X



【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】17面

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001MDM ◆9Vzc7GDBbei3
垢版 |
2019/06/15(土) 09:24:06.37ID:pVm4PP8a0
ここは メガドライブミニ総合スレ です。
セガ人もセガっ子もメガドライバーも皆『仲良く』語り合いましょう。
 
【メガドライブミニ】令和元年九月十九日発売予定
価格 6980円(1PAD)・W8980円(2PAD)各税別 収録タイトル40+2作品

歴代スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】1面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1553934565/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】2面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1554718291/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】3面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1555554037/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】4面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1555591361/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】5面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1555935540/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】6面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1556490919/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】7面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1556974822/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】8面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1557667289/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】9面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1558008647/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】10面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1558265695/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】11面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1558625865/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】12面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1559136674/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】13面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1559645995/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】14面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1559674109/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】15面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1559888048/
※前スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】16面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1560223068/
0769NAME OVER
垢版 |
2019/06/20(木) 19:37:58.05ID:8aQnrEEy0
>>767
サイバーガジェットのは同じメガCD型でもHDMIセレクタだからうまく差別化は出来てるんだよね
0770NAME OVER
垢版 |
2019/06/20(木) 19:41:49.54ID:KBtq6ajHr
Model2ミニ、もしくはModel3ミニも欲しい
発色いいんだよな
てか、ミニの趣旨が違うか
0771NAME OVER
垢版 |
2019/06/20(木) 19:45:45.51ID:5/GKtloa0
ファミコンやスーファミの再販ものは市場に駄々余りなのにグレイランサーは2500本ほぼ完売でしょ
今後メガドラの再販に力入れてくるだろうね
ミニに収録されてなくてギャル要素があってプレミアが付いてるシューティング
0772NAME OVER
垢版 |
2019/06/20(木) 19:48:18.84ID:n1REWg4PM
PCEminiスレは続報がないせいか、収録希望とキチと煽り合いのループだな。
ちょっと前のここみたいだ。
0774NAME OVER
垢版 |
2019/06/20(木) 20:00:10.27ID:TZK6Vy6KM
>>772
ほんと疲れるんで見るの止めたよ
権利が版権がのループだし、ここの長文連投があっちに行ったみたいね
その分こっちがまったりしてて良いね
0777NAME OVER
垢版 |
2019/06/20(木) 20:19:42.51ID:DfWHqkZc0
>>771
>ミニに収録されてなくてギャル要素があってプレミアが付いてるシューティング

エリミネートダウンのパッケージと取説に美少女パイロットを描いておくか
0778NAME OVER
垢版 |
2019/06/20(木) 20:30:08.72ID:qq9D7c+G0
しかしお前ら再販ソフトだったり同人ソフトだったり本当に詳しいよな
感心するわ
聞いたこと無いソフトなんでパスしたが
0779NAME OVER
垢版 |
2019/06/20(木) 20:31:08.18ID:ap+jkII4d
>>772
あれ連投キチガイだけでどれだけ書き込んでるんだよ
キモくて近寄る気も無くなったわ
0781NAME OVER
垢版 |
2019/06/20(木) 20:44:03.73ID:ndj5FNVxa
大吟醸はやった事ないから何ともだが、グレイランサーは選ばれる程のゲームではないな
これ入れるなら鮫鮫鮫とかV.V入れた方がなんぼかいい
0782NAME OVER
垢版 |
2019/06/20(木) 20:47:53.80ID:iKCb56wz0
>>780
大吟醸欲しかったね
セガにとっても特別な二人組だった大吟醸が漏れた理由が全く分からないから、
仮にミニ2が今後作られても、大吟醸は入らないんだろうと思ってしまうぐらい、漏れた理由に何か事情があるんだろうなとさえ思ってしまう
最初から検討の対象外だったとかないよねぇ
0783NAME OVER
垢版 |
2019/06/20(木) 21:06:10.46ID:S5n7zGsd0
サンダーフォースVの陰に隠れたウィップラッシュ
サンダーフォースWの陰に隠れたグレイランサー(とツインクルテール)
分かる人は分かってる
0785NAME OVER
垢版 |
2019/06/20(木) 21:13:36.32ID:czWXJc1p0
バトルマニアは80年代風のSFギャグアクションアニメ(ダーティペアや安永航一郎漫画)っぽい感じがした

