X



【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】2面

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2019/04/08(月) 19:11:31.15ID:iD+BI+4W0
ここは メガドライブミニ スレです。
セガ人もセガっ子もメガドライバーもみんなで語り合いましょう。

メガドライブミニ
令和元年 九月十九日 発売(予定)
価格6980円(1PAD)・W8980円(2PAD)各税別
収録タイトル40本

メガドライブミニ公式サイト
https://sega.jp/mdmini/

ジェネシスミニ
http://genesismini.sega.com/
欧州版メガドライブミニ
http://megadrivemini.sega.com/
アジア版メガドライブミニ
http://asia.sega.com/mdmini/cht/

※初代スレ
【SEGA】メガドライブミニ(仮)総合スレ【16-BIT】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1547709476/

※前スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】1面
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1553934565/
0780NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 19:23:16.55ID:ew48NpiCa
32X&メガCDミニは出るんじゃね?
メガドラミニが売れればね。
ただ名称は「メガドライブミニ2」だろ。

たださネオジオミニみたく、後でソフト追加した
別バージョン出したらアウトだね。値崩れ起こるし
ユーザー怒るわで、セガよ、それは悪手だからな!!

あと個人的にはファミコンミニのジャンプゲー集
みたいな、ディズニーゲームオンリーのメガドライブミニを出してほしいわ。

こっちのが売れるんじゃね?、とすら思うわ。

マジで。
0782NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 20:09:51.14ID:zM/ihSaf0
>>703
最初はミニのブームが冷める前に国内だけで出そうと思ってたけど
発表したら海外から物凄い反響来たから海外でも展開しようってことで延期して1から企画練り直し
0783NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 20:11:17.18ID:zM/ihSaf0
>>777
カプコンは散々移植されまくってるからいらね
マイナーゲーは売り上げ望めないから出ないだろうし
販売が難しい版権物の人気作も多いしね
0786NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 21:33:02.98ID:lVQtl/3i0
念のために聞きますが・・
みなさんハングオンミニご存知です・・よね・・
0787NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 21:33:48.50ID:BK8NLba6d
セガマーク3のハングオンはヌルヌルスクロールが何気にすごい。
レースゲーは路肩にオブジェクト置かれるようになってどんどんカクカクになっていったが、ハングオンはヌルヌルで気持ちいい。
0788NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 21:42:05.98ID:/oxHIryy0
>>779
ゲーセン筐体でしょ
ゲーム機とミニ筐体両方で出ないのなら
スイッチで出た方が嬉しいけど
0792NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 22:30:22.17ID:jskyXl0A0
>>791
複数ゲームの詰め合わせっぽいからコントロールボックス系だと思うけど
530 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2019/04/16(火) 18:17:20.13 ID:aoQkTaLS [1回目]
https://twitter.com/Capcom_UK/status/1117789673680769026

https://pbs.twimg.com/media/D4OuaBqUEAAfsfN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4OuY79UwAEYWIT.jpg

ギガウイング、ヴァンパイア、スト2ダッシュターボ、プロギアの嵐、そしてエリプレらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0793NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 22:36:58.81ID:/gJZkawj0
エイリアンvsプレデター複雑な版権なんだけど出せるのか?
って基板持ってるからどーでもいいけどw
0795NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 22:43:59.87ID:/oxHIryy0
プロギアはオンラインスコア付けてられる
コンシューマで欲しい
できたらヴァンパイアは全キャラ使える
合体版モードみたいなのが欲しいし
トレーニングモードも欲しいからコンシューマ版の方がいい
0796NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 22:44:40.41ID:/C0lxkF70
AvP版権20世紀FOX一元でしょ?

なんかメガドラミニでも版権って言葉出されたら黙っちゃったけど多少価格上がるだけで意外とすんなりいけたりしそう
特に海外は
0797NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 22:55:12.32ID:/gJZkawj0
リン・クロサワの版権取られちゃってるんだよ〜勉強しようねw
まあ金で解決したんだろうな
0798NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 23:03:13.70ID:R238WuVF0
>>792
ギガウイングはDCでも出てたなぁ
タクミコーポレーションも最近聞かないけどどうなったんだっけか
0799NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 23:07:42.58ID:jbNjuf2xp
アドバンスド大戦略、メガドライブミニに入るか分からんけど、
レトロフリークでやった場合って、COMの思考速度速くなってるのかな?
0800NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 23:08:41.85ID:0lB1ASbX0
>>792
エミュレータだから関係ないと言えばそうなんだけど
スト2ダッシュターボってCPS2じゃないのに入るんだな
0801NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 23:08:44.14ID:OxC52rMG0
AVPは20世紀FOXとダークホースコミックスが絡んでるからね
家庭用ではなくコンパネオンリーなのは継続して販売は出来ないってことなんだろう
スーパー32Xやサターンへの移植が頓挫しちゃったのが今でも響いてるね
0802NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 23:12:45.34ID:CzBFguJ50
>>702
システムEのやつか。
LSIゲームにハングオンってあったけど2種類(?)あってミニ筐体版の覚えてる奴いるのかな。
0807NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 23:38:09.72ID:wOuIn/jA0
【カプコン枠】
ファミコンミニ=魔界村、ロックマン2
スーファミミニ=超魔界村、ロックマンX、スーパーストU

