはっきりとした欠点があるな
特に左投手に弱い奴多すぎw
本当に完璧なのはランスくらいか。
0250名無しの挑戦状
垢版 |
2010/03/19(金) 21:05:23ID:9EAIfa24
一応左投手が出たら熱血とかは控えにがんばってもらって
立花は切り札で根性だ。
0251名無しの挑戦状
垢版 |
2010/03/23(火) 20:30:55ID:MmyG1GZR
明暗が上位校にいられるのは投手力とかを含めた総合で見てということか。
0252名無しの挑戦状
垢版 |
2010/03/23(火) 21:44:23ID:vezHsFuQ
速球・変化球が良い上クイックもうまい里中と、強肩の山田のコンビで
相手の走塁を封じまくってるからだと妄想
0253名無しの挑戦状
垢版 |
2010/04/09(金) 19:43:25ID:Ev/HI2mV
このスレを見て初めてまゆづきとだいもんじが、元々投手だと知った。
たしかに主将・主力級で打撃技が無いのは不自然だ
0255名無しの挑戦状
垢版 |
2010/04/18(日) 07:22:46ID:HP6UdzZo
りきは、くにおみたいに根性打2を持っていないので、10回戦まで必殺打が巧打のみだが、物足りないのとイメージ的なのも含めて、強打の方が良かった気がする…。(くにおはバントでホームランが出来ないのが欠点ではあるが)
にしむらも巧打というより強打だな。
0256名無しの挑戦状
垢版 |
2010/04/18(日) 12:46:12ID:0ZzVl+Dl
小学生の時は巧打の意味が分からなかったので使ったことなかったよ。
0257名無しの挑戦状
垢版 |
2010/05/11(火) 18:56:32ID:yIhs3JoE
ドッジボールオンライン対戦できるんだな
http://mkidz.jp/dbzt/
0258A
垢版 |
2010/08/06(金) 14:15:37ID:Ew0PHcIE
くにおくんのゲームボーイアドバンスで発売された4作品
「ダウンタウン熱血物語ex」
「くにおくん熱血コレクション」の1,2,3
が安く売られているサイトを探しています。
1作1000円以下が希望なのですが
ご存知の方がいれば教えてください。
0260名無しの挑戦状
垢版 |
2010/08/17(火) 23:35:09ID:eacHdW+g
夢園と愛然の曲は聴いてると夏ぴったりの青春を思い出せる曲だなと思う。
高校のスポーツをテーマにしたゲームでここまで音楽がすばらしいのは
ない。
0261名無しの挑戦状
垢版 |
2010/09/29(水) 00:40:57ID:TR43LN4X
熱血高校が甲子園目指せるぐらいの強豪なら
冷峰とか夢園はどんだけなんだよって思う。
0262名無しの挑戦状
垢版 |
2010/10/04(月) 08:27:09ID:3dtjQI2R
熱血は足はやいのが多いから、機動力野球なんじゃないか?
あとたちばなはケガしててあの実力だと考えれば…
0263名無しの挑戦状
垢版 |
2010/10/12(火) 18:46:48ID:/0AzJycH
プロローグ           藤堂グループ主催? 熱血野球大会始まる!

ep1 1回戦 vs白鷹高校    いきなりピンチ!? くにおが消えた!?

ep2 2回戦 vs谷花高校    五代登場! 脅威の棒術スペシャル!

ep3 3回戦 vs霧雨実業    出てこい風岡!? 必殺ハリケーン!

ep4 4回戦 vs明暗高校    帰ってきた山田! くにおがいなくなった理由!?

ep5 5回戦 vs愛然商業高校  仰天オカルト戦法! 封じられた熱血打線!

ep6 6回戦 vs黒龍山学院   エースの条件!? 超ド根性対決!

ep7   前半戦終了        帰ってきたくにお! エースの証明!

ep8 7回戦 vs花園高校    りきの友情! 蘇るエースの誓い!

ep9 8回戦 vs夢園商業高校  甘く見るとやけどする? 最強桃色ピッチャー登場!

