X



【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】68面

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001MDM ◆9Vzc7GDBbei3
垢版 |
2020/11/17(火) 04:54:32.65ID:1Cm7vVHD0
このスレは MEGA DRIVE MINI 総合スレです。
ユーザー同士みな「仲よく」語り合いましょう。
 
19/09/19発売 42作品収録 (6980円/W8980円)
 
>>919以降は書き込みペースを少し抑えて、
次の面スレが無事にたつまで暫くお待ち下さい。
 
※MEGA-CDやSUPER32X等のセガ関連の話は、
当スレでは特にスレチ扱いとはしていません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
※本体改造に関する話は別にある専用スレへ。
 
※前スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】67面
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1604519003/
0794NAME OVER
垢版 |
2020/11/29(日) 19:47:19.89ID:XQOjiJIp0NIKU
PS3を持ち出すようなクソマニア
とは流石に話が合わんな
0795NAME OVER
垢版 |
2020/11/29(日) 21:08:22.32ID:B2vsS+AK0NIKU
>>749
vayはYouTubeでsegacd版の実況やBGMが結構上がってるので、アメリカでは意外と人気あったんじゃないかと。
0797NAME OVER
垢版 |
2020/11/29(日) 23:36:12.65ID:QMnKVm/50NIKU
>>729
今日また行ってみたけど
SEGAゲーはレーシングヒーローとハングオンとアフターバーナーIIとティップタップが増えてた。
 
0798NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 00:45:46.92ID:U1b8ggIK0
>>794
PS3を問答無用で却下するようなニワカは引っ込んでろ
名作には届かない残念な作品だとは思うが
良い所、悪い所も客観的に評価してこそ真のファンタフリークってもんだ
0799NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 00:51:49.52ID:C/svbFBi0
サイバーマンデーで安く売ってるぞ急げーーーーーーーー
0801NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 01:13:30.83ID:UjuF2PVEM
>>792
シャイダクは逆に敵アニメが左右反転でひょうしぬけしちゃったな
まあやりたいことは分からんでもないが
8Mの容量では無理があったか
サターンのホーリィアークでようやく
やりたいことができてた感じ
0802NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 03:14:30.20ID:2sV3oOAX0
PS2は割と楽しめたし名作で良いんじゃないかな
134は届いてない気はするが
0803NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 03:53:16.39ID:ArLZ3/7U0
一般的な感覚だと、PSはせいぜい4ぐらいじゃないのか評価されるのは
発売当時の事を考えれば1も良いけど
2は割と苦行だから、クソとは言わんが他人に勧められるもんではない
0804NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 04:07:16.94ID:Fafs2HAW0
>>786
外山はおてくのの通りのクソだったと
別にゲームを作りたいわけじゃなさそうだし
0805NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 04:12:09.37ID:Fafs2HAW0
PSIIは発売日に買ったけど本体との相性だかなんだかでデゾリスで進行が止まって本体ごと佐倉送り
戻ってくるまで1〜2ヶ月かかった気がする
もっとかも
0806NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 07:06:49.79ID:tgBVCrwr0
>>748
PS2のエンカウントはそれほど高くもない気がする。
FC版のドラクエIVが異様なまでに高かった覚えは有るけど。
0807NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 07:08:16.70ID:w0pJ6Yug0
コロナがまた流行って来てるから
ゲーセンでレバーとかハンドルは触りたくないなぁ
ミカドとかって紙おしぼりとか用意してるの?
0808NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 07:16:18.15ID:tDp7J4Fi0
234全部つまらんと思うけど、プレイ時に一番興味持ってエンディングまでプレイできたのが3
2は苦行過ぎるし、4はストーリーほぼ覚えてないくらい凡作すぎる

まあそれでも興味ある人に聞かれたら4がマシだよって教えるけど
0809NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 07:37:09.68ID:u5wKLhWl0
>>807
アルコール消毒とパーテーションしかない
白鳥会館の方はパーテーションすらない
0811NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 07:58:09.93ID:QfUPmap0M
途中で送信してもーた

