X



SFCのゼルダを超えるゲームは未来永劫現れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/07(火) 11:03:26ID:XwWlhQsD
と思うと悲しい(´・ω・`)ショボーン
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/31(木) 06:21:39ID:p+mNgXkV
みんなにはぬるぽだよ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/31(木) 20:17:45ID:NNlUu3q+
>>411
あれはリンクがトライフォースに望んだのが
「旅が始まる前の、いつもと変わらない平和な日々」
ってのがわかると結構良いエンディングだと思うだぜ

夢島はコレの全く逆なんだね。「平和な日々を壊す」っていう
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/24(日) 01:45:34ID:IpCGUNYa
あああ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/24(日) 12:35:29ID:6PwwOYWr
GBAだけど神トラただやらされてる感があった。
GBAなのでその上音質も悪いし吐きそうになる。
4つの剣をやらなくなったら売ったゲーム

やっぱFC
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/25(月) 21:34:45ID:skPIg/qw
>>427
昔、タイムアタック挑戦したらたしか2時間半ぐらいで行けた
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/26(火) 13:47:04ID:qtT/E7aa
スレタイに神々と入れて欲しかった。

今バーチャルコンソールでやってるよ
もう15年以上前の作品なのに
自分でもビックリするくらい
かけらの場所とかボスの倒し方とか
覚えてるわ。
これが初めてやったゼルダで、
アクション激苦手だった自分が
自分でもクリア出来た!と感動させてくれた作品。
今やっても、あんまり気合いの要らない難度で
気軽に楽しくプレイ出来る。
わかっているのに、パズルを解くのが楽しい。
細かいアクションが、どんどん
出来るようになるのが楽しい。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/26(火) 17:54:52ID:pNUP0Cm8
>>430
ネタ乙
絶対に嘘
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/27(水) 17:24:58ID:L+BiYkgX
http://jp.youtube.com/watch?v=eubj8C2XwV0

この人って有名な人だったりする?
初めて見て、馬鹿さかげんにウケタんだけどw
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/27(水) 18:00:25ID:xL7UYaTS
>>433
スロ板では超有名なやつ
ラジオやってたりする。
スロはいつも大負してるオモシロすぎるキチガイw

こんなのあったのねサンキュw
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/29(金) 12:18:31ID:5FB9GMHx
スロやってるってだけでかなりの低脳だよねw
まともな日本人でスロやってるやつって見たことないしw
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/01(日) 19:09:05ID:nJfplBVO
神トラのリンクと同じ動きするブタ(赤い奴)が強い…
久しぶりにやってるんで殆ど忘れてるわ。
相撃ち以外に倒せる?火炎弾く盾とかあったような気がするがまだとってない…
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/01(日) 23:30:37ID:/UqoQdzn
弓撃って、弓が当たる位置に敵を移動させるように、リンク自身移動する


って釣られたか?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/02(月) 16:26:28ID:hILJPOcm
>>441
>>433を参考に
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/02(月) 19:04:11ID:SiT3CVtg
>>442
サンクス!
だがあまり参考にならんのだがw
初代しか経験してない俺からすると神トラは今のところ微妙
マップが1画面じゃないのがつらいっす
あと個人的にイモムシみたいなイヤらしい敵は要らないよ
最後までやったらスレタイみたいな評価変わるかもしれん

裏ゼルダ最高
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/03(火) 09:27:14ID:4iAUYZDh
>>443
いやいやスレタイはおおげさすぎ
dってディスクシステム版の初代ゼルダの方が楽しいからw
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/16(月) 04:46:28ID:IrGatozu
質問なのであげさせて下さい。
神々のトライフォースをやっています。取扱説明書がなくて子細がわかりません。
どなたかセーブの仕方を教えてくれませんか?

