X



【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】30面

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001MDM ◆9Vzc7GDBbei3
垢版 |
2019/09/20(金) 22:25:43.10ID:yKUOikOOF
ここは メガドライブミニ 総合スレ です。
セガ人もセガっ子もメガドライバーも皆「仲良く」語り合いましょう。
 
当然ゲームも面白い ! 「メガドライブミニ」 好評発売中 !
価格:6980円(1PAD)・W8980円(2PAD)各税別 [40+2作品収録]
(北米GENM・欧州MDM・アジアMDMの各バージョンもあります)
 
+++ お知らせ +++
・スレの重複・乱立、偽スレへの誘導が発生しています。
※本スレがどこなのかわからなくなった場合には、
本スレ判別トリップ MDM ◆9Vzc7GDBbei3 の書き込みを目印にして下さい。
 
-== 注意事項 ==-
・ここはあくまでも [仲良く語り合うスレ] ですので、
個人攻撃・罵詈雑言・マウントや煽り等の行為はやめて下さい。 
・特に『他機種との対立煽り』や『偽スレへの誘導』など、
その他『荒らし行為』に類する行為は『絶対に禁止』です。
(悪意を感じる煽りや荒らし行為には完全スルーを推奨)
・MEGA-CDやSUPER32X等その他SEGA製品関連の話題は、
当スレでは特にスレチ扱いとはしていません。
 
>>919レス以降は書き込み量を抑えて次スレをお待ち下さい。

【公式サイト】メガドラミニの詳細についてはコチラ
メガドラミニ https://sega.jp/mdmini/
ジェネシスミニ http://genesismini.sega.com/
欧州版メガドラミニ http://megadrivemini.sega.com/
アジア版メガドラミニ http://asia.sega.com/mdmini/cht/

※前スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】29面
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568897116/
0105NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 08:00:15.10ID:VCAzpZL40
モードボタンかリセットじゃね?
まだ繋いでないから違ってたらすまん
0107NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 08:10:49.51ID:QcEYVzdZ0
>>103
コントローラー右前横についてるボタン押せ
あとソフトリセットは
>>6
の通りな xyz押しながらスタート
0108NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 08:17:02.38ID:pXPgVfIu0
>>73
オッサンは基本的には優しいけど
ムキになると手がつけられないところもある
0109NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 08:17:42.89ID:6e/lIpT60
大魔界村の1面竜巻モンスター出るところから先に進めない
昔は全クリしたのになぁ…おっさんの衰えかな…
0110NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 08:18:09.75ID:n2Vr6axK0
BEメガ買ったけどファミ通増刊のほうが良かったな
裏に裏技まとめてたんだがあれのほうが遊ぶ時便利そう

ハード制作インタビューは面白かった
0111NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 08:20:33.61ID:tGNgjcCt0
シャイニング・フォースシリーズのゲームシステムは
サクラ大戦の戦闘システムの元となったものと考えていい
だからサクラ大戦を遊んだことのある者はすぐ馴染めるだろう
難易度は上だが
俺はシャイニングフォースを先にやっていたので
サクラ大戦の戦闘はぬるくて楽勝だった思い出
0112NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 08:23:57.27ID:dutTwjhg0
ダライアスの遅延が酷い…調整も荒い…
これ修正されるよね、されると言って、お願い
0114NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 08:26:00.37ID:EPJsTh+W0
誰か>>112の池沼おじいちゃんにちゃんとしたゲームモードがあるTVを買おうねって教えてあげてw
0115NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 08:26:12.09ID:nK/ylBxU0
画質向上しすぎてドットの輪郭がクッキリになってしまうときついものが結構あるな
メガドラは色数の少なさもあってSFC以上に輪郭のボケで誤魔化してる部分が大きいから
シネマモードにしてぼやけ調整できるテレビで良かった
0116NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 08:33:08.07ID:egbyzeOW0
言語変更したらジェネシスゲームに変えられるって、収録ゲームも変更されて遊べるゲームが増えるわけじゃなく表示が英語になるだけで合ってる?
0118NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 08:35:34.18ID:nK/ylBxU0
内容が各地域で差異があったものは英語になるだけでなくグラフィックなども変わるはず
0119NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 08:37:46.27ID:bRlUrdnMM
>>115
TVのシャープネス下げてもだめなん?
俺は乱視でセルフソフトフォーカス(´д`)
0120NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 08:39:10.76ID:Mu03zF9aM
ゲーム切り替えの方法教えてくれた方々ありがとう
いちいち電源切ってた自分が恥ずかしい
0121NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 08:45:24.25ID:sjB4R8QI0
MW4のデバッグの鎧確認した。
出し方は
・ノーセーブで沈黙の塔クリア
・ラパダーナの町に着いたら左へ行き
王宮の門の兵士に話して中へ
・右へ行きジャンプで塀を飛び越える
・四つ目の大き目の茂み(三つ目と四つ目の間に切れ目があります)の裏で
上を押すとなぞの商人に話しかけられる

