X



PCエンジンvsメガドライブ Part.28

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NAME OVER
垢版 |
2019/05/03(金) 18:40:00.74ID:k9g0PJds0
好きに語って良いけど、他スレ荒らすのは違反ですから。いい歳したおっさんが懐かしむスレ
※前スレ
PCエンジンvsメガドライブ Part.27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1556056853/
0905NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 06:32:19.20ID:yjp1TSxz0
しっかし知識の浅いMD派のレスはどうしようもないな
実機を持っていたのかすら怪しい
0906NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 06:53:38.62ID:IKgFsQcSa
>>889
寝る前に自演論の展開ですかい?
いろいろ指摘されて逆ギレしてる姿は笑える。

そんな暇があればもう一度実機確認すべきですな。
少なくとも液晶テレビでは再現できますわ。
0907NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 07:02:36.16ID:aSEKyNXD0
>>874
PCEは詰め込み過ぎな感じ。小さくまとめたねぇ。って。
MDはの大きさは相応かな。見た目よりも軽く感じるってのは>>891と同じ。

PCEを学校に持ち込む時、持ち物検査でばれない様に5インチフロッピーの紙箱に押し込んでた。
ピッタリなんだよね。あれ。
0908NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 07:06:52.44ID:aSEKyNXD0
>>906
液晶テレビじゃ映り方が違うって某実機確認の彼()はわめいていたような?
まぁ、ブラウン管の写真を出すわけにいかないもんねw

実機確認の彼()はトリニトロンだから、同じトリニトロンの画面写真を出すと
偶然はあるにせよ不自然さが出るからw
0909NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 07:17:27.20ID:aSEKyNXD0
画質の話で行き詰まるとACカードの話を振って
ACカードの話で行き詰まると画質の話に戻って・・・。
今度は音質の話に戻るのかい?それともパレットとBGとスプライトの話?

逃げてばっかりだよね。
0910NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 07:24:49.03ID:aSEKyNXD0
>>876
お前さんに対するこちらスタンスだよ。
そんな事も分からずにそんな事を言ってるんだね?ってね。

「インクリメント」に噛みついてたけど、
ソフトやハードをいじった事のある人であれば普通に耳にする言葉だし。
アセンブラでも使われてるからねぇ。
0911NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 07:38:02.32ID:IKgFsQcSa
>>908
映りが違う液晶テレビでも滲みとボケは確認できましたな。
10分あれば確認できるから、さっさと確認とったらいかがですかな。
画像出すならもう少し時間かかるんでしょうが。
0912NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 07:43:24.51ID:IKgFsQcSa
>>876
自分より知識がない人に対して説得や説明するスタンスではなく、人を見下すスタンス。
だから間違いを認めない、これが荒れる原因でしょうな。
0913NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 08:09:51.71ID:/LB5KE0Ux
岩崎って人どんななのかWikipedia見てたら、

熱が高じてときメモ?凌辱同人誌織 作成。現在もシナリオ原案担当として製作に携わる大河同人誌となっている。

だってさwww
0914NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 08:43:45.41ID:TtVy5MFJx
岩崎 アレオレ

をキーワードにググると香ばしいログが出てくるぞ
0915NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 09:33:33.06ID:SCZ5i0PT0
さすが猿人たちの神だな…

