X



【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】16面

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001MDM ◆9Vzc7GDBbei3
垢版 |
2019/06/11(火) 12:17:48.18ID:+INoVcyYF
ここは メガドライブミニ総合スレ です。
セガ人もセガっ子もメガドライバーも皆『仲良く』語り合いましょう。
 
【メガドライブミニ】令和元年九月十九日発売予定
価格 6980円(1PAD)・W8980円(2PAD)各税別 収録タイトル40+2作品

初代スレ
【SEGA】メガドライブミニ(仮)総合スレ【16-BIT】https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1547709476/
歴代スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】1面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1553934565/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】2面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1554718291/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】3面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1555554037/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】4面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1555591361/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】5面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1555935540/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】6面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1556490919/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】7面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1556974822/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】8面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1557667289/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】9面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1558008647/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】10面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1558265695/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】11面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1558625865/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】12面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1559136674/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】13面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1559645995/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】14面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1559674109/
※前スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】15面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1559888048/
0754NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 09:00:38.22ID:51s/z8Hi0
>>753
今回のダライアスは少なくともエミュ要素ゼロじゃない?テトリスは知らんけど
0755NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 09:02:21.35ID:bZ5/YBnN0
いやメガドラエミュで動かしてるのはダラもテトも同じでしょ(´・ω・`)
0756NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 09:08:41.91ID:0tEdJ7FBM
>>748
ダライアスはともかくテトリスとメガドライブには因縁というか怨念というか切っても切れぬご縁があります
0757NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 09:20:33.23ID:0cMUIlPpp
>>749
ビジネスだから売れて利益が出れば確実に次も出る
ハードとメニューやエミュなどのソフト部分は流用出来るから次はコスト下げられるし
0758NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 09:25:39.45ID:g2yoLc+jM
買うの恥ずかしいから誰かファミ通アップしてくれ
エロ本並みに恥ずかしい
0760NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 09:31:09.30ID:bZ5/YBnN0
>>758
雑誌読み放題サービスには大抵ファミ通入ってるからどれか入れば?
個別に買うこともできるし(´・ω・`)
0761NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 09:32:07.44ID:9SX8lOIG0
恥ずかしいだけが理由ならkindleで買えば解決だな、テレビなりモニタなりで見れば画面がちっこいこともない。
0763NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 09:36:50.84ID:sak57GzUa
テトリス、お蔵入りになった旧作も隠しで入れてほしいっすわ
0764NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 09:49:32.10ID:H7bPPbJI0
セガは今度こそ無事にテトリス発売できるのか不安だわ、何かあったら流石に心折れそうだわ…
0765NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 10:42:36.84ID:fEruKOc60
>>758
萌え系アニメ雑誌とかならわからんでも無いが、何故ゲーム雑誌が恥ずかしいんだ?
0766NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 10:50:43.42ID:sN2Hi1PHM
恥ずかしいの分からんでもない。
読んでたら嫁に、ゲームするんだ。って笑われたよ。
0769NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 11:01:06.12ID:l6OEFO1hr
メガドライブミニで数十年ぶりにゲームに復帰する人もいるだろ
0771NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 11:14:32.87ID:brsBfx6ta
イース1・2もエターナルとかのリメイクが遊べる今、ムービーしか見所ないな
0772NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 11:19:30.57ID:sN2Hi1PHM
>>767
引退という訳ではないんだけど、結婚してからやる暇も現行機買ってもなかったから、知らなかっただけかな。
0773NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 11:27:35.96ID:7tdMZEq00
最近はゲームやる女も増えたけど80〜90年代ってゲーマーな女子児童ってあんまりいなかったよな
男子が世界を救ってる間あいつらは何して遊んでたんだろう
0774NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 11:29:08.30ID:2W7HPsO3r
ど う し て 
ゲ イ ン グ ラ ン ド 
無 い ん だ よ !!
0777NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 12:10:56.96ID:w0a/mGDL0
>>749
そんなわけの分からない事をするわけないだろ…
しっかりしろ、気を確かに気を確かに持て
0779NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 12:32:30.95ID:YLsS5vOBd
>>749
全部買えば後悔はないw
俺は現行ハードも全て揃えているぞ。
新作発表されて持ってないハードだとガッカリするからな。
全て買っておけば何も問題無い。
0781NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 12:58:30.94ID:jSTG6vMW0
メガドラ版ゲイングランドはめっちゃ適当な移植で別ゲーみたいになってるけど
現代ステージあるから入って欲しかったな
マスターシステム版は動画でしか知らないけど、見た目悲惨なわりに結構面白そうだからやってみたい
なんとかしてくれセガー
0782NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 13:11:53.94ID:lzJxfTwLF
>>737
都内の淀に行ったらタワー以外普通に予約出来るぞ
もっと外に出ていこうな
0783NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 13:14:18.38ID:12dEggY9d
>>780
エミュだぞ。実際YAMAHAが半導体撤退している以上実機と同様のマシンはできない
FM音源がYAMAHA提唱でほぼ独占(互換チップを海外でも出してたがすぐ消えた)
FM音源鳴らないMDで遊びたいか?
0784NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 13:19:43.08ID:7tdMZEq00
店頭予約じゃなくてセガの公式通販みたいなところでの予約じゃ駄目なのか?
もうそっちの予約って締め切っちゃったのかな
0785NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 13:26:42.41ID:n3bHnVnZ0
>>783
メガドラミニだけではなく実機で動くんだから
>>754 が言うエミュ要素ゼロってことは
ないやろって話

