X



ファイナルファイト Part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201NAME OVER
垢版 |
2020/04/09(木) 11:52:14.50ID:R81uszcgd
デカいキャラの迫力あるアクションが売りだしなぁ
言わんとすることは分からんでもないが
0204NAME OVER
垢版 |
2020/04/09(木) 17:00:45.83ID:q1NWixUqx
PS2版『カプコン クラシックス コレクション』
単独の移植ではないが(中略)、
AC版から数えて実に17年を経て、初めて家庭用ハードに完全移植された形となった。

↑ウィキペディアより。
こんなに完全移植に年月がかかったゲームって他にある?
0209NAME OVER
垢版 |
2020/04/10(金) 00:56:53.85ID:mEbeBk8v0
流石に持ってなかったけどメガCD版はダメ移植だったのか?
0210NAME OVER
垢版 |
2020/04/10(金) 01:22:52.41ID:BuMxDGE50
パンチに連打キャンセルが効いてないか、調整ミスがある
ハガーでオカマを投げた時にダウンしないことがある
敵が4体まで
武器持ち時のグラフィックに同期ズレ
スクロールの強制停止がAC版より多い
色数が少ない

SFC版よりはAC版に近いが、これのために新品で本体とソフト買うなら基板のほうがい
0211NAME OVER
垢版 |
2020/04/10(金) 03:45:16.48ID:B228Riggx
>>209
タイムアタックがあるよ。
見慣れない風景がある。
ポプテピピックにも登場した。
0212NAME OVER
垢版 |
2020/04/10(金) 17:52:33.47ID:Z1uuTnWF0
筋肉体操のムラサメて外国人をコーディー役で実写化してほしい
0213NAME OVER
垢版 |
2020/04/11(土) 02:42:23.76ID:YqsGwGWD0
今、SFC版をわざわざやる意味ない罠
ガードボタンは簡単すぎる
0214NAME OVER
垢版 |
2020/04/11(土) 07:36:13.05ID:AROrZBJ50
>>209
BGMもアレンジ効きまくってて賛否両論じゃないかな。3面後半のジャズみたいなのとか。
0218NAME OVER
垢版 |
2020/04/11(土) 23:35:41.60ID:VmfRMCnw0
>>214
アビゲイル辺りや最終防衛の音楽が大人し目の曲になってるのもな
スラムや地下鉄はまあまあ
0219NAME OVER
垢版 |
2020/04/12(日) 00:28:32.47ID:Hpqmf1oA0
ファイナルファイトばっかりぎっしり詰まった5枚組CDはおれの宝物だぜ
0222NAME OVER
垢版 |
2020/04/12(日) 06:22:30.76ID:5CfrchQf0
スーファミはマニアから嫌われてたからいい所探すよりアラを徹底的に叩くのがいいよ
0223NAME OVER
垢版 |
2020/04/12(日) 11:49:03.12ID:grepFpxGr
3DSで毎日スーファミ版ファイナルファイナルやってるわ
実は飽きない
0225NAME OVER
垢版 |
2020/04/12(日) 11:57:17.91ID:grepFpxGr
>>224
残念ながらWii Uだけだよ
実はONEもLiteでやってるわ
0227NAME OVER
垢版 |
2020/04/12(日) 13:09:26.99ID:grepFpxGr
>>226
DSの方ですわ
実はスイッチの方はベルコレが欲しい
0228NAME OVER
垢版 |
2020/04/12(日) 15:04:56.51ID:IiDQVjAl0
wiiuか、あのパッドじゃ気軽に出来ないな。
バックライトSPでやってるけど握りがしっくりこないんだよ。
0231NAME OVER
垢版 |
2020/04/13(月) 00:58:23.71ID:SrgPEX030
SFC版とGBA版のカマはサマーが無い分、低空ピョンキック率が異様に高くて怖い
アンドレは突進率がかなり下がってるが、ドロップキックで一方的に潰せなくなってる
ナイフ男は起き上がりのしゃがみポーズが無敵になってて調子が狂う
0234NAME OVER
垢版 |
2020/04/13(月) 10:37:34.83ID:LBDJTwOp0
SFCファイナルファイトを協力プレイ出来る様にした改造はあるみたいだけど
敵がもう少し多く出るようにした改造はないのか
0235NAME OVER
垢版 |
2020/04/13(月) 11:18:07.42ID:ML3Kysisd
ベルトアクションコレクションて全然話題になんないけど玄人勢は認めてないの?
0236NAME OVER
垢版 |
2020/04/13(月) 11:58:55.04ID:XIo4iXgj0
電車が通っただけで処理落ちするのにあれ以上敵出したら重すぎてゲームになるのか怪しいのでは
0237NAME OVER
垢版 |
2020/04/13(月) 12:05:56.08ID:3QY9gcqh0
マリオRPGや実況パロディウスに使われてる特殊チップSA-1を取り入れて処理落ち無くしたグラディウス3とかもあるし
そういう後期SFCみたいに作ればいけそう
0238NAME OVER
垢版 |
2020/04/13(月) 12:56:52.96ID:4//RLlmB0
スーファミグラディウス3って特殊チップバージョンもあったのか、知らなかったわ
最初のやつカセット買ったけど処理落ち酷かったもんな
0239NAME OVER
垢版 |
2020/04/13(月) 13:35:37.89ID:S3UBQhjX0
>>234
チートで制限解除した事あるけど4〜5体が限界だった。6体目からは処理落ちやばい。