そして自演猿人の面の皮の厚さは少し見習うべきなのかな?と思ってしまった。
こいつら本当に恥って概念持ってないわ。
0916NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 12:43:26.34ID:Iu5AQBo+0
岩崎を知らない事は恥ずかしい事じゃないってのがもう臭い
別に岩崎を高く評価しろとは言わないけど存在自体知らないってのはどうかと思うけどね
俺だってメガドライブの関係者の名前を知ってならいるわけだし
0917NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 12:48:35.34ID:Iu5AQBo+0
>>910
インクリメントPというメーカーもPS時代にはあったのは知ってるが
だからどうした?
ソフトやハードをいじったことあるって時点で少数だろ
何?メガドライバーはプレイと遊ぶ側と作る側が日本の識字率並の自足自給ハードだったって?こりゃすごいwww
0918NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 12:53:45.67ID:Iu5AQBo+0
俺はこれでもバッ活を誌名がゲームラボに変わったころから10年くらいは買い続けたし
図書館に置いてあったベーマガもよく読んでたもんだ
それでも自分でプログラムしない以上ほとんど見ないような記事はあったもんだ
改造コードとかも俺はあまりしないほうだったしな
そんな俺でもアセンブラだのは覚える機会はまずない
0920NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 14:04:01.67ID:WP1CFXW50
ワレズってまあ懐かしい響きだな。
さてはおぬしおっさんじゃな?
心配するでない。わしもおっさんじゃ。
特に話はない。
0921NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 14:45:49.72ID:Wt67IEmw0
>>865
なに?そんなに>>852が効いたのかw無職のゲイおじさんwww
0923NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 14:48:59.77ID:Wt67IEmw0
>>915
いやいや、コンビニバイトしながらチンポしゃぶってる奴の概念じゃ恥は判断出来ないだろw
0924NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 16:22:58.89ID:EGi2Rhdc0
>>923本当にキチだなお前
IDコロコロかえてスレ荒らすのやめれないの?お前はなんの病気なの?
こんなやつの家族が可哀相…あ、ごめんひとりぼっちか!現実では誰からも相手されないもんな…
お前を心配する人は1人もいないし悲しむ人も誰もいないんだったよな

http://hissi.org/read.php/retro/20190521/V3Q2N0lFbXcw.html
0925NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 17:01:26.28ID:7TzGf3yDK
岩崎ってPCエンジン雑誌でレビューしててクソゲーなのにやたら高得点連発するおかしな奴だったな
後日ハドソン関係者と知って納得したwふつうに詐欺じゃんとw
こんなマッチポンプみたいなレビューが平然と行われててそれを鵜呑みにしてたPCエンジン信者
そりゃ脂身おじいちゃんみたいな昭和の遺物が価値観を歪められた自分の人生を正当化するために5chを荒らす訳だわwwww
脂身おじいちゃん・・・悔しいね・・・哀しいね・・・
0926NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 17:01:50.65ID:7TzGf3yDK
ほらほら脂身おじいちゃんかかってこいよwwwww(ドンドコドンドコ)
0927NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 17:11:16.55ID:TtVy5MFJx
>>925
岩某は現物を一切見もしないで、3DSの仕組みでは飛び出すはずがない、ひっこめ!どうぶつの森とか言い切っちゃうアレな人。
とにかくPCエンジン筋とPS筋以外は叩かないと気が済まない感じのアレな人。
猿人もメガドライブ実機を見ないで卑下しまくるから血筋は似てるね。
0928NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 17:15:48.06ID:asIL9I/p0
その人PCEのゲーム雑誌で浜村通信みたいなポジションにいたよなw
事情通かと思ったら…
0929NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 18:59:19.37ID:aSEKyNXD0
>>911
だからさ・・・映りが違う液晶テレビを嫌ってるのは実機確認の彼()だよ?
液晶テレビでPCEの画像を映すとガタガタになるから嫌ってたはずだよ?

あとね、「滲みが無い」とは一言も言ってない。何かまた勝手に勘違いしているようだけど。
そういう勘違いの仕方が実機確認の彼()と全く同じだと言ってるのに・・・。

>>916
誰それ?貴方の心の師ですか?
0930NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 19:23:16.39ID:aSEKyNXD0
開発者なのか知らんけど、そういう事を知ってるのってのはゲーマーじゃなくてゲームオタクの部類じゃね?
ゲームを攻略する能力が高いんじゃなくて、ゲーム機にまつわるウンチクを知ってるだけの人。

自分の想定するゲーマーってのはACゲームをどんどん攻略していく人のイメージ。
家庭用ゲームは余興に過ぎずAC基板を買ってでも遊びつくしてるような連中だと思ってる。

恋愛シミュレーションに没頭しているのもある意味ゲーマーと言える・・・のか?って感じ。
0931NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 19:30:25.90ID:aY40RXCv0
【速報】かんたんに楽天ポイント150Pが貰える
1.スマホで「楽天スーパーポイントスクリーン」を入手(iPhoneユーザーはweb版を利用)
2.ユーザー手続きを終え「招侍コードをお持ちですか」へ 
3.コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET(2日後反映)  
簡単なので是非ご利用下さい   
0932NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 19:36:38.65ID:yjp1TSxz0
MD派は議論で負けるとすぐに個人に対しての誹謗中傷に走るな
そういうのはやめとけ
0936NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 22:06:39.60ID:pWko/nmt0
ファミ通.com @famitsu 2019/05/21 18:05:55
【祝・25周年】『ときめきメモリアル』特集を掲載!!