あと、隠し通路を通るためカンテラを付けたいのですが魔法?が足りません。
どうしたら魔法を手に入れられるかヒントをください><
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/17(火) 10:59:21ID:1AToOAUe
>>259

ナカーマ(*^o^)/\(^-^*)
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/19(木) 09:02:28ID:whwhw/oP
うわぁぁぁぁぁぁなんなんだぁぁぁぁくそくそくそ
ドクロの森!最初の部屋、あのでかい手が邪魔をするッ!!!!!1!
やたら強いミイラを地道に地道に倒して、銅像を地道に地道に引っ張って‥‥
振出に戻すんじゃNeeeeeeeeeeたまに無音で落ちてくるんじゃneeeeeee
8時半の時点からこれっぽっちも進んでないすけど!!!!!
もう無理ぽ(´;ω;`)だめだハゲそう
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/19(木) 11:46:37ID:70Z4W97+
あぁあそこは難関だよなぁ…w
ガキの頃行くのが嫌だったから先に4番目のダンジョン行ってた
最短ルートで行く方法見つかれば凄く簡単なんだがな
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/24(火) 12:03:36ID:zHGXVuWv
オカリナ吹いた子供が木になったり、
おじさんが目の前で倒れたり、
最後に剣を戻して光の舞台から立ち去るリンクだったり、

他の作品もそうだけど、ゼルダ世界ははかない切ない感じがあって、
特に神トラはその演出が派手すぎくも素っ気なさすぎくもないのが好きだ。

石ノ森章太郎が描いたゼルダマンガて有名?
あれも漫画家自体の持ち味でもあるけど、なんか切なくてよかった。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/25(水) 02:49:01ID:BjK8HG9A
>派手すぎくも素っ気なさすぎくも

新しい日本語だな。
もう20年もすればこっちの方が普通に使われるようになるんだろうな
0456454
垢版 |
2007/07/26(木) 03:39:33ID:whmPdjb1
そんな事はないだろ。
自分で書いてて使いにくかったもん。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 12:35:58ID:idOhHuVl
データが消えたー!!いきなり画面暗くなって、フィールド歩いてたのに村のBGM流れてビビったw
リセットしたらデータ消えてるし最悪…。
最初からやり直してるけど、なんかオープニングデモとタイトル画面と洞窟内のBGMがおかしくなった。

水上歩くとトランペットみたいな音でプップップッって鳴ってうるさいし、なんで音変わっちまったんだ?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/30(木) 23:15:07ID:msxaQCYq
test
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/08(土) 11:27:00ID:YiMdOLFp
デスマウンテンは最高で84.4パーミルもの急勾配があり、この区間を通る列車はすべて
DF63ディーゼル機関車を2両付けて、押し上げている。下る場合は、列車を支える形で坂を下る。

デスマウンテンに30パーミル程度の勾配へと緩和する為、スイッチバックを設けることとした。
スイッチバックとは、急な斜面を登る為、列車を勧めたり戻したりして、ジグザグに登っていく方法だ。
列車に乗っていると、後戻りをしているように感じる。何度も前進と後進を繰り返すので、運転に手間が掛かる。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/14(金) 15:46:43ID:B3loxPLv
                                            _
                                            ``‐.`ヽ、
                                              ,ト `i、    >∀<
                                             .,.:/""  ゙‐,.
                              =∀=         .,-''ヽ"`   ヽ,,,、 
                                            、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
                   :∩                      、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
         >∀<      ヽヽ                    ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
                    ι′               ,.イ:、ヽ/ ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙ `-、
                ∩                    _,l゙-:ヽ,;、、    .\◎/     、、丶   ゙i、,,、  =∀=
    ,,------ 、      ノノ                   ,<_ l_ヽ冫`'`-、;/.;i、、、..∨.....,,,,、∧`":     │ `i、
   /: ____▽,,,,,,_ヽ     ∪       ⊂ヽ        、、::|、、、ヽ,、、.  _;; /::::l       /::::',   、.、'`  .|丶、
  }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\      ):)  .     l","ヽ、,"、,"'、、-ー:ェェヮ;::)   f';;_-ェェ-ニヽ´    l゙  ゙).._
  ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    :ι′      ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : '  ',;/ .:;i,  i `''\/     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   }::l:: ゝ--イ :l :{.^\      |            ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.........:;イ;:'  l 、    、、...,,,、−‘`   、‐   |
   ト!;;_`二´_,,!イ|  |    ノ  :|         ∩  l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'/ ゙'''=-='''´`ヽー`'":      _.‐′  丿
    |  |__三___|  |_/|   |         ノノ   'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"
    |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ     :∪      ヽ"`"`   ```゙'''"~===' '===''``''''": `      、.
    |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ             `''ーi、、、: :     `::=====::"       、.,-‐'`
  ⊆, っ      とーっ                          ~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^