【コナミ枠】
ファミコンミニ=イーアルカンフー、スーパー魂斗羅、悪魔城ドラキュラ、グラディウス
スーファミミニ=がんばれゴエモン、魂斗羅スピリッツ
メガドラミニ=バンパイアキラー

【ナムコ枠】
ファミコンミニ=パックマン、ギャラガ
スーファミミニ=無し
メガドラミニ=レッスルボール

さて、ここからどうなるか(´・ω・`)
0808NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 23:45:27.75ID:BK8NLba6d
アケ移植とかマルチタイトルはあんまり欲しくないな。
なんつうかその、勝ち目無いし。

ミッキーマニアぐらいか?スーファミに勝ってるのって。
0812NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 01:30:28.76ID:+6Qubmgd0
予約取り消し続出とかになったら
笑うというかセガらしいと言うか
0813NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 01:30:48.63ID:sEdXhhWE0
大魔界村、PSどれか、大戦略どれか、ストUどれか、サンダーフォースどれか
最低上記5枠は結構お決まりっぽい枠なんで期待できるのは実質残り25枠か
0814NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 01:39:43.69ID:BuG4Y9zD0
レアものじゃなくメガドラを体現した40本を選べばそれでいい
0815NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 02:03:11.77ID:d/T9sqxN0
それじゃ駄目でしょう

バンパイアキラーが入ったからこそ盛り上がってるのは無視できない
0816NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 02:11:54.17ID:wd9fgExc0
>>806
下手に版権で出来が良かったりすると
逆に後で困るね
0817NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 04:09:56.98ID:pBhIKDFU0
2018年発表当初のインタビュー記事か何かで、
「版権モノだからといって最初から(ラインナップ選定について)除外することはしない、出来る限り交渉する」と言ってた気がするが、
どこの記事だったかなー
結局実名と映画は無理となったようだが(アニメ、漫画なんかは可能性があるように思える)
0818NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 04:30:19.77ID:n3Mac4fe0
ソニック3もほしかった
0819NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 05:15:50.00ID:z+R32EqU0
カプコンホームアーケードはゴミラインナップだな。

1944、アルティメットエコ、プロギア、ロック
マンぐらいしかレアがない(あとAVPか)。

ロストワールド、19XX、セイヴァー2、
ハンター2、スパ2X、エリア88、USネイビー
チキチキボーイズ、ワンダー3、マッスルボマー系
ヴァース、ロックマン2、は欲しかった。

29000円もするならな。
0820NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 05:18:13.97ID:z+R32EqU0
>>817
うん、だから幽☆遊☆白書はあり得るよ。
価格が7000円じゃ無かったらね。
この価格じゃ幽☆遊☆白書は多分ない。
0821NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 05:20:44.81ID:z+R32EqU0
>>811
いつものメンツが少ない事を祈ろう。
アレックスキッド、アウトラン、スーパーハンオン
よ、頼むから「来るな!」
0823NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 06:35:03.71ID:6MMuXaEm0
>>813
戦斧どれか、ベアナックルどれか、スーパー忍どれか、コラムスどれか、ドルフィンどれか
>>820
漫画原作だとドッジ弾平もかなりの良作だけど、わざわざ版権を取ってまで入れるとは思えない
0824NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 06:46:49.10ID:SlL202xZ0
ぷよぷよとかのコンパイルものはセガが権利持ってるとはいえ