話すたびに10000Gくらい貰えるので
売ってるもの全部買うなら何度か話しかける

デバッグの鎧はペペログゥのLv変更できるので
下手に弄ると進行がバグる可能性があります
0122NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 08:47:05.35ID:BdHHloYOM
>>55
switchで4も最近やったけど、やっぱりサンダーフォースは3が最高だな
特にBGM
0123NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 08:47:38.18ID:nK/ylBxU0
>>119
うちのテレビはボタン一つでデフォで調整済み画質モードが何段階かに切り替えできるので自分で細かい調整はめんどいのでしてない
いつも最高レベル固定でほぼ使わない機能だったがレベル落としてやれば見やすくなった
0124NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 08:49:15.80ID:HAbzVcfI0
フィルター無しだとドットの形が揃わないのはちょっと残念だな
元は綺麗な斜め線がギザギザになってしまう
0125NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 08:50:06.85ID:ugoGb4LY0
DQウォークから帰還
割りといい出来だったけど迫り来る期間限定の数々と終わりの見えなさに早くも疲れた
やっぱゲームは単体で完結してる物がええ
0127NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 08:55:01.79ID:qO9OlQdC0
シャイニングフォースはチップを育て続ければ隠れキャラを含めても最強キャラになる
0128NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 08:55:07.14ID:5E8ffwMs0
コマンド入力型?RPG系ってPSWか魔導しかないっけ?
他のはアクション重視だし
それに比べたらSLGはフォースも入れて充実してるな
0129NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:00:34.36ID:dM/F50pWM
>>85
メガQは面白いのに当時から食わず嫌いが多かったからなぁ
メガドラでわざわざクイズゲーなんて誰がするんだよwって感じで
ようやく日の目を見る事になったけど
0130NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:01:14.12ID:xCB92kr50
そういえばRPG枠なにからやるか決めてなかったな
千年紀は既に5回も解いてるからトアか魔導から行こうかねえ
0131NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:01:34.23ID:tGNgjcCt0
>>127
いやドミンゴだろ最強キャラは
序盤は糞弱くて一撃で即死するが
根気よく育てていけば終盤ではめっちゃ強くなる
移動距離も長いのでこいつ一匹で無双できる
0132NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:01:39.06ID:pXPgVfIu0
わりと最近ホントに思うけど、
いま必要なのは互換ハードではなくて「レトロゲーム用アナログ風テレビ」なのではないかと思う。

ちゃんと画面に丸味があって、ごく自然にボヤける。
49800円くらいなら出すよ
0133NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:02:06.90ID:xCB92kr50
>>129
メガQも好きだけどCDだがクイズスクランブルスペシャルもバカゲーしてて好きだった
0135NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:04:46.86ID:X+9WyGUl0
やっぱりマニアの言う事ばっかり聞くのも駄目だと言うことがようくわかった
鵜呑みにしてたらメガQとタントアールとロードラッシュは死んでも入らなかったろうし
0136NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:05:01.62ID:9s9anYDL0
アマゾンで値下げされてるな
0137NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:06:35.72ID:tGNgjcCt0
セガのパーティゲームはけっこう面白いものが多いのだが
セガのゲーム機を買うような層は
友達がいないため評価されない
0138NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:06:42.07ID:oCExl4zj0
ドットがアレなんでテキストが読みにくいな
特にコミックスゾーンがきつい(´・ω・`)
0139NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:10:05.28ID:x8tpNc9f0
ロードラッシュはケースの厚みを見せたかっただけのマニアの仕業だろうに
0142NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:11:38.93ID:nn45iWQu0
>>109
1面後半の前半に出る竜巻は出現パターンが決まってるから覚えていけば対処できるよ。
多分その辺りの事を忘れてるだけだと思う。

