X



【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】41面

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001MDM ◆9Vzc7GDBbei3
垢版 |
2019/11/08(金) 20:08:08.85ID:RooJcNwT0
ここは MEGA DRIVE MINI 総合スレです。
ユーザー同士みな「仲良く」語り合いましょう。
 
>>919以降は書き込み量を抑え 次スレをお待ち下さい。
■現在目立たないように sage進行をお願いしています。

※前スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】40面
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1572614976/
0165NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 14:33:51.29ID:2jPVTylo0
>>161
あとストーリーも演出も地味で暗かった印象がある
淡々と進めて行ってあまり盛り上がらなかった
戦闘シーンは開発途中の後ろ姿が映ってる方が良かったな
0166NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 15:30:20.85ID:sU4/S5sq0
PSは1と2を当時プレイして、ジェネレーション2とコンプリートコレクションを積んだままにしている。
このたび千年紀を始めようと思ったが、ミニでやるべきかコンプリート版でやるべきか悩む。
0167NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 15:37:03.02ID:LN3Jx/jR0
>>164
CDをイメージ化するのはPCとフリーソフトで出来るけど、
MEGA-CDのBIOSをイメージ化する簡単な方法が無いんだよね。
0169NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 16:04:57.29ID:lk2h+X/ed
>>167
俺は知り合いに頼んだ。PCや電子工作好きな奴で「ひっぺがして良いなら吸い出せるよ」とかアッサリ引き受けてくれたのでMCD預けた
あいつら凄いよ。壊す覚悟で渡したのに「戻しておいた。ついでにコンデンサもヤバめなの(型番で解るらしい)換えておいた」と以前より元気になって帰ってきたw壊すのは主義に反するらしい
ピックアップ調整もしたと言っていたけど2000年位まで現役(さすがにドライブが逝ってしまったが)とかヲタクではなく職人なんだなと関心した
0170NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 16:11:13.32ID:RiYsGmri0
32XとメガCDのソフト排除が
メガドラミニの最大の問題点
それなのに新作には拘ったし
スーファミに合わせすぎなんだよ
0171NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 16:12:50.78ID:WgB5+wGzF
メガSDって別途BIOSいるのか。自分で吸い出す環境はないし、かといってゴニョゴニョするのはさすがに厳しいな。
やっぱ公式で復刻してくんねぇかなぁ。
0172NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 16:54:13.97ID:vhD+RC8/0
MCDで拡縮回転をやろうにもBG方式が足を引っ張る
8x8で16色しか使えないから実質的に16色ビットマップという用途になる
それにMDのVDPは転送速度に難があり書き換えも限られるので10フレーム程度が限界

負けるべくして負けたハードだよ

バーチャレーシングもこのMDの遅すぎるVDPの限界が露呈した
MDのVDPに根本の原因があるからどうしようもない
0173NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 17:02:56.71ID:NTuTWLrTM
>>172
メガCDが普及しなかったのは、MD自体がそこそこな性能だったのとメガCD自体が高価すぎたから、だろ?

買った奴は満足してんだから、おまえの言ってる事は的外れだよ

普及しなかったのは性能のせいじゃないよ
0176NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 17:25:31.88ID:/uc8prMSH
ハードの勝ち負け系の言葉と技術系単語はもう全部NG登録した
0177NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 17:26:13.35ID:lk2h+X/ed
面白いのはこの馬鹿はx68k絶賛しつつ全否定している矛盾がある点なんだけどいつまでも気付いていない振りしている所w
0178NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 18:08:11.65ID:QVCkUa7h0
>>166
コンプ版にはイージーモード(獲得経験値、メセタ数倍)
あるからそっちの方がいいんでないかい

