X



【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】17面

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001MDM ◆9Vzc7GDBbei3
垢版 |
2019/06/15(土) 09:24:06.37ID:pVm4PP8a0
ここは メガドライブミニ総合スレ です。
セガ人もセガっ子もメガドライバーも皆『仲良く』語り合いましょう。
 
【メガドライブミニ】令和元年九月十九日発売予定
価格 6980円(1PAD)・W8980円(2PAD)各税別 収録タイトル40+2作品

歴代スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】1面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1553934565/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】2面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1554718291/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】3面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1555554037/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】4面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1555591361/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】5面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1555935540/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】6面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1556490919/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】7面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1556974822/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】8面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1557667289/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】9面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1558008647/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】10面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1558265695/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】11面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1558625865/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】12面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1559136674/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】13面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1559645995/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】14面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1559674109/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】15面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1559888048/
※前スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】16面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1560223068/
0814NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 11:10:42.34ID:3ImeLF2z0
コラムスうまい定年すぎたおっさんが
世の中にそんなにおるんか
0815NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 11:18:48.16ID:RGxEi0460
グレイランサー動画上がっててみたけどごく普通の横シューに見えた
そんなにありがたがるようなゲームか
この程度の横シューならザラにあるだろ
0816NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 11:22:23.03ID:DYawS4Aq0
いや昔からごく普通の横シューてポジションだと思うけど(´・ω・`)
名作でも駄作でもない
0817NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 11:25:15.02ID:SRqJTbrJ0
そりゃゲームとしてのできは読者レースからも佳作レベルでしょ。
プレミアゲームが値段分の面白さではないのが当たり前だし、この時代に復刻したことに価値があるわけで。
0818NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 11:28:25.56ID:hwsUOOt10
グレイランサーはストーリー性があって難易度も低めで気持ちよく遊べて好きだった記憶があるような気がする。
違うゲームと記憶違いしてるかもしれないけど。
0819NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 11:29:09.53ID:35LigpXj0
グレイランサーはビジュアルシーンが全てを台無しにしてる・・・
0820NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 11:32:39.02ID:aRUkhKP10
そいや鋼鉄帝国も雰囲気ゲーに近いな 好きだけど
Windows版買ったけど、なんか違和感あったw
メガドラ版含むサントラ付いてきたんで元は取れたと思う
0821NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 11:36:27.79ID:ToXqrydfM
昔のゲームを動画見ただけだと、大体がそんな感想になりそう
0822NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 11:39:17.34ID:wvQuTMSvd
鋼鉄は世界観はまあまあだがシューティングとしては普通
当時発売日買いしたし3DSのも持ってるが
オリジナリティーならガイアレスなんだが、バランス悪すぎだからな
0823NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 11:50:08.08ID:8WQk+RdH0
グレイランサー十分面白いよ
個人的にはバトルマニア大吟醸の面白さが全くわからん
0824NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 12:18:29.79ID:vjeiM2oF0
オリジナリティーと言えばあまり話題にならないダーウィンも凄いな
あの自機の形態を考えた人は良い意味でちょっとおかしい
0826NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 12:40:30.20ID:hwsUOOt10
すごくどうでもいいんだが、令和初のハードて、Xbox One S 1 TB All Digital Editionなのな
2019/5/7に静かに発売しててワラタw
しかもびっくり話の放送時点で既に発売済みとかw
0829NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 13:05:26.13ID:3ImeLF2z0
メガドラミニの型番 HAA-2520 やぞ
既存ハードの派生型やぞ(正気
0830NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 13:14:56.59ID:hwsUOOt10
プレイ動画をスマホで寝っ転がって見て9月までの時間潰ししてるけど、
この画面と体勢に慣れすぎて実機も寝っ転がってプレイしたくなってきた
スマホアームバーに固定出来るHDMIモニター買おうかな
スイッチより少し大きいぐらいが理想
0831NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 13:23:46.56ID:sbcBlVdIr
シューティングあんまりやってこなかったけど最近興味ある
メガドライブの面白いシューティング10本くらい教えてくれ
0832NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 13:38:30.80ID:DYawS4Aq0
グローランサーよりアローフラッシュに6000円の値が付いてるのが納得いかない
新品が高いのはともかくさ
0833NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 13:43:14.55ID:SnlMshzoM
>>810
あらゆる機種のダウンロード版を世界規模で発売してやっと儲かるレベルだろうね。
MDの実機ロムとかありえない。