>>115
色やにじみははあまり関係ないかもしれない。
単純に256x224、320x224を拡大してるから。
0143NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:12:29.12ID:nn45iWQu0
>>140
遅延と処理落ちを勘違いしてる可能性。
まぁ、あとは嫉妬だろうね。某ゲーム機好きから見た。
0144NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:14:23.08ID:SgngtMPBa
個人的には大満足
後はピクセルパーフェクトモードが選択できれば完璧でした
0145NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:17:21.48ID:nK/ylBxU0
シューティングで遅延が嫌ならゲームに適したいい液晶テレビを買うか
アナログテレビやCRTモニターでやるのが基本
0146NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:20:23.13ID:hViI3dGH0
>>52
早すぎだよね
しかもデフォ難易度イージーでアレだし
GB版しか知らなかったけど元の難易度高すぎる
0147NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:25:57.59ID:mKLE9bbea
BEEPメガFANに両雑誌が出した最後の読者投票ランキングを足した順位が公開されているけど、結構雑誌間で順位が違うものが多いね。
ハイブリッドフロントがBEEPだと1桁なのに、メガFANだと100位台とか。
0148121
垢版 |
2019/09/21(土) 09:26:00.74ID:sjB4R8QI0
あと、書いて無いっぽいのでMW4のサウンドテストも。
タイトル画面、スタート押した後のNEWGAME/CONTINUE選択画面で
↑↓↑↓←←→→

音楽選択はスタートボタンで、A・B・C各ボタン押すとタイトルに戻ります
0150NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:27:15.40ID:ce60r2og0
メガドライブの発色はやっぱ残念なんだけどドットのメッシュで中間色頑張ってるのがすげーわ
ドット絵自体はやっぱ当時の職人芸レベルって感じがして良い
モンスターワールドIVのドット絵はかなり綺麗
0152NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:39:00.36ID:X+9WyGUl0
>>147
雑誌の購読層の違いもあるからね
ファミコンの話になるけど、小中学生向けのファミマガ読者レビューと
ちょっと年齢層上がったファミ通のクロスレビューでは
やっぱり差が出てるものがある
(ファミマガではくにおくんは総じて高得点なんだけど
ファミ通では5、6点台が多いとか)
0153NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:39:32.80ID:WkMSuM5F0
【MD代表が自演をしている決定的証拠】
http://hissi.org/read.php/retro/20190907/RWVBU2pTTkww.html
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1567164317/638-639

638 名前:NAME OVER 投稿日:2019/09/07(土) 17:39:42.22 ID:EeASjSNL0
PCE完全ガイドってコンプリートガイドの本有るんだが
天外魔境よりも未発売で終わったPCE版シルキーリップが2ページ取られてるんだよな(涙)
なんか、新規キャラのロリキャラ居たらしいねwww出たらPCE爆売れしてたかもな(涙)

639 名前:NAME OVER 投稿日:2019/09/07(土) 17:43:17.37 ID:EeASjSNL0
>>638
その本にはPCEでは出ませんでしたがアダルトゲーム化されたシルキーリップにはPCE版のシナリオは入ってますっておすすめしてるぞw
0154NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:43:06.61ID:uqZscBHtx
>>147
ハイブリッドフロントは攻撃失敗したら即リセット
成功したら即セーブ

ロム時代の名作
0155NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:49:56.47ID:cUzZMlfP0
しかしこれで1パッド版7500円は安い 安すぎるわ
コスパが半端無い 
0156NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:50:54.67ID:yxcSG8lE0
前も少し触れたがFANの読者投票はキャラクタっていう子供向け項目があるから
アクションとRPG以外が不利な選定になってる
0157NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 09:51:06.18ID:4FH8O7Y1p
ダライアス、本当に実機でまともに動くのか?
処理落ちやBGMまともに鳴るのか?
って疑うレベルに凄い出来だわ
0161NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 10:13:52.80ID:X+9WyGUl0
>>159
オザワにソダンやらされる回で当時腹抱えて笑ったわw
0162NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 10:19:32.69ID:viYkMWQ40
取り敢えずダライアスをABDGKPZルートでクリア。グレートシング弱い、Pのドリオサームの方がキツイ。