スノーブラザーズはゲーセンでやって、そこそこ面白かったけど、
知名度薄いのにMDミニに入ったのが意外だった、
古代祐三さん、このゲーム知らなそうだったな
0786NAME OVER
垢版 |
2019/06/20(木) 21:17:30.67ID:FeqbQDtjd
>>785
東亜プランの版権ものの中で安かったんでしょ
多分東亜プランのシューティングゲーム単体で別の企画があるとみた
0788NAME OVER
垢版 |
2019/06/20(木) 21:23:26.70ID:W8Cw54sv0
あと13週間。
もう一週間が早く感じれる歳だからあっという間だな。
0789NAME OVER
垢版 |
2019/06/20(木) 21:27:06.01ID:aUOt+Z9X0
版権が安いからって理由ならセガのゲームもっと入れてると思う
(エイリアンストーム入れてほしかった)
全体的にバランスを重視したラインナップだなと思う
0792NAME OVER
垢版 |
2019/06/20(木) 22:30:28.39ID:zAF7xDmy0
>>783
サンダーフォースVとウィップラッシュはフラゲして堪能したけど
サンダーフォースWとグレイランサー(とツインクルテール)は後日中古で買って納得した。
まあサンダーフォースWは散々やり込んだけど。
0793NAME OVER
垢版 |
2019/06/20(木) 22:42:05.02ID:czWXJc1p0
>>790
ベルスクはベアナ2と戦斧のみだっけ、
落ちパズルで3つ(コラムス、ぷよ通、テトリス)入ったのは驚いたなぁ
0795NAME OVER
垢版 |
2019/06/20(木) 22:58:03.32ID:g3bBHYJx0
エイリアンストーム持ってるから
入ってなくても自分は困らないけど
もっとプレイ人数増えて欲しい

MW4は別に増えなくてもいいと
思ってたのに入ってたけど
0797NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 00:27:56.04ID:Lxn7rhsGa
>>793
ぷよぷよ、コラムス、テトリスだけでミニの全額払う価値あるよね。
メガドラミニ 、今までのミニハードで何気に一番ファミリー向けライト向けだと思う。
0798NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 00:28:12.64ID:X3x1W1iY0
バルクスラッシュってサターンのやつか
めっちゃハマって一人で延々やってたわ
難しすぎないし超面白かった
またやりたいなマジで
0799NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 00:47:38.05ID:OGzwcFB90
コラムスって終わりはあるんか
消し続けるだけ?
0800NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 01:15:58.16ID:bBLvJIqk0
【メガドラミニ】ゲーム31~42個目の日本版とアメリカ版の違い【 第4弾】
https://www.youtube.com/watch?v=bNAbkSnaTd0

ハイテンショーン
0804NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 05:40:24.31ID:eO5o4uJf0
スノーブラザーズはプレミアついててなかなか実機プレーできないからサービスで入れてる気がする
古い知識で適当にレスしてるから間違ってたらすまん
0806NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 06:49:00.90ID:+MAfefRFd
久しぶりに3DS引っ張り出して復刻版遊んだけど、やはり画面小さいのと十字キーの操作性が辛い
はよメガドラミニで遊びたい
0807NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 07:53:02.80ID:XM7qn2io0
■「母親に依存」

 十数年前に松江さんの長男は病院で鬱病と診断された。月1回のカウンセリングでは、心にたまっていることを言うよう促されると、幼い頃の記憶を思い返しては鬱憤を晴らすかのように、
同席する松江さんを責め立てた。その後、統合失調症の診断も受けた。
 子育てへの後悔や諦めの気持ちから、長男に従ってきた松江さんだったが、今年3月に一つの決断をした。相談していた支援団体の代表に「母親に依存している」と指摘され、一時的に関わりを絶つため、家を出た。
 自身の障害年金と松江さんの年金を頼りに生活する長男から時折、金を無心したり、不満をまくしたてたりする電話がかかってくるが、最近は出ないようにしている。
 まだ先は見えないが、長男から離れることで何らかの光明が見つからないかと願っている。松江さんは「母親としてはふがいないが、限界だった」と胸の内を明かし、「私が死んだ後、
あの子はどうなるのか。せめて人には迷惑をかけないよう生きてほしい」と憂う。   =(中)に続く

