X



ザナドゥ【XANADU】 LEVEL27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2019/12/20(金) 13:03:32.05ID:PC7YS1zw0
この世界は、パーソナルコンピューターであるからこそ、
初めて作り上げる事の出来る想像の世界です。

映画や、小説とは違いプレイヤーは、単なる傍観者しての立場を超越し、
自ら、まさに主人公となり、冒険者自身となれるのが、この世界なのです。

言わゆるR.P.G(ロールプレイングゲーム)を、すでにご存じの方も多い事でしょう。
自分自身でプレイしながら作ってしまうとも言える、このゲームが、単なる反射神経ゲームや、
一つのストーリーの上を歩いてゆくようなアドベンチャーゲームよりも、もっと面白そうではありませんか?
このゲームもそのR.P.Gなのです。

この世界における貴方の冒険は、最終的には、闇の世界に君臨する巨大な、
数千度にも達する炎を吐く赤いドラゴンを倒す事です。
目的は簡単明快ですが、これは非常に困難な冒険です。
なぜなら、このドラゴンを倒すには、神々が遠い昔、
ある王に与えた幻の剣
0646NAME OVER
垢版 |
2020/06/13(土) 18:14:54.34ID:3IfmmJw20
「未来の奇妙な動物大図鑑 川崎悟司」

ザナドゥに慣れ親しんだ者のみが得られるこの既視感・・・
0647NAME OVER
垢版 |
2020/06/13(土) 18:43:44.67ID:MHP0Jm+a0
何故その話題でブラックオニキスとファイアクリスタルが出ない
0648NAME OVER
垢版 |
2020/06/13(土) 19:18:38.55ID:3IfmmJw20
ブラオニはともかくファイヤークリスタルはザナドウよりもう少しだけ後の時代だったような気がするが

それはさておき同世代のファンタジアンのディスられっぷりは泣けるね
何ひとつパクられた要素が感じられない
0649NAME OVER
垢版 |
2020/06/13(土) 19:24:43.60ID:sNuYTJ+1M
Mum bladeヲ ミツケタ
0650NAME OVER
垢版 |
2020/06/13(土) 19:26:26.62ID:LXuOC/7/0
称号システムあたりじゃね?
BattlerとかFighterとか、IllusionistとかMagicianとか。

Thiefとかいねーけど、タイトル絵にはそれっぽいやつがいたし、
「育て方によって色んな職業になれる」みたいなコンセプトがあったと思う。
0653NAME OVER
垢版 |
2020/06/13(土) 22:04:39.19ID:iHkrAt110
ファンタジアンは4年前のウィザードリィに何一つ勝ててないのが残念なんだよな
0654NAME OVER
垢版 |
2020/06/13(土) 22:25:50.06ID:sNuYTJ+1M
戦闘システムがすごいじゃないか。
オリジナルかどうかしらんが当時珍しい。
0655NAME OVER
垢版 |
2020/06/14(日) 01:31:17.87ID:tpidpAwD0
>>642
そもそもドルアーガの塔にドラスレが登場するからなあ
内藤氏に聞かないとわからんが
つか昔は2chのスレに内藤氏が降臨したんだよなあ
floor25がなぜ宝箱がないか、氏が理由を説明していた
0658NAME OVER
垢版 |
2020/06/14(日) 08:32:29.12ID:D3iM3H6c0
ドラスレなんてウィザードリィにさえあるのにドルアーガ起源とかw
0662辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2020/06/14(日) 18:33:25.01ID:ewCibKBz0
>>661

レトロゲーム板のドルアーガの塔スレ、
そして、バビロニアン・キャッスル・サーガスレによれば

開発当時、ナムコでのドルアーガの塔の開発コードが
V-25だったので無しにしたとのこと。

これはどちらも2001年のお話だが、
遠藤氏を名乗る書き込みに酉がついているわけではないので
本当に本人だったかどうか、まったく不明だ

25面だけでなく55面も
(宝箱が)

