X



Wizardryについて語ろう 136
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NAME OVER
垢版 |
2021/01/17(日) 08:12:36.99ID:L2MvIPmj0
APPLE][,IBM-PC,MAC(白黒),国産PC,AMIGA,MSX,FM-TOWNS,Windows,
FC,PCE,GB,SFC,PS,SS,GBC,WS,GBA,DS,PS2,PSP,PS3,携帯電話。
これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
ローマ数字のTとかVは機種依存文字なので
出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いします。

前スレ
Wizardryについて語ろう 135
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1608088647/

*過去ログ*
http://wiz8.dyndns.org/kakolog/wiz/
*関連サイト*
得物屋
http://www.pekori.jp/~emonoya/
0852NAME OVER
垢版 |
2021/02/23(火) 18:46:05.16ID:kULL8ggP0
日本もファンタジー世界で機械使いまくるぐらいSFファンタジー大好きだけど
向こうはSF主体という感じだな
0853NAME OVER
垢版 |
2021/02/23(火) 18:46:43.02ID:obqwlmOZ0
宇宙船&コンピュータといえば俺的にはマイトアンドマジックだわ
冒険者=管理下の惑星の原住民なのも
0855NAME OVER
垢版 |
2021/02/23(火) 19:23:36.34ID:r3+FVk3P0
6〜8三部作はガチでスターウォーズ意識した内容なので、
6はその序章にあたる
ダーク・サヴァントは明らかにダース・ベイダーを意識してる
(ただしパルパティーンポジションがおらず、サヴァントがラスボス)

ただし旧来ウィズの要素も残ってるので、SFになったというより
ガチでファンタジーとSFがごちゃ混ぜになったカオスな内容
人型ロボットがビームを発射する世界でエルフは魔法を唱え
サムライは刀を振り回し、ドラゴンとゴジラが平原を闊歩するのだ
0856NAME OVER
垢版 |
2021/02/23(火) 20:03:35.78ID:EKlI/fyjH
ウルティモもだけど宇宙に行きたがるよね
まあウルティモの作者の父は宇宙飛行士だったから
そこは理解できなくもない
0857NAME OVER
垢版 |
2021/02/23(火) 20:31:14.38ID:kULL8ggP0
まぁ後世のファンタジー作品があまりにワンパターンにSFに手を出して意外性を埋め合わそうとするんで
原点の指輪物語の映画があれだけブレイクしたのも分かるわな

今だとウケてるのはゲームオブスローンズとかベルセルクとかダークファンタジーぐらいか
0865NAME OVER
垢版 |
2021/02/24(水) 00:50:14.85ID:hu9JAjYtM
鬼滅の石

ブラッドボーンはホラーと思いきやSF展開きてた
0866NAME OVER
垢版 |
2021/02/24(水) 00:51:36.82ID:SBPJtIm+0
阿吽の呼吸!
0869NAME OVER
垢版 |
2021/02/25(木) 11:00:17.38ID:HCVI2cdR0
まさか便所でレスが止まるとは、この時だれも予想してなかった。
0873NAME OVER
垢版 |
2021/02/25(木) 17:11:32.68ID:Kx17HfV20
>>871
世界を滅亡させようとしたが、世界を滅亡させて
何がしたかったのかは不明
ただこの時自分だけは『魔法の盾』で助かろうとした
だから殉教思想やダイナミック自殺が目的ではないと分かる

邪悪な野心家であれば、自分の支配する
新たな帝国を築こうとしたのかもしれない
あるいはソークスのように
『この世界は一度リセットしなければならない』
という謎の使命感に目覚めたか
(ちなみに竹内誠はソーン悪人説を取っている)
0874NAME OVER
垢版 |
2021/02/25(木) 17:48:32.72ID:yOOjy6T+0
ソーンはゲートキーパーの弟子であり
ゲートキーパーを解放するために彼が守るべき異界の門を壊せばいいと考えて
安全なところ(異空間)へゲートキーパーを閉じ込めて儀式を行っていた