なるべくアーケードのプレイフィーリングで1画面に落とし込む方向で移植されている(レーザーだとファッティグラトンがちゃんと難敵になるw)のでエンジン版とはゲームバランスの取り方が違う分
『スクロールが早く感じる』『アイテム逃しやすい(Mゾーン最初の緑カプセルのあとの1UPとか)』とかあるが、
やってるうちに慣れたので、問題無い範囲の調整だと思う。

調整失敗だ遅延がー、と騒いでいる人もいるけどプレイに支障が出るような遅延も感じなかった。

前スレにも書いたがマイホームダディの伊福部レーザー砲を破壊する前に本体を削り切るとバグること以外はおかしな点は無いね。

初代の1画面移植としてはスーパーダライアスも今回のも甲乙つけがたい出来なのは間違いない。見た目の忠実度はMD、バランス調整はPCEといった感じ。
0163NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 10:21:54.04ID:yxcSG8lE0
>>159
「全然美人じゃない魔導士の女」で草
俺は1も2もリアタイでやったけどキャラが可愛くてノリもライトな2派
0164NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 10:25:14.48ID:95nP9/G/0
シューティングほとんどやらんかった者だがサンダーフォース、武者アレスタ、ダライアスあたりをクリアしたぞ

セーブごり押しでやればノーミスクリアも余裕だな!
0165NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 10:25:28.67ID:UySsEse20
ダライアスは実機用無理でもアーカイブスは出してほしいね
PS3/PS4とかで
0166NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 10:26:58.72ID:nK/ylBxU0
ダライアスはスパダラよりステージ短く雑魚も硬くせわしなくて圧迫されがちなせいで1画面がいっそう窮屈に感じたんで
2周目イージーやってみたけど今度はボスがスパダラ以上に柔らかすぎて笑う
0167NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 10:28:44.97ID:ce60r2og0
アケアカのダライアス既にあるのに出すのかっていうのはある
0168NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 10:31:32.73ID:O7SGGcBMa
ダライアスはバランスやスピードよりその場復活に一番驚いた自分
それについてスレで全然話題になってなかったから…
0169NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 10:32:09.04ID:sKzQDIDL0
簡単な奴からクリアしたいから難易度順ソートが欲しいわ...
0170NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 10:32:24.82ID:k5hlMXedp
アップデート、修正パッチとかセガ側から実施の有無はアナウンスされてるっけ?

個人的に既存のPS4/Switchアーケードスティックは対応させてほしい。
0172NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 10:34:31.13ID:sQd7umMc0
>>137
大学時代はうちで徹夜ぷよぷよ連戦とかやってたけどな。
そうかー、友達いないのか可哀想に…
さすがに今は集まってゲームなんて無理なんだけど、他県にいる高校時代の友人もメガドラミニだけは買うと言ってたな。

うちにはやっと今日到着よ。
台風もかすめそうだから連休は引きこもるさ。
0173NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 10:34:33.76ID:xCB92kr50
ボスラッシュモードだけならプロコ機でもいけるけど普通のモードだとまだティアットじゃないとキツイなあ

>>168
まあその場復活はスパダラの時からだったしなあ
0174NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 10:35:42.68ID:nK/ylBxU0
>>168
スパダラもその場復活だったから
26ボスやボスラッシュモードの実装と同じくスパダラ準拠なんだなとしか思わない
0175NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 10:36:59.29ID:vopKxZeV0
>>170
こういうミニ系でアプデなんかないんじゃないかな
各CSのコントローラー対応はライセンス的に公式対応には無理だろうし
自分で改造か変換器メーカーの対応を待つしか
0177NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 10:42:22.09ID:wQM4LfPL0
カーソル移動が早いのはソフトが多くなっても移動にストレスがないように…あっ!
0178NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 10:43:05.15ID:dutTwjhg0
スクロールがアーケード準拠なので、常に左一画面で追い詰められてプレイしてる感覚w
アイテムもアーケード準拠でボロボロ出るので、逃してもいいでしょって調整だな
入力遅延はかなり感じる。致命的とは言わないが、直してほしいレベルではある