ないんだな、これが。(cv:ショーケン
0664NAME OVER
垢版 |
2020/06/14(日) 19:31:57.96ID:JJZtUSph0
遠藤さんなら2chに書き込む時はキャップ(★)をつけるはず
2001年時点ではまだキャップがなかったのかな?
0668NAME OVER
垢版 |
2020/06/20(土) 22:19:37.26ID:M57G7VdK0
>>651
トリトーンは
横から見たハイドライドでしょ
0671NAME OVER
垢版 |
2020/06/21(日) 18:03:54.08ID:nou+EYzoM
>>670
これはすばらしい!
どうやって買うんだ?
0674NAME OVER
垢版 |
2020/06/22(月) 19:50:38.62ID:jfdNX46TM
>>673
会員にならずに買えませんか?
会員になるにはまた金がいるでしょう
0676NAME OVER
垢版 |
2020/06/22(月) 20:11:51.17ID:LcsNNCwl0
もうちょっと高くていいからサブスクとかの方がいいかな
合わないのはさっさと乗り換えたい
0677NAME OVER
垢版 |
2020/06/22(月) 20:50:50.67ID:FRtcpFrEa
今からザナドゥを初体験するならリバイバル版のほうがいいかな?
オリジナルは流石に古いし、難易度が高そう。
詰むって話もあるし。詰むのは社会人のお父様には辛いのだ。
0679NAME OVER
垢版 |
2020/06/22(月) 22:08:53.49ID:/RWnT6V60
リバイバルでもイージーバージョンじゃなきゃ難易度さほど変わらんでしょ
イージーでも詰む時は詰むし
0680NAME OVER
垢版 |
2020/06/22(月) 22:19:39.75ID:YiCWVwGRa
イージーってファルコムクラシックスのサターンモード準拠なの?
マップありと書いてあったのは見たが、詰んだ時とか神様は助けてくれるの?
0681NAME OVER
垢版 |
2020/06/22(月) 23:05:20.76ID:qHF+hRld0
>>678
れとちゃんの宣伝スレに誘導乙です
0683NAME OVER
垢版 |
2020/06/23(火) 20:17:05.21ID:He5qGCQ00
レトロゲー板の過去ログ漁ってみたところ
シナリオ1で 12分39秒
シナリオ2で17分30秒って書いてあった

YOUTUBEは俺環では見ることができないので動画のタイムが幾つなのかは知らない
0684NAME OVER
垢版 |
2020/06/23(火) 20:18:39.78ID:He5qGCQ00
失礼

>712 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2008/09/20(土) 08:02:10 ID:???
>タイムアタック記録
>ザナドゥ:11分45秒(tora氏)
>SS版サターンモード:9分45秒(naga氏)

シナリオ1は11分45秒か
0685NAME OVER
垢版 |
2020/06/23(火) 23:14:48.15ID:sj4bjz+V0
なんかその辺の時代が一番レゲー遊びが盛り上がってた感じだな
クローンのユーザマップが流行ったのもそのくらいだし
今さら一生懸命にスレ誘導したりとかが滑稽に見える
0688NAME OVER
垢版 |
2020/06/23(火) 23:25:34.34ID:HUHk02A+0
縛りプレイとタイムアタックくらいしか無いんだが
やり尽くさないと縛りプレイとタイムアタックはできないからな
0689NAME OVER
垢版 |
2020/06/23(火) 23:31:02.07ID:am7MFJRO0
>>685
Winプレイ環境もなく勘違いだらけの記憶語りでイキってるジジイの方が遥かに滑稽だけどな
0690NAME OVER
垢版 |
2020/06/24(水) 00:15:36.76ID:oDSD2lvq0
煽りにあっさり釣られて出てくるとか絵に描いたような池沼www
0691NAME OVER
垢版 |
2020/06/24(水) 00:23:31.11ID:oDSD2lvq0
EGGでXanadu初版が出たのは2002年だからwinプレイ環境ガーとか頓珍漢な物言いにも程があるwww
0692NAME OVER
垢版 |
2020/06/24(水) 00:30:43.46ID:Yxh5+QRE0
まあべつにスルーでいいんじゃないでしょうか
0693NAME OVER
垢版 |
2020/06/24(水) 00:38:16.41ID:ekTFzBl10
やたら草生やしまくりは図星大発狂の証
ほんとみっともないな
0696NAME OVER
垢版 |
2020/06/24(水) 23:16:18.08ID:K7GX+7qA0
>>687
電撃戦はやるけどTAはあまりやらないな
録画前提になるし、そうするとユーチューバーくらい
0697NAME OVER
垢版 |
2020/06/24(水) 23:29:49.90ID:10mWbSei0
Alf (LEVEL6)
シナリオIIをスタートした瞬間に、脇目もふらずにこの面へやってきて、+4SmallShieldだけを取って帰るという戦法があります。
これがあれば序盤はほぼ無敵な上、買い換える資金も必要ないのでかなり楽に攻略できます。
ただし、逆さつららのダメージとマップを熟知していないと簡単にハマります。
0698NAME OVER
垢版 |
2020/06/24(水) 23:53:04.82ID:fVeF3ixW0
即強力な武具拾ってくるパターン自体攻略情報ありきだから熟知してて当然じゃね?
0700NAME OVER
垢版 |
2020/06/25(木) 07:40:38.46ID:7dDJosCfa
あーなるほどデスの魔法で倒すのか。
でもドラスレもクラウンもいらんとかザナドゥの前提がひっくり返ってるよな。
0701NAME OVER
垢版 |
2020/06/25(木) 09:41:42.39ID:0YUpY92Q0
シナ2、パチンコ面で転売ヤーして金ザックザクから始める