こんなに溜まってたんだ・・・すっきりした〜
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/14(金) 21:40:59ID:/kvZyMGv
>>460自分も同じ事があった。神トラ初プレイの、ラストのアグニム戦後の穴に落ちた瞬間いきなり画面真っ暗になって変な音楽が鳴り出した…

暫くしてバグだと気付きリセットしたらデータ消えてた\(^o^)/
なにも最後の最後でバグらんでもいいのにな…暫く落ち込んでたよ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/20(土) 19:29:13ID:dfckg8eR
すみません、質問なんですがスーファミ版で爆弾の強化版ってどこで手に入りますか?爆弾屋に行っても普通のしかなくて…
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/21(日) 09:17:40ID:QLgjAfA9
強化型の爆弾はレベル6のゲルドーガを倒すと、闇の世界の爆弾屋で手に入るよ。
強化型の爆弾は主にピラミッドの大きなひびが入っている場所のみに使う。
値段は100ルピー(ゼルダの世界の1ルピーは日本円の10万円相当の価値があった)。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/16(金) 19:58:29ID:/46VGply
リメイク版の存在を知らずにわざわざSFC版ソフトを中古店で買って今にも壊れそうなスーファミでプレイ。
結果、闇の世界行った辺りでデータ消失。


ところで、GBAのソフトをDSでも遊べるって聞いたんだけど本当?
GBA持ってなくて、そのうちDS買うつもりなんだけど…。
0471働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY
垢版 |
2007/11/17(土) 21:02:28ID:79fRsgyg
>>469
あんまり一般的ではないけどね。出来る。
でも、エミュとか、マジコンでの話しだしね。

GBAの神トラ+4剣を買って、GC+GBプレイヤーで遊ぶって手もあるけどね。
DSでも出来るけど。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/19(月) 17:39:02ID:PLLM3X2e
>>458に触発されて俺も一年ぶりくらいにタイムアタックやってみたけど
結果は3時間20分くらいというところだった

タイムアタックするにあたっては砂漠のボスが一番の難敵だと思う、やっぱ一番倒しずらいわ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/19(月) 20:09:55ID:ie9qqe63
アグニム=虫取り網
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/22(木) 04:29:16ID:qpHTkz4F
可能な限りアイテムを取らずに攻略したがカメイワで詰まったなぁ。
マスターソード強化なし、ライフ12だったっけ。
薬もないし ロッドの無駄撃ちができなくて諦めた。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/25(日) 00:42:16ID:tYQnmnOI
俺は当時面白さがわからず、ちょっとしかプレイしなかっが、Wiiで何となくダウンロードしてみたらハマった。
めちゃめちゃ面白い。最近ゲームを30分ぐらいプレイすると疲れて止めること多かったんだが、ゼルダは気がついたら数時間経過してた。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/07(木) 00:12:27ID:o3U+4m/6
まだあったか
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 23:09:23ID:naNVtZ4N
神々は芋虫みたいなボスが気持ち悪い
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/14(木) 21:31:41ID:p8f2sNoB
ラスボスよりてこずった記憶がある
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/23(土) 15:29:02ID:9jyCCBY6
正直神トラのどこが簡単なのか俺にはわからん。
てか3Dからゼルダはいった俺は2Dってどれも
難しいきがする。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/23(土) 20:45:56ID:tgm1r7r0
3時間とか嘘だろ。最低3時間半はかかる。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/24(日) 20:21:58ID:ZKii5J1B
>>488
3時間半でクリアできるなら、もう1回やったら3時間は切れると思う。
5回もやったら、アイテム・ハートのかけらを全部取っても2時間半は切れるようになるよ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/25(月) 17:14:18ID:RPc/2tsY
2時間半をきる?それもアイテム・ハートのかけらを全部取って?
だったらこのゲーム10回以上は確実にやってる俺って、、、、
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 18:57:21ID:TiipTDcy
時オカ→ムジュラクリアして現在進行形で神トラやってるが、
リアルにせよ2Dにせよ、
うろうろしまくった挙げ句に
解決法を思いついた瞬間の快感は変わらないね。