好きとか嫌いとか、最初に言い出したのは誰なのかしら……そう、それは『ときめきメモリアル』!

1994年に第1作が発売された『ときメモ』の誕生から25周年をお祝いする特集記事をお届けします【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201905/21176311.html
http://pbs.twimg.com/media/D7FFRL-UIAAOhL2.jpg
0937NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 22:11:17.95ID:asIL9I/p0
よかったな脂身wwwファミ通でPCエンジンが脚光浴びる日が来たなwww
0938NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 22:25:25.67ID:/gBzKrE2a
>>929
そんなこと言ってる間に実機確認したらいかがですかな?

あんたがわかってないのは「MDコンポジは滲みとボケがある、という認識が一般的」ということですな。
これは勘違いではなく、あんたの発言を見てれば感じることですわ。
0940NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 23:18:43.51ID:aSEKyNXD0
>>938
貴様に命令される謂れは無い!
てか、とっくに出してるじゃん。家の環境でのMDのコンポジ出力の画面を。
散々書いてるけど「一般的かどうか」なんてこちらは問題にした覚えはないんで。
0941NAME OVER
垢版 |
2019/05/21(火) 23:23:24.60ID:Iu5AQBo+0
>>937
脂身はお前の事だろメガドライバー
ときメモ25周年けっこうな事だ
コナミにPCエンジンミニのやる気を出させるきっかけにはちょうどいい
25年ぶり新キャラ追加であえてエンジン版をリメイクしてミニに収録
0942NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 00:06:56.50ID:sxBC+HI70
どう考えても猿人版出すならPS1版をリメイクするだろ^^;
0944NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 01:27:36.98ID:Twygz2v40
>>911

血の流れる滝はトリニトロン管でなくても発生する。
https://i.imgur.com/f51E2tt.jpg

こっちはトリニトロン管。
MD2
https://i.imgur.com/ChTFc0q.jpg

でもって液晶テレビ
https://i.imgur.com/DZYHbA8.jpg

16BCMDのコンポジでは発生しない。
https://i.imgur.com/iWrRt4a.jpg

いくつかの環境で試したが、いずれも発生するな。
同じ滝でも橋の上にいるときは下の滝は血が流れず、橋の下にいる時は上の滝で血が流れる。
単なる。原因はさだかでないが。

お前の画像はステージ2-1か?
通常はそこでも発生しているので、お前のアプコン+31khzディスプレイはかなり特殊な環境だとわかるわ。
逆にMDの滲みとボケに悩まされずに遊べたことを羨ましく思うよ。
0946NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 02:31:22.46ID:4UnFHM3D0
>>925
最後の行だけコピペ口調に戻るの草
0947NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 02:36:17.15ID:4UnFHM3D0
岩崎を知らないという仲間がこの場にいるのに
>>925のように知ってて当然のように岩崎disる話をふる
誰に向かって語ってるつもりなんだろうなあ、やっぱり別の人格にか?
0948NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 07:10:41.85ID:OEnTu/YW0
>>944
へーそーなんだ。面白い事を発見したね?で、それが何?
原因はクロスカラーだな。白の縦線が並ぶと白にならず色が付いてしまうという物。
ドット妨害を避けよとするとそういう現象が起きてしまう。PCEのコンポジとは相対する現象だな。

PCEの場合だとクロスカラーは出にくいが・・・
これをPCEでやるとドット妨害是ずれが発生して本当に水の中に居るようなチラチラとした状態になるだろうな。

>>945
お前の事だよw
0950NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 07:28:40.88ID:OEnTu/YW0
>>944
31KHzに拘ってるみたいだけど、
そっちよりも自分の持ってるアプコンのY/C分離がMDに向いてるってだけだろうな。
このアプコンも当時としてはかなりの安物だし。