第一弾10本でサードタイトルが4本だったって事は
サードは全部で16タイトルって暗示してるのかもしれないね

つまりセガタイトルが24本(シリーズもの1本)として
収録されるって事は
まぁアレだ…定番モノはかなり入ってくると(´・ω・`)
0826NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 06:52:26.29ID:GbbLIQ9W0
シミュレーション枠ならPCEの大地くんクライシスを推したい
ありゃ名作だ
0827NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 06:57:15.84ID:z+EPKRDIK
脂身おじいちゃん悔しいね・・・哀しいね・・・
本スレで相手にされないからメガドラミニスレで定期的にPCEの宣伝しては無視される人生・・・・
ハドソンから早くPCEミニが出ればいいね・・・
0829NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 07:32:33.21ID:wd9fgExc0
>>825
ゲーム機実機ってクロックアップ改造したら
ゲームスピードも上がってしまう場合多かったけど、
メガドライブって確かCPU処理だけのクロックアップ改造で
シム系の待ち時間削減出来たような気がする
だからエミュでもやって出来ん事はないと思う
0830NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 07:38:36.95ID:SlL202xZ0
アドバンスド大戦略のCPU思考時間が当時のままだったら
ハイブリッドフロントの方が良いかもね(´・ω・`)

スーパー大戦略はそんな待たされること無かったから
シミュレーション枠はこの2本から選ばれるかも
0832NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 08:57:35.19ID:+qtAH8z60
カプコンロゴ型機の頭のおかしい感じ正直羨ましい

フルアーマーメガドライブ に出来るオプションパーツの発売待ってます
0833NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 09:28:15.14ID:D1sxrAG70
カプコンのやつ評判良くないけどあの振り切ったデザインは俺も嫌いじゃない
0835NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 10:42:13.00ID:0Rks8Qfh0
カプコンが作ってるんじゃなさそうだから再現度が未知数
高いし嵩張るから日本で売るとなっても評判聞いてから買いたいな
0837NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 10:57:47.00ID:ebWXCGIg0
>>834
逆w (ダンジョンズ&ドラゴンズ)
PS3に移植された時も奇跡って言われてたっけな
0839NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 11:48:32.93ID:cQ6RiYzW0
>>829
確かに実際MDのCPUだけをクロックアップしてるけど
パッドの読み取りが追い付かないとかRAMの速度が追い付いて無さそうとか
物理的な問題以外は出て無さそうなんだよね。

ただ逆に処理落ちが起きない事でアクションやシューティングの難易度はぐっと上がる。
切り替えみたいなものが有れば面白いかもね。無保証の隠しモードとして。
0840NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 12:31:31.69ID:MU1hTD+P0
特定のボタンを押してる間だけ高速モードになるってエミュ機やDL販売のレゲーはよくあるけどね
0841NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 12:59:40.93ID:hA2VWwX0a
>>801
FOXはディズニーに買収されてるから、今は
エイリアンはディズニー社のIPね。
0842NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 13:11:03.96ID:hA2VWwX0a
明日は追加10本の発表だけど、セガゲーが多かったら終了。サードが多かったら僥倖。

アウトラン、獣王記、その他の2Mソフトは全部いらんぞ
0843NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 13:20:21.51ID:6x5c4vqG0
セガが多いに決まってんだろ
第1弾だってほぼセガなのに
バンパイアキラーのせいで夢見過ぎじゃないの?
バカみたい
0844NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 13:21:30.27ID:ebWXCGIg0
メガドラ版アウトランって何気に移植無かった気が
赤いスポーツカーを差し替えしないと逆に「無い」んじゃね?

アケ移植タイトルは現在ほぼ本物が遊べるとはいえ、当時を懐かしむには
あっても良いんじゃないかと思う ダライアスIIとか別物だしな
0845NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 13:22:02.54ID:SlL202xZ0
アウトランなら入ってても良いけど
アウトラン2019なら要らないかな(´・ω・`)
2019やった事無いけど
0846NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 13:54:06.44ID:yM9Ar5kS0
>>840
あれとその場セーブが付いてるだけで格段に遊びやすくなるんだよね
飛ばせない長いメッセージとか何度も読んでられるかってなるし
今更レゲーやるなら加速はほんと必須だ、あと加速の倍速は選べるようにしといてね
じゃないとちょっと飛ばしたいのにアホみたいに進んで死ぬとか良く起きるから
あとトグルと押してる間の選択くらいは出来ないと、エミュに負けてるって言われるぞ
0847NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 14:02:12.36ID:0Rks8Qfh0
10本ずつの発表で、毎回バンパイアキラーみたいな目玉っぽいの入れてくるんだろうか?

