X



Wizardryについて語ろう 150

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2022/11/08(火) 04:25:45.88ID:KTOGkrMxd
APPLE][,IBM-PC,MAC(白黒),国産PC,AMIGA,MSX,FM-TOWNS,Windows,
FC,PCE,GB,SFC,PS,SS,GBC,WS,GBA,DS,PS2,PSP,PS3,携帯電話。
これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
ローマ数字のⅠとかⅢは機種依存文字なので
出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いします。

前スレ
Wizardryについて語ろう 149
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1659269605/

*過去ログ*
http://wiz8.dyndns.org/kakolog/wiz/
*関連サイト*
得物屋
http://www.pekori.jp/~emonoya/
0371NAME OVER
垢版 |
2023/05/03(水) 08:13:38.33ID:Q/z3kcPyd
ブレスのダメージがHPに比例するなら、
武器によるダメージもHPに比例してもいい
0374NAME OVER
垢版 |
2023/05/03(水) 19:27:23.96ID:UlzCsfPk0
FC版天地を喰らうのようだ…
???「見ろ!人が数値のようだ!」
0375NAME OVER
垢版 |
2023/05/04(木) 01:06:22.33ID:JqzUx6Hx0
>>370
現代での新作ソフトでも、形を変えた苦行が待っている
面白さが苦痛を越えているソフトはちゃんと遊ばれている
0376NAME OVER
垢版 |
2023/05/04(木) 02:51:26.48ID:jVA39bf60
一方苦痛がある意味ベクトルが過ぎるとヘタな佳作より人気あるいは話題になる
某ダメジャーは腹筋が苦痛に陥るのにたまに手をだしてアハハハハハハハハハハハハハもういっそクビはねてやれよ
0380NAME OVER
垢版 |
2023/05/04(木) 20:54:13.02ID:E9pcuWGua
饅頭って生け贄だか人柱だかではねられた首の代用が発祥なんでしたっけ?
ウィザードリィにふさわしいな
首ハネたキャラ饅頭
各職業の頭8種計8個入り!
略称ハネまん
0382NAME OVER
垢版 |
2023/05/04(木) 21:10:42.69ID:o1pbgfIS0
諸葛亮が孟獲ら南蛮の異民族をやっつけて配下にした後
川が荒れていて通れなかった時に、地元の異民族が
「○人(人数忘れた)の首を生贄を差し出せば川は静まるでしょう。
毎年そうしております」と進言した

諸葛亮
(そんな訳ないだろ。川は時間が経てば勝手に治まる。
でもまいったな。この風習をやめさせないと)
「小麦粉の皮に肉を詰めたものを代用として捧げよ。
そうすれば川は静まるだろう」
諸葛亮の読み通り、川は時間が経てば治まったので
地元の住民達はこれを饅頭のおかげと思ったとされる
0383NAME OVER
垢版 |
2023/05/04(木) 21:13:52.18ID:E9pcuWGua
>>381
商品化にあたってはいいアイデアじゃないのかと思いますな
ジオラマ風の箱に入ってたりしてさ
0384NAME OVER
垢版 |
2023/05/04(木) 21:19:23.71ID:E9pcuWGua
あ、三國志でしたか出典
リアルに作り込んだウィザードリィ饅頭
ハネた時の血糊ソースとか割ると中からブシュウ!とネクロマンサーの如くジョジョの饅頭みたく血色の餡が吹き出すってのもいいかな
リアル饅頭こわいになりそう
0387NAME OVER
垢版 |
2023/05/05(金) 08:25:33.15ID:OEndtQZQ00505
レベル1ではファズボール以外とエンカウントしたら、
その時点で死が確定してしまう
0391NAME OVER
垢版 |
2023/05/05(金) 14:24:24.75ID:RmrNu9A500505
>>385
PCエンジン版で遊んだ人なら全員が該当する
あれ転送(正確には別のセーブファイルへの転送ではないが)の処理したらレベル1に戻るから
0394NAME OVER
垢版 |
2023/05/05(金) 21:50:13.70ID:RmrNu9A500505
専ブラと使ってるPCの地域設定をちゃんとやるののコンボで
使ってようやく書き込みできるぐらい
0397NAME OVER
垢版 |
2023/05/05(金) 22:38:38.30ID:xtBlY5uR0
俺も最近になってようやく解除されたわ
なんでこんな罪もないスレ規制されるねん
0399NAME OVER
垢版 |
2023/05/05(金) 23:46:39.56ID:uKdP3iFG0
んー、こちらは問題無し
やはり色々な場合があるのねぇ………
もっとも最近は書き込みするのも目がくたびれてきたので紙の本の読書をしてることの方が多くなった
で友の会を読み直してここに来る時がありますという感じ
0400NAME OVER
垢版 |
2023/05/06(土) 00:18:04.52ID:XB6Vx9X5a
GW、地震や犯罪関連、他スレ他板で暴れてた奴がいたとかいろいろ考えられる
0401NAME OVER
垢版 |
2023/05/06(土) 01:12:29.14ID:GJs/l3S70
ワードナ様が復活されるのでちと静粛になされい!