ジェネ2はサンダーフォースSICKS(別名ブロークンサンダー2)
にも匹敵する最低最悪のリメイクだからプレイするなら覚悟された方がいい
0180NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 18:29:47.71ID:bL/wboix0
>>175
それを書き込むまでが信者の“様式美”ってワケだよ(笑
0181NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 18:38:13.92ID:rwIoisQ4d
メガCDといえばスターブレード。
ソフトは残ってるけどメガCDがない。
エミュでもいいんだけど実機でやりたい
0182NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 18:53:38.78ID:SocZ7jRzH
メガドラミニで初めてファンタシースターやってるけど
思い返すとPSPのファンタシースターポータブルはほんとつまんなかったな
なんであんなことになったんだ...いやまぁRPGのファンタシースターじゃなくPSOを基にしてるせいなのは分かってるけども...
0183NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 19:02:42.25ID:lk2h+X/ed
オンラインになると別物になるのはウルティマから始まって色々あるけど
ドルアーガとかソーサリアンとか
0185NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 19:14:32.59ID:NTuTWLrTM
>>182
インフィニティーはやったかい?別モンレベルでおもろいよ。まあまあRPGとしてのファンタシースターとはそれこそ全く別モンだけどね。俺はどっちも好きよ
0186NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 19:17:48.15ID:QVCkUa7h0
>>182
全ての(クソ)RPGを過去にしたPSUの続編だからな
クソゲーオブザイヤー受賞は伊達じゃない
0187NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 19:29:03.42ID:NTuTWLrTM
>>186
ユニバース、そんなにクソかい?俺はまあまあ好きだったけどね。PSOほどは好きじゃないけど
0188NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 19:57:36.28ID:6CWcZ3OIa
>>158
うちの20年押し入れで寝かせた実機もメガドラは動いたがメガCDは読み込めなかったわ
0189NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 19:59:28.05ID:X2StILN70
うちはメガCD2なんだけどずっと元気なんだよね
作りが簡単だからかな
0190NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 20:27:10.70ID:LN3Jx/jR0
>>169
MEGA-CDにもいくつかリビジョンが有って初期の物はソケット付きで一般的なUVEPROMを使ってるから
基板は無傷のままROMライターでそのまま読めるんだよね。その後のリビジョンはマスクROMに変わってる。

自分がやったのはSRAMカートリッジを作りその中にBIOSをコピーするプログラムを仕込んで起動させ
その後でそのRAMカートリッジの内容を読み出したな。

>>189
家のは液漏れしてて電解コンデンサをすべて交換したよ。
予備の方はドライブが死んでた。

>>181
スターブレードをオリンパスのEYE-TRCK(コンポジ入力のヘッドマウントディスプレイ)とカブトガニで遊んでみたけど良かったよ!
0193NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 20:59:09.69ID:2jPVTylo0
メガCD1も2も発売初期に買ったが
1の方が2010年頃にトレイが出なくなって以降放置してる
2の方はまだ現役で動いてる
でもシルフィードみたいなフル稼働しそうなソフトを動かしたら壊れたりしてw
0194NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 21:04:59.75ID:LN3Jx/jR0
トレイのベルト切れはおなじみって感じだね。
ベルトの代わりに水道管用のパッキンを買って代用してるわ。
0195NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 21:40:09.15ID:WVmZPTDx0
PS4、ラザンバグの発生するところまでたどり着いたけど、レベル39でメギド習得してもラザンが消えないってことは、バグは解消されてる?誰かミニでラザンバグ出た人いないかな?
0196NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 21:45:57.30ID:Dx6nkedva
ハイブリットフロントを頑張ってクリアした全ての人が感じた疑問
「一体これは何と何のハイブリットだったのか・・・?」

「適当に付けたタイトルじゃろう?大した意味なんて無いんじゃよ」
玄ノ丞はカラカラと笑った。スカラベの面々もその言葉に
同意するかのように押し黙ってしまった。
「ジジイもたまにはまともな事言うじゃねぇか・・・」
重苦しい沈黙に堪えかねたピーターがため息混じりに吐き捨てる。
「覚えたての横文字を使いたかっただけなんじゃねぇの?」
「とりあえずこんなゲームを最後まで遊んだ暇人はホント馬鹿だョ!」
スチール・ハリスやリャーリラの言葉に続けて朴が呟いた・・・
「個人的にはおっしゃる通りだと思います」 (完)
0197NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 21:53:09.22ID:jlytDHhW0
MegaSDといえばこの記事の
https://news.biglobe.ne.jp/it/0630/giz_190630_1876114595.html

「メガCD」に倣った「MegaSD」は、ただカートリッジのスロットに挿せるフラッシュカードだけに留まらず
「セガ・マークIII」、「メガドライブ」、そして「メガCD」のオリジナルCDからコピーしたゲームが内蔵されています。

の部分が凄い気になる。こんなの売ってよいのだろうかw
0198NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 21:56:52.50ID:Xd0HEmxid
>>196
ソニックもそうだけど
音速越えた衝撃波に向かないスタイルだし全身八つ裂きですよ
0199NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 21:57:12.81ID:qftknM6T0
>>196
いいね。雰囲気出てる。
でも、ハイブリッドフロントはそんな疑問も出ないくらいエンディングがサイコー。
当時、こんな痺れるエンディング見た人は1万人も居ないんだろうなと思って切ない思いしてたな。今回の収録は本当に嬉しい。
0200NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 22:06:48.83ID:stK1bejh0
サターンニュース