しかもシューティングときたらね。
0835NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 13:44:18.07ID:3MhR+6s30
コロンバス版グレイランサーは吸い出せる?
0836NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 13:45:07.75ID:iYJ3LAdXH
コラムスは花組コラムスが一番楽しかった
次に初代、次点で97
0838NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 13:54:21.43ID:3MhR+6s30
>>837
既にレトロフリークで動くなら
ダンパーでも問題無さそうだな

純正本体に挿さらないのは本当に残念
0839NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 14:06:45.25ID:yjDLb3I80
>>812-813
多分パチンコ好きっぽい鎖付きポシェット持ったパーマおばさん
(1階がパチ屋で2階がゲーセンなので)が暇つぶしにしょっちゅうやってたな
コラムスの曲聴くと思い出す(苦
0840NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 15:27:49.36ID:739hK8LA0
>>831
エミュでやるんですか?
メガドラのSTGはそんなほいほい買えるほど安いのは無いよ
0841NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 15:38:57.63ID:sbcBlVdIr
>>840
実機で買うよ。カートリッジのみでもボロボロでも問題ないから完品相場よりだいぶ楽かと
コレクションするわけではないから教えてもらった評判の良いやつの中からいくつかやってみたい
とりあえず2つ買ってみたけど下手くそすぎてゲームの評価ができないw
0842NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 16:02:22.41ID:JcDr5Kflx
>>831
昆虫ダライアスって感じなインセクターX
ビック東海製だけどどことなくアイレムテイストなウィップラッシュ
0843NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 16:16:21.44ID:BhqA7uv/M
>>831
ジノーグ
0844NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 16:21:02.31ID:aRUkhKP10
実はサンダーフォースIIMDをクリアしたことが無いオレ
IIIやIVは最高難易度でもクリアできたのに
X68k版はもっと難しいって聞いたけど
0845NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 16:30:00.05ID:8vIVzhgB0
サンダーフォース2は68k版の後半、難易度高い面が軒並みカットされてる。
この辺はグラナダも一緒
0848NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 17:15:57.52ID:hwsUOOt10
>>841
なに買ったの?


値段調べてないけど
V-V(ヴイファイブ)
エリミネートダウン
バトルマニア大吟醸
グラナダ
鮫!鮫!鮫!
パノラマコットン
0849NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 17:21:12.77ID:8WQk+RdH0
戦場の狼2を買って俺の代わりにメガドラオリジナルモードをクリアしてくれ

つかミニに戦場の狼2が入ってないのは高岡早紀のせいって友達が言ってるんだが
流石にそれはないよなぁ…
0850NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 17:24:28.25ID:EaUTr/hV0
メガドラミニの影響で、大事にしてたレアソフト関係が値を下げてポツポツ市場に出だしたね。
せっかくホルホルしてたのに。
0851NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 17:24:48.44ID:aRUkhKP10
スーパーモナコGPがダメなのも、キャンギャルが洋ヌード誌のモデルに
ペイントしただけだから
…じゃないよな F1関係の権利代とか高そうだしねえ
0852NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 17:34:38.79ID:NKXcCuI70
メルカリラクマで、メガドライブで検索かけてたけど

ココ最近手放すやつが増えた
特にミニ収録ソフトのタイトルは多すぎw

一般人はもう遊びもしない実ソフト2〜6本売って
ミニに買い換えられるならお得なんだろな
0853NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 17:43:17.21ID:2vl44ALTd
>>849
狼2のオリジナルモード楽しいよな 少しだけRPGチックだし
一時期毎日クリアしてエンディング見るの日課だったわ
0854NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 17:56:57.65ID:j+M4NG4ja
ミニブームで、レトロゲームを検索してるんだが、「Yahoo!ジオシティーズは終了しました」という残念な検索結果が多いね
0855NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 17:58:37.67ID:3S1wwy8u0
みなさんありがとう
色々出てるの調べて動画とか見てみる
鮫鮫鮫とグラナダが気になるね今度安く見つけたら買ってみるわ

