X



女神転生 FC版 Part.6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855NAME OVER
垢版 |
2019/12/01(日) 21:27:15.50ID:MpKKoYVM0
コトシロヌシってエビスさんみたいに描かれていること多いみたいだな

真2ではブタみたいな感じだったけど
0856NAME OVER
垢版 |
2019/12/03(火) 21:19:55.64ID:w6NmgW+X0
エビスはヒルコ説とコトシロヌシ説があるんだな。
コトシロヌシは釣り好きだから分かるけど、ヒルコに
釣りや福神のイメージは無い・・・
0857NAME OVER
垢版 |
2019/12/03(火) 21:34:06.55ID:y7ckZIoR0
海に流されたヒルコは異国より福をもたらす客人神の要素があるからな
0858NAME OVER
垢版 |
2019/12/04(水) 00:31:43.97ID:hXu94tU7d
そういうのは色んな神や伝承が混ざってるもんだ
これ!というハッキリした定義は難しい
0859NAME OVER
垢版 |
2019/12/07(土) 22:02:22.90ID:3eP1s7s60
仲魔を日本出身に限定するプレイはきついかな?
最強がスサノオ?
0862NAME OVER
垢版 |
2019/12/08(日) 01:20:55.61ID:wrONX8nU0
ミノ戦はドルミンかけてタコ殴りで何とかなるけど
それ以降も基本的に仲魔に頼らないプレイにならざるを得ない
0864NAME OVER
垢版 |
2019/12/08(日) 15:46:32.09ID:x/tcXLsz0
そもそもスサノオを作るのに日本のだけじゃ無理だな
0866NAME OVER
垢版 |
2019/12/10(火) 20:22:08.18ID:HXFUMdX+d
1だとケルベロス不可能な段階でミノタウロスで詰まりそう
0868NAME OVER
垢版 |
2019/12/13(金) 15:48:14.06ID:2/Uptk+e0
ネコマタ
ヨモツシコメ
ツクヨミ
スサノオ

1の日本出身で仲魔にできるのはこの4種だけか

きつすぎるなw
0870NAME OVER
垢版 |
2019/12/14(土) 14:12:32.81ID:Qi+iI0QB0
化身を含めて和風名や仏名があるのを入れればまだ可能性はあるか
0872NAME OVER
垢版 |
2019/12/14(土) 19:27:09.97ID:gi71OZGkr
ラクシュミも仏教名あったよね。
0874NAME OVER
垢版 |
2019/12/14(土) 20:43:14.80ID:+pa81sr30
ヴィシュヌの仏教名が毘紐天だからクリシュナもいけるか
0875NAME OVER
垢版 |
2019/12/15(日) 00:34:25.07ID:Mbkl+c+T0
歓喜天でガネーシャもいけるから
ウォンロンをこじつけられれば最終メンバーはおなじみの面子になるな
0876NAME OVER
垢版 |
2019/12/15(日) 14:03:18.64ID:GbXBuZxo0
獏という漢字は昔はパンダを指していたらしいな
いつの間にかゾウの頭を持つ生き物とされたようだ
バクが夢を食べるというのは日本に入って来てから
言われるようになったらしい
0877NAME OVER
垢版 |
2019/12/15(日) 14:25:29.43ID:LcEEBuB20
中国で邪を退けるとされていて枕の形をばくにする風習があったが
日本に来て夢を食うに変化したようだね
0886NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 16:40:31.44ID:X1Rsgjji0
ラクシュミやサラスヴァティは美人度マシマシの女神として日本に来てるというのに
ムッキムキなボディビルダー(軍荼利明王)にされた美の化身パールヴァティちゃん…
0887NAME OVER
垢版 |
2019/12/18(水) 01:49:35.52ID:B+vE/R120
烏摩妃は大自在天とともに明王に踏みつけられてるしな
0889NAME OVER
垢版 |
2019/12/19(木) 21:01:34.92ID:7XL+oZzW0
クリシュナ
ガネーシャ
カーリー
ハヌマーン

