X



PCエンジンvsメガドライブ Part.40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0790NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 20:53:46.64ID:6MLSRZoq0
カプコンタイトル自体がPCEに移植しにくかったイメージ有るがな?
ナムコやハドソンは頑張って早く移植してたから余計にね?
NECアベニューが悪いとは思うがwww
ブラックドラゴンをソンソン2とか意味不明な移植してたからな?
0792NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 20:58:31.36ID:yUMR0H210
>>787
ゲームギアのTVチューナーは4096色と書かれてたけど
そういうものなのか?と疑問ではあるな
いやはっきりいってTVチューナーの色数は普通の液晶テレビと同じだろと思う・・・
0793NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 21:03:43.16ID:yUMR0H210
>>791
それはお前が重視する部分のスペックで勝手に決めてるだけだろ
お前がどんなに必死にわめこうがMDは客観的に色数で負けてるしかもかなりの差でだ
0794NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 21:05:29.32ID:6MLSRZoq0
>>792
スレ違いになるけど当時は問題無くTV観れたけどね!ゲームギア
GTの仕様が不明だから書いたんだが?
さすがにあれだけ高額な値段で512色って無いと思うが?
0795NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 21:08:07.67ID:yUMR0H210
>>777
逆だってそうだろ
色数減らすか2重スクロールをカットするかの違いがあるだけだ
0796NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 21:11:16.25ID:SDs10Q3fr
>>793
色数が少ないのなら、ファミコンみたいに
色が少ない事を逆手に取って、原色基調とかで
表現すればいいものを

色があるかのように、無理矢理余裕無く
限界まで色使い切っちゃうから、
汚い色使いになっちゃうんだよ
0797NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 21:11:58.53ID:yUMR0H210
>>775
枯渇するからそれがどうした?
おれはあくまでROM容量の制限がなければもっと背景を描き込めると言っただけ
それにビジュアルシーンくらい当事のROMだってやってるのに何を枯渇とか言い出してんの
MDくんはビジュアルシーン1枚でフリーズしちゃうのかな?
0798NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 21:16:09.62ID:yUMR0H210
>>794
少なくとも当事持ってた俺は綺麗だとは思ったよTFTだし
ゲームギアましてやそのTVチューナーまで持ってるやつはいなかったし
ゲームギアやほかの液晶TVと見比べる機会なんてないわな
0799NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 21:26:10.33ID:6MLSRZoq0
>>798
いや、綺麗とかじゃあ無くさ
GTのそうした仕様が不明だから書いたんだよ?
当時GT持ってるヤツ見たこと無かったしな
叩く訳では無いが40000越える物買えないだろ!
0801NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 22:15:02.86ID:/hltITfv0
>>788
お前さん、自分の思ってる事を言葉にするに苦手だろ?
書いてる事の意味も意図も分らん。
0802NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 22:18:44.54ID:/hltITfv0
>>792
多分、液晶表示はGGのVDPが行ってるから
VDPの持ってる階調以上の表示が出来ないんじゃなかろうかと。
0803NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 22:23:17.13ID:/hltITfv0
>>797
CDROMを使っても出せないような絵がどうしてROMだと出せると思った?w
書き込みたくても8x8ドットの中には15色しか使えないんだから限界があるだろうw
もっとPCEってもののスペックを理解してから物を言えよw
0804NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 22:43:27.32ID:/hltITfv0
>>793
スペックの総合で言ったらMDの方が上だろ。

CPUは・・・まぁ微妙だな。
Hu6280が得意分野で勝負すれば68Kじゃ敵わんし、68Kの得意分野で勝負すればHu6280では勝てん。
小さなソフトハウスでもFCでのプログラム経験が有ればPCEは問題なく使いこなせるからな。
それを狙ってのFCと同様6502上位互換なんだろうが。

>>795
二重スクロールをカットしたら見栄えがかなり変わるんだがなぁ。PCEの黒帯が物語ってるじゃん。
スト2の動画を見てみればいい。足元だけラスタースクロールでそれ以上の部分は一枚絵。
遠近感がなくなって「空間」じゃなく「絵」になってしまってる。