ep10 9回戦 vs宝陵高校    ついに試合終了!? 希望を切り裂くブレードシュート!              

ep11 準々決勝 vs服部学園   ルール無視!? 天下無敵の忍者集団!

ep12 準決勝 vs冷峰学園@   大本命登場! ダブルドラゴン降臨!

ep13 準決勝 vs冷峰学園A   冷峰学園崩壊! 野望を打ち砕け!必殺爆熱打!            

ep14 決勝戦 vs全米@     メジャーリーガー予備軍襲来! 緊張の大決勝!

ep15 決勝戦 vs全米A     ダウンタウンは眠らない! 栄光のナッツ!

アホです、ごめんなさい。
0264今でもたまに遊びます
垢版 |
2010/10/15(金) 01:46:22ID:jlXlGdt4
>>260
しかしマジで音楽が神。キャラクターもそれぞれ味があって、パロディ満載で、そしてくにおくんにしては安いw(うちでは500円くらい)

ファミスタが消え、パワプロも毎回同じようなゲームに成り下がり(もしエディット機能ついたら以降作買う意味ほぼ無し・ついでに売りである実況は劣化)その他の野球ゲーはリアルなくせに動きが変など、こんな最近の野球ゲーを買うくらいならくにおくんを買おう!
多少(多少?)コンピューターが盗塁に弱かろうと、それは封印すれば野球ゲーとして中々のゲームバランスだし
カメラの範囲が狭くともグラフィックがイキイキと動くので、あぁ、野球やってんなあという気分にさせてくれる
魔球?秘打?守備走塁妨害?ええやないですか、そこはくにおくんらしくて、そこがいかにもテレビゲームらしくて、操作してて単純に楽しい!(じゃないですか?)
やったことない方は今安いので是非。この高いゲーム性、なにより「神BGM」を聴くべし!

あと最近、審判ごとにストライクゾーンが微妙に変わるという設定を知った時はかなり感動したことを追記しておく
0265名無しの挑戦状
垢版 |
2010/11/08(月) 21:04:55ID:OthmAQGh
>>262
くにおがいなくてもあの強さだからなあ。
それに浜崎という恐怖の9番がいるのがデカいW
控えの佐伯も地味に打力が高いんだよな。
立花も本調子なら小林クラスの実力はあったかもね。

逆に花園でりきが不在になるとりきの友情は当然使えなくなるだろうからかなり悲惨なことになるだろうな。
りきの穴埋めは恐らく近藤か白井を併用させて石山をサードにコンバートか。
四番には前田だろうけどパワーはともかくとして扇風機では荷が重い…。
まあ、ピッチャーは鷲尾や五月女、左の白井と駒が揃ってるのでなんとかなるけど。
0266名無しの挑戦状
垢版 |
2010/11/17(水) 20:06:25ID:OVH5qCnr
おれは4番キャッチャー前田にしてる。りきは6番サード
0267名無しの挑戦状
垢版 |
2010/11/22(月) 18:19:12ID:m8KrAAi2
アメリカっぽく2番3番に強打者を置くのがお気に入り。
0268名無しの挑戦状
垢版 |
2010/12/20(月) 07:23:27ID:70NxJRRs
保守
0269名無しの挑戦状
垢版 |
2011/01/01(土) 00:49:48ID:NSjpszUT
ストーリー黒龍山ではじめましたが、
ピッチャーグラブかジャストフイットしかでません。
これって試合運びでアイテム変わるんでしょうか。
0270名無しの挑戦状
垢版 |
2011/04/21(木) 21:53:24.73ID:slMFso74
沢村という名前のやつはやっぱりすごいな。
みちこの緩急にきりきり舞いさせられたよ。
0271名無しの挑戦状
垢版 |
2011/07/06(水) 09:39:21.31ID:vJt1A2dK
>265
俺はかげたにが好きだw打力ないけど意外と出塁できるイメージがあってね。
>269
かみさまの杖とPQU2を出したことがないorz
0272名無しの挑戦状
垢版 |
2011/07/07(木) 23:03:01.70ID:It+gvUZj
明暗と対戦するたび岩城にホームラン打たれまくってた
0273名無しの挑戦状
垢版 |
2011/07/07(木) 23:31:50.95ID:HkaddUUD
>>272
いわきは、完全に地面に着いたボール球もあっさり当ててしまう程の悪球打ちだからなぁ…。しかもあのパワーだし。