インド勢最強
0891NAME OVER
垢版 |
2019/12/23(月) 23:22:53.68ID:5eQ8Jppb0
北欧神話チーム

オーディン・トール・クーフーリン

エジプト神話チーム

スフィンクス・アヌビス・セベク・バステト
0893NAME OVER
垢版 |
2019/12/25(水) 01:26:07.45ID:DSb9NuQW0XMAS
ギリシャ神話チーム

キマイラ・ジャイアント・ラミア・ケルベロス


ドーン・ヤシャ・ナーガ・ラクシュミもいるインド勢強すぎ
0896NAME OVER
垢版 |
2019/12/25(水) 21:35:05.16ID:u36rmWoQdXMAS
アメリカ=歴史が浅い
中国ロシア=共産圏は伝説の類いをゴミ扱い
0897NAME OVER
垢版 |
2019/12/25(水) 22:10:25.81ID:1bAl57QVrXMAS
中国って禍々しい妖怪しかいないイメージがあるね。
2で出てきたフケイとかチョンチョンとか。
0898NAME OVER
垢版 |
2019/12/26(木) 19:26:26.00ID:Nx43/b9x0
アメリカの神っていうとインディアンの信仰だから侵略者側である
イギリス人からすれば邪魔なのでって感じで殆ど消え去ってるんだよな
残ってるのも中堅の精霊程度しかないイメージ
0901NAME OVER
垢版 |
2019/12/27(金) 01:48:39.04ID:Mtu35KBK0
人面犬だけでも中国には結構な種類がいて
不吉とは無縁のやつもいる
0902NAME OVER
垢版 |
2019/12/27(金) 07:28:25.66ID:QNTKVZ+F0
イギリスは紋章とかによくあるワイバーンのイメージ
中国は何と言っても斉天大聖だと思ったらFCの段階ではいないのか
0903NAME OVER
垢版 |
2019/12/27(金) 18:31:56.44ID:DUr+1n6yd
いわゆる西洋のドラゴンがデザインされたと思われる時代にはまだ恐竜の化石が発掘されておらず
その存在も概念も認知されてなかった
あのデザインが何をモチーフにしたのか謎だという話を読んだ事がある
0904NAME OVER
垢版 |
2019/12/27(金) 20:42:46.30ID:5yFbS06qM
ドラゴンの外見は人間が怖いものを合体させたって話をなんかのおとぎ話とかで見た記憶
ヘビとトカゲとコウモリだったか
0905NAME OVER
垢版 |
2019/12/28(土) 08:49:13.08ID:rmtfpbDK0
龍の起源って本が出てたなぁ。
高校時代くらいに気になった記憶が。
0906NAME OVER
垢版 |
2019/12/28(土) 19:04:54.74ID:ev14SlVo0
人間が怖いというかその土地で恐れられてたり信仰の対象になってたものだな
日本でも「まんじゅうこわい」が信仰化してたらまんじゅう神とかいたかもしれない
まあいたとしたら間違いなくつるべ落とs
0907NAME OVER
垢版 |
2019/12/28(土) 19:18:08.80ID:fEQ1Te4A0
エジプトのワニとかアフリカのトカゲぐらい知ってるんでねの
0909NAME OVER
垢版 |
2019/12/28(土) 20:29:25.94ID:YjUmHB2Gr
日本のワニって鮫の事だよね。
0912NAME OVER
垢版 |
2019/12/29(日) 02:46:02.85ID:fUZb/oJb0
ドラゴンと龍ってフォルムが違い過ぎる
訳すときイコールでいいんだろうか
0914NAME OVER
垢版 |
2019/12/29(日) 13:58:11.58ID:uvADzrQZMNIKU
日本は明治になるまで中国から一切影響は受けてない
漢字は元々日本製、日本に留学してきた古代の中国人が
持ち帰り真似した。
0916NAME OVER
垢版 |
2019/12/30(月) 20:05:40.66ID:/4GWL0arM
PC88だか98のもやってたやつおるの
日本テレネットだっけ?
0922NAME OVER
垢版 |