>>848
買ったのは定番のサンダーフォース4とちょっと前にも出てたアローフラッシュ
TF4、まだ1面しかクリア出来ないけど背景グラフィックと音楽だけで超楽しい
アローフラッシュはまだちょっとしかやってないけど少し単調?に感じた
0856NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 18:00:27.60ID:hwsUOOt10
>>855
サンダーフォースWはいいね、頑張って練習する価値あるよ!
楽しんでね
0857NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 18:05:58.92ID:DYawS4Aq0
>>854
ジオシティーズは20年以上前から無料でサイト作れたから、レトロゲー攻略の宝庫だったからね
あれが無くなるのはけっこう痛い
0858NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 18:07:42.31ID:2vl44ALTd
>>855
鮫は誰でも楽しめる
グラナダは全方向だから癖があるけど放題固定して後退りしながら撃つのが楽しい
裏技でパワーアップアイテムあるからそれとるとさらに楽しい

つか入らなかったの残念やね
0860NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 18:08:48.43ID:2vl44ALTd
ジオはオッサンなら誰でも思い出あるはず
俺はポスペ専用のメアド欲しくて登録してたな
0862NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 18:10:01.58ID:3AEIJLTod
>>848
エリミネートダウンの値段見たらビックリするぞ
10年前に27000で売れて喜んでたら、今はもう…
0863NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 18:11:55.59ID:DmL5HvHxd
>>857
よくある手法で「無料で出来ます」を売りにして人数集まったら「有料化します」「容量制限越えたら有料」というヤクザ経営じゃん
禿げはいつもそれやってるよ
0864NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 18:14:10.78ID:IshoHsvk0
>>800
何だこのおっさん
無知なのにユーチューバーなんてしようとするなよwww
0866NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 18:19:08.76ID:UJCFLY4i0
コピー品を「海外版です。遊べさえできればいい人向けです。」とかおきまりの文言で出品するのやめてほしいです。
0867NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 18:20:38.72ID:35LigpXj0
>>865
そのカセットだけのは海賊版らしいよ。
箱付きでも数千円台は大体海賊版らしいよ。
0869NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 18:31:01.27ID:DmL5HvHxd
>>868
法的には出来るだろうけど数が多すぎて対処しきれないんじゃないか?
ディズニーとか絡んで親告罪で訴えがあれば動くだろうけど
0870NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 18:38:00.86ID:NKXcCuI70
普通に尼で売ってるものだし転売したら儲かるんじゃねwと一瞬思ったことあるが
単純所持はOK、頒布転売目的だと×になってたな
0872NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 19:13:59.38ID:hwsUOOt10
>>867
なるほど、ずいぶん価格に幅があると思ったらそういうことか
あやうく2580即決をポチるとこだったよ
0873NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 19:18:03.18ID:3S1wwy8u0
>>862
一応シューティングを避けて通ってきただけなのでメガドラの有名レアソフトの名前とか相場は把握してる
ヤフオクは偽物多すぎるからなるべく実店舗で買いたいけどね〜
エリミネートダウンは流石にソフトのみボロボロでも数万は行くだろうから諦めてますが
0874NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 19:35:14.47ID:fYCG1twhd
海賊版ソフトはAliExpressで1000-2000円ぐらいで簡単に買えるから転売する奴があとをたたない
日米欧のジャケットが選べたりアンケート葉書も付いてたり向こうの人もようやるわ
0875NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 19:40:14.24ID:35LigpXj0
メガドラ後期の、コミックスゾーン、ジ・ウーズ、魔導物語は箱に吊り下げ陳列用のベロがついてるけど
それ以外のメガドラソフトの箱にベロがついてたら海賊版。
それとラベル、パッケージがカラーコピーっぽい質感なのでぱっと見なんとなくわかるかも。
出してる方もトラブルを警戒してか5、6千円台の値付けで海外製造とか吐かしてる。
0877NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 19:51:51.91ID:hwsUOOt10
ダラリス抜いた40本のうち、やったことないのは30近くあるけど、
聞いたこともなかったものが5本もあった
ネットがなかった時代だからそういうもんかもしれないけどね