ダライアスはボスラッシュを毎日一周してる(TIATだけど)が、コントローラーが少し逝かれてきた
0812NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 08:47:48.08ID:sutRm1ec0
ニアアーケードで作り直せっていうけど、既存作品を作り直しても売りになんないよ。
アウトランの色調いじりにしても「だから何?」レベル。確かにアーケード版により近く
なっているのは認めるが、単なる気休めにしかうつらない。これに金は払えんよ。

なので個人的にはスペハリ2こそ現在の技術で作り直してもらいたい。
別に元ゲーにこだわらなくていいので、ダライアスみたいなルート分岐作るのもいいし
スペハリ面作ってもいいし(ボス流用もOK)、ソニック出してもいいよ。
とにかく障害物に個性がなかったがMD版2だから、そこだけでも修正してくれたらうれしいわ。
これなら皆、金を出せるだろ。
0814NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 10:30:43.50ID:L+XDuwe/0
ファンタシースターは俺はやはり初代が1番だわ。
インパクトもワクワク感も内容も当時としてはほぼ満点だった。
2は戦闘アニメは滑らかでカッチョイイけど、戦闘背景ないのは寂しいし、BGMが個人的にはやっつけ感感じるし、シナリオもあんまり魅力を感じなかった。
3は流行りのマルチシナリオはやり込み心をそそられたけど、それぞれはやはり短く感じるし、BGMは大変好きだけど高音割れたりリズムパートの物足りなさはあった。
4はシリーズの総括らしくシリーズネタがふんだんに盛り込まれてるし会話も膨大でやってて楽しかった。
もう少しコンビ技が欲しかったかしら。

※あくまで個人の感想です
0815NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 10:41:57.57ID:Csxrwpxp0
ファンタシースターシリーズの感想
1:すげー!ダンジョン滑らか!敵が動く!SFとファンタジーの融合!
2:おー!敵がかっこいい!音楽かっこいい!ダンジョンムズい…レベル上げが…
3:世代交代!マルチエンディング!敵がかっこ悪い…ってかこれファンタシースター?
4:コンビネーション派手!ランドマスター・アイスデッカー・フロームーバーかっこいい!あ〜いいね全体的にまとまってて遊びやすいね、え〜ダークファルス何体目?
衝撃度は1>2>4>3、面白さは4>1>2>3といったところ
0816NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 11:03:46.10ID:cBcDF2PfM
PS2・PS3ともに世界観やストーリーともに魅力的なところはあるので
PS4の戦闘システム・アニメクオリティに統一したバージョンは見てみたい
0817NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 12:16:12.27ID:CY2Uf8TlM
>>812
そーなのかな、PCエンジンミニのnAは十分購買欲につながったけどな
今回のダライアスだって、当時これが出てれば…というifなので、より完全に近づいた作品はワクワクする
アウトラン、雷電伝説はぜひ絵と音を直して欲しいな

スペハリ2も、スペハリ2.5くらいを作ってくれたらうれしいな
0819NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 12:35:57.15ID:NbaHn7Qj0
ミニスーファミでSA1を使った仕様で
ファイナルファイトを作り直しますと言っても
ほとんどの人はあっそだろう
メガドラの作り直しで喜べる人って
もしこの兵器が完成していたら
日本軍は勝っていたと妄想するのと似ていて
怨念がこもっていて怖い
0820NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 12:37:48.33ID:VhJfTYaW0
スペースハリアーはカクカク30fpsじゃなくなっただけで遊べるようになる
0823NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 13:31:20.74ID:EoB8EM9gr
ニコ生で在日ヘイト撒き散らすレトロゲーム生主もどうかと思う
0824NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 13:34:03.50ID:cyokd6XI0
アウトランのニアアケ化はやるならBGMをどこまで再現できるか頑張ってほしい
ユーチューブに上がってるメガドラ音源で鳴らしてみた並みに出来がいいと嬉しいです
0827NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 15:56:33.33ID:aB7FQ4goM
nearArcade、私も欲しいけどコア層向けなのも確か。だからコレ個人で作ってくれる人を募ってセガが買取、ネット配信にすれば。制作は完全に個人に任せてセガは権利関係のみ