>>235
アケ版そのままの移植だし特に語る事も無いのでは。
0240NAME OVER
垢版 |
2020/04/13(月) 15:46:19.93ID:z24vEvIPx
GBAならキャラ小さくして10体出せる気がする。
6体でも処理落ち全然ないし。
0241NAME OVER
垢版 |
2020/04/13(月) 16:30:56.70ID:FYKByHOqr
PSPの海外のやつも飲食いいのかな?買おうかな
0243NAME OVER
垢版 |
2020/04/13(月) 20:08:48.77ID:S3UBQhjX0
カプクラ海外版も特にバグとか無いし買って問題無いと思う。
0244NAME OVER
垢版 |
2020/04/14(火) 00:47:02.58ID:DnwBiQqs0
海外版はシャンデリア地帯のドラム缶がこっちに転がって来ないので
ザコラッシュ後の回復の可能性が0に等しいとか何とか
0249NAME OVER
垢版 |
2020/04/15(水) 07:10:53.55ID:bSWYAanRd
丁度今やってるわw適当に今までやってたけど、攻略みてやり始めたらガードで無敵作ってってゲーム性がめちゃ面白いね。
0250NAME OVER
垢版 |
2020/04/15(水) 09:16:53.14ID:D29JuTag0
あそこまでガード多用するならガードボタンにしてほしかった
難易度下がり過ぎか?
0251NAME OVER
垢版 |
2020/04/15(水) 09:34:07.36ID:Dey4ccLM0
パーシバルさんはほとんどの攻撃でリーチ短いのは確かだけど
ジャイアントスイングだけは長い(攻撃力もそこそこ)だからムラマサ一方的に殴れるぞ
0252NAME OVER
垢版 |
2020/04/15(水) 16:47:48.16ID:5wwXu+sF0
あっちのリーチも一番長そうだな
カプコンのハゲキャラだもの
0253NAME OVER
垢版 |
2020/04/15(水) 17:35:37.45ID:pRuWQTsSM
ハゲはリーチ短いし移動速度が一定じゃないから使いづらい
0255NAME OVER
垢版 |
2020/04/15(水) 21:11:25.25ID:GmGobeU/0
ファイナルファイト2の青ニンジャってその後のカプコンゲーで出た?
0256NAME OVER
垢版 |
2020/04/15(水) 22:49:40.96ID:vrXPNHQA0
なんでそんな白々しいクソみたいな質問しようと思ったの?
0258NAME OVER
垢版 |
2020/04/16(木) 01:10:02.33ID:XN1Ke9mH0
ルシアは出たって聞いたけどな
0259NAME OVER
垢版 |
2020/04/16(木) 01:14:04.61ID:gbHeULYt0
マキとカルロス、どこで差がついたのか
見た目の違いだけだろうか
0261NAME OVER
垢版 |
2020/04/16(木) 02:03:53.58ID:JaGjPdZg0
馬に乗ると時々勝手に立ててって
その間にやられる
操作方法とか詳しく書いてるサイトもない
0262NAME OVER
垢版 |
2020/04/16(木) 06:47:25.55ID:opBUQJdMd
スト5のルシアもぱっとしないんだよな。かわいいけど使ってる奴殆どいないぞ。
国内じゃ需要ない。
0269NAME OVER
垢版 |
2020/04/17(金) 07:13:17.07ID:5V6a0EsN0
慣れだよ慣れナイツは全キャラワンコイン余裕になるから
0270NAME OVER
垢版 |
2020/04/17(金) 09:52:59.00ID:37KzJft20
カプコンのゲームって
慣れるまでの敷居が高いが、慣れたらラストまで一直線な製品が多い
0271NAME OVER
垢版 |
2020/04/17(金) 12:46:25.41ID:XSZQXIEt0
ファイナルファイトONEってアーケード並に敵出せたはずなのに
何で中途半端なSFC上位互換みたいにしたんだろう
0274NAME OVER
垢版 |
2020/04/17(金) 18:14:28.18ID:Yl6xJce/a
サターンの拡張カートリッジ付きでも完全移植は難しいのかな
0275NAME OVER
垢版 |
