X



ファミコン探偵倶楽部 PART37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2019/04/21(日) 06:39:00.99ID:GKn2rT240
このスレはディスクシステムで発売され、その後も
SFCリメイクやGBAファミコンミニ、VCでも復活した
「ファミコン探偵倶楽部」について思い出やらなにやら語り合うスレです。

※次スレは>>950過ぎたくらいで誰か立ててください。

前スレ
ファミコン探偵倶楽部 PART36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1536929300/l50
0646NAME OVER
垢版 |
2019/09/09(月) 22:17:22.35ID:0Tx2LiByd
>>642
このリメイクを請け負った会社は
古きアドベンチャーゲームを
踏襲した「偽りの黒真珠」がなぜ
コアなファンを抱き込め、新規も開拓し、
イベントもグッズも大盛況、
クラウドファンディングで
続編を制作出来るほどの金額を集めることに
成功したのかわから無いんだろうなあ
そしてファミコン探偵倶楽部リメイクは
発売後、大して話題にならず爆死するだろうなあ。
0647NAME OVER
垢版 |
2019/09/09(月) 22:19:21.06ID:JkgqRqdNM
リメイク決まってさぞ喜びの声に溢れてるだろうなあ

と思って来てみたらお前ら文句ばっかりだな
0649NAME OVER
垢版 |
2019/09/09(月) 22:21:05.07ID:Isf642Tg0
>>647
不安点はあるが時代が違うし、出してくれるだけでもありがたいと思ってるよ
0650NAME OVER
垢版 |
2019/09/09(月) 22:36:04.06ID:+rgYCMA9a
1は今で言う某飯塚糞容疑者ばりの上級国民の話が許せん
続編やるならそいつらに制裁加えてくれ
0653NAME OVER
垢版 |
2019/09/09(月) 23:01:36.34ID:G2RT1U0ra
>>650
もとこさんの話のやつか
あそこ泣けるよね、リメイクでは遠山夫妻の絵が追加されてるといいかもね
0654NAME OVER
垢版 |
2019/09/09(月) 23:44:54.71ID:ebOfXa3G0
>>640
オリジナル版とかはもういいかな
ディスクは現役バリバリで動くし、そうでない人もゲボアドやWiiでもできるんだから
ヘタにつけてムダに高くする必要はない
0655NAME OVER
垢版 |
2019/09/09(月) 23:51:57.60ID:WjAMoQSRd
どう見てもmages主導でのリメイクでしょ
かまいたち同様、以前からのファンが望むものとはズレたリメイクになるだろうね
オールドファンよりも新規開拓に目を向けているだろうから
0656NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 00:02:34.91ID:HQ+Yj6RC0
>ディスクは現役バリバリ

そりゃお前だけだろう。
ディスクが現役で動くからつけなくていい?
バカかお前は。

Wiiもいつまでできるかわからないし、レトロフリークではディスク版もアドバンス版もSFC版も動かないし、今度のリメイクにオリジナルもおまけでつけたほうが絶対いいっての
0657NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 00:10:23.02ID:gFhKTpJ+0
Yunoリメイクは早期購入特典にPC版ダウンロード付けてたな
ラングリッサーリメイクも早期特典でオリジナルのキャラ絵使えたしそれが今の風潮なのかな
0658NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 00:24:20.54ID:fb3X4Y7u0
>>657
ラングリッサーリメイクも爆死してたな
案の定wうるしを使わんから、、
せめてうるしか?と思わせるくらい
似せられる絵師を起用せんと。
0661NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 03:01:01.50ID:/Trk0pQz0
まー絵はちょっとコレジャナイ感強いよな
この会社ならせめてロボノの人とかにしてほしかった
0662NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 08:02:27.27ID:Lu4AW/wlr
文字が読みにくい
水色地に白文字とか頭おかしい
読みにくく 目が疲れるだろ
チームシカマルが、ちゃんと黒地に変更してくれるだろうが
0663NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 08:36:59.55ID:nWTxLuxk0
みんなが言いたいことはなんとなくわかる
コマンドウィンドウとかの形状や配色がカジュアルすぎて
殺人事件を扱うアドベンチャーゲームに向いてない感はある
そこらへんは調整してくれるでしょう
絵は良くも悪くも今風になるよ
0664NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 08:48:02.05ID:/PDif6Cr0
クソ忙しかったので、いまさっきリメイクを知った。
スーファミリメイクの時もあゆみちゃんがイマドキの画風になったなぁと思ったものだけど、
今回も全く同じことを思った。