                 ◇

 これまで社会に埋もれていた中高年のひきこもり問題。現状と課題、解決策を探る。

【用語解説】8050問題

 中高年のひきこもりが注目を集め、80歳代の親と50歳代のひきこもる子供の家庭になぞらえた言葉。高齢の親の年金などの収入で暮らすケースが多い。
自室でほとんどの時間を過ごし、家族以外との交流を持たず社会参加しない状態を示すひきこもりについて、厚生労働省は原則的に、その状態が6カ月以上続くという基準を設けている。
他人と関わらずに趣味や近所への買い物などで外出していても含まれる。

産経WEST 2019.5.13 17:37
https://www.sankei.com/west/news/190513/wst1905130030-n1.html
0808NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 07:58:56.02ID:OJOKUA0ld
>>804
多分そうだと俺も思う。

プレミアでやりたいソフトなら他にもあるから、メガドラミニ2が出るなら、その時はいれて欲しいな。。。
0810NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 08:08:25.47ID:FSLlLu/30
同人ゲームって気になってググってたらこんなページ見つけたわ
List of 2019 Games on SEGA Console (Genesis, Dreamcast, Saturn, etc)
http://segabits.com/forums/index.php?topic=4383.0

見てたらマスターシステムやゲームギアのSTG面白そう

>>738
このゲームネオジオ版も作ってるみたい
外人凄いと思ったわ

M2辺りがオリジナルのメガドラ同人ソフト作ったら1万本ぐらい作ったら売れるんじゃない???無理かな
0811NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 08:47:17.46ID:FCc+zA95a
>>801
そっか、今本体持ってないから当時好きだった落ちもの3本でテンション上がってしまった。
0812NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 11:06:01.72ID:5wR/y//I0
コラムスてどこのゲーセンでも定年過ぎたおっさんがずっとプレイしてない?
あれはあれで凄いわ
0813NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 11:10:35.13ID:6mdrgB8t0
昔働いてたゲーセンのオーナーが店に来ると必ずやってたのがコラムス
0814NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 11:10:42.34ID:3ImeLF2z0
コラムスうまい定年すぎたおっさんが
世の中にそんなにおるんか
0815NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 11:18:48.16ID:RGxEi0460
グレイランサー動画上がっててみたけどごく普通の横シューに見えた
そんなにありがたがるようなゲームか
この程度の横シューならザラにあるだろ
0816NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 11:22:23.03ID:DYawS4Aq0
いや昔からごく普通の横シューてポジションだと思うけど(´・ω・`)
名作でも駄作でもない
0817NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 11:25:15.02ID:SRqJTbrJ0
そりゃゲームとしてのできは読者レースからも佳作レベルでしょ。
プレミアゲームが値段分の面白さではないのが当たり前だし、この時代に復刻したことに価値があるわけで。
0818NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 11:28:25.56ID:hwsUOOt10
グレイランサーはストーリー性があって難易度も低めで気持ちよく遊べて好きだった記憶があるような気がする。
違うゲームと記憶違いしてるかもしれないけど。
0819NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 11:29:09.53ID:35LigpXj0
グレイランサーはビジュアルシーンが全てを台無しにしてる・・・
0820NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 11:32:39.02ID:aRUkhKP10
そいや鋼鉄帝国も雰囲気ゲーに近いな 好きだけど
Windows版買ったけど、なんか違和感あったw
メガドラ版含むサントラ付いてきたんで元は取れたと思う
0821NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 11:36:27.79ID:ToXqrydfM
昔のゲームを動画見ただけだと、大体がそんな感想になりそう
0822NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 11:39:17.34ID:wvQuTMSvd
鋼鉄は世界観はまあまあだがシューティングとしては普通
当時発売日買いしたし3DSのも持ってるが
オリジナリティーならガイアレスなんだが、バランス悪すぎだからな
0823NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 11:50:08.08ID:8WQk+RdH0
グレイランサー十分面白いよ
個人的にはバトルマニア大吟醸の面白さが全くわからん
0824NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 12:18:29.79ID:vjeiM2oF0
オリジナリティーと言えばあまり話題にならないダーウィンも凄いな
あの自機の形態を考えた人は良い意味でちょっとおかしい
0826NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 12:40:30.20ID:hwsUOOt10
すごくどうでもいいんだが、令和初のハードて、Xbox One S 1 TB All Digital Editionなのな
2019/5/7に静かに発売しててワラタw
しかもびっくり話の放送時点で既に発売済みとかw
0829NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 13:05:26.13ID:3ImeLF2z0
メガドラミニの型番 HAA-2520 やぞ
既存ハードの派生型やぞ(正気
0830NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 13:14:56.59ID:hwsUOOt10
プレイ動画をスマホで寝っ転がって見て9月までの時間潰ししてるけど、
この画面と体勢に慣れすぎて実機も寝っ転がってプレイしたくなってきた
スマホアームバーに固定出来るHDMIモニター買おうかな
スイッチより少し大きいぐらいが理想
0831NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 13:23:46.56ID:sbcBlVdIr
シューティングあんまりやってこなかったけど最近興味ある
メガドライブの面白いシューティング10本くらい教えてくれ
0832NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 13:38:30.80ID:DYawS4Aq0
グローランサーよりアローフラッシュに6000円の値が付いてるのが納得いかない
新品が高いのはともかくさ
0833NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 13:43:14.55ID:SnlMshzoM
>>810
あらゆる機種のダウンロード版を世界規模で発売してやっと儲かるレベルだろうね。
MDの実機ロムとかありえない。

