X



【作戦】1942、1943シリーズヲ語レ【成功】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/23(金) 21:37:29ID:rbaoe+hK
ロシュクです・・・

FC版の1943の敵の名前が足りないからと言って

私を無理矢理出さないでください!
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/25(日) 09:15:47ID:B3JbzhGC
FC版1943の味方空母はプロローグで4隻中3隻が沈められているが、
あれ程の不沈とも取れる巨大空母が一体何発被弾して沈んだのか謎・・・
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/27(火) 17:49:22ID:Quf02GHh
爆弾多数命中

船体大破・大火災

燃料・弾薬庫に誘爆

大爆発

沈没

おそらくこんなパターンだろ?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/28(水) 01:43:18ID:7O+1Kp6k
  ワレ タダイマ シンヤニテ

   1943スレヲ ハッケン!!

 タダチニ ジョウショウスル!!


0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/28(水) 08:21:36ID:PflxQl1z
カプコンって反日野郎が作った会社なのか?

1943とかありえなくねw
アメリカ軍の戦闘機操作して日本の戦艦撃沈させるってありえねーよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/28(水) 16:51:16ID:1TycE+q6
まあ昔PCで「ジャパンバッシング」ってシミュレーションゲームも出たしな。勿論日本製。
アメリカ大統領になってジャパンバッシングをするという自虐ゲーム。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/06(木) 16:50:01ID:If7Bsju/
ラストはトウタクだっけ
中国軍かよ

反日ゲーだと思う人は自機を落としまくればいいと思うよ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/08(土) 18:26:16ID:R3R+35hq
【FC版1943 16面迄の攻撃目標】

1面:重巡洋艦  リカク
2面:航空母艦  カク
3面:重爆撃機  アヤコI
4面:戦艦    カクシ
5面:航空母艦  キョシュウ
6面:陸上攻撃機 ガンリョウ
7面:航空戦艦  チョウコウ
8面:航空母艦  ロシュク
9面:重爆撃機  アヤコII
10面:戦艦    カユウ
11面:陸上攻撃機 ブンシュウ
12面:戦艦    チョウジン
13面:航空母艦  リジュ
14面:重爆撃機  アヤコIII
15面:戦艦    リョフ
16面:戦艦    トウタク
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/08(土) 23:40:33ID:b8HGr1ri
1942の雑魚

24式中型単発攻撃機「清」
戦闘機「黒電」(白)
戦闘機「黒電改」(緑)
Bow編隊機「赤水」
中型双発攻撃機「昇竜」
大型攻撃機「大飛龍」
三式噴進戦闘機「フクスケ」
二式タービンジェット戦闘機「BVD」
中型三発攻撃機「雷山」
超大型爆撃機「亜也虎」

http://homepage3.nifty.com/hne/char/
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/13(木) 21:16:48ID:3gGzEqz7
ガキの頃ダチの家に集まって1942をプレイしたが誰もクリアできなかった。
このゲームはムズすぎるぞw
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/15(土) 01:38:13ID:kU+ahe4L
確かにAC版1943は大和までは平坦な道のりで最後の大和だけ断崖絶壁ってくらい
難易度に差があったな。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/26(水) 20:40:24ID:+E4Qtv8h
AC版1943の宙返りはただそれだけ。
FC版1943の宙返りは雷のオマケ付き。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/27(木) 10:06:07ID:GMJsCpvE
AC1942ひさびさにやってみたけど5面までしかいけなかった。
昔はハイスコア狙ってやってとかやってたけど今はそんな余裕すらない。
歳をとってかなり反射神経が弱くなってるな
これノーコンティニューでどこまでいけるものなの?
腕にもよるけど最後まで行くのは無理だよね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/27(木) 19:18:53ID:GMJsCpvE
今またやったけど6面で20万点超だったです。
これではこの先1943でも苦戦必至です。
やってみてわかったこと4面だったかがやたら簡単に感じた。
敵が飛んでくるだけで弾が飛んでこない。