売れたら新作もあるかな。
でもシナリオや演出はオリジナルの人と同じじゃないとイヤ。
0665NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 09:13:10.57ID:Z2M1+aqv0
リメイク良さそうじゃん。昔と一緒の絵がいいとか
それならバーチャルコンソールでいいし。
0666NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 09:18:57.72ID:2wXieJlfd
>>665
お前みたいな性格羨ましいわ
どんなもん出されても
喜んで受け入れる脳天気信者w

ちなみに、どのレスに
昔の絵で出せと書いてんだ?
下手、これじゃ無い感、安い同人絵
そーいう文句しか無いが。
0667NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 09:20:39.76ID:2wXieJlfd
あと、俺が見た感想は
ラノベツクールみたいなツール使って作ったんですか?w
みたいなやっすい
0669NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 09:38:00.81ID:RLGVB6Caa
2のあゆみちゃんは基本憂い顔でいてほしい
今出てるビジュアルだとなんか進研ゼミとか薦めてきそうな表情
0670NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 09:40:11.49ID:YBVrTpZta
これあゆみちゃんの声は皆口さんでうつぎ先生は速水さんなのかね
0671NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 10:14:14.50ID:eEZwirkD0
黒真珠もそうなんだけどキャラの表情が明るいのが違和感
笑ってていいのは平吉だけ
0673NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 10:25:33.47ID:Z2M1+aqv0
>>666
別に個人の好みだしそこまで罵倒する必要あるのか?
どんなもの出されてもいいなんて言ってないけどね。
俺はこれでもいいと思っただけ。
0678NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 15:25:02.18ID:LPStkpKmd
仮に新作作ることになっても坂本シナリオはまずあり得ないだろ
0679NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 15:26:49.39ID:G4kAKM4Wa
自分好みにリメイクされないからって怒ってるジジイが見てて痛々しいんだが。
0680NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 16:42:45.66ID:+Wf54cjV0
何か絵が受け付けねーな...。輪廻臭がプンプンする。
任天堂だけで制作しろよ。リメイクすら外注主導かよ。
ダウンロードだけだから元々大した販売数見込んでないんだろ。
switch本体ごと買う懐古厨もいそうだな。見送り。
0681NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 17:42:49.39ID:u5ay3OREd
爆死だよ、もうわかる。

てか、爆死臭がすると思ったら
かまいたちの夜をクソ絵でリメイクした会社かよw
まじで懲りてないんだな、千代丸。
ヤクザに見えないヤクザ描いた絵師また使ってんのかな
0682NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 17:49:47.26ID:RLGVB6Caa
ダメ出しはもうちょい様子見てからでもいいだろ
0683NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 18:20:32.37ID:vaiD0yOFa
千代丸が坂本さんに直談判したのかな?
何かの間違いでリメイク大ヒットしてアニメーション展開とかなったり
するわけないかw
0684NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 18:55:51.78ID:RLGVB6Caa
ドラマ化でもいいぞ
0685NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 18:57:02.58ID:ijtOsucGa
>>573
迷路カットは英断という意見が多かったけど、俺もカットはしてほしくなかったな
あの急かされるBGMの中、街を駆け回る事で焦燥感を掻き立てられたというか
あの感覚がなくなってしまったのがなー

まああのままだと厳しいのはわかるから、カットじゃなくてオートマッピングを付けるとか
向きに関係なく通行人と話せるようにしてフラグを立てやすくするとか、難易度を下げる方向にしてほしかった
0686sage
垢版 |
2019/09/10(火) 19:26:12.20ID:/Z25DRcm0
迷路カットは個人的には英断
ただ話を聞くくらいは有っても良かったと思う