あのセガから64bit級ニューマシン、サターンミニが発売されます

とか、ならないかなー
0206NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 23:05:37.87ID:LYgRPXGMa
バーチャレーシングは15fpsだったがスーパーFXチップのゲームで15fps出てるソフトないよな
多分12fpsくらい
0207NAME OVER
垢版 |
2019/11/10(日) 23:25:15.57ID:NT/ybkwZ0
ハイブリッドフロントそれなりに楽しめてるけど三つ巴多いせいかcpu同士の戦いを長時間見さされるのがきついな。あとこのゲームやるとSFCのフロントミッションはすごい映像やシステム凝ってたんだなと思わされるわ。
0209NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 00:46:24.98ID:J1lz97z80
ファミコン時代に友達から借りたロックマン
なんだかやたらシビアで爽快感もなく一瞬にして投げた。
メガドラミニ購入にあたって渋々プレイしてみたけど
敵が無限に出てくる場所で地道にライフを回復しながら
進めていく手法に気づいた後はだんだん面白くなってきた。
そういうゲームと思って良いのかな。
0210NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 00:54:09.48ID:iRNShphc0
>>197
こんなんええのか?ってレベルだよな
これがまかり通るならロムダウンロードしてSDカードに入れてオクで出して売るのもアリになるじゃないかと
0211NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 01:05:26.24ID:6IeXKjAM0
ベアナックルステージ5、6辺りから敵強くて無理だわー
クリアできる気がしない
大魔界村も無敵使わないと無理
0212NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 01:08:05.51ID:BvfORwdF0
>>197
>>210
翻訳間違っているだけ。本家のページにはそんなこと一切書いていないし、入っているっていう報告も無い
0213NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 01:17:57.95ID:kVwzsNH1d
>>210
国内じゃ違法な
中華は抜け道(最初に中国で出さないと著作権が発生しない)があるから向こうで売る分には合法。日本に輸入販売すれば違法
サターンやプレステが1日早く中国発売したのはこの理由
0214NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 01:18:21.04ID:6IeXKjAM0
ファンタシースターのテクや特技の名前のめんどくささよ・・・
覚えづれぇ
0215NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 02:57:17.21ID:WEjbM96wd
ランドストーカーの画面上のステータス表示が邪魔すぎる。
0216NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 03:54:36.50ID:VqgJFvfF0
>>214
凄くわかるがぶっちゃけ特定の魔法しか使わないから
極端だとレスタ、デバンド、シュネラくらいしか使わない
0218NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 04:01:56.30ID:AzDt4rLEd
ゲームの感想が色々出て来た
俺も言う
ピラミッドマジック60分でtimeoverあるんだな
23面で初めてなったわ
0219NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 04:20:07.45ID:mbPvZz8k0
>>209
まあザコで稼ぐのはよくやるよ、2だとリーフシールドでピピの落とす卵から出てくる子ピピから稼いだりね
0221NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 07:27:11.85ID:2BlcEPCCM
>>205
プロギアとエリプレがうらやましい

>>207
ハイブリッドフロントはまだ手付かずだけど、フロントミッションはその昔プレイ済み
フロントミッションのほうが面白いってこと?
0222NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 07:47:00.18ID:wYv6EQn5M
>>221
ハイブリッドフロント、命中率にバラつきがあり過ぎるのが難点だな
シミュレーションという意味では乱数要素があって然るべきなんだろうけど、戦略ゲームという意味ではファミコンウオーズみたいにほぼ見込み通りのほうが理詰めのほうがありがたい
0224NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 07:58:58.83ID:Bv4Fy8Fe0
フロントミッションってSRPGでしょ
ハイブリはキャンペーンSLG
0225NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 08:02:44.80ID:kVwzsNH1d
ファイアーエムブレムみたいに固定でリセットプレイできないのもどうかと
0228NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 09:23:26.29ID:BEK5+9EOM
ところでストーリーオブトアってほとんど話題に出てないけど空気なの?
0230NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 09:27:06.03ID:6YGSnpXk0
寒くなってきたのにまだまだスカート・ミニでがんばってる女子おおいなぁ
0232NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 10:05:15.80ID:TfVM3faj0
>>222
確率どうりな気もするけどね
複数回攻撃する武装が多いからミスが目立つんだ
例えば
命中率80% x 2の攻撃が2発ともヒットする確率は64%
意外とハズすもんだよ
0235NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 11:02:27.62ID:b0HDK5LZ01111
>>227
MODEL2の名作?デイトナ、バーチャ2.1、バーチャコップ2、セガラリー
こんなもんじゃね?だらけっていうほどかな
0236NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 11:10:15.77ID:kntIPf/1a1111
>>235
リリースされてる本数自体少ないからね
NAOMIだったらカプコンとかメルブラとかあるけど
0237NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 11:14:55.82ID:MDQFYmC+M1111
モーターレイドや、INDY500とかデッドオアアライブあたりがやりたいな
0238NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 11:15:10.58ID:kWh/961z01111
>>235
バーチャロン、バーチャストライカー、ファイティングバイパーズ。あとテクモだけど初代デッドオアアライブ。