しかもシューティングときたらね。
0835NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 13:44:18.07ID:3MhR+6s30
コロンバス版グレイランサーは吸い出せる?
0836NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 13:45:07.75ID:iYJ3LAdXH
コラムスは花組コラムスが一番楽しかった
次に初代、次点で97
0838NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 13:54:21.43ID:3MhR+6s30
>>837
既にレトロフリークで動くなら
ダンパーでも問題無さそうだな

純正本体に挿さらないのは本当に残念
0839NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 14:06:45.25ID:yjDLb3I80
>>812-813
多分パチンコ好きっぽい鎖付きポシェット持ったパーマおばさん
(1階がパチ屋で2階がゲーセンなので)が暇つぶしにしょっちゅうやってたな
コラムスの曲聴くと思い出す(苦
0840NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 15:27:49.36ID:739hK8LA0
>>831
エミュでやるんですか?
メガドラのSTGはそんなほいほい買えるほど安いのは無いよ
0841NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 15:38:57.63ID:sbcBlVdIr
>>840
実機で買うよ。カートリッジのみでもボロボロでも問題ないから完品相場よりだいぶ楽かと
コレクションするわけではないから教えてもらった評判の良いやつの中からいくつかやってみたい
とりあえず2つ買ってみたけど下手くそすぎてゲームの評価ができないw
0842NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 16:02:22.41ID:JcDr5Kflx
>>831
昆虫ダライアスって感じなインセクターX
ビック東海製だけどどことなくアイレムテイストなウィップラッシュ
0843NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 16:16:21.44ID:BhqA7uv/M
>>831
ジノーグ
0844NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 16:21:02.31ID:aRUkhKP10
実はサンダーフォースIIMDをクリアしたことが無いオレ
IIIやIVは最高難易度でもクリアできたのに
X68k版はもっと難しいって聞いたけど
0845NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 16:30:00.05ID:8vIVzhgB0
サンダーフォース2は68k版の後半、難易度高い面が軒並みカットされてる。
この辺はグラナダも一緒
0848NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 17:15:57.52ID:hwsUOOt10
>>841
なに買ったの?