流石に後継者の最後はカット無しだと思うけどね
0690NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 20:58:43.90ID:FcQXTWBu0
同じく
なんか声優イベントで刃傷沙汰あったときにファンに対して偉そうなこと言ってたので嫌いになったなあ
イベントにきてた客も被害者だし怖い思いしただろうに
御神楽とか好きだから悲しくなったわ
0692NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 21:57:18.08ID:+Wf54cjV0
検索ワードにファミコン入力した時点で
ファミコン探偵倶楽部が出てくるなんて急上昇してるな。
5pbが関わってると知ってがっかりしたがリメイクは素直に喜びたい。
任天堂だけで制作して欲しいのが本心だが。
0693NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 22:11:42.04ID:6NUXEJUF0
ツイ見てても期待と不安入り乱れてるな
こういうのワクワクすっぞ
0694NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 23:13:50.87ID:qLzfWYj8a
嘘だ!任天堂は、クソゲーメーカーなんかじゃない!これは全て嘘だ!
なぜなら…、本当はみんな、外注が作ったからだ!
0695NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 23:21:03.09ID:qLzfWYj8a
外注、あいつさえ現れなければ消えた後継者も…うしろに立つ少女も!


…小島はあの夜、俺をスーパーファミコンの前に呼び出しこう言った…

先生…先生は昔…名作を残念移植したわね…

そう言った小島は…小島の顔は…
シルエットそのものだったんだ!
お、恐ろしかった…俺は思わずこう、叫んだよ。

そうだ!2年前お前をクソ移植したのはこの俺だ!
0696NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 23:26:35.25ID:+Wf54cjV0
つまんな、滑りまくり、寒い。面白いと思ってるのは本人だけ?
0698NAME OVER
垢版 |
2019/09/10(火) 23:52:30.33ID:CeYUebVvM
初めて遊ぶ人達には是非楽しんでほしいが心無い奴がネタバレしやがるからなあ
それを逆手にとって途中選択肢で新シナリオのifルートに入ってオリジナルとは犯人と結末が違う!?
なんてことをやらかすかもしれんがw
0699NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 00:40:58.28ID:sY2FxJvca
科学ルートとオカルトルートで分岐するとか
どっかのパクリだけど
0701NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 02:41:09.25ID:zeJTFLV0d
>>646
その通り
黒真珠はコンセプトの勝利
シナリオはなんだこりゃレベルだったけど、久しぶりにゲーム買ってクリアまでやった
0702NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 03:10:21.46ID:AgxhUhqA0
今の時代は動画サイトの実況プレイとかで、未プレイでも犯人知ってるとか多いしな
昔出てたゲームブックみたいに犯人が変わるとか捻った要素あれば嬉しいけど、むずかしそう

クリアしたら「できるあなたにもう一問」とかいって雪過去が隠し要素として仕込んであったらいいなあ
0703NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 08:06:19.64ID:pTU//imS0
そもそも新作とベタ移植をほぼ同じで見てる輩何だろうなぁ
magesが主体とは言えかまいたちやYU-NOは原作者関わってないんだろ
コープスパーティーも不評だったのなら理解できる
0704NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 08:08:18.29ID:FMTG6wEwM
2作別々に配信っぽいから
どっちか一方に隠しってのはないんじゃないか?
0705NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 08:58:36.23ID:8x9DbOf1H
>>624
なーるほどね
利用者が少なすぎたからか
ありがとさん

まあアレを1000円にしたって3倍も売れそうにないもんね
熱狂的任天堂信者なら3000円でも買うだろな
0706NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 09:47:52.67ID:DSvk/+1O0
エンディング到達で「雪に消えた過去」がアンロックされるなら買うよ。
0707NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 11:47:20.48ID:gOlpQUGC0
当時リメイクされたと聞いてローソンに書き換えに行ったけど
店員さん全然理解できなくてすごく時間かかった。
書換料と白ロムで結局パッケージソフトと似たような金額になった記憶がある。
今は家庭でダウンロードで手軽にできるからいいな。
0708NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 14:41:46.28ID:i3GHgspcd
あ〜、ガッカリリメイク確定臭いな
あのキャライラストとUIデザインは無いわ
0709NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 14:48:44.33ID:bE8UdrcG0
正直SFC版の時に消えた後継者もリメイクして欲しかったな
それでもこれのおかげでスイッチ買うきっかけができた
0711NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 16:22:06.85ID:i3GHgspcd
なんか今回のリメイクゲームの否定派を
否定する信者って中身が無いよなー。
ただアンチを煙たがるだけ、みたいな。 
もうね、千代丸工作員ですか?
否定派はちゃんと根拠を述べて否定している。
言い方が悪かろうとその根拠を述べている。