それとMDはBG2枚だけじゃないからねぇ。
ついでに言えばBG2枚に書かれた内容でそれぞれにどちらを手前に表示するかを決定できるから
BG2枚だけどそれ以上の遠近感が作り出せる。

タイトル、手前の背景、奥の背景、雲で4枚重ね。
https://youtu.be/pNR4BLr6s6A?t=116

雲の重なり具合にご注目。
https://youtu.be/jRBSiTsni_w?t=163
0805NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 22:58:52.00ID:yUMR0H210
>>773
「とくに色数〜」と言ってるんだけど色数だけって事にしないと反論も出来ない卑怯者だなお前は。
そこまでして議論に勝ちたいの?惨めだと気づけよクズ
0806NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 23:00:00.80ID:yUMR0H210
>>803
アクセスを減らす事を優先したためだと書いただろ
必死すぎてちょっと上のやりとりも読めないかい?
0807NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 23:03:37.90ID:yUMR0H210
>>804
黒帯黒帯言ってるのはお前らだけじゃん
普通大半のプレイヤーはそのレベルは気にしない
それにストUの場合その気になれば黒部分は潰せたはず
ピースマークをもっと大きく取るなり黒部分にピース以外の何かで埋めるなりすりゃいいだけなんだからな
0808NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 23:06:54.55ID:yUMR0H210
>スト2の動画を見てみればいい。足元だけラスタースクロールでそれ以上の部分は一枚絵。
>遠近感がなくなって「空間」じゃなく「絵」になってしまってる。
実際にプレイすればそんなものは気にならない
まぁ俺も正直ここまで気にならないものかと戸惑うくらいだったが。
仮にSFC版の2重スクロールを停止させる事が出来てそれで遊んだとしても気にならないだろうな
0809NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 23:10:30.44ID:/hltITfv0
>>806
PCEのシステムカードってそんなに容量が小さかったんだんねw
アクセス数を減らしたいならあらかじめ読み込んでおけばいいじゃんw

>>807
それじゃ帯は消えないじゃんw

てか、素人が考えて浮かぶような事が採用されないのはそれ相応の理由が有るからだろうに
どれだけ自分の頭が冴え渡ってるってると思い込んじゃってるんだろうね、この人は。可哀相に。
0811NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 23:16:28.99ID:yUMR0H210
>雲の重なり具合にご注目。
でもしょせん64色だろ
スーパーファンタジーゾーンなんて言ってるけど色が褪せたオレンジ色が目に付いて
新品でもまるで中古だ、それがメガドライブの色。
ちょっとばかりPCエンジンより上なところで色で台無し、それがメガドライブ。
0812NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 23:18:24.60ID:yUMR0H210
>>810
その程度と言われてもな
2重スクロールの話で色を語る事にケチをつけるのなら
お前らもその程度で2重スクロールを語るんだねって話だよ
0813NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 23:31:49.44ID:V3tZnu/8M
色数より、ゴールデンアックスの、二人同時プレイが出来なかったり、出現キャラが少なかったりの方が、余程ゲーム性が下がると思うけど。

アウトラン。雑誌で見た画面はキレイだったけど、コース分岐で点滅する。ファミコンやん。

PCEでベルトスクロールって、ほとど出なかったけど、なんで?クレストオブウルフが限界?で、デモ画面等で誤魔化す。こんなのばっかり。
0814NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 23:42:18.66ID:/hltITfv0
>>811
ちなみにPCEでそういった画像を出そうとするとコンポジット限定だけどチラつきが酷くなるんだよなぁ。
だからこういった色使いそのものが出来ない。

ttps://youtu.be/rqMrda8leZ0
ttps://youtu.be/jXxCYyUGJdg
ttps://youtu.be/EBZNIYswzc8
ttps://youtu.be/urjnWf9RqX

ちなみに花の茎の部分は本来ストライプ柄。雲はメッシュ。
茎はメッシュに化けてるし雲は逆に変なストライプと塗りつぶしに化けてるし。

で、PCEで色を使ったゲームって何?