そもそも・・・画質に拘るなら素直にRGB環境にするだろ。ゲーマーなら尚更。
AC基板で遊んでるような奴もいるんだし、その基板で使う為のモニターがそのままMDで使えるんだから。

PCEと違って当時から本体無改造の上、自作もせず市販されている物を買い揃えるだけでRGB環境は整うしな。
S出力にしても買い揃えるだけでいい。
0951NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 07:34:00.56ID:bflWrbKCx
>>944
間違えた。

誤>お前の画像はステージ2-1か?
正>お前の画像はステージ1-2か?

さすがに深夜だと頭がボケてる。
0952NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 08:00:58.88ID:bflWrbKCx
>>950
画質にこだわる?
一般的なAV機器に21ピンRGB入力など無いし、そのRGBについても90年末までXRGBは発売されてないわ。何度も言わせるなよ。

おまえ、MD発売から二年間どうやってテレビにつないでいたんだ。
ゲーマーだからケーブル自作して繋いでいたというのか?

そして今、お前の家族はどうやってテレビ見てるんだ。
まさか、家族全員テレビ見たことない、とか言い出すんじゃないだろうな。
0954NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 10:31:20.65ID:6nwezMpR0
>>949
いかにも風に言ってるけど
岩崎言ってるだけで信者呼ばわりとか強引すぎますんでヘイヘイ!
0956NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 10:59:23.38ID:bflWrbKCx
>>929
液晶テレビだとPCEの画像がガタガタになるから嫌い、などとはいった記憶はないが。

PCEコンポジはもともと滲みやボケは少ないので、液晶テレビに繋いでもそれほど問題ないし、エミュやRGB接続でも違和感はないな。

それこそ、RGB接続すると赤い縦線のギザギザがあったことに気付くか、ファンタジーゾーンのギザギザが消えて良かった程度だろうな。

コンポジの場合はHDDレコーダーなどのアプコン通すとギザギザが目立つが。
0957NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 11:38:52.75ID:iPErB2Wq0
>>955
>>948
>そうか「お前」かやっぱりな^^

とりあえず言ってみた感が溢れ出しすぎてて、思わず笑顔になった。
猿人も悪くないんじゃん?
0959NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 13:01:32.82ID:bflWrbKCx
>>953
80年代後半のAVブーム、特にPCEや88年〜90年はVGAはまだ一般的ではなく、15khzまたは24khアナログRGBがメイン。
一部ホビーPCが31khz対応。
ましてや15khzから31khzへのアプコンなどほぼ皆無だった。

だから残念ながら「そこでVGA」という風にはならん。
0960NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 13:28:20.43ID:6nwezMpR0
開発者である岩崎がゲームオタクなら
中とかぱんどらとか他の開発者もみんなゲームオタクという雑なレッテルだなヘイヘイ
昼前に10分違いで同じようなレスして自演丸出しヘイヘイ
0961NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 13:34:41.69ID:6nwezMpR0
当時のバーサスシティ15kHzとかだとRGBなんてまあ名ばかりだったな
しかもRGBはビデオデッキに繋げない
0962NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 14:03:54.71ID:e4wJR/wsK
RGBにビデオを繋げたいという意味不明な行動を取ろうとしてまでRGBを否定してくるとか
脂身おじいちゃんは本当にPCエンジンにRGBケーブルが出なかったのが悔しかったんだなww
脂身おじいちゃん・・・悔しいね・・・哀しいね・・・
AVブームにRFモノラルなPCエンジンで情けなかったね・・・・
0963NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 14:04:23.14ID:e4wJR/wsK
ほらほら脂身おじいちゃんかかってこいよwwwww(キノコタケノコ)
0964NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 14:13:10.03ID:rY+KLS7tM
>>959
PCエンジン代表がRGB接続の事をVGA接続と言い張ってた事への当て付けでしょ
0965NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 14:25:11.48ID:iPErB2Wq0
しかし…
ブーメラン芸で醜態を晒したすぐ後に自演バレまでしてしまったのに…
どうしてそんなに厚顔でいられるのか…
その強さの秘密を世の子供達に教えてあげてほしい…!
0966NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 14:30:57.57ID:e4wJR/wsK
まあ脂身おじいちゃんはかつて住所特定されて突撃DQNから逃れるために夜逃げした剛の者だからね
あの程度の恥や自爆はまだ蚊に刺されるような物なんでしょうwwww
0967NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 14:40:56.79ID:6nwezMpR0
少しは時間を置いたらどうだ脂身ドライブ
0968NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 14:47:39.60ID:6nwezMpR0
それと
かかってこいじゃなくて「かかってきて下さい」な脂身ドライブ
メガドライブなんていくらお前らがいかように言いたてたところで
所詮PCエンジンに負けたんだからなw
0969NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 15:16:02.77ID:/dujungy0
934 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2019/05/21(火) 20:50:29.23 ID:asIL9I/p0 [3/4]
書きこむたびにID変わるのは猿人だけだろw

