X



ポピュラス

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/02(木) 11:04:12ID:e964Yzot
何か半年くらい前に盛り上がったんだが、落ちてたので。
初代・2について語りませんか。

ポピュラスを語ろう(落ち)
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1100279744/

ビギニングはPCゲーム板にスレがあります。
ポピュラス・ザ・ビギニングその3
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1091453838/
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/03(火) 18:27:54ID:s5TRV8zf
いや、マナがハルマゲドンくらい溜まった時にカビを一気に放出すると5万点はいくぞ
1回やってみ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/04(水) 12:32:21ID:sgKT1EQ0
同じ場所でもいいから地面にカビ連打。これでマナが稼げる。
本当にカビを使ったことがないんだなお前。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/04(水) 14:33:02ID:sgKT1EQ0
先に機種を書かなかった奴が悪い。話しを理解してなかったのは双方だからアフォ呼ばわりされる筋合いがない。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/06(金) 23:19:20ID:y5YkhOfD
>>230
それスルーされてて
誰も賛同してないんだがw

機種を書いた方がいいとは思うが
勝手に決めつけておいて
間違えたら相手のせいってw
それはさすがにガキの論理だろw
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/07(土) 00:37:18ID:jHj81oiZ
>>209からの流れは完全にSFCだったのを横から何の説明もなく入り込んで自分の
話しを持ち出して来たくせに、機種名書かなくても分かるだの難癖だの決めつけだのと
ほざくんはガキがする事じゃねえの? 俺は神様でもましてやお前の母親じゃないんだから
知らない事は知らないし、お前の考えてる事なんか解る筈がない。他の版はやってない
んだから知らなくて当然だし知っておく義務もないだろ。こういうつまらない誤解を避ける
為にも機種を書いて自分は何の話しをしているのか明確にするのは道理なんだから、>>13
提案に賛同はあれど反対はないだろ。スルーじゃなく、「暗黙の了解」だこのバカ垂れ。
「機種を書いた方がいいとは思うが」ってお前が認めてるじゃねえか、どういう矛盾だ
このアホ垂れ。空気読んでレス垂れろこのハナ垂れ。

で、結局お前は何版の何の話をしてたわけ?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/07(土) 06:44:58ID:uIrG336H
>>228
>>双方だからアフォ呼ばわりされる筋合いがない。
君だけでしょ
仮に両方でもアホはやっぱりアホだろ
それに子供のけんかじゃないんだから勝ち負けじゃないだろ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/07(土) 09:49:37ID:jHj81oiZ
どう見てもお前が理解してなかったんじゃねえかw あれ、あのまま俺がSFCの話しをしてる
って言わなかったらお前は永遠とお前の認識でレス垂れて来ただろ。大体お前が機種名書かな
くても分かるっつってんのに、俺が何盤の話しをしてるのか解ってねかったじゃんwww

流れを見てレスれって言ってんだよ。説明も無く別の似た話しで乗っかって来たら誤解を
誘発しても可笑しくないだろうが。逆の場合を考えてみ。もし何盤か知らんが別の盤の
話しをしてるとこに俺がSFCの認識で入って行ったら話しが噛み合わねえだろ。そういう
早合点をやらかした分際で他人をアフォ呼ばわりする奴がアフォなんだよ、解ったかこの
クソ垂れ。んで、誰が何時勝ち負けの話しをしたんだよ。筋道が通っているかどうかの話しだろうがw

兎に角お前は何盤の話しをしてる訳? それを書かない限り議論にならねえだろw
ちなみに、俺はSFC盤のカビに関しては嘘は書いてないから。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/07(土) 10:04:51ID:uIrG336H
だからね
機種名書かなくても〜〜っていうのは
お前の話じゃなくてそれまでの話なんだよ

機種名なくてもみんな分かって話してたのに
いきなり他の話しはじめたのは君

筋が通ってないのも君

これで理解できるかな
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/07(土) 16:32:05ID:jHj81oiZ
>>236
>機種名書かなくても〜〜っていうのは
お前の話じゃなくてそれまでの話なんだよ