>>812
その程度ってお前さんの観察力の事な?
0815NAME OVER
垢版 |
2019/10/17(木) 23:48:28.81ID:ePmmWESZ0
ま、スペックが多少上回ってもPCEに勝てなかったってトコがミソなんだよなぁw
0816NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 00:08:57.08ID:QWKURSdo0
日本じゃR-TYPE等で立ち上げに成功し
すぐにCDドライブを出して
大容量を活かしたゲームを出せたPCエンジンの方が上だった
メガドラは期待のソニックが全く受けなかったところで終わった
0817NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 01:57:15.29ID:Vdl09DXf0
おまえは人生そのもので失敗してるからな
安心しろ、全スレほぼおまえしかいない事が判明しているのでおまえにしか刺さらない
自殺したらおまえは4ヶ月〜2年くらい誰にも発見されない孤独死状態だから近隣住民から「くさいくさい」言われるんだぞおまえ
ゲ─センミカドのつべ生配信でたまたまメガドラミニの話題が出た時
チャットで「アドドンスド大戦略が入ってなかったのでスルーです」と書いたボンクラだねそいつw
2005年ごろ事件を起こしてゲームづくりができなくなり
今では頭が禿げて年齢58くらいのしがないおっさんになってるらしい
セガエイジスの金を横領しようとしたらしい
2005年ごろから第二次世界大戦風戦争ゲーム「アドボンドスド大戦略」の開発が二度とできなくなり
15年間2ちゃんで陰湿な誹謗工作やってると聞いてる
株式会社チョンカスヘッドの楠ひとあきとか言うやつだったかなそいつ
セガの担当者がずっと電話して探し回ってたのに
携帯の電源切って逃げ回っていたらしい
よく警察に通報されなかったよな
契約を反故して負債抱えるような無能が会社なんか経営するなっての日本を蝕む寄生虫めが
根拠のない誹謗中傷文=自己紹介という理論に基づくと、こいつ最近二匹の親が両方とも死んだらしい
墓があるのか知らんけど墓前で何って報告するんだろうなこのバカ
0818NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 06:30:41.30ID:F2kfFpgR0
風化しないように貼りましょうw

【MD代表が自演をしている決定的証拠】
http://hissi.org/read.php/retro/20190907/RWVBU2pTTkww.html
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1567164317/638-639

638 名前:NAME OVER 投稿日:2019/09/07(土) 17:39:42.22 ID:EeASjSNL0
PCE完全ガイドってコンプリートガイドの本有るんだが
天外魔境よりも未発売で終わったPCE版シルキーリップが2ページ取られてるんだよな(涙)
なんか、新規キャラのロリキャラ居たらしいねwww出たらPCE爆売れしてたかもな(涙)

639 名前:NAME OVER 投稿日:2019/09/07(土) 17:43:17.37 ID:EeASjSNL0
>>638
その本にはPCEでは出ませんでしたがアダルトゲーム化されたシルキーリップにはPCE版のシナリオは入ってますっておすすめしてるぞw
0819NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 06:32:59.54ID:F2kfFpgR0
ところでオナホがどうのこうの言いながらドンドコドンドコ叫んでた芸風は止めちゃったの?w
0821NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 08:06:43.76ID:vGzTUGZva
>>814
メッシュ塗りによるモアレについては、元々市松模様で雲を表現していたアーケード版のファンタジーゾーンが特殊であって、
他に市松模様を強要されるようなタイトルはそれほどないと思われますな。

MDに市松模様によるメッシュ塗りが多用されるのはパレット不足に起因するためであって、グラデーションのためにメッシュ塗りが必要ならPCEであっても同系色で市松模様にするなりメッシュの間隔を調整するなりでモアレの発生は防げますな。

そもそも、MDでは滲みとボケにより市松模様のメッシュをメッシュとして見せることができず、半透明にしか見えませんがな。
0822NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 08:08:06.83ID:PUuwAZRz0
>>801
そういうお前は、文字すら読めないんだなw

繰り返すが、
お前はテレビ観て「色数多いな!」って思うのか?

お前、ガキみたいに意地になっちゃって
答えないから、答え教えてやろうか?