ダライアスの実ROM販売までなんてのは奇跡に近いだろうし、あの一例だけ。データ配信ならリスクは少ないし、セガファンには個人制作なんて人はそこそこ居られるし、MDは今現在での開発ツールが充実してる。企業イメージアップ

完璧や…それでもオッサンしか買わんやろうなぁ。まぁMDは世界規模の市場だったからあるいは…。今の技術でのIFってのは見たい、良い企画だったので続けて欲しい。PCEスレでも同じ事書いたけど、あっちはSG化が最低条件
0828NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 16:48:55.34ID:6MAN9jzKF
>>476
へー
作者がセガ好きなのかな?
そこまでキャラに本編や世界観と関係ない特徴付けるの珍しいね
0829NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 17:12:42.42ID:JCM9SXmf0
>>826
ダライアスみたいに容量を気にせず作ったらROMベースでも結構良い線行きそう
0830NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 17:47:16.65ID:jD5KGt0tr
>>828
TERRA(テラドライブから)とNESS(まんまNESから)の戦争物だしキャラだけじゃないね
0831NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 19:21:06.71ID:+SlgYJBP0
正直今の時代に移植済みのゲームをMDでどこまで近づけられるのかなんて興味無い人がほとんどだろ
特にアウトランとかはSwitchでアーケード移植が出てるんだからそれ買えばいいし
車がーとかいうやつは知らん
0832NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 19:42:44.56ID:T9757HQRa
>>829
節子、容量制限の無いメガドライブは只のネオジオや!
0833NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 19:42:50.86ID:+Z7W28i3F
かんずめのパットゴルフ地味に難しいんだけど…
クリアできた人いる?
0835NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 19:51:07.15ID:T9757HQRa
>>833
一応クリアしたけど難易度的に理不尽過ぎて二度とやる気がしない
証拠に内容書いちゃうけどEDは最後に旗がロケットになって飛んでいった後にスタッフロールがあるだけ
0836NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 19:51:36.02ID:GGIZv1r+a
>>832
NEOGEO(MVS)ってハードとしてはアレだけで十数年も最先端で戦ってたから凄いんだよな
ゲーム機の関税のせいでブラジルでメガドライブはずっと現役だったしメガドラのハード自体もピコでかなり息が長いんだけど
0837NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 19:54:01.99ID:rMbI1qyJ0
>>831
同感
ダライアスみたいな完全新規ならともかく、ニアアケとかいらんわ
面白さがそう変わるわけでもなし
俺的には本当はダライアスもいらんかったんだけど…まぁ楽しんだからいいけど
とはいえ今更おまけなしにするわけにはいかんだろうから、次もなんか入れてくるだろうな
ハードル上げちゃった感はある
0840NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 20:06:03.52ID:88mvkcgJa
もし鬼滅の刃がメガドライブと同時代に連載されたら…ってifで
鬼滅の刃の2Dアクションゲーム(もしくはARPG)をMD使用で作って欲しい。
MDミニ2のサプライズはニアアーケードみたいな今更ではなく新作が望まれる。
0841NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 20:07:31.44ID:OWoGJPxV0
出来る訳ねぇだら
版権料いくら吹っ掛けられると思ってんだ
0842NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 20:34:28.91ID:C/svbFBi0
キメツのやいパフルフプライス版のおまけででるんだよ
840は実は内部の人
0846NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 21:07:21.40ID:CEwGjKNL0
キメツのやいばは電飾で飾り立てた恥ずかしいバイクに乗って大音量で主題歌流してたおっさんを見た
あれは主に腐った人たち向けのブームだと思ってたからかなりの衝撃を受けた
0847NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 21:10:18.84ID:u2H+aPDe0
メガドラユーザーと鬼滅の刃が繋がらない
ここの住人は見てるの?
0848NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 21:13:04.34ID:Dweyfw4t0
子供が夢中とかじゃないの
0850NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 21:22:58.76ID:EgV7N/Av0
セガを知ろう
知っていますか?
セガは今年で60周年。