値段調べてないけど
V-V(ヴイファイブ)
エリミネートダウン
バトルマニア大吟醸
グラナダ
鮫!鮫!鮫!
パノラマコットン
0849NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 17:21:12.77ID:8WQk+RdH0
戦場の狼2を買って俺の代わりにメガドラオリジナルモードをクリアしてくれ

つかミニに戦場の狼2が入ってないのは高岡早紀のせいって友達が言ってるんだが
流石にそれはないよなぁ…
0850NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 17:24:28.25ID:EaUTr/hV0
メガドラミニの影響で、大事にしてたレアソフト関係が値を下げてポツポツ市場に出だしたね。
せっかくホルホルしてたのに。
0851NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 17:24:48.44ID:aRUkhKP10
スーパーモナコGPがダメなのも、キャンギャルが洋ヌード誌のモデルに
ペイントしただけだから
…じゃないよな F1関係の権利代とか高そうだしねえ
0852NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 17:34:38.79ID:NKXcCuI70
メルカリラクマで、メガドライブで検索かけてたけど

ココ最近手放すやつが増えた
特にミニ収録ソフトのタイトルは多すぎw

一般人はもう遊びもしない実ソフト2〜6本売って
ミニに買い換えられるならお得なんだろな
0853NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 17:43:17.21ID:2vl44ALTd
>>849
狼2のオリジナルモード楽しいよな 少しだけRPGチックだし
一時期毎日クリアしてエンディング見るの日課だったわ
0854NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 17:56:57.65ID:j+M4NG4ja
ミニブームで、レトロゲームを検索してるんだが、「Yahoo!ジオシティーズは終了しました」という残念な検索結果が多いね
0855NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 17:58:37.67ID:3S1wwy8u0
みなさんありがとう
色々出てるの調べて動画とか見てみる
鮫鮫鮫とグラナダが気になるね今度安く見つけたら買ってみるわ

>>848
買ったのは定番のサンダーフォース4とちょっと前にも出てたアローフラッシュ
TF4、まだ1面しかクリア出来ないけど背景グラフィックと音楽だけで超楽しい
アローフラッシュはまだちょっとしかやってないけど少し単調?に感じた
0856NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 18:00:27.60ID:hwsUOOt10
>>855
サンダーフォースWはいいね、頑張って練習する価値あるよ!
楽しんでね
0857NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 18:05:58.92ID:DYawS4Aq0
>>854
ジオシティーズは20年以上前から無料でサイト作れたから、レトロゲー攻略の宝庫だったからね
あれが無くなるのはけっこう痛い
0858NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 18:07:42.31ID:2vl44ALTd
>>855
鮫は誰でも楽しめる
グラナダは全方向だから癖があるけど放題固定して後退りしながら撃つのが楽しい
裏技でパワーアップアイテムあるからそれとるとさらに楽しい

つか入らなかったの残念やね
0860NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 18:08:48.43ID:2vl44ALTd
ジオはオッサンなら誰でも思い出あるはず
俺はポスペ専用のメアド欲しくて登録してたな
0862NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 18:10:01.58ID:3AEIJLTod
>>848
エリミネートダウンの値段見たらビックリするぞ
10年前に27000で売れて喜んでたら、今はもう…
0863NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 18:11:55.59ID:DmL5HvHxd
>>857
よくある手法で「無料で出来ます」を売りにして人数集まったら「有料化します」「容量制限越えたら有料」というヤクザ経営じゃん
禿げはいつもそれやってるよ
0864NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 18:14:10.78ID:IshoHsvk0
>>800
何だこのおっさん
無知なのにユーチューバーなんてしようとするなよwww
0866NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 18:19:08.76ID:UJCFLY4i0
コピー品を「海外版です。遊べさえできればいい人向けです。」とかおきまりの文言で出品するのやめてほしいです。
0867NAME OVER
垢版 |
2019/06/21(金) 18:20:38.72ID:35LigpXj0
>>865
そのカセットだけのは海賊版らしいよ。
箱付きでも数千円台は大体海賊版らしいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況