充分名作だらけだな。まあ、好みにもよるか
0240sage
垢版 |
2019/11/11(月) 11:41:40.56ID:b0HDK5LZ01111
>>239
スカッドレースとデイトナ2セットでやりたい
あと、ジュラシックパークやりたい
動画見たらとんでもない2D最終進化系グラじゃん
ブラキオサウルスの映像ヤバすぎ
0241NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 11:48:52.87ID:7N410ibY01111
ハウスオブザデッドとガンブレードNY忘れるなよ
と思ったけど筐体依存がでかいな・・・
0242NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 11:56:26.11ID:4HoZsfccd1111
バンパイアキラーのラスボス強かった。
0243NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 12:15:17.29ID:E8XaZnmAM1111
>>232
なるほど
俺はまだ未プレイなんだけど、手を出し始めたらまさしく長期戦になりそうだな…
年末年始に取っとくかな
0244NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 12:33:15.89ID:h61xD4dXM1111
>>224
つまりハイブリはアドバンスド大戦略、ファミコンウオーズ、ネクタリス、アースライトとかみたいな感じにストーリーがついた感じってことか
0246NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 12:34:38.18ID:h61xD4dXM1111
と思ったら被ってなかった
11/11だから末尾がこんなことになってるのかな
0249NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 13:15:55.36ID:Bm9i8x3K01111
キャンペーン版大戦略は 
エムブレムの始祖の一つだろうし
そこまで明確な違いは無いと思うが
0250NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 13:44:12.72ID:xj6Av6gEM1111
ドリキャス、PS、GB等は燃えないごみの日に周辺機器と共に思いきって捨てたけど、
メガCDや32xは思いれが強くて捨てれなかった。

最後に起動して20年経つけど多分
メガCDはトレイあかないだろうなぁ。
ミニ2ほんと期待
0251NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 14:38:17.37ID:1lHWI+6m01111
ミニ2必要とされてるのかアンケとって欲しいけどまぁ出ないだろう
おとなしくジェネシスかアジア版買った方がいいと思う
0252NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 14:51:01.06ID:AJYt0U6l01111
ジェネシスミニ入れられる収納なにかあります?
公式バッグだと3Bパッド入らなくて・・・
0254NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 17:48:29.67ID:cbftrOBKr1111
>>252
公式バッグってパッド入れる部分マジックテープで簡単に取り外し出来て
つける位置の調整も好きに出来るけど…そういう問題ではない?
0257NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 19:39:35.52ID:YBWgtHt801111
ジリオンのCM見てほんとに赤い光線が出ると思って買ったわ〜
出なくて残念だった・・
0258NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 19:51:53.05ID:RFUNOQlh01111
テトリス夜景になったらまもなく終わるんだけどどうすればいいんだろう
超人しかクリアできないように作ってある激ムズシューティングの2周目みたいなものでもない気がするけど
0260NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 21:02:55.95ID:TfVM3faj01111
>>244
「生産」コマンドが無いのは変わっているかもしれない

アド大にあった海の無いシナリオで艦船ユニットがデッドストックになるような事が無いのはいいんだが
0261NAME OVER
垢版 |
2019/11/11(月) 21:34:45.68ID:aoHn0ml901111
【MD代表が自演をしている決定的証拠】
http://hissi.org/read.php/retro/20190907/RWVBU2pTTkww.html
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1567164317/638-639

638 名前:NAME OVER 投稿日:2019/09/07(土) 17:39:42.22 ID:EeASjSNL0
PCE完全ガイドってコンプリートガイドの本有るんだが
天外魔境よりも未発売で終わったPCE版シルキーリップが2ページ取られてるんだよな(涙)
なんか、新規キャラのロリキャラ居たらしいねwww出たらPCE爆売れしてたかもな(涙)

639 名前:NAME OVER 投稿日:2019/09/07(土) 17:43:17.37 ID:EeASjSNL0
>>638
その本にはPCEでは出ませんでしたがアダルトゲーム化されたシルキーリップにはPCE版のシナリオは入ってますっておすすめしてるぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況