って幡池が描いたFM-TOWNS版の画集に書いてあったんだけど捏造なのか?
0875NAME OVER
垢版 |
2021/02/25(木) 18:16:46.32ID:0CiBeovx0
名前が似てるソークスも何がしたかったのかさっぱり分からん
0876NAME OVER
垢版 |
2021/02/25(木) 18:30:23.75ID:bdmh3q+4d
むしろラスボスの目的てのはよくわからんのがほとんどではないか
古くは幼稚園バスを襲撃するショッカーから
0878NAME OVER
垢版 |
2021/02/25(木) 18:46:31.13ID:9ci44eWAd
この世を破壊してやるーだとテンプレ的なラスボスだよね
真相は本人のみぞ知るか
0879NAME OVER
垢版 |
2021/02/25(木) 19:11:34.41ID:beX9iCVP0
インキュバスつれているところから見て
新しくつくり出した世界で支配者になって
逆ハーレムでもつくりたかったんじゃないの?
0881NAME OVER
垢版 |
2021/02/25(木) 22:13:02.97ID:lCPjKPUp0
ずっと思ってたんだけど、システムを作ってからそのあとで、うまくつじつまが合うようなストーリーやキャラを考えていたのだろうかと。
0882NAME OVER
垢版 |
2021/02/25(木) 22:21:51.32ID:yZo5kRj20
「ラスボスはなぜこんな悪い人になってしまったのか」なんて詳しく解説してるゲームの方が稀だと思う。
理由を理解して同情したところで戦意が喪失するだけだし
0883NAME OVER
垢版 |
2021/02/25(木) 22:22:35.83ID:Kx17HfV20
先にストーリー考えてからじゃないと、
『こいつはこの辺りに、この強さで登場する固定敵』とか
『これはここで使うイベントアイテム』とか考えられないよ
作ってるうちに細部が変更になったり、
当初出る予定だったものが没ったりはするけども
0884NAME OVER
垢版 |
2021/02/25(木) 22:50:21.57ID:Orc5B6+H0
最終章で唐突に現れ、ニンゲン許せん! が動機でした、と言いっぱなしでラストに待ち受けるデスピサロさんに失礼だろ!
0887NAME OVER
垢版 |
2021/02/26(金) 04:49:32.18ID:scJNZC730
#1の10層隣ろ掘削してワードナを屠るアクションゲームはでないだろうか
岩とボーナスフルーツでます!
0894NAME OVER
垢版 |
2021/02/26(金) 13:04:35.26ID:YkuqcGoAd
ワードナみたいに泥棒して迷宮に逃げ込むぐらいだとよくわかるんだが
世界の滅亡とかスケールでかくなると辻褄合わなくなるよな
世界を滅ぼした後でお前は何して楽しむんだ的な
0897NAME OVER
垢版 |
2021/02/26(金) 14:33:08.67ID:Y+gznasT0
シムシティやポピュラス、作った後のマインクラフトみたいに 『とりあえず壊してみた』
0901NAME OVER
垢版 |
2021/02/26(金) 15:59:29.48ID:LJB0VSi/d
人間滅ぼしたらボッチでつまらないもんな
ワードナは冒険者倒してトレボーおちょくってたから楽しかったろうけど
0902NAME OVER
垢版 |
2021/02/26(金) 17:21:17.76ID:2J/eW21E0
#1の正式タイトルが狂王の試練場って、
あの迷宮はワードナよりもトレボーが主宰ジャネ?
0903NAME OVER
垢版 |
2021/02/26(金) 17:24:59.45ID:0EcYh6kL0
>>902
迷宮を作り、魔物を解き放ったのはワードナ
少なくとも#4やリルサガではそういう設定になってる

ただ四階のコントロールセンターや
エレベーターはトレボー軍が設置したものであり、
「ムホホ、この迷宮を利用して鍛えられた冒険者を
トレボー親衛隊として取り立てよう」
ともくろんだ
0904NAME OVER
垢版 |
2021/02/26(金) 17:39:42.96ID:82bPd/Lra
エル・ケブレスはボス?
てもゲームの敵キャラで一番好き
0907NAME OVER
垢版 |
2021/02/27(土) 00:12:49.75ID:hQiApn/z0
ルケブレスは古代種ドラゴンで神みたいなものゆえ人間には絶対に倒せない存在の一つ
和製オリジナル解釈の外伝シリーズだと信仰を失った後世ではゾンビ化してほぼ雑魚になってたな
0916NAME OVER
垢版 |
2021/02/27(土) 19:23:41.43ID:vcmG961/0
最近ウィザードリィをやり始めたものですが、ACがよくわかりません。
ACとは、回避率なのか?それとも守備力のような数値なのでしょうか?