再販されたらこっそり調整版出したりしてな
0179NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 10:46:43.25ID:WfodVQcbK
>>148
06:LAMP DE GODJARREは各シリーズ毎のBGM冒頭のアレンジかな
モンスターランドしかわからんけど
0180NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 10:50:05.50ID:QcEYVzdZ0
>>148
表を作ったものだがサウンドテスト、次回載せるタイミングあれば追加する、ありがとう
前者のは分かってたけど載せなかった、長くなるのとその手の載せると切りがなくて、ロープレは特に
0181NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 10:50:06.93ID:O7SGGcBMa
>>173
>>174
なるほど
自分にとっての初代ダライアス体験はラスタンサーガの簡易筐体に入った奴だけだったからか
0182NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 11:06:33.04ID:sKzQDIDL0
今気づいたけど中断セーブにロック機能なんかあったんだな
うっかり上書きするの怖いから右端に分けてサブのセーブ作ってたけどこれロック出来るのすごい助かるわ
0183NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 11:13:26.72ID:Rf9vGraOd
>>171
ダライアスコズミックコレクションで
そういうのが搭載されるかと密かに期待したけどなかったわ
0184NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 11:21:45.10ID:OPELuObx0
ダライアスのゲーム落ちと遅延は、次の出荷分から修正してくれるよう頼んでおく
0185NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 11:25:44.66ID:ON5rAKFT0
ここでダライアスの遅延だ遅延だってうるさいからついPSVR買ってきてアケアカのダライアスを遊んで比較しちゃったじゃないかw

結論から言う3画面の左端だけで遊んでる形になるからスクロールが早いと思ってしまうんだろうな。
体に座標を覚え込ませるタイプだから遅延は正直わからなった。
0186NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 11:31:22.43ID:y4Ry//9P0
ミニ系の電源供給用のUSBケーブルて本体に付属してる純正ケーブルを各々使い分けないとダメなのかな?
本体のAC入力端子が皆、一緒だけど一本で使い回してたら故障する原因になるのかな?
0187NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 11:32:01.97ID:wIkyxehA0
遅延マジか
やっぱり素人が作った物は駄目だな

素人が作ったゴミ移植作を入れたSEGAはしっかり反省をして
次のドリームキャストミニの製作に挑めよ
0188NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 11:35:07.45ID:ZWvF8V700
メガドライブミニが無事発売されて
このスレも収録ソフトの話題しか出来なくなったから少し寂しいや
2ch時代からメガドラの話題をまともに出来るスレって少なかったから楽しかったなあ
0189NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 11:36:46.40ID:QcEYVzdZ0
NGワード遅延で透明アボーンしとけば?別に気にならないし楽しんでる人もいるしね
0190NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 11:37:07.83ID:qO9OlQdC0
中断セーブしてもコンティニューとか切れていたら意味がない
0192NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 11:40:12.73ID:xCB92kr50
今メガタワーミニ届いた
でもおもったよりぐらつくなあ
少し飾ったら押し入れに保存かな
0194NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 11:41:08.23ID:QcEYVzdZ0
>>188
まあお祭りだからねー、多少脱線しても個人的には構わないが、メガドラなら特に 凸のミドナイト入れろとかそういった類いだし
来年60周年で何やるんだろね メガドラミニ2期待したいがかなり厳しいんでは となるとサターンあたりか
0195NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 11:42:14.48ID:cUzZMlfP0
メガタワーミニって中を開けると、基板を再現したシールが貼ってあるんだって?
いやあやっぱりセガはこういう所が好きだw
0198NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 11:46:38.02ID:WUyyb81D0
>>192
上に乗っかってるだけだよねw
しかもMegaCDと本体は右方向にしかロックされてないから本体の電源入れるとき左にズレる
0199NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 11:48:29.72ID:sK+LxQ850
>>133
ねぇねぇハカセ〜の奴だなw
当時仲間と散々やったわあ
地味に音楽が良かった記憶がある
0200NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 11:51:41.41ID:QcEYVzdZ0
>>197
構うだけ時間の無駄だから遅延をNGにしてスルー推奨

>>192
アダプターは外した 何せ32x持ってないから違和感が メガCDは発売前から合体してたからないとこれは落ち着かない つまり俺はこの弁当箱に4000円出したと
0201NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 11:59:52.24ID:ce60r2og0
やっぱり2人プレイしたいから結局エビテンでコントローラー追加で注文してしまった(´・ω・`)
0203NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 12:03:30.66ID:EC+cmOt20
うちの5歳児が、
目をキラキラさせて、俺のタントアール プレイを見てた。

時代が求めた16BIT、ありがとう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況