X



PC-8801系ゲーあれこれ Part90
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2024/03/26(火) 15:31:54.61ID:qiJChpeO0
****** PC-8001系のソフト論評も歓迎致します。******
記憶に残る数々の名作を語り合いましょう。

●ローカルルール以外のお約束 (*ルールは守りマターリ進行しましょう)
・ 荒れてきたら華麗にスルーしましょう(NGワード追加推奨)
・ エミュの話題はローカルルールにより厳禁となっています。
・ ソフトハウス名やメーカー名は発売当時のものでお願いします。
・ プログラムの話題、他機種の話題は程々に。
・ 煽られても泣かないでニヤニヤしましょう。
・ スクエニ君・アンチ88/SR/FH出入り禁止。
・ PC88関係なら動画も大目に見てあげましょう。
・ 流れで他機種の話題が出ても少しくらいは大目に見てあげましょう。

前スレ
PC-8801系ゲーあれこれ Part89
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1709171268/
0244NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 04:56:33.47ID:I/miscvU0
ああ悪い、それとは>>238のことだ
その前の3つは88だが貼るならトリミングせずに全画面貼れよ
0245NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 05:22:38.32ID:wdXn8oLL0
よく知りませんがいかにも見てきました的な説明口調の書き込み禁止だ
0246NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 05:23:19.02ID:wdXn8oLL0
詳しく知っててもつい書いてしまってるやつ配慮しろよ 見たくねえからなそんな文章は
0247NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 05:25:27.50ID:wdXn8oLL0
「ああ悪い、」 & 「ああスマン」 & 「命令」 前も見た 見飽きた猿
それのどこがトリミングだボケ トリミングの意味もしらんゴミ
0248NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 05:25:53.40ID:wdXn8oLL0
>>242
意味はある 無いのはオマエ
0249NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 05:26:04.73ID:wdXn8oLL0
88と98には境界線がない
0250NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 05:26:28.90ID:wdXn8oLL0
PC88とPC98にはそれを分けるような違いはない
0251NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 05:27:41.06ID:wdXn8oLL0
だいたいそんなことはオマエラ低能のゴミカスにはどうでもいいことだ

他の連中も画像を見ればいい
他ゲームがクソだと分かる
0252NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 05:28:29.49ID:wdXn8oLL0
>>220の画像で何も思わないなら全部エアプだ
0253NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 05:28:56.13ID:wdXn8oLL0
88などどうでもいいという奴等だ
0254NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 05:29:12.02ID:wdXn8oLL0
そんなヤツに関わる理由はない
0255NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 05:30:54.35ID:wdXn8oLL0
よく知りませんがいかにも見てきました的な

 「説明」「口調」の書き込み禁止な
0256NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 05:31:51.83ID:wdXn8oLL0
>>225
ネット引き写しの間違いだろ
0257NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 05:32:13.57ID:wdXn8oLL0
>>225
クズのゴミカス 糞の固まり
0260NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 09:02:14.80ID:xn8b5AM70
確かV30でもECGいけるんだっけ
VX21とVM21でCPUカードやビデオカードをお互いに交換できたみたいだし
0261NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 09:15:57.30ID:IX2zp0zOa
>>258
VX以降の機種は全部載ってると思っていたけど、EGCにCPUは関係ありませんしわざわざ別にしてコスト増やす意味も分からないもの
88で言うとMAのALU無しバージョンを出すみたいな話なので

何か判別可能な資料あります? (テストプログラムを放流して実機持ってる篤志家さんに期待するのもありかなぁ)
0262NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 09:18:56.49ID:IX2zp0zOa
ところでALUって1画面転送と2画面転送と3画面転送の速度差はどうなのでしょうね
CPUで三回転送するより早いのは知ってるけど
0263NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 10:05:14.77ID:dY2+f3ZD0
解説書の計算では全部CPU命令速度で計算されてるから速度差無しだよ。
0264NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 10:40:54.92ID:p132uMrr0
>>257
話の邪魔すんじゃねえ 
お前はいらねえんだよ このクズが
0265NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 11:51:38.47ID:QKkHICGn0
>>235
カリ・ユガの光輝やALL ABOUT MARK FLINTのために令和にもなってメンテナンス済みRA21を手に入れることになったよ
なお当時は88で既に遊んでいたタイトルを98で遊び直すことを考えていなかったのとシミュレーションゲームのためにCPU至上主義でV30系は眼中になくてDO+もスルー
0266NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 12:24:08.10ID:wdXn8oLL0

0267NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 12:24:44.44ID:dY2+f3ZD0
98の機種判別でPUSH/POPの挙動を調べるってのが何かに書かれてたなぁ。
0269NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 12:25:44.53ID:wdXn8oLL0