だから、お前が理解できなかった事の言い訳にもなってねえじゃんwww
お前の話しには根拠がないんだよ。機種名なくてもみんな分かって話してたってのは
何処の何を指して言ってる訳? それお前の妄想だろ。お前がやってるのは、俺が
知ってる事は他人が知ってて当たり前、ってのと同じレベルなんだよ。だから筋道を
立てて話せって。根拠を出してものを言えって言ってんだよ。この辺解る?
んで、いきなり他の話しはじめたのは君、ってのは俺の何処のレスを指して言ってる
わけ? お前ずっと具体的な例も出さずにただあれは無い、それは違う、お前がアフォ、
そればかりじゃねえかw そういうのをガキの論理っつーんだよw 俺を納得させるもの
の書き方してみ。それからお前は字が読めない子? 俺はお前みたいに機種名書かなく
ても分からないから(実際お前は解ってなかったがw)、お前は何盤の話しをしてたのか
書けって何べんも言ってんだよ。大体他人に同じ事3回言わす奴はアフォだぞ。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/08(日) 20:58:35ID:NEZ7KxDT
はいはい、具体的な例も引用も出さない筋の通らない妄想乙。
毒カビの話しの始まった>>210のレスは遡れば>>35のレスから続いてるの。つまり
この流れはSFC2の話しなわけ。起源にちゃんと「機種名」が書かれてたからみんな
同じ認識でレスが出来たわけ。そこにちゃんとレスを読まないで割り込んできた
どっかのバカ>>222が、「勝手に決めつけておいて間違えたら相手のせい」にし始めたわけ。

―と、こういう根拠を出して「みんな分かってるから話が進んでた」という論を展開させてみ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/09(月) 14:43:30ID:aAXGbxwE
泣き寝入りするのはお前wwwwwwww
結局自分の勘違いでここまで俺に噛み付いてきたが
理を詰められて何の反論も出来なくなってわけかwwwwwwwww
勝手に決めつけておいて間違えたら相手のせいにするどころか
最期は第三者を装って逃亡。その卑怯さには流石に俺も脱帽するわ。
結局お前はお前のレスで自分を煽ってただけなんだよ。
これに懲りたらちゃんと教育課程を終わらせて3年ほどロムってろwwwwwwwww
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/09(月) 15:49:00ID:Ky+eR8lV
野球を話をしてるときに
横からサッカーの話をされて場を乱されても
大人ならうまくスルーすればよかっただけ
勘違いしてしたり顔で語られてむかついたとは思うが・・・
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/09(月) 19:57:36ID:aAXGbxwE
>野球を(の!)話をしてるときに
横からサッカーの話をされて場を乱されても

はい、お前は今自分が話しを理解してないアフォだった事を認めました。
結局流れを理解できず場違いな話し(サッカー)を持ち出して来たのは
「お前」だったんだよ。それをまた、大人ならうまくスルーすればよかった
だけ、などと自分だけに通じる超理論(解り易く言えばガキの屁理屈w)で
自分を擁護しようとしてるし。それにこれは野球とサッカーほど人目見て
解るほど畑の違う話しじゃねえだろ。「根本の例え」がおかしい(お前の認識が
おかしいからこんな例えを持ってくるんだろうがw)。だから>>13の提案が
スルーされてる、みたいなとんでも発言をするんだよ。>>244の筋を通すん
なら、「機種名なくてもみんな分かる」という論を証明させない限り不可能。
そして「勘違い」したのは、「サッカー」の話しを持ち出して来た「お前」。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/10(火) 23:21:02ID:8UcUj7sD
あ、うん。じゃあ俺が全部悪いってことでいいよ。迷惑かけた人達ごめんね

以下、何事も無かったかのようにポピュラスの話題をどうぞ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/11(水) 01:27:19ID:5Ltu58pY
最期までグダグダだなwwwwwwwww
まぁバカはバカを認めたんだし、それで良しとするかwwwwwwwww

以下、何事も無かったかのようにポピュラスの話題をどうぞ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/11(水) 08:09:43ID:xQqW3nm+
>>244
普通は勘違いしたほうが謝るべき
自分ならSFCと勘違いしてたことが分かった時点で恥ずかしくてレスできないけど
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/12(木) 02:17:56ID:f6zyaw15
test
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/01(水) 03:42:07ID:vBZzXUXL
そういえば
ボンバーランドや西部劇、など機種ごとのプロミスランドや基本ステージの
プレイできるステージのリストを教えてください。
あとウィキペディアの充実もお願いしたいです。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%82%B9
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/02(木) 09:54:15ID:9TNe/Ljq
スレ違いかもしれませんが ・・
Mac用Populous2の攻略サイトかキーコマンド?を教えてくれませんか?
以前SFCで猿のようにやっていまして
たまたまMac gardenで英語版を見つけので思わず懐かしくて落としました