935 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2019/05/21(火) 21:18:43.65 ID:aSEKyNXD0 [7/8]
>>933
朝から変わってねぇ〜よw


なにこの自演w
本当に>>933の言う通りじゃんw
0971NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 16:38:26.12ID:xxAoJW+Za
>>940
「貴様」などと言っているのは得意の見下しですかな。

とは言うものの、 >>944みてソニックのステージ1-2を確認してみましたわ。
ここも確かに赤くなるが、あんたの環境だとならないようですな。
実機確認しろと言ったことについては謝りますわ。申し訳ない。
0972NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 18:10:52.20ID:oF0Btx6w0
議論とはこうありたいものだな
俺はMD派だが負けを認める
0973NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 18:20:01.84ID:d1/7OiWQ0
>>921
>>923
こいつメガドラミニスレを荒らして
自分で立てたPCエンジンとメガドラミニの重複スレはしれっと保守しとる

>>921も全く的外れな返答
人語が通じないからマジ厄介

>>969
>>970
今日も相変わらず昼過ぎに起きて荒らし回りしとるID:/dujungy0
http://hissi.org/read.php/retro/20190522/L2R1anVuZ3kw.html

家ゲーレトロのメガドラスレを荒らして回る奴と活動時間が同じ
http://hissi.org/read.php/retro2/20190522/TWErcEZ4YVE.html

お前もう呼吸するなよ
午後に活動開始ってお部屋から出られない引きこもりかよ
自分の活動範囲外には怖くて出られないからゲハとか別板は荒らせ無い模様

>>869
ワッチョイ付けてこの糖質が来なくなるなら良いんじゃね?
0974NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 18:48:25.61ID:n+bBH3Df0
>>973
猿人の理屈は賑わってる方が本スレだから、
ワッチョイスレとは別のスレたてて勝手にコピペで伸ばすんだわw
ワッチョイスレにはまともな人間しか来ないから、スペックやらゲーム内容やらメガドラが上回ってるのはわかってるので議論にならないんだよね。
本スレはまったりゆっくり進行で、猿人スレは猿が伸ばすので新規もきて今みたいな流れの再生産になるのさ。
0977NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 20:19:41.42ID:OEnTu/YW0
>>952
90年年末まで発売されてないから何?発売されてから買えばいいんじゃね?
発売まで待てなければ自作すればいいし。テレビって各家庭一台って決まってんの?w

>>956
PCEの問題点が見えなければそれでいいよね。実勢見えてなかったみたいだし。
うん、良かったね。

>>959
それねぇ・・・アンチMDが昔面白い事を言ってたんだよ。
「MDをRGB出力で使いたいのならVGAモニターが必要」だって。
0978NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 20:21:21.00ID:yUiLG4yY0
ファミ通の特集でPCエンジン版ときメモの出荷数だけでも公表してくれんかなコナミ
0979NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 20:26:41.14ID:OEnTu/YW0
>>961
その昔・・・ACの筐体にファミコンを突っ込むという中々の暴挙に出た所が有ったんだよね。
100円入れると数分間遊べるという。内部ではRF出力からRGBに変換してACのRGBモニターに繋いでたんだよね。