0270NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 12:26:04.85ID:wdXn8oLL0

0271NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 12:26:29.33ID:wdXn8oLL0
>>264
言葉に気をつけろクソザコ シッタカニワカ
0272NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 12:26:49.72ID:wdXn8oLL0

0273NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 12:27:08.71ID:wdXn8oLL0

0274NAME OVER
垢版 |
2024/04/13(土) 00:17:17.01ID:KJZZIrbra
>>265
細かいことを言うとV30のプリフェッチキューが6バイト
V33Aが8バイトなので、DO+だと自己改変コードで不具合が起きる可能性はわずかながらあるんですよね
幸いにも遭遇したことはありませんが
0275NAME OVER
垢版 |
2024/04/13(土) 00:18:11.82ID:KJZZIrbra
80386は10だか16だかのサイズだか、とにかくもっと長いので近くの命令を書き換える古いコードだと危険が危ないことが(イースは起動するけど途中でアドルが画面外に出て下手するとそのまま暴走、RELICSは初期画面までいかない、こちらは自己改変コードの為なのかは不明です)
0276NAME OVER
垢版 |
2024/04/13(土) 00:19:27.61ID:KJZZIrbra
「コード」を3回以上繰り返されているとNGになるっぽい、何故!?
0284NAME OVER
垢版 |
2024/04/13(土) 19:42:52.66ID:GavsUH/O0
口裂け女はたぶんあなたの知らない世界かなんかで知ったと思うけど、
ポマード云々はぬーべぇで初めて知った。
0287NAME OVER
垢版 |
2024/04/13(土) 21:54:31.98ID:xGSOgji10
色々な研究者がたどりつく噂の発祥地が中京地域なんだったかな>口裂け女
0288NAME OVER
垢版 |
2024/04/14(日) 09:13:40.44ID:qun2NEbs0
ワシはブーム真っ最中のコロコロの口裂け女マンガで知ったから79年の同時期からでマチガイナイヨ。
0289NAME OVER
垢版 |
2024/04/14(日) 16:47:05.04ID:xH3mrgfk0
>>287
NHKBSでやってた番組だと名古屋説と岐阜郡上八幡説があって、
この2地域に広めたのが同じ人達(服飾関係の業者)説の3説を挙げてた
0290NAME OVER
垢版 |
2024/04/14(日) 18:29:40.57ID:h4W269Nd0
>>281
んなわけねえだろ
0291NAME OVER
垢版 |
2024/04/14(日) 22:36:22.19ID:piAP0doTa
>>288
俺もその世代のコロコロ派で「こんにちはマイコン」で入った世代
でもゲームセンターあらし自体は、技がゲームとは余りにかけ離れててくらだないから読まなかったな
0296NAME OVER
垢版 |
2024/04/15(月) 14:59:30.76ID:zo+JkbBd0
炎のコマはできるゲームがあるね
左右同時入力とか想定してないゲームだと誤動作する
0297NAME OVER
垢版 |
2024/04/15(月) 16:21:26.78ID:TjRGzCvP0
「こんな奴現実にいるわけないだろ」「こんなの現実的にできるわけないだろ」
みたいな漫画いくらでもあるやん
いちいち指摘してたらきりがないぐらい
0298NAME OVER
垢版 |
2024/04/15(月) 17:06:21.15ID:zo+JkbBd0
あらしに出てきたありえない動きのゲームたち、今ならできそうだよね
0302NAME OVER
垢版 |
2024/04/15(月) 18:37:44.89ID:+NarlWZk0
黒ビキニサーファーちゃん負けたらすっぽんぽんジャンプ

マア(´・ω・`)マケナインデスケドネ
0303NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 14:09:43.55ID:a/C+4d/e0
ゲームセンターあらしの技は筐体に電気ショックを与えるとかレバーが燃えるくらいレバガチャして
CPUの誤動作を誘い一撃1億点を出すバグ使用技だから今だと叩かれるな
0304NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 15:45:03.42ID:HRH9td2/0
電子ライターを改造したクレジット不正をエレクトリックサンダーと呼ぶのは全国共通
0305NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 16:40:47.10ID:5puvrSL30
昔、毎秒20回以上の左右入力を3秒間繰り返すと
自機が炎をまとい、当たり判定がなくなる、
という裏技を仕込んだことがある

