X



◆PCエンジン総合スレッド其の六拾蜂◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2019/02/14(木) 18:10:43.88ID:HXl7qKKg0St.V
質問をする前にココをチェック
◆PCEngine FAQ◆
http://www6.airnet.ne.jp/wataru/pcefaq/pcefaq.htm
PCエンジン AVケーブル自作
http://dempa.jp/rgb/graveyard/pceav.html
端子類の接触不良を修理する
http://seobon.seesaa.net/article/167851758.html
コンデンサ/ヒューズ交換
http://www.geocities.jp/hiropong_7650/pc_engine/pc_engine.html
小型ACアダプタ
http://www.tea4two.jp/product_info.php/products_id/86/
各本体ACアダプタ仕様
http://www6.airnet.ne.jp/wataru/pce/op_ac.htm

前スレ
◆PCエンジン総合スレッド其の六拾奈々◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1537109258/
0467NAME OVER
垢版 |
2019/05/04(土) 19:23:23.68ID:juBvAtW70
>>466
そりゃPCのテープレコーダーのCD版だからね
テープレコーダーも単体再生できた
0468NAME OVER
垢版 |
2019/05/04(土) 19:24:14.80ID:VabUadV60
クラムシェルって宝石箱みたいな・・って
蓋タイプでもトップじゃないのもあるのか
PSPとかFMtownsとかそういうのがそうか
0469NAME OVER
垢版 |
2019/05/04(土) 19:26:27.07ID:VabUadV60
>>467 データレコーダって奴すかぁ
 そうかそれもできたと。

単品CDドライブの流用だからそうなっただけで
以降はそんな事してないから時代の気まぐれみたいなもんかぁ
0472NAME OVER
垢版 |
2019/05/04(土) 20:04:29.35ID:VabUadV60
色々あるんだなぁ そっかマルチメガもそうか
セガ公式ハードなんだな 日本で売ってないだけで
0473NAME OVER
垢版 |
2019/05/05(日) 10:43:11.49ID:hHgy/buJ00505
ヒューマンの「ファイナルマッチテニス」は至高
0474NAME OVER
垢版 |
2019/05/05(日) 10:53:29.82ID:vcNcfSkJ00505
ユナ ハドソンの「銀河お嬢様伝説ユナ」は至高

光のシャワー MilkyWay(マジで激しく)
あなたのものよ Creaming Girl(マジでやさしく)
もう リセットはきかないの
忘れないで 私Creaming Girl(ユナ・・・キミが全てさ・・・)
0475NAME OVER
垢版 |
2019/05/05(日) 14:23:53.37ID:l9op7L0mM0505
【脂身の由来】
脂身って名前は俺がMD代表向けに付けてやった蔑称なんだけど
なんでMD派は必死になって脂身の擦り付けに走ってるのかね?
ちなみに名前の由来は、それまで豚と呼ばれていたMD派荒らしを見て
豚に失礼だから脂身で十分って意味で付けられた名前です

メガドライブタ→MDブタ→豚→脂身
数年かけてこのように転じた言葉なのさ
脂身の擦り付けに躍起になってる無職のおっさんはしっかり覚えておけよ
由来を聞かれた時に答えられないからなw


現に脂身と呼ばれていた MD代表は、そのワードが悔しくて何としてでも払拭するために
毎日何十レスも擦り付けを繰り返してるけど
脂身を擦り付けられてるMDアンチは全く動じてない
脂身=MDユーザーの印象が強いから、MDユーザー以外の人は擦り付けられても
自分の事を言われてる感じがしないんじゃないか?

「豚」は万国共通の蔑称だから、どういう意味として用いているのかは誰でも判るけど
「脂身」なんて蔑称としては滅多に使われる事のない言葉だから、言葉に込められた意味が分からない状態だと
言ってる方が頭のおかしい人に見えてしまう
由来を知っていて初めて成り立つ挑発なんだよね

結局言われてる側からすると
由来を知らない人の場合→MD代表が意味不明のワードを連呼してる→意思が通じない
由来を知っている人の場合→MD代表が自分のあだ名を連呼してる→滑稽で笑える
という状態になってしまう
だから1スレに何十男百と連呼してるのにMDアンチに通じないじゃないかな?