あともう一つ・・・VHDやLDゲームはビデオ信号をRGB変換して制御基板RGB出力とスーパインポーズしてた。
この当たりは初代の「SHARP X1」でも同じ事やってるよ。テレビの画面とX1の画面を合成して専用モニターに表示してた。

更に言うと秋葉原のパーツ屋さんにでも行けばコンポジットを15KHzのRGBに変換する為の基板なんかも売ってるよ。
15KHzのRGBモニターでテレビを見る為のキットとしてね。
0980NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 20:31:17.98ID:OEnTu/YW0
実勢・・・実際・・・だ。ま、いっかw
「それほど問題点が無い」んじゃなくて「問題点が見えていない」の間違いだけどね。
だから違和感もないんでしょw

あれだけのブレに気が付かないお目目なんですから。
0981NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 20:56:15.03ID:bflWrbKCx
>>977
発売されてから買え、ってタイミング逃してどうするんだよ。
それに21ピンRGBのついたAVアンプなどないわ。

PCEの問題点?
MDの問題点に比べれば、大したことない。
否が応でも滲みとボケはわかるからな。

必ずしも一家に一台テレビがないといけない、という法律はないんだが、40〜50歳位のおっさんなら家族向けにテレビぐらいあるだろ。
独り暮らしの独身ならいざ知らず。
0982NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 21:03:31.50ID:bflWrbKCx
>>977

>>それねぇ・・・アンチMDが昔
>>面白い事を言ってたんだよ。
>>「MDをRGB出力で使いたいのなら
>>VGAモニターが必要」だって。

俺ならそういう間違いはちゃんと指摘するし、本人がいるかどうかもわからんのにいつまでもネチネチ言うようなことはしないけどな。

MD派はMD派以外は全て同一人物の自演に見えるらしいからネチネチ言うのはもっともか。
0983NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 21:13:36.39ID:OEnTu/YW0
>>981
AVアンプって何?そこから出てきたのそんな言葉?

見えなければ大したことないよねw

と言うか、もはや何が言いたいのか全く分からんのだがw
0984NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 21:21:19.75ID:e4wJR/wsK
脂身おじいちゃんが他スレ荒らしすぎてどんどん苦しくなってて笑った
他スレだけでなく他の板でも同じ事繰り返してるんだなあ・・・
そりゃ家突されますわww
本当に脂身おじいちゃんは馬鹿だなwwwwww
0985NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 21:21:49.01ID:e4wJR/wsK
ほらほら脂身おじいちゃんかかってこいよwwwww(セーガー♪)
0986NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 22:06:15.77ID:OEnTu/YW0
>>982
間違いを指摘して理解できる人種じゃないんだよw
まぁ、お前さんもアンチMDとして認識されてる事をお忘れなく。
0987NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 23:01:00.48ID:bflWrbKCx
>>986
MDコンポジの滲みとボケを感じるのがMDユーザー、MDコンポジの滲みとぼけを感じないのがMD信者、の間違いだろ。
事実MDコンポジは滲みとボケがあるしな。

アンチMDなら事実でないことも書きまくってるぞ。
0988NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 23:05:06.67ID:bflWrbKCx
>>983
何度言わせるのかね。
80年代後半のAVブーム真っ盛りの時に生まれたMDは、AV機器としては許容範囲を超える滲みとボケがあり、籠った音だったということよ。
我慢できる範囲外、ということだ。
0989NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 23:21:09.48ID:n+bBH3Df0
滲みはあるが許容範囲だし音も悪くなかったな。
滲みが酷くてゲームする前に電源切るとかいう基地外猿人が発生したのが、メガドラから二世代以上後の時代になってからだろ?
0990NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 23:56:23.05ID:OEnTu/YW0
>>987
誰が滲みを感じないと言った?相変わらず人の言った事を拡大して陥れようとするねぇ。
事実でも無い事を書いてるじゃん。こっちが言った覚えもない事をさも言ったように。