ですがマニュアルが無くどのキーで土地を下げられるのかとかが解りません。
このままでは一面も危ういのです・・

ストーリーやアイコンの意味はSFCのサイトで何となく解るのですが・・
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/04(土) 22:27:05ID:SwR2TPiQ
ポピュラスはゲームスピード最低+ポーズ使いまくりで必死に勢力拡大をすれば
どんな面でも結構簡単にクリアできたけれど,造成不可面は苦手だったな.

何面か忘れちゃったけれど一個どうしてもクリアできない面があったな.
草原で造成不可+地震不可だった面.
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/06(月) 17:44:41ID:+2mvz7V6
SFC版のゲームボーイやスーパーファミコンの世界が好きだった。
あとお菓子と、たぬきみたいなのが出てくる世界。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/18(土) 07:32:06ID:bdfZropt
欧米か!
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/18(土) 19:06:59ID:TEDmzpjp
トロイのヘレンは何とかできないのかっ!!?


みんな釣られすぐだよ・・・・
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/19(日) 17:09:54ID:I/lXSmNB
欧米か!
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/27(月) 02:23:47ID:ry3RfXNt
1でも2でもいいけど、ビギニングじゃない初代系をWindowsで出してくれないかなあ
PC-Engine版と生きてるハードを持ってるからいいといえばいいんだが

…いやむしろ携帯機でやりたいかも
PSPでもDSでもGBAでもいいから出してほしいな
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/28(火) 18:20:00ID:JsfC+MSc
欧米か!
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/01(金) 22:51:40ID:2f0zdiWH
中古、説明書なしでこのゲーム買ったけど

ルールが良く分からなくて、味方を生き埋めにして遊んでたな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/02(土) 00:58:10ID:tq3yu1m1
自分も最初ルールわからなくて、
自分の家みたいなところを盛り上げて、人を無理やりだして、
また下げて元の家にもどしてた。そしたら人が出てくるからウマーと思ってたけど、
後でそれはタブーだとしった。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/03(日) 23:47:54ID:Xp2tnq54
SFC2の楽しみは、疫病処理だったかも。
でも処理が遅くなる以外のダメージを感じないよーな。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/04(月) 00:12:18ID:jacdIYbX
疫病って頭にカラスだかハゲタカだかくるくる回るやつだっけ?
確か感染者からはマナ(だったけか?)を得られないから
全員が感染すると神技がつかえなくなるんだったような
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/06(水) 07:28:05ID:u1cBsTlT
いま、ピーター・モリニューはMSに居るんじゃなかったっけ?
ポピュラスの版権はどこなんだろう?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/16(土) 17:14:03ID:prd7wyi/
>>269
英雄に吸収させて駆除させてたけど、
あんま強い英雄できなかったような気がした。
実際のとこどうなんだろう?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/19(火) 00:01:17ID:20pKZPYP
英雄の合体数にカウントされてないんじゃね?

疫病は見つけ次第水で埋めて殺すよ。
敵が疫病使うステージは、あの効果音ずっと気にしてて、
カラスが鳴いたら速攻水攻め。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/28(木) 02:09:09ID:pgn6J2a5
初代の70面あたりなのですが
自分ナイトのみ、相手ナイト沼火山で宇宙人(?)ステージどうしても勝てない…

似たような面は前にもあり苦戦したんですが、その時は自軍の最初が平地で沼があり相手にナイトが無かったんで最初に城の位置を分散させて火山打たれつつも粘ってなんとかしたんですが

今回は自軍の最初が高い山、しかも歩いてるとすぐ死ぬステージ。城も満足に揃いません
地味に頑張っても火山死ぬほど打たれてその間に相手は死ぬほど城作ってて邪魔もできず自軍壊滅。