>>271
自分の場合、ジャンク屋で買った中古スーファミ本体を何個か持ってて、試しにそれぞれを一回戦勝利後のアイテム授与の所までやってみたことがあるけど、それぞれがストレートキラーやらオーラグラブとか個体によって違うアイテムを引いてたよ。
ただ、“かみさまのつえ”は一度も引いたことはないがw

>かげたに
走攻守どれも地味な印象だけど、セカンド守備はヤラカシが少なく堅実なイメージ。
0274名無しの挑戦状
垢版 |
2011/07/08(金) 06:52:09.09ID:3qzV4ZF+
神様の杖はまだやり始めたばかりでどの試合も苦戦してた頃に何本かゲットした事ある。
ちょっと慣れてきて余裕で勝てるようになってからは、なぜか全くお目にかかってないんだけど、なんか出す条件とかあるのかね。
0275名無しの挑戦状
垢版 |
2011/07/08(金) 09:22:41.03ID:gMKra0/Z
>272
いわきねえ。俺はサイクルヒットやられたことがあるw
4打席目で左中間ぶち抜かれて二塁回られた時には笑ってしまったよ。
0276名無しの挑戦状
垢版 |
2011/07/08(金) 21:44:09.42ID:eMhBvX4t
一方で二番の殿山といえば、秘打すくい上げ。

しかし実質は打ち上げスイングみたいなものなのでドン詰まりの内野フライになったり、パワー不足で相手投手の球威に押されて打ち上がらずボテボテのゴロでアウトになることも多々…。
打球の弾道が必ずハーフライナーになって高確率で野手の間へポテンヒットになるとか、転がれば必ずイレギュラーするとかの演出があれば面白い存在になれたけどなぁ。
0277名無しの挑戦状
垢版 |
2011/07/15(金) 06:50:43.69ID:kdYUaL1d
>>276
そういうところの調整ができてればもっと面白いゲームになったんだろうな
未だに走力も打力もないやつはまったく打てない
打力がないやつでも、もう少しヒットが出るようにして欲しかったな

ちなみに神様の杖はソフト買って18年目にして初めて出たw
俺の持ってるソフトは1戦目に真ん中を選べば必ずストレートキラーが出た
右・左はグラブとかシューズが出た
未だ出たことがないのはエクスカリバー、ミートくん10、ミラクルロッド
ゴッドパワー、バトルグローブあたり
0278名無しの挑戦状
垢版 |
2011/07/15(金) 10:47:05.15ID:Dm+muOoz
出塁できるキャラなり能力なりがもう少しほしかったよね。
あとコンピューターが必殺技を出す頻度が低すぎる気もするし、風丘、大文字、柘植が先発で出てるとか、もしくは何点か点差がついたら必ず途中出場してくるとかしてほしかった。
もちろん各チームのストーリーモードにエンディングをつけるとかも。
0279名無しの挑戦状
垢版 |
2011/07/18(月) 22:59:19.00ID:c9J07lMX
>>277
ランナーが二塁や三塁(一塁も可)にいる状態で転がせば非力な打者でも確実に出塁しヒット扱いにはなるけど、これもツーアウトになればコンピューターが必ず一塁に投げるからなぁ…。
ってか神様の杖マジウラヤマシス。

>>278
大文字は6番キャッチャー兼リリーフ投手でもよかった。
服部の柘植は投手能力・必殺球どれも一級品だけど、先発をするには球種が少ないな。
それとこのゲームの全監督さんはピンチヒッターを出すという采配を絶対にやらないなw
横山や武田、佐伯といった控えの強打者をベンチに置いとくのは勿体ないよ。
0280名無しの挑戦状
垢版 |
2011/07/22(金) 14:29:50.63ID:AVfrBS5q
>>279
野球経験ある者から言うと、2塁3塁の時に転がせば確実にフィルダースチョイスの時点で
野球になってないんだけどな。
0281名無しの挑戦状
垢版 |
2011/07/29(金) 03:21:33.52ID:RRGuOZwH
>>49