メガドラミニがメガドラハードを
エミュレートしていないとか
言い出すアホなんかおらんよ
0786NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 13:36:27.18ID:nJIcFMO00
ロックマンの紹介時に、メガドラ実機では処理落ちするので
68000の動作クロックを10MHzに引き上げたテラドライブ相当の環境をエミュしたと言ってたな。
個人的にはメガドライブをベースに発色、スプライト数を強化したシステムC基板をエミュしてもいいのよとも思うけど、
スタッフはプログラムを焼いたROMを実機メガドラでも動くようにってのが拘りがあるようなので、それはないか。
0787NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 13:37:46.22ID:12dEggY9d
>>785
エミュでROMイメージ動かしているだけだからエミュだろ「実機で動くから」でも関係ないじゃん
0789NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 13:51:15.12ID:CuDD/gj50
でもエミュなのになんでMCDや32Xを入れなかったのかね
完全に話題がPCEミニにかっさらわれた
0790NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 13:52:45.21ID:nW4D0+RL0
話の根本を理解してないか勘違いだろうなw
「ダライアスがエミュ要素ゼロなんじゃない?」と言ってる奴は
1からメガドラ用に移植したという経緯を言いたいんだろうというのはわかるが
エミュというワードを既存のゲームを動かすという程度としか認識してないんだろう
0792NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 13:55:34.04ID:GFeF0OqE0
最初から実機で動くように作ったプログラムをエンコードしてエミュで動くようにしただけでしょ
MD用のROMに焼いてないだけでエミュ機じゃないと動かないからエミュだとか言われてもw
0793NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 14:01:23.24ID:nW4D0+RL0
>>792
ROM焼きまではやんなくてもM2には実機のカートリッジスロットに直結のツールとかありそうだけどな
0794NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 14:03:26.83ID:hEz6FNyjd
エンジンも好きだから期待してるけどアーカイブだらけなら要らないかな
今後のコナミのやる気次第じゃね
メガドラはCDよりロムの方が名作多いから別に今回のチョイスでいいと思うけど
つかあの外観でCD入れたら違和感半端ない
エンジン派の人はROM2やDUOじゃないのにイース入ってて違和感感じないんかな
0795NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 14:06:35.38ID:jSTG6vMW0
>>789
個人的にはメガCDと32Xいれてそのぶんメガドラの本数減らされるぐらいなら入れないほうがいいなぁ
0797NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 14:17:53.77ID:O1eEQkE7p
なんか曖昧な質問でややこしい流れにしてしまってすみません