どうしたら勝てますかねえ
やっぱ地味に頑張るしか無いんかなー
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/28(木) 05:52:06ID:mC+iToCW
>>276
火山を死ぬほど打たれる場合、一番高い位置で造成をすすめる。
一番高い位置で火山をやられても邪魔な岩等が出現しない。
これには時間がかかるしマナも消費するが、なるべく敵地から遠い位置に
伸ばして行き、相手がナイト送ってきても遠い&高いで消耗させ
被害を少なめに抑えつつ敵地に回りこみ、相手陣地に手動で山を作る。
シンボルを移動、到達したら造成モード、家建ったらすぐまた
シンボル移動、でまわりこみ、敵地に山作って相手がナイト作る暇も
なくなったときに反撃、かな。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/28(木) 15:17:31ID:pgn6J2a5
>>277
似たような戦法でカキコ後に勝ってました。でも反応ありがとうございました。

人がいれば造成できるステージだったんで(言っとくべきだった)序盤で無理矢理ナイト作って相手陣地に潜り込ませ手動で山作り、それに気付いたらまあなんとかなりました
しかしこのゲーム結局相手を邪魔しないとどーにもなりませんな

火山される場合高い所に陣地作るといいってのは初耳です
今度やってみますね

本当ありがとうございました。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/03(水) 14:37:28ID:QfXEB4c5
2の沼にはまらない英雄アドニスって、
強いのか弱いのかよくわからん。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/03(水) 20:15:10ID:QfXEB4c5
ペルセウス
・・・・・普通
アドニス
・・・・・分裂するから異様に弱い。
ヘラクレス
・・・・・異常に強い。地割れも一跨ぎ。
オディッセウス
・・・・・早いらしいけど、ヒーローって戦ってる時間がほとんどだし。
アキレス
・・・・・家を燃やす。って普通だし
トロイのヘレン
・・・・・敵としては怖くもなんとも無い。ヘラクレス対策とかに
使えればよかったのに、敵と自分、ヒーロー同じだし。


結論
ヘラクレス以外は、弱いか没個性的。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/04(木) 15:24:28ID:cs1N/Z6F
アドニスは分裂するから弱いんじゃなくて、戦闘終了後の弱った体力で二つになったアドニスがあちこちで負けるだけ。
負け数は増えるけど強さそのものは他のと変わらんと思う。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/05(金) 05:05:45ID:G3uMLxz4
しかし、そしたらアドニス使う面はマナが減りやすくなるって事?
英雄負けるとマナが減るんだよな?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/09(金) 09:48:49ID:vSjB1q8B
選んだカテゴリのマナのたまりが早くなるんだよ>スペシャリティ
沼連発したいときは植物、火山を速攻で出したいときは火を選ぶ
みたいな感じ

二行目、そのとおり
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/13(火) 09:30:01ID:FVutNAoU
このゲームってヤバいよな・・・
人を殺しまくってるうちにおはたょっけあはる
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/17(土) 00:38:50ID:qrHFxirK
SFC版ポピュラス1で、
人間がある一定の数に増殖すると(処理速度が遅くなるくらい)
どんなに家を小さくしても人が出てこなくなるんですけど
これってバグですか?

すっげー困っているので
解決方法ご存じの方教えてください。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/21(水) 00:36:09ID:FXlF/Idv
>>292
困るよ。
アルマゲドン使えない面だとぜんぜんゲーム終わんない。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/21(水) 01:45:05ID:BwVvNn1r
>>293
何のための騎士ですか?
何のためのシンボルですか?シンボル移動ですか?
ただ立っているだけの建物にそんなに意味がありますか?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/21(水) 17:31:37ID:/qBSbnHg
>>296
そもそも比べてないだろw
アルマゲドン使えないからと言ってクリアできないって理屈がおかしいって言ってるの。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/21(水) 23:02:27ID:JYna0Ib9
ポピュラス2でアルテミスの最初のワールドってムズくね?
敵騎士の止めようがないから、家燃やされつつもひたすら陣地拡大してた
これでアルマゲドンがなかったら、一番厳しい面になってたと思うんだが
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/22(木) 11:08:54ID:OuJwBeCy
>>297
元々の話は処理速度じゃないの?
それに誰もクリアできないとは言ってないと思うけど・・・

車がないと不便だねって話をしてるのに
歩きでもいつかつくじゃんって言ってるようもんじゃないかな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/22(木) 11:35:57ID:epL9CY0J
>>299
>>293
> アルマゲドン使えない面だとぜんぜんゲーム終わんない。


> ゲーム終わんない。
> ゲーム終わんない。
> ゲーム終わんない。
> ゲーム終わんない。
> ゲーム終わんない。
> ゲーム終わんない。


0301299
垢版 |
2007/02/22(木) 23:32:57ID:FBqFcG9M
>>294
騎士使えない面いっぱいあるっしょ。
それに、シンボル移動、集合しても、
そもそも人が出てこないんだから何も起こらん。

困るっしょ!?