答:思わない

なにせ自然界には、あらゆる色が存在するのが自然だからな
人は自然なものを自然と捉えて、
無意識にスルーするんだよ

それを16色×4の64色とかw
0823NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 08:13:36.24ID:vGzTUGZva
>>820
PCEが出オチと感じるのは多重スクロール等を使用したシューティングやアクションを期待した層であって、
RPGやADVを期待する層にとってはMDは出てくることもなかったと感じているかも知れませんな。

実際に年別出荷台数ではMDはPCEにほぼ下回ってますからな。
0824NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 08:24:16.37ID:aLJcalA3x
PCエンジンが売れてたらギャルゲーエロゲーマシンになってねぇってのw

92年から好みのあの娘にDUOなら会えるってやってたじゃねぇかwww

気持ち悪いんだよwゴミがw
0825NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 08:42:07.01ID:VzUoTC0Pr
出荷台数で勝敗付けるなら、
このスレ存在する必要無いじゃん(´・ω・`)
0826NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 12:09:41.02ID:vGzTUGZva
>>808
バルログステージのフェンスや、
サガットステージの寝観音、
ケンステージの船、
ベガステージの吊り鐘、等々

ハードスペックの違いを見せつけられていますな。

多重スクロールしなくても気にならないのは、その多重スクロールが格闘ゲームの本質ではないからですわ。
0827NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 12:15:23.66ID:reaXWGm5r
>>826
ほとんど格ゲーやらないし、
あまりにもMD側が多重スクロールガーって騒ぐから、
へー、格ゲーって背景のスクロールが、
プレーの際に重要なんだーって、
すっかり思い込まされてたわ

ゲームの上で、些末な事なのね
0828NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 12:18:56.09ID:vGzTUGZva
>>825
出荷台数もソフトタイトル数もハードスペックもvsのひとつに過ぎませんな。
0829NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 12:19:47.49ID:5Hp3IEEia
何年か前のTBSの二時間ドラマで無職の息子が父親に殺されるシーンで
メガドライブ2とメガCD2がバットかハンマーで破壊されてたが
ドラマのタイトル覚えてる人いる?当時キャプチャー画像も
このVSスレに貼られたような覚えがあるが

例えジャンクの小道具として用意したとしても貴重なパーツとして
使えたかもしれないのにああいう使い方はどうかと思ったんだが
0830NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 12:31:52.14ID:vGzTUGZva
>>827
「本質ではない」ということと「些細なことである」ということは同じではありませんな。

格闘ゲームにおいてスクロールは本質ではないが、多重スクロールが無ければ演出的に寂しくなりますな。
0831NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 12:41:25.32ID:vGzTUGZva
>>824
PCEが売れていたら、というのは国内ではMDより出荷台数が多い時点で仮定として成り立ちませんな。

また、ギャルゲー、エロゲーが多いと何か問題でもあるのですかな?
ゲームのジャンルで優劣をつけたがるのはMD派の良くないところですな。
0832NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 16:12:48.31ID:gz/QMxOy0
MD残党はPCE派が色数を語るとすぐ「PCEに色数多いのあった?」って白々しい事を言い出す
実際PCEはirfanviewなどのソフトで色数を計測すれば意外と少ない事がわかる
だけどこれは適当な目安に過ぎないからね、MD残党もそれを本当はわかってる上で何度も白々しく聞いてくる
0833NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 16:34:35.28ID:+N/grtxA0
メガドラの絵って
ネオジオと似たような印象があるわ
同時期のライバルとくらべると粗い
まあネオジオだと
メタスラみたいな凄いのもあるけど
0834NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 16:58:47.16ID:CD922Iph0
>>832
俺はMD派の中立寄りだがMDにも色数をふんだんに使い工夫を凝らした伝説のタイトルがある
これは後にMD派のアンコールにより現代にPC版として復活した
そう、MD版エロゲー、シルキーリップだ。まだ未プレイの人たちは一度プレイするとよかろう
ご堪能あれ

魔法の少女 シルキーリップ(メガCD版) オープニング
https://youtu.be/s2MzKqZE__o

スクショ
http://www.waffle1999.com/game/29rip/rip_cg_ev23b.jpg
0835NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 17:01:14.13ID:sLU/82RH0
PCEでそんなグラフィック綺麗なゲームって有るの?
教えてくれませんかな?
使える色数多いからギャルゲーみたいな一枚絵は有利なだけじゃんw
最大色数はどっちも一緒な訳だし?