2019/12/31(火) 20:45:33.91ID:HAapb6y20
88版のほうが原画に近いけどね
リアリティが増すと元絵のヘタさが目立つというだけ
0923NAME OVER
垢版 |
2020/01/01(水) 11:00:18.05ID:dpnGVKF50NEWYEAR
テレネット版は昔のPCゲーに多いノーガードでの殴り合いバトルだったっけ
ファルコムのブランディッシュから育成要素を省いたようなゲームだった気がする
0924NAME OVER
垢版 |
2020/01/01(水) 19:43:11.20ID:Q9meanCA0
クタムってマレーシアの神だったんだな
マニアック過ぎんだろ
他のシリーズでも出てた?
0926NAME OVER
垢版 |
2020/01/02(木) 08:47:44.35ID:G+DlMwXB0
昔のゲームで書き留めたパスワードが悪筆すぎて間違える罠を思い出したぞw
0928NAME OVER
垢版 |
2020/01/02(木) 22:34:38.53ID:mQQv5yTv0
クヌムは某漢達のバトルで知る人は知ってる微妙なライン
0934NAME OVER
垢版 |
2020/01/12(日) 21:04:29.21ID:XTaFYZ/p0
ギリメカラの皮で鎧を作れば・・・
0937NAME OVER
垢版 |
2020/01/13(月) 11:54:34.06ID:AZiOkCSn0
レーザーメスならあるいは
0939NAME OVER
垢版 |
2020/01/13(月) 23:56:40.83ID:AZiOkCSn0
親友が仲間に復帰したらギリメカラもタマモも仲魔にできたんだろうな
0942NAME OVER
垢版 |
2020/01/14(火) 14:31:36.16ID:3+doLDgrM
スペースハリアーの一つ目マンモス怖かったけどなんか惹きつけられる感じがあったなあ
アフターバーナーはそういうのが無くて興味沸かなかったな
0943NAME OVER
垢版 |
2020/01/14(火) 18:18:42.75ID:pbE4sUIK0
一つ目マンモスは広い視野を必要としない肉食獣なんだろうな
0944NAME OVER
垢版 |
2020/01/15(水) 00:36:57.84ID:j/DlJWC30
反射系で一番きついのは実はボルボじゃね?
逃げにくいし、ジオダイン撃ってくるし
0948NAME OVER
垢版 |
2020/01/17(金) 21:36:52.20ID:uCcMU1qu0
タマモとランダは会話で逃げ出すイメージ
0949山中照道大寿真
垢版 |
2020/01/25(土) 20:01:01.72ID:UAbOaAhN0
拙い音色
0950NAME OVER
垢版 |
2020/01/27(月) 22:10:56.11ID:SxHZtfzB0
魔っ貨って悪魔が持ってる金なの?
マシンがゼロなのは金がいらないからか
0952NAME OVER
垢版 |
2020/01/27(月) 23:12:50.21ID:05ZqHBZcd
一応ルキフグスという悪魔が発行してるらしい
真2の設定だから他の作品ではどうか知らん
0953NAME OVER
垢版 |
2020/01/27(月) 23:19:19.15ID:IAJEpICJ0
FC1だと説明書に「魔界で使用されているお金」と書いてあるらしい
ttp://setsumei.html.xdomain.jp/famicom/megamitensei/megamitensei.html
0954NAME OVER
垢版 |
2020/01/28(火) 14:13:10.51ID:p09rCNPu0
スライム系は体の中に隠し持ってるのか?
つか、魔っ貨で買い物するスライムとかかわいいな
0955NAME OVER
垢版 |
2020/01/28(火) 18:43:39.68ID:6hGMhrNd0
金で鋳造されてるみたいだから、
スライムのは体内に含まれてる金を回収してるとかでねの。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況