という理由に1票
0402NAME OVER
垢版 |
2023/05/06(土) 17:22:51.72ID:Yd0dNcI3d
敵として現れるものに

レベル○ファイター
レベル○シーフ
レベル○プリースト
レベル○メイジ
レベル○ビショップ
レベル○サムライ
レベル○ニンジャ

がいるが、

レベル○ロード

はいない。
0404NAME OVER
垢版 |
2023/05/06(土) 18:14:14.67ID:JWjzvXaj0
ロード自体が階級の偉い人を表す名称なので、
(サムライだと『ダイミョウ』『ハタモト』が該当)
レベル1ロードという敵を出すのは
はばかられたのだろう
0408NAME OVER
垢版 |
2023/05/06(土) 21:12:43.41ID:Ql5xdKuPa
ポケモンみたいに1番ロード、2番ロードとかにすれば50番ロードとか行くんじゃないかな
0410NAME OVER
垢版 |
2023/05/06(土) 21:38:32.23ID:IkJ/wi3c0
ロードローラーなのか、道路ローラーなのか。
0411NAME OVER
垢版 |
2023/05/06(土) 22:07:33.82ID:9Z/BHeF+0
アスタリスク終わってから生命の楔やってるけど全然悪くない出来じゃん
お前らのゲームを見る目は信用ならん
0412NAME OVER
垢版 |
2023/05/06(土) 22:54:52.65ID:GiAccQEZa
俺は生命の楔もエルミナージュ異聞も許容できたが、キャラ固定のWiz系を受け入れない層もいるからな
0413NAME OVER
垢版 |
2023/05/06(土) 23:15:41.39ID:/Cshncnh0
マイト&マジックのPCエンジン版も原典にあったキャラメイクをなくして固定にされてた
ボイス付きイベントシーンをやるために
0414NAME OVER
垢版 |
2023/05/07(日) 00:07:56.92ID:7/2lx2Az0
そういやレイバーロードなんてのがいたな
奴隷の君主か何か?
0415NAME OVER
垢版 |
2023/05/07(日) 00:19:15.52ID:qLxB1oIO0
>>411
俺は好きだぞあの臨場感あるトラップや底なしの闇に踏み込んでいくような怖さと金貨が命より重かった時代というハードでシリアスな雰囲気で前から推してた

何より主人公が盗賊だぞ!

まあ自由気ままにパロディ込みで脳内妄想のみで好きなキャラで繰り出すウィザードリィとしてはってのもあるが

FFも1から2になった時に同様の意見があったようだが………
「俺はフリ夫とかいうキャラを操作したいんじゃないンだよ!」
当時の同級生、談
0416NAME OVER
垢版 |
2023/05/07(日) 00:36:38.75ID:MLAYqqR6a
>>415
いかんせん生命の楔は確かアマゾン専売であって触れるどころか初耳な人も多かろうというマイナー作品だからな
コメントにも困るとは思うのよ
0417NAME OVER
垢版 |
2023/05/07(日) 03:26:40.57ID:RVR44ZcE0
>>414
レイブは(ヤク中になったように)トチ狂って暴れる事を意味している
レイバーロードは正気を失った君主と解釈される事が多い
創作ではワードナに洗脳された君主という解釈を取られる事も多い
もはや人間性を喪失したらしく『種族:動物』になってしまっている
OVAのランディをレイバーミフネと解釈する人も…