原人とソニック比べたらソニックの方がグラフィック綺麗だしな!
0836NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 17:09:58.77ID:AOMBdl4l0
コンポジドライブのボケ滲みグラフィックのソニックより原人の方が綺麗なんだよなぁw
実機エアプのニワカゴキドライバーは知らないんだろうけどwww
0837NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 17:12:03.28ID:sLU/82RH0
色数の比較するならPCEでグラフィック綺麗だし
MDに出来ないってソフト出したら?
大魔界村しか知らないエアプなのかなw
MDで言えばスーパーファンタジーゾーン
サンダーフォース4、ダイナマイトヘッディなんかは色の使い方綺麗だしね!
ミッキー等のディズニー版権やソニックシリーズも色使い良く出来てませんかな?
0838NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 17:18:09.54ID:sLU/82RH0
>>836
それお前さんのTVがボロかったんじゃねwww
ソニックは評価されて現在もシリーズ続いてますが
PC原人って売れなくてSFCやGBまで出してたよね!
来月にはマリソニ発売されますがPC原人って無かった事にされてますけど(涙)
コナミも原人よりはゴエモンやドラキュラ優先させるんじゃねwww
ワタルは復活したけどPC原人は黒歴史だろ(涙)
0839NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 17:20:59.35ID:AOMBdl4l0
色の使い方が〜と言ったところでコンポジドライブはボケと滲みでクソ画質なんだよなぁw
0840NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 17:23:55.94ID:AOMBdl4l0
マリソニwww
マリオ単体の方が良いと言われてんのにw
マリオの糞扱いwクソニックとは良く言ったモンだなwww
0841NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 17:25:10.40ID:sLU/82RH0
無職引きこもりの脂身おじいちゃんは人と接触がリアルに無いから知らないかもだが(涙)
セガやコナミは若い人は知ってるけど
ハドソンやNECHEって知らない人多数だからな!
会社の若い人にハドソンって知ってるって聞いたらハドソン川知ってますけど?って言われたよ
( TДT)
0842NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 17:29:06.20ID:sLU/82RH0
>>840
ソニックはマリオと共演出来るけど
原人はマリオと共演出来ないだろwww
コナミも原人よりはゴエモン押すんじゃね(涙)
0843NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 17:34:16.87ID:sLU/82RH0
後、メガドライブには女性キャラのソフトは有るが
全部がギャルゲーって女に縁無いから
そうした書き込みするんだろうな(涙)
オナホ処理よりはオナホ我満してドーテイ捨てたら( TДT)
PCEの動画観ながらオナホ処理って哀れやね(涙)
0844NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 17:41:21.33ID:sLU/82RH0
MD叩くクセにPCEで綺麗なゲーム出せないのかな?
持って無いから大魔界村や有名なタイトルしか
書けないんですかな?(涙)
VSスレなんだからMDに勝ち誇るなら同一タイトルじゃないソフト上げれないエアプなのかなwww
0845NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 17:55:01.57ID:kXvjgpg4r
>>844
>VSスレなんだから
VSスレなんだから、連投とか、
ボクシングで無闇やたらに腕振り回す
ような事するなよ(´・ω・`)

いい年してみっともない
0846NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 17:58:03.12ID:sLU/82RH0
脂身おじいちゃんは年中無休で無職引きこもりでも
きちんと仕事してる人は忙しい1週間ですな(涙)
無職引きこもりのドーテイのおじいちゃんには無関係なんだろうが( TДT)
0848NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 18:02:12.93ID:BHD91uEEr
>>831
出荷台数=販売台数ではありませんな。
廃棄されたエンジンDUOの断末魔が聞こえませんかな?
0849NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 18:03:59.20ID:sLU/82RH0
>>845
メガドラミニはきちんと発売されてけど
PCEミニって発売まで長いのに誰に売るの?
Amazon限定だし、店舗でテストプレイすら出来ないだろwww
0850NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 18:07:40.88ID:sLU/82RH0
>>847
脂身オナホジジイみたく他スレ荒らしたり
してませんが?
VSスレでメガドライブがPCEに勝ち誇るのは問題無く無いですかな?
0851NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 18:14:01.36ID:kXvjgpg4r
>>849-850
>発売まで長いのに誰に売るの?
日本語イミフ
書き直し

> 店舗でテストプレイすら出来ないだろwww
何が面白いのかイミフ
未だにひょっこりやブルゾンで笑っちゃう人?