>>295
やっぱ処理限界なのかなあ。
敵に接してない城壊しまくって調べてみるわ。ありがとう。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/24(土) 06:10:38ID:UCWUiNsK
城立ちまくってても人そのへん常にウロウロしてね?

つかその状態になった事ない。一面城でもスプログしたら城から人出てくるし。
SFCのやつだよな?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/26(月) 03:07:00ID:X9mEtHDL
久々にポピュラスやったけど面白いなやっぱ
操作性とかだけ良くしてDSでリメイクしてくれればいいんだけど。
戦闘シーンだけはあの子供のケンカみたいな殴り合いでいいけどw
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/27(火) 00:26:46ID:l0bd4EQP
>>304
SFC版のあの操作性の悪さが
よけい面白さを増していると思う。

アップしかできないときに1マスずれてあ”〜〜〜もう
とか
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/28(水) 00:16:16ID:sbrm5Ihx
恐らくは、
「ゲームとして面白い」
ことと
「昔を懐かしむ話として笑える」
ことの区別がついてないのだろう
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/28(水) 14:37:52ID:Gv6op1jA
SFCのポピュラスだが
ゲーム機本体の家、ケーキの家が好きだった。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 03:17:43ID:1Qa+rQ3l
TOWNS版 初代Populous
117面
コード:CORSODDON

敵の繁殖が早くて火山打たれまくり。
おまけにこちらの神業は騎士のみ。
どうしたものやら。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 02:29:32ID:0qDl26IU
>>311
thanks
その線で何度か試してコツというか勘所を自分なりにつかめたような気がする。
ってまだクリアできてないけど。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/05(月) 22:28:49ID:A5SvZL7b
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 信じるか信じないかはあなた次第です。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/09(金) 23:38:46ID:16oGVDD/
さっさとリーダーを突っ込ませて敵陣近くに建物作って
擬似火山で勝てると思うけど
敵は最初に聖地に集まり始めた直後の効率が悪い。
聖地集合だけじゃなくもっと建物の数増やせよと思う。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/12(月) 02:42:38ID:nCgjXboA
シリーランド、建物が消滅する・・・。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/12(月) 03:29:26ID:qRguGcjX
たぬきみたいなの取らないと強くなれないステージがええぞ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/13(火) 17:30:33ID:hkRYemun
フランス革命で数の差あると結構大変だな。
サイコフレームがたまりにくくて、環境もそれほど厳しくない。
890面なんて逆転するのに時間がかかった。
造成に困らないパワーになるのに時間がかかったから。
894面は敵との距離が近くてさらに苦労した。
洪水食らわずに勝っている。
条件は同じだか890より930の方が簡単。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/16(金) 00:32:54ID:HWADzl87
昔、DOS版を落とせる英語サイトあったのに、
さっき見たら抹消されてたヨorz

SFC出すのメドイ・・・
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/16(金) 19:54:48ID:/XGQ1+sA
>>320
ttp://www.populousrevolution.strategyplanet.gamespy.com/downloads/games.html

IBM-PC/AT互換機版は心臓の鼓動音はないね。
BGMもオープニングの猛々しい音楽が鳴り響くんで常時OFFしとかないとうるさいし。
SFC版やりこんでた自分としてはちょっと物足りない感じ。

そのかわりキーカスタマイズが自由にできるところは良いね。
画面スクロールをViエディターのカーソル移動と同じhjklに割り当ててるよ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/19(月) 15:06:59ID:mNEmVWXe
PC98版ポピュラス1で建物指定して砦になるまで
自動で整地してくれる操作があったような気がしたんだけど
どのキーだったっけ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況