あなたの人生にも、
セガと関わった瞬間が
あるかもしれません。

みなさんに知ってほしい、
セガのこれまでと、これからを、
ここに紹介します。
https://60th.sega.com/segashiro/

セガに関する知識を問う
60分60問のオンラインテスト!
https://segatest.sega.com/

セガゼミ1
https://youtu.be/wqdN_L4YaDE
0851NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 21:23:04.44ID:u2H+aPDe0
>>848
そうそう
だからメガドラで鬼滅のゲームを作ってほしいって気持ちがよくわからない
0853NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 22:02:43.13ID:Tbzk/OMv0
>>840
こんなスレにまで鬼滅豚が出てくるのか…
もういいから消え失せろ、目障りだわ
0854NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 22:05:47.99ID:x1z4ctBj0
スーファミ版→ロープレ
メガドライブ版→アクション
PCエンジン版→デジコミ
0855NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 22:06:12.84ID:n/6J51Vpa
雷電伝説のニアアーケードはやりたいぞ
グラフィックと音楽はメガドライブらしいって感じだからあえて変えなくてい
変えるのは
地上物破壊音
2P機体使用可(二人同時までは望まない)青機体使用時にゲームランク低下
画面最上部の自機攻撃の当たり判定をアリにする(これのせいで折角アーケード準拠の敵配置なのにプレイ感覚が違う)
レーザーとニュークリアミサイルの攻撃力をアーケード準拠に強化する(その代わりランク上昇)
空中物にカゲを付ける
1面ボスの右隣りに墜落した自機を書き込む
このくらいかな望むのは
オリジナルとは別にメガドライブの枠内で非常にやってみたい
0856NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 22:06:46.77ID:7u9QHwWC0
素朴な疑問なんだがメガドラユーザーがTVアニメ(笑)なんて見る事あんの?
子供ももういい歳だろw
0860NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 22:22:05.98ID:eDk/ECp3M
>>856
たるルート君
孔雀王
北斗の拳
おそ松さん
悠々白書
マジンサーガ
ドッジ団平
修羅の門
マジカルハット君
重装騎兵レイノス
0861NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 22:38:34.49ID:JFHs9X3Ua
>>860
ナディアにちびまる子ちゃん、ドラえもんも抜けてるな。パトレイバーもセーラームーンも無い。やり直し!
0862NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 22:47:46.49ID:M/H7ahAWa
>>855
雷電伝説の作り直しもいいけどメガドライブで
家庭用初移植のバイパーフェイズ1(OLD、NEW両対応)を出して欲しい
話題性が凄いことになってメガドライブ互換機がバカ売れすると思う
そうすれば本家SEGAもまだまだメガドライブいけるとなって純正本体の発売って事もあり得る
0863NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 23:01:45.35ID:Dweyfw4t0
VXが毛ほどの関心も呼ばなかったのに何を言っておるのだ
0865NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 23:23:07.93ID:o6Z3sK3u0
>>860>>861
クレヨンしんちゃんも無かったっけ?あとミッキーもTVアニメかな
らんま、サザンアイズ、うる星・・・妖子はOVAだっけ?
0867NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 23:27:44.73ID:C/svbFBi0
メガドラミニでぶーしようとしたら売り来てるじゃねーかよ!
0868NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 23:49:19.60ID:JCM9SXmf0
>>864
アウトゾーンの方が良いなあ。あのBGMのメガドラ内蔵音源版が聴いてみたいわ
0870NAME OVER
垢版 |
2020/12/01(火) 01:08:28.99ID:3sPko6RA0
>>807
ウィルスや雑菌を気にしてるのに紙おしぼりかぁ
ガストとかに行ってついでにある程度髪おしぼりを貰ってきてその足でゲーセン行ったら?
0872NAME OVER
垢版 |
2020/12/01(火) 01:22:36.90ID:XmIFi0ao0
>>771
穴のズレは感じなかったけどたくさんの穴開けること自体が面倒。
そんで100均でサークルカッター買ったけどテンプレに穴の中心が無いので
結局自分で中心を付け足した。
0875NAME OVER
垢版 |
2020/12/01(火) 02:19:55.51ID:An6rYnwS0
なんでアウトランの色調ってあんなドス黒い感じになってるの?
制作時のモニタの出力が悪いのか?
0876NAME OVER
垢版 |
2020/12/01(火) 04:44:30.87ID:jcOYnY3JM
キメツなんて頭の弱いまんさんしか見てないからな、アニメは憎きソニーのアニプレ、セガユーザーなら断固拒否せよ
0878NAME OVER
垢版 |
2020/12/01(火) 08:03:15.98ID:+yYDHT1AM
>>855
俺は色も明るくして欲しいぞ
いい意味でメガドラらしからぬ色合いにして欲しい
0879NAME OVER
垢版 |
2020/12/01(火) 08:08:46.48ID:ZUusnmST0
メガドラのスト2、BGMがFM音源とは思えない程ひどいな
あれならPSGやSCCがマシってくらいに
なんでああなったんだろう
0881NAME OVER
垢版 |
2020/12/01(火) 09:34:22.34ID:Twkc4Osya
>>855
それ、ニアアーケードじゃなくてメガドラ版のバージョンアップじゃね?
0882NAME OVER
垢版 |
2020/12/01(火) 09:55:26.11ID:fgLaDuNn0
確認してないけどスト2ダップラはスーファミのターボよりアーケード版に近いんじゃなかったっけ
0883NAME OVER
垢版 |
2020/12/01(火) 09:58:42.90ID:G/OQbtdw0
ダップラは良く知らんけど スーパーは明らかにメガドラ版の方が上
0884NAME OVER
垢版 |
2020/12/01(火) 09:59:57.73ID:mA2dPZ/C0
ダップラのBGMが最高とか言うけどそうでもねーよ
FM音源だけどそこまで似てないしPCM1音だからレートも低いし
例によってボイスはガラガラ声だからどうしても他機種よりも見劣りする