こんなオッサンホイホイ、
テストプレーして買う買わない判断する奴が
どれだけいるのかと

あと、連投荒らしやゴミレベルの発言やめなければ、荒らし認定な
もう相手してやらないからな
0852NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 18:21:36.18ID:sLU/82RH0
別に相手欲しい訳で無いんだけどなwww
PCEとMD比較するなら
圧倒的にMDの勝ちでしょう!
じゃあ何でハドソンやNECHEはサターンに参入したり会社ごと消えたのかな(涙)
0853NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 18:26:57.09ID:sLU/82RH0
年中無休の引きこもり長いドーテイおじいちゃんと違ってきちんと仕事日中してますがなwww
PCEで綺麗なゲームやソフト出せない時点でエアプとしか思えないんですけど?(涙)
仕事終わって土日休みだから連投は駄目なんですかな?
夜中や朝にIDコロコロ変更する無職引きこもりのオナホジジイは羨ましいですな。
0854NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 18:29:05.47ID:kXvjgpg4r
VSスレで一人でボクシングをしたがる、VSスレ荒らし→>>852

こんな奴、VS系スレで初めて見たわw

しかもゲーム機のVSじゃなくて、
会社のVSとか場外乱闘し出すとか
0855NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 18:36:15.12ID:sLU/82RH0
オナホジジイ必死過ぎなんだよなwww
叩かれたら返さないと駄目なんですかな?
実際にハドソンやNECHEって今も有るんですかな(涙)
本当に頭悪いお馬鹿さんだよな( TДT)
0856NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 18:37:03.37ID:kXvjgpg4r
極度のコミュ障だなw

じゃあの

一人ボクシング楽しんでなw
0857NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 18:42:00.75ID:sLU/82RH0
>>856
お前さんは会話力無いから相手疲れるし
みんな逃げる事自覚したら(涙)
頭悪いお馬鹿さん相手疲れるから外に飲みに行くわ!
引きこもってオナホ処理頑張ってな
脂身おじいちゃん( TДT)
0858NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 18:46:36.05ID:k9qHQDj30
>>857
>お前さんは会話力無いから相手疲れるし
おいおい。。。

コミュ障って、自分がコミュ障って
理解ができないから、コミュ障なんだな

典型例過ぎて、逆に患者の治療の勉強になるわ
0859NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 18:47:41.32ID:sLU/82RH0
出掛ける前に
PCEで綺麗なソフト出せない時点でエアプ確定ですなwww
屁理屈言う前にタイトル出して反論すら出来ないだろうね(涙)
動画観ながらオナホ頑張ってな
オナホおじいちゃんwww
0860NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 18:52:02.26ID:AOMBdl4l0
>>848
廃棄されたのは倉庫に山積みになったgenesisなんだよなぁw

>>855
必死なのは短時間で同じ様な内容のレスを連投するお前だろwマヌケ
0861NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 18:53:13.66ID:k9qHQDj30
>>859
重度のコミュ障が外に出たら、
周りに迷惑掛けまくりだから、
家に引き篭もってMDミニやってろよ

どうせ出掛けたところで、
友達一人もいないんだろう?
0862NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 18:57:12.59ID:2S4Mmmnx0
>>821
市松模様だけじゃなくストライプもストライプにならないって問題もあるんだよね。
というか・・・メッシュによる中間色なんてAC機でさえ使ってるテクニックなんだけどねぇ。
別にファンタジーゾーンが特殊なわけじゃない。
0863NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 19:25:55.49ID:rvqNoasJa
>>835
一枚絵というが画面全体で一枚絵を出すより、1/4サイズ程度の絵を4枚並べて表示している場合の方が多いですな。

PCEでは1枚毎に1つないし複数のパレット使うといった贅沢なことができるので絵を描きやすい。

MDで同様なことをしようとした途端、パレットのやりくりが大変になる。
結果、使う色を限定して、メッシュ塗りで見た目上の色数を増やざるを得ない。

ということは言えるでしょうな。
0864NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 19:29:08.78ID:WEERbln2r
>>860
廃棄山積みはセガが情報公開したから見えたんだろ?
NECは情報公開したか?出荷と販売の台数出したか?