どう見てもアドベンチャーゲームらしからぬ
UIだし、
そのデザインの素人臭さも否定理由だし
イラストの下手さも否定する理由だし、
てか、あゆみのスカートなに?w
正面にスリットが入った無地のロングスカートて
最高にセンス無いなw
テキスト表示周りも幼稚なデザインだし
制作会社がかまいたちの夜のクソリメイクの前科があるのも否定根拠だし。
それらの意見に耳をかたむけること無く、
ただ否定するな、みたいな擁護スレだけだな
0712NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 16:28:33.89ID:rIFUNurdF
特に、ライトなあのキャラデザがファミコン探偵倶楽部っぽく無いって意見は
ファンなら誰もが感じそうなもんだが
そこを否定しかえす様なレスがあるなんて信じられんよ。
千代丸のファンかよw千代丸にファンなんか居ないから
工作員だろw
0713NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 16:31:53.53ID:7PHn5nX0M
人間が出来てるか出来てないかの違いでしょ
完成前、プレイ前なんだから
0714NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 16:56:18.97ID:sMD0J9g6a
声優使うって事はアイドル()声優売り出すために
作品が疎かにされそうでそこだけが不安
0715NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 17:07:33.71ID:rIFUNurdF
>>713
完成してからじゃ無いと
善し悪しを判断できないのは
単に無能なんじゃない?

例えば、こないだこのままじゃクソゲーなるから
メトロイドの延期を発表して
英断と評されてたよな?

それをそのまま完成させて発売して
やはりクソゲーだったね、
じゃ遅ーんだよ、無能。
0716NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 17:10:44.62ID:rIFUNurdF
否定派の意見を黙殺する千代丸擁護派は、
完成後、やっぱり爆死したね、になったら
責任取れるんかよ?

なにがアニメ化だよ、あんなクソゲー確定リメイク
売れもしなければ、アニメ化まで持っていけるわけも無いだろ。
頭花畑かよw
0717NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 17:13:36.92ID:rIFUNurdF
ファンの意見で変わることもある。
否定意見こそ、耳をかたむけるべき意見だろうが。

なにが完成しなきゃ判断できないだ
アホか。箸にも棒にもかからん意見だな
盲信野郎はこれだから話にならん。
それか、千代丸工作員だなw
0718NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 17:17:08.99ID:4BN2aFpbd
なんでこの人こんなに怒ってるのか全然分からないんだけど
0719NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 17:18:33.10ID:i3GHgspcd
擁護派はあのかまいたちの夜リメイクのクソっぷりを
見て、よくもまあ千代丸制作で静観できるなw
公開されたあの数秒間の制作中のゲーム映像で
二の舞なるのが目に見えてるよ。

これで爆死してみろ?千代丸のせいだったと
判断せず、コンテンツが悪かったと
任天堂自身が二度とファミコン探偵倶楽部に
期待しないよ。
0720NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 17:22:03.21ID:7PHn5nX0M
他人を巻き込んでないで、早く任天堂に直接意見して判断覆して来てよ
0721NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 17:25:32.07ID:4BN2aFpbd
こんな辺鄙なスレでどれだけ喚いてても全く意味ないもんね、直接意見送ればいい
0724NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 17:30:29.66ID:qkONyVOw0
ファミ探リメイクの最高峰がスーファミ後ろの少女なのは変わらんからね
0725NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 17:37:24.22ID:gOlpQUGC0
辺境なスレはともかくもう2ちゃん(5ちゃん)には世間を動かす力はない。
サイトのアクセスランキング昔は2ちゃんがずっと1位だったけど
今は1位がyahooで3位にyoutube5位がtwitterだ。
5ちゃんはずっと下がって35位だったかな。だからもう「工作員」なんていないんだよ。
0726NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 17:40:19.14ID:8Fl+wLZw0
俺はオリジナルが一番
あのドット絵で日比野の怖さを極限まで引き出したんだから。
正直スーファミ版にはガッカリしたわ。
あーあの天地の面受け付けねーわ。
megesって本当生理的に受け付けない絵師を使うんだな。
0727NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 19:08:47.98ID:5AfMG92a0
>>707
それでも買う価値はあった
書換えが始まった98年4月はいろいろ入用で金がなかったけど5月にやっと金が出来て
ちょうどその頃平成版新鬼ヶ島のパケ版が発売されたからそっちを買って
メモカセが2つ開けられるようになったから「うしろに立つ少女」と「スーパーファミコンウォーズ」に書き換えた