これな
0703NAME OVER
垢版 |
2020/06/25(木) 15:39:33.89ID:uWZ7tDqc0
>>699
きちんとしたソースがあったんだなあ。
それにしてもよく見つけてきたね。
0704NAME OVER
垢版 |
2020/06/25(木) 18:34:13.37ID:RiPmMrz00
>>700
そうデス。
0705NAME OVER
垢版 |
2020/06/26(金) 01:38:15.28ID:mzAa+kCs0
>>700
デスで倒すのは第2第3のガルシスを呼び込みかねないからドラスレで倒すべき!と思っていた時期もありました。
0706NAME OVER
垢版 |
2020/06/26(金) 15:54:53.98ID:XFzkkTgh0
>>699
レベル10に行く必要すらない
ドラゴンスレイヤーや+7ラージシールドを入手する必要すらない
クラウンを4つ集める必要すらない

もはや別のゲームじゃんセガ・サターン版は
0707NAME OVER
垢版 |
2020/06/26(金) 17:39:26.27ID:0NOsRtBd0
実機だとガルシスにデスのダメージは0だっけ?
1ダメでもあれば理論上はドラスレもクラウンもいらないんだよね。
シナリオ2だとそうはいかんけど。
0708NAME OVER
垢版 |
2020/06/26(金) 18:27:42.69ID:XFzkkTgh0
>>707
PC-88でもドラゴンスレイヤー以外でダメージ与えることは可能
ただし、頭を踏みつけたり鼻先アタックをして
数時間かけてようやく倒せる

逆に、ドラゴンスレイヤーや防具をめいっぱい鍛えて
HPもものすごく増やしていれば
真正面から体当たりするだけで勝てるとか
0709NAME OVER
垢版 |
2020/06/26(金) 19:39:42.99ID:XFzkkTgh0
いきなり最強装備