今すぐ数字出せ。出せなかったら全裸で武蔵小杉で「うんこ水ー!うんこ水ー!」と叫んで走り回れ。
0865NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 19:38:24.20ID:v3bvYsTZx
>>863
だな。
肌色に専念したパレット、髪の色に専念したパレットを駆使してNo・Ri・Koは超美麗な実写CGグラフィックスを実現していた。
メガドライブの敗北を認めるOTZ
0866NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 19:47:09.39ID:rvqNoasJa
>>848
販売台数を語ると「MD海外流出で実態は200万台」と言い出す輩がいるから、出荷台数で語るのが良いと思われますな。

ちなみに、
■「家庭用ゲーム機興亡史」2014 オークラ出版
PCE 750万台
MD 358万台

■「日本デジタルゲーム産業史」2016 人文書院
PCE 584万台(95年時点)
MD 338万台(95年時点)

とありますな。

当方としては
PCE 484万台
MD 358万台
を、支持してますけどね。
0868NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 20:01:54.40ID:rvqNoasJa
>>865
NORIKOが超美麗?
馬鹿も休み休み言いなさいな。

確かにコンシューマゲームとしては実写取り込みは珍しかったが、当時としてもとても綺麗だとは言えませんでしたわ。

実写取り込みで悪くないのは殺人倶楽部あたりでしょうな。
0869NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 20:03:37.98ID:WEERbln2r
出荷=販売
だと思ってるの?経済わかってる?
引きこもり拗らせると、流通の仕組みもわからない?
0870NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 20:03:54.16ID:AOMBdl4l0
海外に流されてたんじゃ国内出荷358万台とは言えないだろw

セガの入交社長も200万台だと経済誌で発言しソニックの高橋社長もゲームビジネスアーカイブで91年まではアジアに出荷され60万から70万と発言
ホントにMDが358万台なら>>2>>4の様な結果にはならないわなw
MDだけ飽きられて捨てられる現象でもあったのかな?
何処にMDが358万台だと思わせる痕跡があるんだ?
もっと現実見ようよw
0871NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 20:05:38.07ID:WEERbln2r
>>867
あと貴様はマリソニ笑う前に、マリ原人を提示しろ。
所詮は世界に出せるキャラがないマイナーハードだろうが。
0873NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 20:13:03.25ID:AOMBdl4l0
また記憶力皆無のゴキがMDはVCに移植されてたから保有率や稼働率云々と言うんだろうけど移植タイトル数はPCEが多いからなw
0874NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 20:14:19.64ID:rvqNoasJa
>>869
したり顔で経済を語るヒマがあるなら、
実販売数を把握する方法と、その数量を述べてくださいな。
0875NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 20:47:47.21ID:rvqNoasJa
>>862
メッシュ塗りそのものが問題ではありませんな。
パレットが少ないからメッシュ塗りを多用しなければならないところが問題だということですな。

それを無視してメッシュによる中間色はAC機でも使われるテクニックなどと言うからMD擁護などと言われるのですわ。
0876NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 21:14:37.92ID:UGO039m50
ですな君ー!!こんばんはー!!
明日はお休み?
どこに住んでるの?今から駆けつけるよ!!
一晩中愛し合おうよ!!
0877NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 21:24:24.58ID:UGO039m50
住まい教えて!
近場の駅まで行くから!
そのままホテル直行でもいいよ!

