X



プロジェクトEGG 13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NAME OVER
垢版 |
2020/05/12(火) 22:53:40.10ID:i6LsfGEOM
プロジェクトEGG(Engrossing Game Gallery)とは、かつて販売されたテレビゲームや
パソコンゲームをWindows上でエミュレートさせて動作可能な状態に復刻し
ダウンロード販売を行っているインターネットサイトである。

プロジェクトEGGを利用するにはアミューズメントセンターの会員登録(毎月500円+消費税)が
必要である。

レトロゲーム総合配信サイト プロジェクトEGG
https://www.amusement-center.com/project/egg/

前スレ
プロジェクトEGG 12
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1447379355/
0968NAME OVER
垢版 |
2021/09/08(水) 16:48:14.41ID:ka4IF0YI0
パッケージあけるといろんなものが入ってワクワクするのがいいな
エロゲだけどアリスの館シリーズとか好きだった
0971NAME OVER
垢版 |
2021/09/10(金) 06:44:20.53ID:8mj4Xlu+K
まあ500円前後払って中古ソフト買うくらいの認識で調度いいのかもね
だからこそフルプライスのセット売りとか苦戦すると言うか大変なんだろうなとも思う
0972NAME OVER
垢版 |
2021/09/10(金) 07:14:07.94ID:7rdlT9Z20
というかゲームごときに金払ってどーすんの?

合法的にタダでプレイできるゲームがあるのに?!
0973NAME OVER
垢版 |
2021/09/10(金) 07:48:40.07ID:86XeUzhFr
ゲームだったら何でもいいっていうのなら、それでいいんじゃない?
0975NAME OVER
垢版 |
2021/09/10(金) 11:45:30.56ID:oGC9kFW/0
>>972
ホームズファンに対して「推理小説なら何でもいいはずでしょ」って指摘するようなもんだな
言ったらたぶん相手にブチ切れられるけど
0980NAME OVER
垢版 |
2021/09/10(金) 17:11:10.54ID:oGC9kFW/0
>>972のレスの肝は
「あるジャンル内の、特定のこの作品を鑑賞したい」を無料じゃないからって理由で否定することだから
奴自身はそういう特定の何かを気に入るって経験したことないんだろうなあ
0981NAME OVER
垢版 |
2021/09/10(金) 17:44:20.77ID:oGC9kFW/0
一時期「ゲームの理不尽を強引に解釈するスレ」に出没していた
DSキチガイ、スマホゲーキチガイ(たぶん、同じ人が芸風を変えてきた)を思い出すな
0982NAME OVER
垢版 |
2021/09/11(土) 00:45:36.16ID:8d/LkQnq0
というか
今もハードでゲームを選ぶようなやつが圧倒的多数だろ

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1025923583/740
のこれ↓

>8千円の価格の格闘ゲームがソシャゲと同じスタミナ制で
>何時間も待たされるか課金しないと連続でプレイできない糞仕様でも
>記者全員が「最高のゲームだ」と10点満点の評価をつけたり
>S社製のゲームのロードが遅いと「腰を据えてじっくり楽しめる」と褒めるのに
>M社製だと言うほど遅くなくても「ロードがストレスだ、耐えがたい」などと糞みそに貶したり。

で再確信したわ
0983NAME OVER
垢版 |
2021/09/11(土) 01:21:12.60ID:UVBB+s3nK
どんなものでも必要な対価というものは存在する
それを適正範囲内で明確に示すこと自体は否定されない世の中になった
安物買いの銭失いは余計に叩かれる世の中にもなったが
0985NAME OVER
垢版 |
2021/09/11(土) 01:55:00.76ID:Bydp4dsq0
もう年なのかなあ
何が発売?されるのか読みとれない
誰かバカにもわかるように教えてくれまいか
0988NAME OVER
垢版 |
2021/09/11(土) 06:14:09.93ID:Wz4+z+N+M
今の500円固定費とは別に、固定費なしソフト代は倍というコースも作ってはどうだろうか
今よりは利用者が増えるのではないかな

今のやり方を続けてても利用者が大きく増えることはないと思うぞ
0989NAME OVER
垢版 |
2021/09/11(土) 07:49:17.16ID:Th5I6xMS0
で、そのナフタリンだかなんだかはナンボはろたらエエンヤ
(札束ビラビラさせてるイヤなカンジの成金)
0990NAME OVER
垢版 |
2021/09/11(土) 08:16:00.68ID:0iKTsA000
>以下、リリース原文を掲載します。

に、「何言ってるかわかんねえけど、俺のせいじゃねえw」
って気持ちが込められてる
0991NAME OVER
垢版 |
2021/09/11(土) 08:46:51.59ID:ugbAH7sX0
>>988
>今の500円固定費とは別に、固定費なしソフト代は倍というコースも作ってはどうだろうか

それはやらないと思うよ
固定費で収入賄うビジネスモデル
i−revoが固定費とは別に単品売り切りもやってたけど結局サビ終
0995NAME OVER
垢版 |
2021/09/11(土) 12:12:31.03ID:PDcH5GYxr
>>991
サブスクライバ全盛もその流れだろうしな
0998NAME OVER
垢版 |
2021/09/11(土) 17:31:10.39ID:vWQf6xqz0
>>997
何がわからんの?
レトロゲームをモチーフにしたアート商品をブロックチェーンによる所有権付きでオークションで売りますよってこと
0999NAME OVER
垢版 |
2021/09/11(土) 17:37:23.08ID:XBBHON9w0
なんでもいいからトリロジーズはよ出せ
よくわからんのはいらん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 486日 19時間 26分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況