個人的には3Dゼルダのほうが好きだけど、
SFCのくせにボス戦がクソ面白くて困る。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/18(火) 23:15:14ID:ElIsQRmM
夢をみる島は神々と肩を並べる傑作
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/30(日) 21:02:29ID:1qcNqXlH
夢島って実質神トラの続編だよね。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/02(水) 05:51:53ID:epcPngfM
そもそもSFCゼルダよりFCゼルダのが難易度も高いし面白い
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/02(水) 10:41:55ID:IhAXC8xp
FCゼルダは難易度高いだけでゼルダにしては微妙。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/08(火) 21:03:24ID:5d+XHW4o
SFCゼルダを超えるゲーム?

初代FCゼルダがあるだろう。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/08(火) 22:22:10ID:81F+PkGy
SFCゼルダは過大評価されすぎ
いや、確かに面白いゲームだけど

過大評価してる奴はオカネカイノチヲオイテユケ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/08(火) 23:09:03ID:rdqPPx8Y
まあ隙のなさでは
神トラ>時岡だと思うよ
3D初体験の感動&ダイナミックさというプラス面では時岡に軍配が上がるけど

完成度の高さでは神トラの方が上
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/08(火) 23:34:37ID:W8rwtlw2
初めてやったゼルダでそいつにとっての「ゼルダらしさとは何か」
が決まってしまうんだな。
初代も神トラも時オカも全部違うんだけど
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/04(日) 07:29:35ID:1rS7gIp/
振動でやたらデータ消える
兄貴とデータ共有してたんだが振動で画面真っ黒
びびってリセット押したらボスが死んだときの声がしてデータ消失
兄貴はもうクリアしてたんで殴られたりはしなかったがもし途中ならやばかった
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/03(火) 22:48:22ID:uGJkWK2G
初めて神トラやったときはボス部屋でガクブルしてたw
その後結局亀岩で詰んだけど、面白かったわ
勿論3Dも好きです
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/06(金) 14:30:53ID:YRjg3Ih9
魔法ならシェイクが好きだったな
威力はメダルの中で一番ショボかったが

そういやメダルって厨アイテムっぽいのにゲームバランス崩してなかったよなぁ
その辺のさじ加減が凄い
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/20(金) 16:16:28ID:BLPCjYrE
魔法も消耗品だからな。
そういう類のは先に進んだ時に足りなくなると困るかもと考えて
使わずに済ませられるなら出来るだけ使わずに済ませて
結局最後まで使わずに終わる。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/23(月) 01:27:06ID:ybJHeATy
そうだね
もう少しアクションゲームとして難易度が高ければ使わざるを得ない場面が出てきたかもしれないけど

ディスク版に比べたらだいぶ簡単になったと思う
というかどんどん簡単になるな
ムジュラは歯ごたえあったけど
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/23(水) 22:08:42ID:oe9oTtfM
ようやく初クリアした。面白かったなー。
オカリナ見つけるのが一番苦労した。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/06(水) 08:37:57ID:Ei9RrQET
俺の中ではリンクの冒険以下だったなSFC
同じ用途でランクが違うだけのアイテム出しすぎなんだよ
こう言う出し惜しみが酷いバランスの取り方は苛々させるだけ

やはり初代に勝るゼルダはない
限られたアイテムをいかに活用していくかのパズル性は以後のゼルダにもない魅力を持ってる
その次は時のオカリナ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/23(土) 22:56:12ID:ssqChN/M
>>503
あれはあれでよくできてるけどね。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/31(日) 22:55:57ID:yMyWsdNs
64とGCのゼルダはつまらん
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 02:49:33ID:zJaNxxQL
初代=時のオカリナ>>リンクの冒険>>>>>>夢島、ふしぎの木の実>>>>神々>>タクト
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/05(金) 16:38:02ID:Qqucqlvz
神々のトライフォースが面白いとか言ってる奴はディスクシステムなくてリアルタイムに初代やれなかっただけだろ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/14(日) 12:26:52ID:jCfeevIa
初代=神トラだけど。他作品はゼルダぽくないから深入りしずらかった。
ただ神々は初プレイ前半はやることわから過ぎてクソゲーかと思った。中盤辺り前から段々と楽しさが増すね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況