コミックスゾーン
THE HYBRID FRONT
ストーリー オブ トア 〜光を継ぐ者〜
ダイナマイトヘッディー
ロードラッシュII
スノーブラザーズ

どれも動画見ると面白そうで楽しみだ
皆は40本のうち「何それ知らんな」ってタイトルはなかったの?
0878NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 19:56:58.08ID:nQ9K0bhW0
>>877
ザラにある
いくら当時メガドライブを所持してたといっても全部をチェックして遊んだわけじゃないし
自分の趣向から外れてる気にも止めないようなタイトルは雑誌で目に入ってても忘れてるだろう

それにメガドラの枠内で名作だとされててもあくまでその枠内であって
ヘタするとその枠内の中のさらに濃い枠のみで名作ってパターンもよくある
0879NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 19:59:32.35ID:chvdPWCe0
やったことないのはそれなりにあるがタイトルだけは全部知ってる
毎号BEメガ読者レース熟読してたからな
0880NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 19:59:41.72ID:pF0Bby4Kr
今アマゾンでかえるね。
普通のもWも両方定価で買えるよ。欲しい人急いで!
0881NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 20:02:51.10ID:UJCFLY4i0
>>876
いいタイミングで聞いてくれたな?!
今なら正にプレアジに在庫あるで。
俺も悩みに悩んだ挙句、日本版を1コン版に変更してアジア版追加しちゃった。
エリソルが悪いんやで…
0882NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 20:06:44.49ID:cb+7pzThM
>>880
第3弾発表のあとぐらいに通常版だけ復活した時に急いで予約したら、
第4弾のあとにW版の予約が普通に復活した

予約しちゃったやつ、キャンセル不可だしよう‥
0883NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 20:09:50.99ID:pF0Bby4Kr
>>882
普通のは保存用に
Wは遊ぶ用にしたらいいんですよ〜
0884NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 20:14:28.86ID:cb+7pzThM
>>883
まだ欲しいのに予約出来てない人もいるから、たとえ転売するつもりでなくとも、複数台確保するのは遠慮するよ
0886NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 20:20:06.54ID:DYawS4Aq0
>>882
通常版→Wへの変更くらいさせてくればいいのにね
直談判したら応じてくれないかな

俺は最初からW予約したから関係ないんだけど
0887NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 20:20:19.00ID:hwsUOOt10
震災のとき家全壊でメガドラ実機はどっかいった。
もし触ってない予備機を用意してても一緒に消えたと思うw
なので2代目は買わないんだぜ。
0888NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 20:24:45.55ID:OGzwcFB90
>>877
ゲームの缶詰めの配信ver?みたいなのは知らなかった

おまえよく知ってたな
0889NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 20:28:34.66ID:X3x1W1iY0
電子書籍とかダウンロード販売型はそういうのには強いよな
「ストアが死んだら終わりだから現物を買って置いておきたい」って人も多いけど
ストアやサービスの消滅リスクより自分が損壊、紛失する可能性のほうが高いと思う
震災みたいな特殊ケースじゃなくても家族が壊しただの一時の断捨離気分で手放しちゃっただの結構あるからな
0890NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 20:30:09.31ID:ZU3F30o70
スノーブラザーズとメガQは知らなかったな
コントラぐらいまでソフト買ってたんだがあまりチェックしなくなったからね
0891NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 20:42:39.43ID:yPRoR94u0
一時の断捨離気分でネオジオカセットROMの初代メタスラ初期ロットとブレイジングスターを
捨てた俺が通りますよ
0892NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 20:44:08.40ID:VELUULtqa
>>877
知らんものはないな
ていうか、SG1000-U以降のセガハードゲームなら大体分かる
メガドラに絞れば、それがどんなゲームでどういう評価を受けてるかまで大体分かる
サターンまで行くとちょっと分からんものもあるが
0893NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 20:45:17.67ID:X3x1W1iY0
>>891
俺もサターンのソフト本体ごと全部手放しちゃった
ものすごく後悔してるので思い出さないようにしてる
0894NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 20:47:28.69ID:hBQVGSku0
>>885
ただ欠点は送料$25ぐらいだろあそこやすい送料廃止したの痛い アマゾン海外ですら$8ぐらいなのにさ
プレアジは昔みたいに送料無料があればなぁ
他に代行じゃなくアジア国際販売ってないよな?
10年以上昔あったアジア販売サイト(個人運営)安いGAME.comみたいなサイトあればな
0895NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 20:47:52.28ID:yPRoR94u0
>>893
わかる。非常に分かる