知りたい事の要点は、M2の人とかが言ってる「調整」ってのは、

ミニ入れてるゲームソフト側のソースコード?自体に手を加えてるのか

それともミニに載せてるメガドライブ エミュレータ側で「このゲームソフトの場合はこう処理する」みたいな事をプログラムしてるのか

どっちなんでしょうか
って感じです
0798NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 14:19:19.55ID:C/JmWrkv0
>>794
メガドラタワーミニみたいにガワだけ出るから大丈夫。
たぶん。
0802NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 14:25:44.13ID:nW4D0+RL0
>>797
今回ダライアスは1からメガドラ用にコードで移植したと言ってるんだから
調整も当然直接コードをいじってるだろう。その後の動作テストも効率良くやるために機材上でやってると思う
0803NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 14:37:04.02ID:O1eEQkE7p
>>802
新規移植タイトルがそうなのは分かるんですが
既存のゲームに対しての調整とか多言語機能付けるとかはどうやってるんでしょうか
0804NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 14:41:25.86ID:rvAYZ6w+a
>>797
既存のゲームの調整はタイトルごとのメガドライブエミュの調整だと思うよ
ただ、点滅対策(てんかん)とかで、ソフト側に手を入れることもあるらしい
0805NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 14:46:27.49ID:q6yXy8hOr
>>781
そうなんすか。PCエンジンDUOでやってて、とても面白かったんで気になってたが、移植度低いから見送られたんかな。
0807NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 15:02:02.69ID:nJIcFMO00
刺し口を再現するには、金型にスライド構造が必要になってコストが跳ね上がるんじゃないかな。
0808NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 15:02:21.26ID:jXpy78gh0
作りかけなのでは?
これから細部を仕上げていくとか。
しかしエンジンミニは現状のラインナップだとまだ魅力に欠けるな。
思わずポチりたくなるソフトを揃えてもらいたいものよ。
0810NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 15:08:23.78ID:Us8dPIHW0
今後出るホニャララミニでCDロムソフトの収録も色々増えてくんだろうけど
BGMがCD-DAだったソフトでしばしば発生した
曲を終わりまで再生した後ピックアップが戻るためのわずかな無音時間、
アレはどうなるのかな?  流石にわざわざ再現する必要は無いと判断されるだろうか
0811NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 15:09:32.00ID:7tdMZEq00
正直PCEMは会社の熱量的にそんなに良いものにはならんと思ってるが(良いものになってほしいとは願ってるが)
もしもPCEMがMDMより劣ってたりコケたりしてもそれを理由にPCEそのものがクソだったとか言う風潮になるのはやだな
0813NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 15:20:32.62ID:eTCuPXk10
PSクラシックはゴミだったが
それでPSそのものもゴミカスだったとは誰も言ってないだろ
0814NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 15:26:20.60ID:Co30zJpp0
MCDはロードの問題があるけど、32xを復刻するなら何か面倒な事ある?

メガドラタワーを作れないというのは無しで
0815NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 15:28:20.92ID:saPuj3DpM
>>810
サターンのサンダーフォース ゴールドパック1はCD-DAで曲が止まるってことでゴールドパック2では内部音源に変えたんだよね
プレステのセラムン格ゲーはラウンドワン、ファイトに相当するかけ声や
勝ちポーズのセリフ等のSE一式が全部CD-DAで、いちいち読み込むっていうクソだったな
0816NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 15:31:35.14ID:GFeF0OqE0
DCのSNK格ゲーもSNKの謎技術でボイス出すたびにディスク読みにいくという糞仕様だったな
一瞬にしてDCがぶっ壊れたがなんでこれが発売できたのが疑問っていうw
0818NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 15:40:05.27ID:l6OEFO1hr
>>799
USB電源コネクタとHDMIの出力スルーを仕込まないといけないから単なるガワにするのは難しそう
メガドラみたいにシンプルな合体じゃないし
0820NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 15:45:55.67ID:n3bHnVnZ0
>>794
心の清らかなPCEファンにしか見えない
何か拡張デバイスが付いてんだよ 多分
アーケードカードProもささってる 多分

>>814
ニーズがさすがに狭すぎることかな
0821NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 16:03:15.61ID:jXpy78gh0
>>814
メガドラのスレでロードという文字を見ると脳裏に閃くアイルロードというタイトル…!
0822NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 16:06:17.53ID:E+vquyBK0
>>815
GP2のは内部音源というか、圧縮音源(ストリーム?)だな
ファイル抜いてPCで再生させてたわ
それでも容量が足りなかったのか、TF4のOMAKEは入ってなかったが
SEは内蔵音源で鳴らしていたっぽいが、音質が凄まじく酷かったっけ
0823NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 16:07:26.39ID:RT0ouZYj0
>>806-808
メガドラミニも立て直して良くなったし、PCEミニも批判を受けてこれからですかね
メガドラタワーなんてクオリティ高すぎですしw
価格がメガドラミニくらいならYsT・Uだけでも元取れるんだけど
0824NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 16:22:08.51ID:E+vquyBK0
PCEミニも頑張って欲しいけど、VCやアーカイブスの詰め合わせならスルーかな
今のところ出ているタイトルだとそんな感じよね
イースI・II、ついでにIIIもIVもPS3やPSP/Vitaでも遊べるし、輪廻も移植含めて色々出てる