1.キャラクタメイキングでCHRを100にし、Goldを800gp以上残しておく。
2.アイテムショップで手持ちのアイテムを全部売り、以下のアイテムを買う。
Demons-Ring×23
Mantle×2
Cross×1
3.Maplefordに着いた瞬間にMantleを使用し、ずっと左下→3階層下った辺りで
下に移動する。これで2軒の隠しショップが見つかる。
4.左側のJoy's ShopでDemons-Ringを全て売る。
5.Crossを使用し、右側のKelly's ShopでVorpal-Wepon、+7 Large-Shield、+2 Reflexを買う。
6.Mantleを使用して上層に脱出する。
0711NAME OVER
垢版 |
2020/06/26(金) 20:08:35.03ID:e/xxxl0/0
Maplefordとはなんですか?
0713NAME OVER
垢版 |
2020/06/26(金) 20:21:40.06ID:Gxigj3Fir
>>710
文字キャラって何?
0714NAME OVER
垢版 |
2020/06/26(金) 20:39:24.08ID:OpP0TsH80
シナリオ2で、diskをいれかえてくださいというテロップを
4分割した敵キャラと戦えるノダ。
0715NAME OVER
垢版 |
2020/06/26(金) 20:48:57.32ID:LoHXSxws0
壁の中に透明のキャラがいてヴォーパルウェポンもってるんだっけ
0716NAME OVER
垢版 |
2020/06/26(金) 22:44:45.83ID:XFzkkTgh0
>>710
ザナドゥクローンでも
それは使えるんですか?
0717NAME OVER
垢版 |
2020/06/26(金) 22:58:20.79ID:kwlCgeSR0
+7Largeはそこの店売り品だけで塔に無いんだっけ?
800g分の育成パラメータ低下を忍んでもというわけか
0718NAME OVER
垢版 |
2020/06/26(金) 23:51:43.59ID:esgTBoEyr
+2 Reflexはいらんと思う
鎧はどっかで拾えばいい
0719NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 09:59:26.15ID:Emaapqqr0
>>713
文字キャラが分からないなら、にわかだな
ディスク入れ替えでバグ面へ行ける
画面上の文字がキューブ形に分割され、そいつを攻撃し倒す、出た宝箱にはヴォーパルがあるって寸法よ

当時リアルにプレイしてる連中は100%知ってることやで
0720NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 10:22:58.44ID:0CpnE3qLd
>>719
俺は間違いを2つ見つけた
さあ良い子のみんなはいくつ見つけられるかな?
0721NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 14:16:43.74ID:UEQ4P6per
>>719
隠れショップでマントルを買って壁をすり抜けないと
戦闘できませんよ
0722NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 21:04:44.72ID:KgMsRmgg0
文字キャラというか当時の記憶では各機種が敵キャラで戦えたって感じだな
凄く強かったので倒すのだるい印象があったし
ボーパルウェポンはレベル1の隠しSHOPで買えたのでそんなにがっつかなかった

間違いとかもわからん
調べればわかるけど
0723NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 21:07:31.18ID:Y6nwimkJr
>>709
というわけで、やってみました
キャラ名はFM77AVです。

いきなり強い装備

1.キャラクタメイキングでCHRを100にし、Goldを700gp以上残しておく。
2.アイテムショップで手持ちのアイテムを全部売り、以下のアイテムを買う。
Demons-Ring×20
Mantle×2
Cross×1
3.Maplefordに着いた瞬間にMantleを使用し、ずっと左下→3階層下った辺りで
下に移動する。これで2軒の隠しショップが見つかる。
4.左側のJoy's ShopでDemons-Ringを全て売る。
5.Crossを使用し、右側のKelly's ShopでVorpal-Wepon、+7 Large-Shield、を買う。
6.Mantleを使用して上層に脱出する。

命中率は低いし、正面はともかく横や後ろからの攻撃には弱いのですが
魔法のDeg-Needleさえ買っておけばなんとかなりそうです。
食糧はちょっと買いこんで、あとはネズミでも倒せばなんとかなりそうです。
これでシナリオ?を進めてみようと思います。
最初の逆さツララも回避出来ましたし。