駿河屋で持ってたソフトの買い取り価格とか見ると血の涙が出そうになるわw
0896NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 20:53:52.53ID:E/qcccbX0
Wもタワーも再販始まったな
これは9月までには誰でも余裕に買えそうだな
0897NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 20:56:00.98ID:8TDtcEPm0
ブレイジングスター捨てるってアホとしか言えんわ
ブレイジングスターほどじゃないが色々コツコツ集めてた物それなりに今プレってるわ
悪魔城シリーズもそのうちの1つ
0898NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 21:00:24.23ID:X3x1W1iY0
まぁプレミア化してるのも凹むけど純粋に二度とやれないんだなってのがキツい
上で話題に出たバルクスラッシュも手放してなかったら今日やってたわ
仮にサターンミニが出ても当時の自分のコレクションほどツボをつくラインナップにはならんだろうしな
0899NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 21:00:32.17ID:yPRoR94u0
今駿河屋みたらブレイジングスターの買い取り27万だね
しかしメタスラが買い取り100万ってなんだよとw 泣くwww
0900NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 21:03:15.72ID:VELUULtqa
まぁバルクスラッシュ位なら買い戻すのも難しくないかと
0901NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 21:07:28.83ID:hBQVGSku0
ネオジオの買い取りはもはや壺とか絵の骨董品レベルだし
そもそも俺の地元じゃネオジオなんてお店に予約(2000円)しないと入荷されなかったレベル
そうさ!天草降臨予約したさ
メガドラのネオジオ移植はどれもハズレだったっけ
0902NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 21:11:51.77ID:Wk6/yCh20
アジア版買おうと思ってたけど、既に予約してたジェネシスミニの言語変更でぷよぷよが出来るというのと
sega genesis classicsでエリソルとリスターが日本語で出来るというので、それで妥協でいいかという気になってしまった

発売後に日本でそこそこの値段で買えるようなら買おうかな
0903NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 21:12:54.44ID:Wk6/yCh20
そういえばうちのサターン、スケルトンだったからか妙に早くに壊れちゃったんだよね
普通のにしておけばよかった
0904NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 21:14:46.17ID:8TDtcEPm0
まぁアーケード基板版は安いから救いはあるが
物は大切にしとけってことよ
バンパイアキラーだって当時購入時こんなプレ値になるなんてな夢にも思わねーよ
0905NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 21:28:18.29ID:MtewQiRM0
>>901
餓狼2だけは本家どころか、SPECIAL超えてたよ。

但し,ディップスイッチいじったらだけどね。

いじらなければ普通。無理して買う必要無し。
0906NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 21:31:50.10ID:+QfQZ4dN0
うちのバリバリ現役サターンもいつか壊れる日がくるのだろうか・・
0907NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 21:34:54.46ID:59htawUSa
カメレオンクラブにメガドラソフトたくさん買取に持ってったが安かったなぁ 10本くらい売ってやっとパンが買えるくらいだった
0908NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 21:35:43.76ID:MtewQiRM0
>>906
CDドライブがあるハードは、ロムハードにくらべて壊れやすいでしょうね
もう修理も難しいだろうし
0910NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 21:42:36.10ID:hBQVGSku0
サターンセガハードにしては頑丈じゃなかった
俺も音声右が壊れててあのサターンメニュー画面の左右の緑キューブの右が片方が真っ赤に丸くなったままになって右音声だけ壊れた
壊れているのがメニューで確認できるって意味ではすごいけどとにかく右が鳴らないので買い替えた
0912NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 21:45:53.73ID:+QfQZ4dN0
うちのは当たりが良かったのですかね
買ってもう20年ほどになるか、丈夫な機械だと感心する

いまだゼロ2でよく遊んでいる。
一昨年中古で買ったナイツを早くクリアしなければ・・
おっとその前にイース2を早く買わなければ・・
0913NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 21:52:26.91ID:35LigpXj0
つまり一刻も早くサターンミニを出す義務がSEGAにはある、と。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況