俺の括約筋、絶対ですな君を満足させられるから!!
0878NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 21:26:59.43ID:2S4Mmmnx0
>>875
メッシュってパレットが少ないからやるんじゃなく
目標とした色が無いからそれっぽく見せるテクニックなんだけど・・・。
0879NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 21:45:02.13ID:rvqNoasJa
>>878
MDのパレット数に言及せず、メッシュのテクニックだけを強調する。
まさに擁護発言ですな。
0882NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 23:02:37.75ID:2S4Mmmnx0
>>879
パレットの事なんてこっちから言った覚えは無いからねぇ。
むしろパレットを持ち出して擁護に入ってるのはお前さんなんだけどw
0883NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 23:15:03.89ID:K18MmrxG0
何をどう頑張って言い繕ったところで、
メガドライブは64色という悲し過ぎる色数
0884NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 23:32:37.19ID:E7yF9yn0M
MDからPCEに移植されたゲームを見れば判るんだよね。こんなに劣化するものか、と。

コラムスとかぷよぷよとかゴールデンアックスとかゲイングランドとか。MDで普通に出来た事が、そんなに難しいんかね。

悲しすぎる性能。
0885NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 23:51:02.59ID:xxtHXJ/u0
Genesis(Megadrive) VS SNES(SuperFamicom) のディズニー対決は今見ても熱い
この熱い戦いが一騎打ちでなく三つ巴だったなら、もっと面白かっただろうに
0886NAME OVER
垢版 |
2019/10/18(金) 23:55:04.44ID:WToPTgpl0
おまえの顔のほうが面白いぞ
> 568 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/10/18(金) 18:58:06.28 ID:2nX6Cy6H0 [1/2]
> またスレ立て爆撃再開してるぞあのハゲ
>
> 569 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/10/18(金) 18:59:12.11 ID:roJV++qB0
> どれ?実在するゲームスレしかないが?
>まさか自分が立てたスレ以外全部荒らしとか思ってない?おまえ
>
>
ゲ─センミカドのつべ生配信でたまたまメガドラミニの話題が出た時
チャットで「アドドンスド大戦略が入ってなかったのでスルーです」と書いたボンクラだねそいつw
2005年ごろ事件を起こしてゲームづくりができなくなり
今では頭が禿げて年齢58くらいのしがないおっさんになってるらしい
セガエイジスの金を横領しようとしたらしい
2005年ごろから第二次世界大戦風戦争ゲーム「アドボンドスド大戦略」の開発が二度とできなくなり
15年間2ちゃんで陰湿な誹謗工作やってると聞いてる
株式会社チョンカスヘッドの楠ひとあきとか言うやつだったかなそいつ
セガの担当者がずっと電話して探し回ってたのに
携帯の電源切って逃げ回っていたらしい
よく警察に通報されなかったよな
契約を反故して負債抱えるような無能が会社なんか経営するなっての日本を蝕む寄生虫めが
根拠のない誹謗中傷文=自己紹介という理論に基づくと、こいつ最近二匹の親が両方とも死んだらしい
墓があるのか知らんけど墓前で何って報告するんだろうなこのバカ
0887NAME OVER
垢版 |
2019/10/19(土) 02:42:04.10ID:Q6V++Voga
>>882
擁護?
こちらがなんの擁護をしてると言うのですかな。

MDのパレット4本による64色というスペックにおけるMD擁護発言の一連は、

・64色は必要ない
→必要かどうかではなく、PCEと比較して多いが少ないか。
・メッシュはACでも使うテクニック
→テクニック論ではなく、メッシュ多用にならざるをえないことが論点
・512色も使わない。
→パレット4本、64色でやりくりせざるをえない状況が問題であって、512色表示できないことが問題ではない。
・PCEで多色使うタイトルあるか
→MDのパレット数の問題をPCEの同時発色数にすり替えている

といった、MDのパレットの問題について意図的に避ける発言ですわ。

単なるMD贔屓をMD擁護と言っているのではありませんな。
0888NAME OVER
垢版 |
2019/10/19(土) 02:55:37.10ID:Q6V++Voga
>>881
Huカード専用機392万台
一体型92万台
計484万台ですな。

392万台に一体型が含まれているという説もあるが、
392万台達成時期とCD-ROMシステム(外付けドライブ+一体型)192万台達成時期が異なるため、392万台に一体型は含まれないと判断しておりますな。

それでも>>866の書籍の数字に比べればかなり少なく見ているつもりですわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況