ロードは理性があるという前提があり、
敵になったロードは正気を失ったのだろう
#5のダークロードは闇に堕ちた暗黒の騎士
0418NAME OVER
垢版 |
2023/05/07(日) 09:14:41.14ID:i3kuO4x30
暗黒面に落ちたあの人のオマージュだったりすんのかねえ
0419NAME OVER
垢版 |
2023/05/07(日) 10:09:05.58ID:7/2lx2Az0
今FC版のダイヤモンドの騎士をプレイしてるんだが
ほんとは#1でこれがやりたかったのかなあと感じた
#1の完成型がこれな気がする
0422NAME OVER
垢版 |
2023/05/07(日) 15:03:59.33ID:Ayo1G8Lc0
ダークロードは魔王とかサタンとかっていう意味もあるって聞いた
0423NAME OVER
垢版 |
2023/05/07(日) 15:14:23.42ID:LvqPAf3r0
世間的には「悪魔の世界で統治者やってる人」みたいな意味合いになるだろうし
0426NAME OVER
垢版 |
2023/05/07(日) 16:49:35.90ID:RVR44ZcE0
デーモンロードは悪魔を束ねる長
ダークロードは闇の王、邪悪な王
(もしくは闇へと堕落した王)
ベイダー卿はダークロードだが悪魔を統率してはいない

日本のフィクションの魔王が英語に訳される時
デーモンロード、デーモンキングと訳される事が多いが
日本の創作の魔王は悪魔を統率していない事も多いので
ダークロードの方が適切かもしれない
0427NAME OVER
垢版 |
2023/05/07(日) 17:08:12.29ID:i3kuO4x30
悪魔じゃなくて不死モンスターというのも考察の余地があるところ
0428NAME OVER
垢版 |
2023/05/07(日) 17:52:45.48ID:mp8nG6kj0
レイバーロード(動物)「おれは人間をやめるぞ!ジョジョ―――ッ!!」
的な事だろうか
0430NAME OVER
垢版 |
2023/05/07(日) 18:35:09.61ID:LvqPAf3r0
Wizで今もありがたがられてるのは性別にあまり意味がなかったころのWizだ
0433NAME OVER
垢版 |
2023/05/07(日) 19:05:02.02ID:RVR44ZcE0
エナジードレインで失われるのは経験なので、
実際は体力の低下というよりは
ここ二ヶ月の記憶をいきなり失ってしまうのかもしれない
0434NAME OVER
垢版 |
2023/05/07(日) 19:12:51.33ID:di5681hN0
お姉さん!お願いです!ぼくの初エナドレ奪ってください!><
0436NAME OVER
垢版 |
2023/05/07(日) 19:16:06.84ID:0mXQS0uaa
>>433
毎日少しづつ組みあげたパズル
コツコツ丁寧に組みあげたガンプラ
その楽しみの記憶をまるごと奪われる………それは許すまじ
完成品でいいじゃんと済まそうとする輩にはこの悔しさはわかるまい!!
0437NAME OVER
垢版 |
2023/05/07(日) 19:42:35.42ID:CLOESduB0
だんだんバカになっていく感じだとしたらイヤだが、しかし身体能力なんかも下がるから色んな事をやってた時間が「経験」なのかも知れんね
0438NAME OVER
垢版 |
2023/05/07(日) 19:45:32.15ID:XSlqo5gu0
いやああバカにらっちゃうけど気持ちいくてやめられないのおおおお
0439NAME OVER
垢版 |
2023/05/07(日) 19:48:13.91ID:wWQg2PKOr
ボクサーが殴る時脳の中に攻撃力を発揮するための筋肉の利用法や動きの演算が記憶されてる説とかあるね
0440NAME OVER
垢版 |
2023/05/07(日) 21:22:25.47ID:640VAPECa
5は悪魔のバリエーション揃ってるね
下っ端、中堅、お色気要員、上級、最上級
0441NAME OVER
垢版 |
2023/05/07(日) 23:27:46.27ID:qLxB1oIO0
「よおーーーし!!明日は受験!!頑張るぜええええ!!!」