>>142
円を描くように回避するってのがよくわかりません。

0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/27(木) 22:53:25ID:XuhlPxaK
>>143
1943はライフ制だし、メガクラッシュで手の届かない場所の敵を蹴散らせるから、多分思っているよりラクだよ。

スレ違いになるけど、一番難しいのは最終作1944だろうなぁ。
横画面&縦スクロールの弊害(自機が遅いのに左右に広がって敵が出る・なのに拡散攻撃が無い)がモロに直撃。
演出は一番かっこよかったのにな。縦にしてればやる人も多かっただろうに、モッタイナス。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/19(土) 17:46:46ID:TD85Q6w0
FC版1943は完成度が高いぞ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/20(日) 08:17:24ID:oSkfMkES
RPGの影響かパラメーター増やすのがなんとも…

ところで1943、1943改のAC版、1943FC版の大飛龍遭遇時
「我、敵編隊ト遭遇セリ」、というメッセージ
カプコレでは出てこないんだが、何故?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/28(月) 20:10:06ID:HZIZ3Juw
海外版だからじゃね?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/19(火) 15:59:20ID:WCzqIwnX
age
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/19(火) 18:08:37ID:SCEdX5Md
トウビンなんてマイナーなくせに強いから困る
0155153
垢版 |
2006/09/27(水) 23:41:01ID:RJjvpJ1e
本体がネオファミなのでそんなもんはもうデフォルトで使っているぜ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/28(木) 22:20:41ID:PyBIPQxG
PSPで【1943】【1943改】【SONSON】ばかりヤッてる…

おもすれー!
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/01(日) 22:27:11ID:SP8NtrDP
19XXかな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/12(木) 01:09:21ID:DldFWwgN
エミュ厨氏ね
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/18(水) 21:06:57ID:2eNbAXkU
ピッピッピリッピリリリリリ
チッチキチキチキチッチ
チッチキチキチキチッチ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/18(水) 23:43:55ID:tvPoNdZT
亜也虎改
雷鳴
カルベルトワーゲン
グランツ
サンチョペドロ
アウターリミッツ

だったっけ
カルベルトワーゲン倒せた事ないんでうる覚えだ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/19(木) 00:03:52ID:QcopiX9I
リバイアサン
ビスマルク
V3ロケット
?????
リバイアサン改
ゴータ爆撃機

1941だが、4ボスの名前が思い出せない。クレーンを二つ付けている要塞戦車。
左下が安全地帯だったのは覚えている。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/19(木) 11:35:51ID:P1Bl4gtm
亜也虎改
雷鳴
カルベルトワーゲン
グランツ
サンチョペドロ
アウターリミッツ
ブラックノイズ

1941の4ボスはローテかな?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/19(木) 12:31:08ID:TyhsC8w3
いちきゅうよんにい
いちきゅうよんさん
いちきゅうよんさんかい
いちきゅうよんいち
ないんてぃーんだぶるえっくす
いちきゅうよんよん
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/21(土) 08:26:03ID:mesYZgme
24は無理
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/21(土) 23:42:46ID:UOPAeJK4
>>153
下手くそ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/14(火) 07:32:28ID:ZcsssSS3
あげ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/18(土) 03:51:37ID:Fp6HK6ho
俺は昔、1943はアメリカワッショイな売国ゲームだと思っていた
何が嬉しくて日本軍を撃墜するゲームにしたのか、その理由が判らなかった
だが先日、久々に1943をプレイしてみて、あることに気づいた