2020/04/17(金) 18:21:39.02ID:BG09t9BD0
カプコンのカートリッジ対応格ゲーは概ね素晴らしかったけどD&Dはイマイチだったな
0276NAME OVER
垢版 |
2020/04/17(金) 21:35:00.56ID:T5F7Xk+n0
ガードやめるというより
入力上手く行かなくて
振り向いて後ろ空振り
その隙にブラフォードにやられて終わる
0277NAME OVER
垢版 |
2020/04/17(金) 23:56:06.46ID:ynTC04Q40
>>272
ゼロ3↑やスパIIXリバイバルのXの追加技や豪鬼を見る限り
CPSのグラフィック再現はクリアー出来てたと思う
ただONEだとロレントがでっぷりしてるから、この時点ではダメだったのか
でもゼロコーディーとガイはそうでもないしなあ
0279NAME OVER
垢版 |
2020/04/18(土) 01:48:30.08ID:1FJgZJ1i0
オリジナルの方がいいなぁ
ハガーはあれでも本来は善人側だけどその絵だと悪人にしか見えないし
コーディーが奥を向いてて表情がわからないのも想像の余地あるし
0280NAME OVER
垢版 |
2020/04/18(土) 02:10:02.43ID:m6le5m4T0
GBAのストゼロ3はキャラクター小さくしてアーケードみたいに
キャラとキャラの距離感も再現出来てたからな
ファイナルファイトも同じように解像度の低さ逆手にとってキャラ小さくすればアーケード並に出来ただろう
0283NAME OVER
垢版 |
2020/04/18(土) 07:05:10.35ID:cbdXgy7O0
ガードし続けると息切れして操作不能になる
そうなる前に入力し直すか息切れしたらメガクラで解除
0285NAME OVER
垢版 |
2020/04/18(土) 14:19:06.32ID:ZiPM0DaYx
今更ながら外国人のセンスはわからんな。
こういう絵柄のほうが「これは面白そうなゲームだ!是非買わねば!」
と購買意欲が出るんだから。
0286NAME OVER
垢版 |
2020/04/18(土) 14:31:07.39ID:O+StjcQv0
基本アメコミ風な印象ある。まあ文化だからそっちの方がカッコいいってなるんだろうな
日本はアニメ風キャラデザじゃないと受け入れられない感じ
0287NAME OVER
垢版 |
2020/04/18(土) 19:12:22.40ID:PNr43qh80
照英かとオモタw
0288NAME OVER
垢版 |
2020/04/18(土) 19:45:50.24ID:DK08qjNh0
>>284
バイオハザードの広告もこんな感じだな。クリス似の怪しい兄ちゃんが中央で銃持ってる奴。
0289NAME OVER
垢版 |
2020/04/18(土) 20:54:16.80ID:FvqoJOU80
ナイツ好きな人はアドバンスガーヒーも余裕で楽しめそう
0291NAME OVER
垢版 |
2020/04/19(日) 01:33:07.64ID:QM3HvPkQ0
自分はsfcのパッケージのイラストの方が好きだな。しまむらコラボTが出るとは思わなかったけど…。
0292NAME OVER
垢版 |
2020/04/19(日) 02:57:46.54ID:EA8KzsQp0
カプコンの恐竜と闘うやつ
スーファミに移植したらよかったのにね。

結構売れたはず
0294NAME OVER
垢版 |
2020/04/19(日) 08:35:27.95ID:v4Ty0Ax0d
>>292
キャデラック?スト2ブームの直後だったし誰もやってなかったぞ。
俺は大好きだったけど。最近ミカドにあったな。
0295NAME OVER
垢版 |
2020/04/19(日) 11:30:52.98ID:IZHqMA+w0
マッドギアもコロナには勝てんな
0296NAME OVER
垢版 |
2020/04/19(日) 12:55:19.70ID:WMjafa6Qd
ファイナルファイトのボスも含めた登場キャラ中の最強はベルガーかな?
0300NAME OVER
垢版 |
2020/04/19(日) 14:36:13.77ID:srShsC0rx
コロナ自宅待機とはいえ、この板の住人は退屈はしないだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況