「ドーモ!ジュケンセイ=サン!サキュ=バスチャンです!ウフッ!」

「や、やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」
0443NAME OVER
垢版 |
2023/05/08(月) 13:12:56.27ID:EjjbT8rEd
5で、池に潜る深さによって効果が違う仕組みがよく分からない
0446NAME OVER
垢版 |
2023/05/08(月) 19:49:40.07ID:0kjOq5pd0
バーで目にする深さごとに色が違うカクテルのようなものでは?
0447NAME OVER
垢版 |
2023/05/08(月) 20:42:52.58ID:mD4Sx8Zed
いや、層別になってるのはいいとして
なんで一番下まで潜った層の効果だけが発動するのか、という疑問なんでは
0452NAME OVER
垢版 |
2023/05/09(火) 07:33:18.15ID:URUn3v7f0
ブッバの健康温泉のブッバとは何なのか
未だに分からないままだ
0453NAME OVER
垢版 |
2023/05/09(火) 09:57:20.50ID:mU9JijEH0
日本人だからごく自然に受け入れてしまったが、アメリカ人でも健康温泉に浸かるのは普通なのかね
0455NAME OVER
垢版 |
2023/05/09(火) 13:27:04.07ID:8hUmSf8Ea
そりゃおもいっきり丸腰の所を赤の他人に晒すわけだからね!
日本人クレイジー!と同じアパートの米国人言ってたが
銭湯通いに慣れると「これはヤメラレヌー」なんだそうで「日本人はこうやってくそ度胸をつけたから何もないとこからでも戦後復興したんだな!」とか
「よく裸一貫!って日本で言うけど情けないという意味じゃなくてそこが強みでそこからが強いって事なんだよね!」と言ってた

もしかしたらウィザードリィ忍者は彼の言うとこの「裸一貫」って意味をイメージしてゲーム化したのでは?と今思った
0457NAME OVER
垢版 |
2023/05/09(火) 15:41:11.35ID:kKwIEBlya
しかし俺のマグナムを隠しきれなかったからそりゃメリケン連中はびびっただろうハッハッハッ……
なんつったりして
0458NAME OVER
垢版 |
2023/05/09(火) 16:38:27.00ID:URUn3v7f0
入浴は古代ローマ・ギリシャでは
ごくありふれた風習だったんだけど、
中世ヨーロッパになって廃れちゃったんだよね
(ヨーロッパは水が汚かったからだと言われている)
0459NAME OVER
垢版 |
2023/05/09(火) 19:06:34.10ID:BDEjvEMfa
水が汚いというより上水道が整備できなくなったからだろうな
0460NAME OVER
垢版 |
2023/05/09(火) 19:12:17.29ID:m9/Vd96Sd
キリスト教の影響とペストの時の迷信(層になった垢で病気にならない)
この辺が大きいとか
0461NAME OVER
垢版 |
2023/05/09(火) 19:29:37.48ID:VT5D4DoY0
>>458
ローマの技術習慣が廃れて断絶してしまったから中世暗黒時代が始まったとする研究もあるようでどれだけローマのやってた事がオーパーツじみてたかを語る種に度々なってる
下水道とか普通に発達してたのがなんで道路におまるの中身ぶちまけ文化になるんだよ
ブーツもコートもハイヒールもみんな汚物避けから発想されたってどんだけだ
0463NAME OVER
垢版 |
2023/05/09(火) 20:09:08.16ID:TFsgJMq/0
>>455
最弱の防具が
革の「鎧」
だからな
鎧は普通素肌の上からまとわない
ローブだって同じ。裸の上からまとうローブなんかバスローブ(ハリウッド映画でヒロインが風呂上がりにまとったりするタオル地のアレ)ぐらいだろう

なのでACに効果ありと認定されない普通の服があってそれだけ着てる状態なのだろうと思う
あと、#5に出てくる自キャラのコピーエネミーに装備を全部外した忍者がいる場合でもグラは服を着てるからな
0464NAME OVER
垢版 |
2023/05/10(水) 01:51:36.93ID:Wi6+1zDO0
>>462
入浴で逝きましたよ2人ほど……
ウィザードリィは戦闘以外で無惨に逝きまくるふぐ刺しのような魔性のゲームなのさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況