第2弾は目玉も無いいつものメンツってなったらちょっと切ないな
いつもの、でも嬉しいのも沢山あるけど
0849NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 14:23:17.18ID:yM9Ar5kS0
どこよ?
0854NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 14:47:03.17ID:g/r8pTB5M
タツジン、ガチなら嬉しいね

絶対無いってわけでも無いっしょ
0856NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 14:57:29.73ID:ebWXCGIg0
まあ、バンパイアキラーや魔導物語でハードル上げてしまった感はある
どっちにしても、すでに予約済だからあとは来るものを受け入れるだけよ
最初の10本でも結構満足できてるし
0857NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 15:21:52.43ID:Bh3Yu7Tqr
>>780
ディズニーオンリーか。
不思議のお城
ファンタジア
アラジン
ドナルドダック

他に何があったっけなあ
0858NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 15:30:13.25ID:SlL202xZ0
メガドラ版達人買ってたけど

BGMがショボくて爽快感はイマイチよ(´・ω・`)
0859NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 15:45:11.23ID:xThoJu9Sd
PSクラシックの叩かれっぷりを見て慌ててプロジェクトを立ち上げ直したんだろうな
0860NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 15:54:37.27ID:BuG4Y9zD0
>>858
まったく同意できない

>>857
ふしぎなマジックボックス
マジカルアドベンチャー
ミッキーマニア
ライオンキング

genesisにもいろいろ
0861NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 16:10:24.47ID:ebWXCGIg0
PSクラシックはソフトはあんなもんだろうって思ったけど
あんまり思い入れも無かったんで買わなかったな
1万くらいで出すためにはハード(+エミュ)をケチってしまったのか
0862NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 16:15:26.60ID:D1sxrAG70
>>859
確かにプロジェクト立ち上げ直してたけど
その発表ってPSクラシック発売前よ
0863NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 17:06:30.26ID:6x5c4vqG0
>>857
海外版とかマスターシステムのとかマーベルも加えてなんとか数揃えられるかな
0864NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 17:09:03.96ID:ZWVmhUwpr
>>859
既存のクソエミュ機を流用するって噂が立って、一部で荒れたのが原因という説がある
それがマジだったのかは内部リークでもなければ分からんがね
0866NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 18:05:53.88ID:YIoQJxeu0
明日はいよいよアドバンスド大戦略が正式追加になるんやな!期待で今夜は眠れないぜ!(`・ω・´)
0868NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 18:29:10.80ID:ozFcliEQ0
「シリーズものから1タイトルのみ」って全てのシリーズものに対してだっけ
アンケート取ったシャイニングやぷよぷよ等だけじゃなくて?
0869NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 18:30:55.36ID:Hsme8ZRUF
正直Switch買ってロックマンコレクション買うのが優先な気がしてる
0871NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 18:41:21.77ID:u/GZgRxd0
明日はみんなでズコーっとなる日かな

>>866
おまえは第3弾の時にも同じことを言う
そして第4弾の時にも言うはめになる
0872NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 18:50:41.02ID:1qbYSHFK0
無難にハイブリッドフロントかな
毎回OP見て電源切ってるけど
AD大戦略もヒトラーの演説きいて電源切ってた

マスターオブモンスターズは音楽聴いて電源切ってる
0873NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 18:55:54.59ID:4BZlNWLd0
達人はbgmは制作者がミスって早くなっちゃったけど弾速とかはミスってないの?
0874NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 18:56:39.69ID:YG/nJ5eTa
>>857
不思議のお城
ドナルドのグルジア秘宝
ファンタジア
ライオンキング
アラジン
ミッキーマニア
ピノキオ
ポカホンタス
トイストーリー
不思議なマジックボックス
マジカルアドベンチャー2
リトル・マーメイド
美女と野獣

相当ボリュームあるぜ。
ただライオンキング2と3はゴミ
0876NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 19:43:26.59ID:0WVP2lrg0
当時は嫌がらせされてるって思ってたけどコナミは良作沢山
メガドライブを盛り上げてくれてた
0877NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 19:58:38.60ID:xVK8lpusp
コナミは参入が遅くて、盛り上げてはない
盛り上げたのはPCE

ヴァンパイアキラーは言うほど面白くないが、画像処理が凄い。

正直なところ、多関節ボスが多すぎる
歯車のボスとか要らねーってのが多い。

但し、コントラ お前は本物だ!
ガンスターより好きだぜ!
0878NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 20:00:07.84ID:6x5c4vqG0
コナミの嫌がらせはサターンの時だな
プレステで出してるものばかり後発で移植
ナムコは参入さえしなかったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況