流石、屑はやる事が違うねぇ。


>>988
へ〜〜〜〜〜〜〜MDってAV機器だったんだwwwwwwwwww
それはお前さんの勝手な思い込みではないかい?w

MDはゲーム機だと思ってたよw

で、PCEはモノラルRFじゃんw
0991NAME OVER
垢版 |
2019/05/23(木) 01:22:22.87ID:85HarvwP0
ゲームボーイは音が篭ってるどころか画面は白黒、スクロールすれば画面が流れる
それでもゲームが面白いから夢中でやったものだよ
猿人は時代錯誤しすぎなんじゃね?
PCEのゲームなんて音がしょぼくてスプライトちまちましてて背景は1重スクロールでろくに動きもしなかった
それでもお前さんは夢中で遊んでたんだろ?
0992NAME OVER
垢版 |
2019/05/23(木) 06:27:54.98ID:wkMtfFdG0
初期でもR-TYPE ダンジョンエクスプローラー THE功夫で技術的に多重スクロールさせてるゲームはあるけどね。
0993NAME OVER
垢版 |
2019/05/23(木) 06:37:22.85ID:mErOubVCK
それを言ったらファミコンだって多重スクロールしてるゲームはいくらでもあるからなあ
背景全体が二重スクロールしてて当然のMDと
背景やブロックの隙間が数ライン二重スクロールしてるPCエンジンは動いてるところみると全然違うんだよね
本当に脂身おじいちゃんは馬鹿だなwwww
0994NAME OVER
垢版 |
2019/05/23(木) 06:37:56.46ID:mErOubVCK
ほらほら脂身おじいちゃん職安行けよwwww(ハロワーハロワー)
0995NAME OVER
垢版 |
2019/05/23(木) 06:43:44.42ID:hC8gXu+/0
>>973
>こいつメガドラミニスレを荒らして
>自分で立てたPCエンジンとメガドラミニの重複スレはしれっと保守しとる
お前らもやってる事だし
IDが同じというならむしろお前らの荒らしと違って潔いだけマシだ
お前らのクズぶりは徹底されてるからな

ゴキブリのくせに被害者面して人語を吐くな
0996NAME OVER
垢版 |
2019/05/23(木) 06:49:57.05ID:hC8gXu+/0
>>979
なぜ>>961にそんな話を?また知識自慢でもしてるつもりの人か
そのくらいなら俺でも知ってるぞタイトラーやらMSXにもあったらしいしな
0997NAME OVER
垢版 |
2019/05/23(木) 06:50:58.02ID:hC8gXu+/0
>>985
戦える資格を用意できたら相手してやるよ
0998NAME OVER
垢版 |
2019/05/23(木) 06:53:07.68ID:hC8gXu+/0
>>984
苦しいのはすぐ草伸ばしたがるお前だろ
余裕を気取っていてもバレバレ悲しいね…所詮ゴキブリの知能だもんね…
0999NAME OVER
垢版 |
2019/05/23(木) 06:55:45.31ID:zmDn6Flg0
>>990
何度も言わせるなよ。
安価なゲーム機だからな、ある程度は仕方ない。
だが、80年後半のAVブームの中、テレビの高画質化、AV機器の性能向上の中において、その他のAV機器と比べるまでもなくMDの滲みとボケは許容範囲ではなかった。

PCEがRF?
たがらわさわざ「AV」ブースターなるオプションを用意したり、コアグラからはAV仕様にしたんだろ。一年後にはCD対応してるしな。

ビジュアルショック、サウンドショックなどと言いながら、滲みとボケ、籠ったモノラル音声出力を最後まで標準としたMDとは違うわ。

滲みを感じないなどとは言っていないだと?
では、MDコンポジの滲みとボケについて、どれ程汚いかお前の感想を熱く語ってもらおうか。
自宅リビングのテレビにつなげればすぐわかるだろ。
1000NAME OVER
垢版 |
2019/05/23(木) 06:55:55.81ID:yVnm+A9c0
BG2枚を使ったお互いが重なり合う多重スクロールと
水平分割スクロールやラスタースクロールとではまた違うんだがな。

>>995
擦り付けんなよ。こっちのスレでアンチMDがフルボッコされた後に乱立してるし。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 12時間 15分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況