あの大和の、凄まじいばかりの大火力
その脅威を前に、紙くずのように四散する米軍機

この1シーンに、1943の全てがあるのではないか
カプコンの真意はここに凝縮されていたのではないか
即ち

「日本軍の強さ」

これをメリケン人に見せ付けたいが為に、1943が製作されたのではないだろうかと



・・・寝不足で滅裂ぎみの文章スマソ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/14(木) 22:31:32ID:gxAU34Is
「大和」より「長門」の方が強い。
「アイオワ」より「サウスダコタ」の方が強い。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/17(日) 10:40:53ID:c7sae7Jo
何で1943改のBGMは前作に比べて変なのが多いんだ?
その中で三面だけ妙に出来が良いのも気になる
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/06(土) 19:33:15ID:Grq+COd1
1943改
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/17(水) 00:07:23ID:gwYvLjec
昨日FCの1943買ってはまってるんだけど
9面がクリアできへん・・・
説明書がないからいまいち改造の防御力と特殊武器の効果がわからないんだけど

防御力はダメ受けた時の消費Eが減るでOK?
特殊武器はAボタン使った時の消費Eが減るですか?

いまいちわからないです。
おススメの改造順番あったら教えてください
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/17(水) 04:32:45ID:6Hm7r6nx
ボウギョリョクはそれで合ってる

トクシュブキはPowを撃って出現する武器の種類が増える
Lv2で使えるようになる3WAYが便利なのでとりあえずそこで止めてOK

コウゲキリョクは通常弾の攻撃力UP
特殊武器の攻撃力は上がらないので後回しでいい

あとAB同時押しで1面につき3回まで宙返りが使えるので
ピンチになったら惜しまず使うべし
宙返りの後にはメガクラッシュ(E消費なし)が自動で発動する
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/20(火) 23:25:45ID:lpumb1+X
自分ですら1943は初プレイで大和まで行ったしな。
自分はずっと3ウェイでやって、面クリアごとにライフ回復するし回復手段も多いしで
難易度は低いな。大和以外は。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/21(水) 06:10:19ID:DRxqJXu4
大和面は弥七が二つ出るおかげで上空は楽だが、下に下りると画面上から五機でてくる雑魚と下から来る中型機のコンビネーションがキツイ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 00:08:48ID:xvYS5+li
アーケード版の話が多いと思ったら、案外ファミコン版の話も多いんだな。

おれはいまサターンでアーケード版をやってるんだが、いまだに大和を撃破できない。
一番頑張れたのが、第三砲塔と対空砲群を破壊したところで主砲弾直撃……orz
対空砲も、最上型主砲と同じ大きさのが6基もついてやがるから妙に固いし……orz
攻略法教えてたもれ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 00:11:06ID:xvYS5+li
そうそう、ファミコン版はむかーしはまってやりこみ、クリアした。
アーケードよりは簡単だと思うが、最終面はRPGのラスボスのごとくな
緊張感が漂っているのがたまらなくよかったよ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 02:27:49ID:W+SJHLcU
久々に1942やったが、Last 2stageで断念
近距離アヤコはキツい、そこまで行くのもまたキツい
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 22:40:56ID:/Zzfh+Yy
亜也虎、最初見た時はドギモを抜かれたなぁ
サイドファイターが画面下に逃げるからあれ?って思ってたら
急に音楽が変わって爆音と共に自機の数十倍のデカさの飛行機が
弾をバラ撒きながら登場して、驚いてすぐに死んだけど興奮の方が大きかった
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 03:29:53ID:twMsYc9k
>190
1943が店で稼働してた当時ですら最終の大和はクリアすると10000円贈呈と張り紙してあったくらい凄まじい難度だ。

俺はクリアしたことはない
やめておけ。無駄に苦しむだけだ
1943改とは内容が違いすぎる
43改はけっこうレーザーが使えるし敵の攻撃が緩やかだから大和は倒せる。43はレーザーで大和に挑めないし敵の攻撃が前後とも激しすぎる
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 19:37:46ID:OWBkD3Uk
携帯版1943ってどうよ?
0197烈火 ◆yy/REKKAQs
垢版 |
2007/03/04(日) 23:16:24ID:drTHn1yP
>>194
そんな店があったら入り浸ってただろうな…と言いたいとこだが、ひとつ確認。

その台の難易度設定は?
0198190
垢版 |
2007/03/05(月) 03:43:44ID:lJ54OG4W
今日もクリアできなかった……。>>194の言うように、無駄に苦しむだけなのか?orz
むかーしアーケードの1943で、一度だけクリアしたことはある。
それゆえにあきらめきれんのだよ……。