それでも翌年のMDスパ2のサウンドよりは遙かに良いけどねw
0885NAME OVER
垢版 |
2020/12/01(火) 10:07:44.94ID:G/OQbtdw0
音楽は気にした事ないけど
たしかSFC版とSNES版だと調整が違うのは知ってる。
メガドラとジェネシスは知らん
0886NAME OVER
垢版 |
2020/12/01(火) 11:48:29.30ID:ABz25j8X0
>>883
MD版スパ2はSEの再現度やラウンド終了時にBGMが途切れない所は良かったが
あっちにはないラウンドのコールがちゃんとあるものの声がえなり君だし、キャラの声もBGMもかなり酷かったのがな
まあ明らかに良かったというよりは一長一短でしょ
0887NAME OVER
垢版 |
2020/12/01(火) 12:06:50.73ID:Pe7zgjNFM
スパ2くらいになるとカプコンも開発リソースがギリギリで機種ごとの最適なチューニングする暇もなかったんだろうな
0888NAME OVER
垢版 |
2020/12/01(火) 12:12:55.16ID:pCIGHqW6M
>>887
だね
横320で作ればもっとアーケードにも近づくんだがなぁ
打撃音はメガドラが一番よかった気がする
0889NAME OVER
垢版 |
2020/12/01(火) 12:32:01.44ID:hXfWDSYO0
メガドラのスパ2は音が小さめでなぁ...。毎回テレビのボリュームを弄ってた記憶
0890NAME OVER
垢版 |
2020/12/01(火) 12:52:38.57ID:BMqJE0tEa
>>817
俺一昨日まで知らなくてファンタジーゾーンニアアケでエンジンミニ買った
ちょうどサイバーマンデーだったし
当時楽しんだけどあの音と操作感にややガッカリ
Rタイプの重低音聴いてたんでレコード会社開発ならもう少しなんとかできただろとモヤモヤした
0891NAME OVER
垢版 |
2020/12/01(火) 13:18:58.49ID:3MTk+yb/0
マジレスするとゲーセンのレバーを気にするようなら
電車のつり革やバー、コンビニのドアや、ATMのタッチパネルなどなど触れないね
コロナが流行ってて怖いと思うなら蜜を避けてゲーセンなんて行くな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況