http://dambo.mydns.jp/uploader/file/Pp18154.zip.html
xanadu
パスは0627
0725NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 21:24:04.27ID:KgMsRmgg0
そういえばタイムアタックってトレーニンググラウンドの隠しSHOPは使うよな?
使わないで普通にプレイしたらクリアするのにどれくらいの時間を要するのかね
0726NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 21:42:37.07ID:yyM06ui3r
>>725
タイムアタックだと序盤から
ブラックオニキス、ファイヤークリスタル使わないと
いけないからね
0727NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 22:20:25.11ID:OLEQuXRw0
コレ自分のプレイデータか何かをうpしてんの?
何考えてんだ
0728NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 22:47:58.02ID:KgMsRmgg0
>>726
初めからケーブが空いてるシナ2はいかに貿易で大金を得るかだよなあ
貿易禁止の縛りは売り買い禁止、つまりSHOPの利用禁止になるから難易度が跳ね上がるな
0729NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 23:05:55.14ID:KKRsyU8lr
ザナドゥクローンで
「縛りプレイ」を正式に採用してくれないか
ショップで買うのはOKだけど、売ることは出来ないとか
0733NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 08:49:31.25ID:o1N6C/W50
>>645
バランスが宝箱解錠のアイテムになってるのもドルアーガの名残(ドルアーガの場合は真贋の見極めで宝箱解錠はポーションだが)かな
0734NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 08:52:06.60ID:O0BiioQXr
>>717
そこで買わないとドラゴンケーブが開きません
なのでいつかは買うことになります
鎧は最終的にはバトルスーツ必須ですが
それまでのつなぎはどっかで拾えるかなあ
1だとフルプレート買えばレベル5くらいまでは
問題なかったはず
0735NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 09:00:30.08ID:OWB4l7HTr
>>94
その辺の経緯は岩崎啓眞のブログに書かれてる
ついでにこれが原因でイースの移植ライセンス料を吹っかけられたのもマジらしぃ
0736NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 09:43:58.21ID:C3jX0q6r0
その辺岩崎氏の同人誌で出てる
2冊で終わるはずが現在3冊目で次も出さざるを得ない模様
(刊行後に旧関係者とコンタクト取れて加筆多数の模様)
イベント以外じゃbeepやとらのあなで売ってるな(beepでの販売はAkiba PC Hotlineの記事になってる)
0737NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 13:38:50.94ID:iGGU2cF70
全然関係ないけど、とらのあなって昔でいうと何て言う名前だっけか?

たしか定価で買うんだけど定価に近い額で買ってくれるという実質的なレンタル屋
全国あちこちチェーン店になったからソフトが売れなくなりPCゲームが衰退したんだっけ?
とっぷるじっぷとかサイオブレードとか頑張っていたようだけど
0738NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 13:41:46.98ID:iGGU2cF70
>>730
仕様になっていればインチキやポカミスが防げるし
FOODだけOK、KeyだけOKとかSHOP利用も色々幅が利くからなあ
麻雀や大富豪の地方ルールみたいなやつが出来たらそりゃ面白いだろうな
0739NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 14:37:33.40ID:BNmPcyzAr
シナリオ2の行商、転売を禁止にするのもいいけど
逆さツララを踏んだときのダメージを減らしたいから
アイテム持ちすぎたくないっていうのはある
0740NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 15:30:32.09ID:tJ7bow0L0
商店街に着いて真っ先にやるのは、スペクタクルズの売却です
0741NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 18:56:41.16ID:xpNrg95L0
>>739
逆ツララはWinged-Boots常時使用でゴリ押しという手もある
シナリオUは行商できるので金には困らない
RedPotionも使いたい放題なのでそういうつまらなさはある
それはプレイスタイ次第だから縛りプレイってのは必然的に生まれるんだろうね
0742NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 22:06:11.66ID:CQ6hL5rO0
リソースが有限じゃなくなったのは賛否両論あるよね。その分フィールドでの謎解きが秀逸ならいいんだけど、そっちもあまり代わり映えしないというか、理論的にはアイテムが無限に使えるせいで慣れてしまうと前作より簡単に思える人もいるわけで…。難しいね。
0743NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 23:09:41.81ID:AYo8wh7O0
まぁドラゴンケーブあけるのに全装備Qにしろとかは謎解きではあったのかな
中学生のころあの微妙に辞書でも読みづらい英文必死に訳してたわ
0744NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 23:45:35.18ID:3YEufZNl0
シナリオUはTで可能だったMantle+HourGlassで塔内のアイテムを漁ることができないのが最も難易度が上がった点と

Acid使って入り口のない部屋を探してねってのが前提になってるから
「シナリオTで可能だった裏技(敵アイテム復活法)でも何でもやりたければやれ」
「だが、それ前提でアイテム隠しておくから見つけろ」みたいな感じ
だったような気がする

各レベルも繋がりがバラバラで初見の時はBlackOnix使ったら凄く混乱した記憶がある
まさかレベルが11まであるとは思わなかったし
0745NAME OVER
垢版 |
2020/06/29(月) 00:06:11.81ID:ZxBhbdDy0
シナリオUは行商するか否かでゲームの進み方の難易度が変わった印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況