PCEセガタイトルはそういうの無いから案外狙い目かも? スペハリとか
0825NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 16:54:38.34ID:3h2s50qR0
PCEミニは連射パットを単品販売かなんかして出さんと話にならん
0827NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 17:04:18.56ID:jcDKlcvV0
>>825
今のところ海外版パッドが飾りでなくホントに連射機能付きかどうかも分からんし
メガドラミニだってソフト連射だろ
0828NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 17:38:50.27ID:LCQYZi+O0
ファミ通何年かぶりに買ったけど雑誌の限界だな
面白かったのがミニ座談会だけとは
海外版の情報も全然ないし
せめてセガエムツーのインタビュー記事でもあればよかったのに
0831NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 18:06:36.00ID:7tdMZEq00
ファミ通これで550円は無いわ...
メガドラ以外のページも見たけど広告とクソデカ写真と見開きイラストで水増ししまくってるじゃん
フリーペーパーかよ

メガドラ特集も座談会以外は個人ブログの足元にも及ばない情報量
そりゃ雑誌文化も衰退しますわ
ネットでやりづらい当時のゲーマー達へのロングインタビューとかMDM開発秘話とかやればいいのに
企画や取材をする気すらないんか
0832NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 18:07:58.43ID:Ngne9fQz0
>>830
やはり古参メンバー抜けてつまらなくなったかぁ

MDミニびっくり動画でダライアスはノーマルとボスモードしかないと言ってたけど
おもちゃショーの試遊ニュース見たらプレイヤー選択でTIATを選ぶとイージー設定になるらしいな
0835NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 18:14:31.30ID:B5G4RoDeM
>>809
実機で動かしてる時の動作を変更、ならソフト側で
実機では問題ないのにエミュレーションで発生する問題を修正、ならエミュの変更じゃない?
0836NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 18:14:42.67ID:ZnImMDLJ0
そもそもゲーム雑誌がもういらねえからなぁ
ファミ通はもう限界くさい。週アスと合併していいんじゃないの
0837NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 18:15:53.98ID:dRhGlza2a
3D SEGA AGESなんかの頃からインタビューやってたGAME Watchのほうが内容濃いよな
0838NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 18:18:12.08ID:rwL0Zc5WH
>>129
実際問題重複スレは全部荒らしがたててんだろうが

この板のPCEスレなんかすでに本スレとして機能してねえぞ
どうしてくれるんだよ
犯人はVSスレの住人
これが何年続いてると思ってんの?
0839NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 18:21:47.48ID:Ow998Ale0
セガ系の雑誌今はないよな

Beメガ増刊出ないかな
バ王とか久々に読みたい
0840NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 18:23:42.98ID:rwL0Zc5WH
PCEminiもメガドラミニも両方同時期に出るとは思わんかった
スゲー楽しみ
どっちも買うぜ
0842NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 18:40:22.22ID:GG0/1IJd0
>>839
もう2誌とも出版社無くなっちゃったけど、beepが勝手に作ってくれると信じてる
0843NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 18:43:40.21ID:IISLselDM
奥成が本を書いて出せばいい
集大成とか何言ってんだ。まだ道半ばだ
0844NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 18:51:29.51ID:LCQYZi+O0
>>837
エムツーとGAME Watch知り合いがいるんだろうなと思うぐらいインタビューが濃い
メガドラ2発売時に濃いインタビュー来るだろ
0846NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 19:28:28.80ID:qcduOzk0a
メガドラFANとBeeメガ出ると思うぞ
出さなきゃ男じゃねえ!
0849NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 19:42:50.04ID:RT0ouZYj0
メガドラタワー・ミニに触発され、本のサイズも同じ縮尺にしました!
0850NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 19:43:09.79ID:U30GRLXg0
こうなったらジャガーミニや光速船ミニも勢いで発売してほちい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況