>>709
ニンパワがせめてもっと普及して認知度があったなら
あるいは任天堂がニンパワに力を入れているうちに開発にかかっていれば
いろんな意味で時の運に恵まれなかった
0728NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 19:21:17.66ID:RkEVDK9qa
新鬼ヶ島ってリメイクされてたんか
後ろリメイクは当時ローソンでソフト買ったんやけどな。。
0730NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 19:47:21.20ID:HVxfwrNK0
このファミ探リメイクの反響次第では新鬼ヶ島に遊遊記からタイムツイスト、東方見聞録など
我々を大いに熱中させた懐かしADVのフルボイス&フルアニメーションリメイク制作にも
繋がるかもしれないわけか
0731NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 19:48:52.05ID:5AfMG92a0
>>728
リメイクというよりは新作「平成版新鬼ヶ島(前編・後編)」として発売
それぞれクリアした後でディスク版もオマケで遊べる
が、BGMが劣化気味で個人的には不満だった
ディスクも普通に動いてることもあって、ディスク版はちゃんと本物で遊んだ

ロソーンのニンパワで97年12月(奇しくも10周年の年)から書換え開始
これがニンパワ新作第1号
翌年5月にパケ版が発売
0732NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 19:52:48.15ID:5AfMG92a0
>>728
言い忘れた
ディスク版はリメイクではなくてグラフィックとかはディスク版のまんま
BGMは一部平成版と共用してて10年前のグラフィックとは違和感がある
共用していないのもあるけど、そっちは劣化気味でイマイチ
0733NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 19:58:23.23ID:5AfMG92a0
平成版はちゃんと新しい面白さがあったので未プレイなら探して買ってプレイする価値あり
ただ男の子の刀に死ぬほどダサい名前がつけられてたのがタマに傷かな
まあ文句はそのぐらい

内蔵されたオマケのディスク版のBGMがイマイチズレた感が否めないのは本物のディスクをやればいいだけなので特に文句を言うほどのことではない
0735NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 21:26:42.19ID:/B5Dyc9Ld
>>730
実際プレイしたらさらに不満箇所ばかりで
反響もクソもファン達の中で無かったことになるだろうねw
0736NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 21:51:22.08ID:RkEVDK9qa
>>731 >>732 >>733
詳細ありがとーw
でもスーファミないしプレイすることはないなー
スイッチリリースあればもち買うわさ
0738NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 23:04:31.53ID:ZhpZ4u/K0
ADSL時代なら回線切るたびにIP変わったと思うけど
光通信が当たり前の時代にIPコロコロ変える方法あんの?
知らんけど

まあリメイクに不満がある人の為にこの企画があるんでしょ!
BS探偵倶楽部 雪に消えた過去 ファミコンリメイク
https://yukinikietakako.web.fc2.com/index.html
0739NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 23:21:27.02ID:5AfMG92a0
ニンパワ失敗の要因はいろいろあるけどやっぱり一番はロソーンのみの設定だったことだろうな。
普通に任天堂エンターテインメントショップに置いとけばもっと浸透したのかも。
そうなれば「消えた後継者」や「遊遊記」もニンパワで出たかもしれない。

今更だけど「新鬼ヶ島」は昭和62年発売だから「平成版新鬼ヶ島」でいいだろうが、
もし同じように「遊遊記」作ってたらオリジナルも平成(元年)だから「平成版」とは言えないよな。
「世紀末版遊遊記」「遊遊記2000」「21世紀版遊遊記」とか言ったのだろうか?
0740NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 23:32:46.37ID:ePcuMXFz0
長文で必死なところ悪いけど
「平成版新鬼ヶ島」じゃなくて「平成新鬼ヶ島」だから
ずっと間違えてて居たたまれなくなったから指摘しておく
0742NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 23:44:16.02ID:5AfMG92a0
>>740
スマンよく見たら「版」はついてなかった。
普通に日常会話で「平成版」と言ってたからすっかりそう思い込んでた。
0744NAME OVER
垢版 |
2019/09/12(木) 02:02:45.93ID:scApnN2H0
俺もこの執拗なアンチはもしかしてコイツじゃないかって
昨日あたりにチラッと頭をよぎったがやっぱりそうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況