※山田と風丘以外が全員根性なしというステータスの選抜チーム

1沢口
2小淵沢
3小熊
4山田
5風丘
6石毛
7多古多
8清水
9桜


山田がミラクル打法で出塁して風丘がハリケーンでホームランを打つw
0282名無しの挑戦状
垢版 |
2011/07/30(土) 20:39:48.30ID:G66+QhQu
初めて夢園と対戦したときは冷峰以来の苦戦をしたけど、
操作に慣れた今となってはミチコの球なんて豪田の根性打2でホムーランにしてるよ
0283名無しの挑戦状
垢版 |
2011/07/30(土) 23:08:08.31ID:+3xRgIYa
エクスカリバー付の飛翔斬りは一番のロマン
個人的にため打法以上
0284名無しの挑戦状
垢版 |
2011/07/30(土) 23:40:09.70ID:6Simb6nU
>>282
そらちは球軽杉でフルボッコ必至w

>>283
あの弾丸ライナーでネオスタに場外弾をぶち込むのは爽快だよね。
必殺打球の演出画面も気持ち良い。

そんなわけで、全高校の1番打者を集めた選抜チームを考えてみた。

1(遊)望月兄
2(中)望月弟
3(捕)五月女
4(三)岩城
5(投)姿
6(右)王子
7(一)伊達
8(左)西
9(ニ)矢吹

青田(リリーフ・代走)
大塚(代走)
幸田(代走)

望月兄弟の俊足コンビで出塁し五月女で華麗に返して岩城でドカーンw
0285名無しの挑戦状
垢版 |
2011/07/31(日) 22:23:36.96ID:PduKJJdC
ここ見てたら久しぶりやりたくなってきたw
ストーリーで夢園、宝綾、黒龍山はよく使ってたな
べーすぼーるオリジナル選手が多いのと打撃力があってBGMとかチームの雰囲気が好きだった
ソフトどっかやっちゃったのが残念でならない
0286名無しの挑戦状
垢版 |
2011/08/01(月) 05:18:01.15ID:3DvanHEa
らいげきカーブは柘植先生の十八番ですね
0287名無しの挑戦状
垢版 |
2011/08/02(火) 13:27:58.56ID:+yk2lOp3
>>285
どのBGMも好きだな
沢さん、テクノスジャパンのゲームの曲は好きなのが多いけど、このゲームのは特に好き
0288名無しの挑戦状
垢版 |
2011/08/03(水) 04:02:36.72ID:E6xhaz8c
ぼくがかんがえたちーむ


控え選手選抜チーム

1佐田、2関、3風丘、4大文字、5柘植(投)6近藤、7横山、8松岡、9渚

控えの控え 中津、並木、武田、新田
0289名無しの挑戦状
垢版 |
2011/08/04(木) 12:01:30.59ID:4mQI7MG6
宝陵で打力アップ系が出たら若林か並木に持たすことにしている。
結構な打力になるのがお気に入りでね。

>284
いわきは1番じゃなきゃダメなんだぜ。プロ野球編の井口入団あたりに書いてあったw
0290名無しの挑戦状
垢版 |
2011/08/13(土) 09:08:12.22ID:295lwLv5
並木、白井、キムって、エクスカリバーを所持すると“パワーはある”に格上げされるけど、試合でホームランを打つと“クリーンナップレベル”に格上げされるね。
ミート力が若干上がってたりするのかな?