よい防具を入手してACがさがると、
●回避率はあがるが、攻撃があたったときはACが10のときも0のときも同じなのか?
●それとも、受けるダメージ量は下がるのか?
0918NAME OVER
垢版 |
2021/02/27(土) 19:34:29.70ID:yNivOHzv0
アーマー・クラスの略で、wizでは防具の性能と当人の回避技術によって、相手の攻撃が有効打とならない判定の、良し悪しとして用いられています
まあ、もしFCのIをプレイしてるなら気にしなくていい要素です
0921NAME OVER
垢版 |
2021/02/27(土) 19:56:18.12ID:n4L6gOvD0
BUSINかxthでもなければ防具(AC)は回避率のみ影響
まぁ上の2作の場合、ちゃんと防御・回避と別項目に分かれているから間違えないだろうけど
0922NAME OVER
垢版 |
2021/02/27(土) 20:12:01.59ID:CuHc8osG0
>916
ファミコン版の♯1?
だったら、機能してないから気にしなくていいよ(絶望的な事実)
0923916
垢版 |
2021/02/27(土) 20:19:06.94ID:vcmG961/0
すみません、情報が足りてませんでした。
SFC ウィザードリィ5 です。
0924NAME OVER
垢版 |
2021/02/27(土) 20:21:38.50ID:ErEjzK410
ワーイ6000ゴールド貯マッタゾーどうのこて買ッテ前衛ノAC1下ゲラレルー
と喜んでいる中学生のボキのモノクロームフィルム映像が
下からメラメラ燃えて行くイメージカットが入るぐらいの衝撃
0925NAME OVER
垢版 |
2021/02/27(土) 20:29:33.40ID:c6uoAMRM0
ようこそマンフレッティの店へ。ここはフサしか入れません。
0926NAME OVER
垢版 |
2021/02/27(土) 20:49:39.92ID:hwfnzg1+0
AC-99でも当たる時は当たるけっこう当たる頻繁に当たる
ファンブル判定だかなんだかだっけ
0927NAME OVER
垢版 |
2021/02/27(土) 21:48:22.17ID:El1m6dRJ0
昨日本物のムラマサブレードがテレ東で出演されおった。
0932NAME OVER
垢版 |
2021/02/27(土) 23:08:02.41ID:i5yMsYzS0
>>916
通常打撃には1回ヒットから10回ヒットまである
ACが下がれば、最小で1回ヒットになる
ただし仮に『1回ヒットし、200ダメージ』とかなった場合
その1回ヒット辺りのダメージ量が減る訳ではない
0934NAME OVER
垢版 |
2021/02/27(土) 23:47:51.21ID:uw9oet3R0
直近だと黄泉ヲ裂ク華が#1のオマージュも多めで良かったな
0935916
垢版 |
2021/02/28(日) 01:44:29.96ID:q2VrpsJ20
>>932 なるほど、その説明で理解できました! ありがとうございます。
レスをくれたほかのみなさまもありがとうございました。
0936NAME OVER
垢版 |
2021/02/28(日) 06:01:46.32ID:I3M/lpFT0
どれだけACが下がっていようが5%は確実に当たるので過信は禁物
0938 【NullPointer】
垢版 |
2021/02/28(日) 11:56:00.64ID:o6ayLRBS0
当たらなければどうということはあるまい
当たったら耐えればいいだけだ大丈夫だ問題ない
0939NAME OVER
垢版 |
2021/02/28(日) 13:49:49.25ID:o6Wy2Wxm0
スマホの方がwizしてる
CSだとアニメキャラになるの本当にキツイ
0940NAME OVER
垢版 |
2021/02/28(日) 13:53:57.72ID:gcH02tH50
アニメ絵とか萌え絵とかいうだけで拒否反応示すようでは
まだまだ創造の翼が貧弱だと言わざるを得ないな

などと言ってみる
0941 【鹿】
垢版 |
2021/02/28(日) 14:04:53.37ID:o6ayLRBS0
システムがウィザードリィしていれば脳内でどうとでもなる
BUSINの続編でないかなぁ・・・
0942 【滑ってないもん】
垢版 |
2021/02/28(日) 14:07:10.29ID:o6ayLRBS0
どなたか、沙村広明先生を迎えて新作ウィザードリィ作ってくれよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
0948NAME OVER
垢版 |
2021/02/28(日) 16:09:15.70ID:XuI2LmXm0
NTT以外のWiz7の攻略本の攻略してなさはどうにかならんかったのか
0950NAME OVER
垢版 |
2021/02/28(日) 21:51:37.43ID:eAjkXbPJ0
>>927
時代劇で見慣れてる薄い鉄っぺらじゃなくて、
肉厚の刀身がいかにも肉でも骨でも断ちまっせーって刃先に収斂していってるヤバさが
本当にドラゴンのウロコでもマイルフィックの皮膚でも
刀がズブリと入って行きそうなオーラビンビン漂わせてて、スゴかったネw
0951NAME OVER
垢版 |
2021/02/28(日) 22:03:18.80ID:nKQItXFFM
がんばれゴエモンからくり道中とコラボマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況