大和の護衛機も多いから津波ごり押しになることは間違いない。
そこに行くまでの護衛部隊をいかに回避して、エネルギーを残すかに
勝負があるはずなんだが、今のところいくら頑張っても、
前にあるふたつの主砲と、後方からの複葉機のどっちかをくらって
終了してしまう。難易度最弱にしてるのに……orz
0199194
垢版 |
2007/03/07(水) 02:34:57ID:kFeuVlJb
>198
メガクラッシュを使うと自分のフェルゲージが減る。
使わなければザコの体あたりか下手すると大和の主砲弾を食らう。
ザコは前後から次々に包囲にかかるし、もはやどうしようもない。せめてザコが追尾してこなければ勝利の可能性があるんだが
0200烈火 ◆yy/REKKAQs
垢版 |
2007/03/15(木) 18:13:12ID:hizUn7o2
無視かよw
まぁいいや、とりあえず言っといてやろう。


>>194が下手なだけだ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/24(土) 02:09:26ID:H2S5Tsax
長門はたいしたことないんだが大和は護衛艦が多すぎ。
護衛艦がいなければ大和なんか簡単なんだが・・
0203烈火 ◆yy/REKKAQs
垢版 |
2007/03/26(月) 23:21:19ID:Z8SD9ZRJ
>>201
・敵弾の速度(低レベル→遅い、高レベル→早い)
・大飛龍ステージ雑魚敵の発弾有無(低レベル→発弾無し、高レベル→発弾有り)
・画面外周を円運動する敵の軌道(低レベル→円軌道、高レベル→自機画面中央付近の時は楕円軌道・それ以外の時は特攻)

>>202
護衛艦より戦闘機が厄介。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/27(火) 06:19:11ID:TRSGL3//
そんな違いがあるのか。今度見つけたらそこらへんをよく見てみよう。
秋葉に行けばまだ置いてあるのかね?トライタワーはなんかスロットやアイマスばっかになってるし・・・(ダライアスはまだあるみたいだが)
>>202
メガクラッシュで100%洪水が出せれば…稲妻になったら死ねるw
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/28(水) 00:02:04ID:F8vL0B5t
ここ見ているやつで大和を撃沈したやついそうだ。
俺は未だに撃沈できないでいる
初プレイから18年も経つのに・・

幼いころにやったファミコン版はパラメーターをいじくり妙に簡単だった記憶がある。
エンディングはP38の写真が古くなり茶色になっていくというものだったことは鮮明に覚えている。当時は戦後42年で、まだ写真が茶色になるほどではないなんて思ったものだ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/14(土) 23:51:46ID:dI9M5QkV
ようやっと1943攻略できました。百回以上やった気もするが、
もう思い残すことはない。

このあと改の方をやったが1発でクリアできた。やっぱこっちは簡単だな。
1942をやったら1発でしんだがw
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 17:33:25ID:SEEFJ+iD
なつかしいのー。金を犠牲にしてメガクラッシュばっかしてたっけ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/27(日) 07:37:11ID:tJGiwrX8
>>96
水上要塞とか戦闘列車とか、後半面はスピード感も加わって別ゲーだな。
久しぶりにひっぱりだしてやったが、やっぱおもすれー
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/30(水) 21:25:49ID:fMjCC7iW
1944すごいなアレは
馬鹿でかい砲から真ん丸の砲弾が撃ち出されるのを見て「中世か!」とツッコミしたくなった

ループマスターとサブタイ付いてるが誰もこんなの何周もしたくないだろ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/26(木) 02:59:59ID:l1cpC2mA
19シリーズを作った動機はP38の形が気に入ったかららしいが太平洋では零戦にとって楽勝でペロ八と言われてたそうだ。

そんなものを主人公にしてもウソ臭くてたまらん!!!せめてスピットファイアにすればましなものを!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況