同様に白鷹の王子も好投orホームラン打つとピッチングが“リリーフクラス”となり、PQU1を持たせると“エースクラス”に格上げしたりする。
試合での活躍次第でレベルアップするキャラは他にも結構いたと思う。
0291名無しの挑戦状
垢版 |
2011/08/18(木) 21:10:16.89ID:EClzOOSQ
白鷹のけんどうは『パワーはある』だが、
試合開始前の体力0状態のステータスでは『バントがうまい』になってた。
あの顔で意外と器用なんだなと思った。
0292名無しの挑戦状
垢版 |
2011/08/20(土) 00:40:08.95ID:IraiiIk2
宝陵7番打者の豪田の威圧感は異常
0293名無しの挑戦状
垢版 |
2011/08/21(日) 23:45:37.56ID:ZyzQzyQ5
宝陵打線ではわかばやしがお気に入り
常に強振してるような選手ばかりの中で
俊足で得意技バントってのが渋い
しかも結構自身で出塁できる
0294名無しの挑戦状
垢版 |
2011/08/22(月) 15:13:20.35ID:M/Z+cOh7
テスト
0295名無しの挑戦状
垢版 |
2011/11/10(木) 21:59:51.45ID:txQUcR9d
>293
わかばやしは意外と打力があるからな。ストレートキラー持たせたらホムーラン打てるくらいに。
0296名無しの挑戦状
垢版 |
2011/11/14(月) 18:58:51.47ID:zjj0pL2/
紫は四番というより三番のイメージ。
大島って根性はあるけど宝陵の三番を打ってる割には打力が頼りないな。
0297名無しの挑戦状
垢版 |
2011/11/16(水) 05:46:04.28ID:7MQJx7br
それ以前に豪田が7番て…。
ていうか、花園の近藤一角ってデータだと控え投手な感じで書かれてるけど、
打撃のほうがうまくね?
0298名無しの挑戦状
垢版 |
2011/11/16(水) 21:20:55.29ID:LUVuYWLl
>297 まあな。あと清水も意外と打つよ>近藤
個人的に宝陵やる時は4番遊撃つじどう、7番二塁ごうだ。併殺時の送球が笑えるくらい速い。
0300名無しの挑戦状
垢版 |
2011/11/24(木) 16:41:35.46ID:HPPTC9kO
左打者な上に根性打がない奴は本当に使えないよね、このゲーム
左のエースが多いから><
王寺や赤井なんぞはいいパラメータ持ってるのに左ってだけで最悪
0301名無しの挑戦状
垢版 |
2011/11/24(木) 21:21:23.56ID:QtHd0yQR
>300キリ番乙。
「バスター」できるやつは最初のバントポーズで球を打ってみれ。
まあ普通に打つよりは飛ばないかもしれん。

最近スーパーファミコン中古品を購入してべすぼやってる。
俺はまあ熱血で始めたが、我が弟は夢園一択でボカスカ打ってる。夢がない…
0302名無しの挑戦状
垢版 |
2011/11/26(土) 01:04:04.63ID:pyms7gia
弱いチームで、もしくは総合力はないけど特長のあるチームで、
自分の腕でうまく使ってぎりぎりで何とか勝利を拾う。
そこにロマンがあるよなw
勝利の喜びもひとしお。
0303名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/24(土) 20:11:24.24ID:MAFpg2Yc
かみさまのつえを手に入れたんで使ってみたが、
左投手が苦手だとやっぱり左投手で打力なくなる。バスターか根性打あればおkだけど。

昨日白鷹で始めたらいきなりPQU2が出て、おうじが大活躍中w
0304名無しの挑戦状
垢版 |
2012/01/23(月) 17:28:50.86ID:v5yE7DGH
べーすぼーるはもっと必殺の種類あってもよかったな。
全員根性打使えるようにして気力に差をつければもっと面白くなったと思う。
0305名無しの挑戦状
垢版 |
2012/02/21(火) 16:34:38.16ID:MwL/t09I
白鷹クリアした。たけうちが意外と使えた。
その後花園で始めたら、わしお全く失投しないし打線も強くて楽勝すぎ。
0306名無しの挑戦状
垢版 |
2012/03/16(金) 17:28:21.05ID:M/tTjNVx
あぁ…またいやらし本かよw
エロ本→ドリンク→エロ本→ドリンク→ミート君→エロ本…
スポーツドリンク飲みながらエロ本読めとw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況