まぁリアルでいくと、レバー入力はフレーム単位にしか読まんし
左右の一方を読んで入力があればその時点で多方は読まんしで、
機械的に同時入力されていても、どちらか一方の入力しか効かんだろうな
0306NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 17:34:13.53ID:C70I0IYnr
本体をホットプレートで温めるとセーブデータがバグるってのもありましたからねぇ
0308NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 18:35:12.85ID:VbS2HV2J0
湯沸かし器のやつはチャッカって呼ばれてたなそのまんま着火かな
0311NAME OVER
垢版 |
2024/04/17(水) 07:50:57.11ID:etv4Kb2F0
インベーダのアップライトがボタン操作の最後くらい?
例外はパックランドかな。あれはあえてボタンにしてるよね
0314 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 10:35:45.97ID:ycx3d/bSd
>>312
怖かった
子供の頃とても怖かった
気持ちわるく左右に動く風船
触れるだけで割れる風船
とても怖かった
0316NAME OVER
垢版 |
2024/04/17(水) 12:03:29.67ID:af0Btj3U0
ルナレスキューとかギャラクシーウォーズのアップライトもボタンのあった気がする
0318NAME OVER
垢版 |
2024/04/17(水) 16:03:15.03ID:CGllemN70
ヒットボックスが出てきて格闘ゲームではボタン移動が主流になっててもうわけがわからないよ
0319NAME OVER
垢版 |
2024/04/17(水) 16:28:15.99ID:1Kms0vkx0
左→右の入力が幾ばくか速くなったり斜め入力がしっかり入ったりとメリットがあるんだろうけど、先祖返り感あるよな~
0320NAME OVER
垢版 |
2024/04/17(水) 16:36:52.12ID:etv4Kb2F0
スティックではできない反対方向への先行入力が可能だからね
格闘ゲームとかのレバー一回転が一瞬でできるのは大きいよな
0324NAME OVER
垢版 |
2024/04/17(水) 21:08:24.51ID:zTn3Vghe0
>>303
ドラクエⅢのホットプレートRTAが尊敬の念を集めたくらいだから、ハッカーっぽくって逆に感心されるんじゃないの?
0325NAME OVER
垢版 |
2024/04/18(木) 08:09:04.10ID:wbK2pUi0d
自己所有のハードでエレクトリックサンダーとかやったら受ける気がする
0327NAME OVER
垢版 |
2024/04/18(木) 10:19:28.73ID:YWdwdubG0
数万ボルトの稲妻を半導体に浴びせたら間違いなく破壊だわな
0328NAME OVER
垢版 |
2024/04/18(木) 12:02:31.91ID:/2K7P4r1d
「はい今日はエレクトリックサンダーやってみたいと思います!」
「こちらご協力いただく88くんです!完動美品です!」
88「ヘビは2発!ゾウは4発で眠る!」
「ではいよいよエレクトリックサンダー発動します!」
高圧電源「うおおおおん!」
88「ばちーん!」
0332NAME OVER
垢版 |
2024/04/18(木) 16:32:50.19ID:kFJcSheD0
X1版は音楽もあるし切り替えスクロールするしこっちで良かった気もするな
0333NAME OVER
垢版 |
2024/04/18(木) 17:20:58.59ID:OAQUdyeNH
BGMがインディージョーンズにそっくりだからまずいとか?
気付いたのプレイしてから20年以上経ってからだったわ
0335NAME OVER
垢版 |
2024/04/18(木) 17:26:38.78ID:vK/lMMqg0
レミーレミーレ ミミミミ ソミー
ソドードレーレミドー
0336NAME OVER
垢版 |
2024/04/18(木) 17:45:43.05ID:kFJcSheD0
でも同じ曲使ってるハイドライドスペシャルはEGG化されてんだよな
まぁ88版に拘りたかったのかもしれないけど
0337NAME OVER
垢版 |
2024/04/18(木) 17:50:00.60ID:iE8diRne0
追加でFM-7版かX1版が出そうだな
音楽がもたつくX1版よりFM-7版がいいかも
0338NAME OVER
垢版 |
2024/04/18(木) 18:06:48.72ID:OAQUdyeNH
今YouTubeで確認したらインディージョーンズはOPだけだったかなんか記憶が補正されてた

>>334
マジ?
0340NAME OVER
垢版 |
2024/04/18(木) 18:29:39.77ID:VhX88FMs0
競合他社がこぞってSRの音源(FMもしくはPSG)に対応する中
88版ハイドライドⅡはSRガン無視の
BEEPに毛の生えたmk2音源のみの対応でがっかりだった
それもタイトルのみで本編中のBGMは無いし

T&EのハイドライドⅡの広告
「これ以上
  何を
   望むのか」

88ユーザー総ツッコミ
「FM音源BGMを望む!」
0341NAME OVER
垢版 |
2024/04/18(木) 18:53:11.57ID:kFJcSheD0
その割には浅倉大介起用したりして先見の明があるのか無いのかよくわからんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況