任天堂派がソニー派を相手に、必死になって妊婦だの任豚だのと擦り付けててたら滑稽だろ?
メガドライブ派がPCE派を相手に、必死になってゴキブリだの脂身だのと擦り付ける姿は
メガドライブ派以外の人から見たらまさにこれなんだよねw
0476NAME OVER
垢版 |
2019/05/05(日) 14:35:46.86ID:uuixaZyR00505
ロリコンの代名詞PCエンジンユーザーの性癖の証拠
681 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2018/08/12(日) 22:49:11.09 ID:37rjKZfo0
>>680
そうだとも
ハドソンはゲーム業界の神だから任天堂もセガも全財産を供出して復活させろ
そのせいで任天堂もセガも会社がなくなってもかまわない

682 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2018/08/12(日) 23:07:57.38 ID:37rjKZfo0
最強ヒロインといったら甜花ちゃんだろ
コマコちゃんも千恵ちゃんも捨てがたいけど甜花ちゃんがいちばんロリプニすげーよ

683 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2018/08/12(日) 23:08:41.65 ID:37rjKZfo0
誤爆

686 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2018/08/13(月) 09:33:16.04 ID:LaWGxicC0
>>682
甜花ちゃんのロリプニって何?

個人名が3つあるのでGOOGLEで検索した結果
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B07DQKV57N?ie=UTF8&redirect=true
>【フルカラー成人版】 小女ラムネ 第2話 ちーちゃんと秘密のアルバイト 【フルカラー成人版】小女ラムネ (e-Color Comic)
さすがハドソンを崇拝してるPCエンジン信者兼GK、まぎれもないペドだった
0477NAME OVER
垢版 |
2019/05/05(日) 23:23:58.08ID:fq5RHztG0
千億の星を 砕くほどに
私は 熱い
千億の服を 脱ぎ捨てて
私は 跳ぶわ
どうでもいいこと なんかじゃない
あなたには分かるはずよ
新しい世界が 待ってる
光のシャワー MilkyWay(マジで激しく)
あなたのものよ Creaming Girl(マジでやさしく)
もう リセットはきかないの
忘れないで 私Creaming Girl(ユナ・・・キミが全てさ・・・)
私Creaming Girl
0481NAME OVER
垢版 |
2019/05/06(月) 08:32:50.95ID:ajcRyPH10
コズミックファンタジーってPCエンジンでは当時持ち上げられたけど内容はかなり大味&適当なつくりでゲームとしてはひどいもの
雑魚戦すら頻繁に2・30秒かかるようなロードが発生してPCエンジンユーザーをイライラさせた
唯一の売りはアニメーションによるサヤの水浴びとかリムのシャワーシーンだったりするがアニメクオリティだけは天外以上だった。
CDーROMの大容量が余ってるからアニメ入れるか!音質上げるか!ボイスつけるか!糞ムービーゲーのダメさを先取り
してたという意味ではという安易な発想はPCEが先駆で画期的
0483NAME OVER
垢版 |
2019/05/06(月) 10:07:06.72ID:FGw0h1Tp0
RPGのロードはメガcdのがマシだったんだろな
デフォで6Mのメモリついてる分
0484NAME OVER
垢版 |
2019/05/06(月) 10:14:41.81ID:oy+j3gvJ0
コズミックの1と2はメガCD版も変わらず酷いよ
3からはゲームとしてマシになったけど
結局クソだった1と2しかメガCDには移植されなかったからしょうもない
0485NAME OVER
垢版 |
2019/05/06(月) 10:20:01.13ID:SXUqpm6C0
ビジュアル集はいっそ全部リテイクして発売してほしかった
リテイクしたビジュアルシーンの出来に感動した覚えがある
0487NAME OVER
垢版 |
2019/05/06(月) 11:09:56.03ID:0tNgEHh80
ゴールデンウィークはPCEに限るな
0488NAME OVER
垢版 |
2019/05/06(月) 11:13:57.82ID:SXUqpm6C0
ドラゴンスレイヤー英雄伝説はTこそ内蔵音源にADPCM活用してたけど
Uは読み込み容量にADPCMの分も活用してたから内蔵音源が波形メモリだけになってしまった
たぶん天外魔境も似たような事情があったろう
やはりバッファ2メガは少なすぎた
0490NAME OVER
垢版 |
2019/05/06(月) 12:27:29.95ID:qaltdVsUd
>>487
ゴールデンウィークは独り言に限るのか?
脂身子供部屋おじさんよ
0491NAME OVER
垢版 |
2019/05/06(月) 15:18:34.00ID:wwrfR+s50
【脂身の由来】
脂身って名前は俺がMD代表向けに付けてやった蔑称なんだけど
なんでMD派は必死になって脂身の擦り付けに走ってるのかね?
ちなみに名前の由来は、それまで豚と呼ばれていたMD派荒らしを見て
豚に失礼だから脂身で十分って意味で付けられた名前です

メガドライブタ→MDブタ→豚→脂身
数年かけてこのように転じた言葉なのさ
脂身の擦り付けに躍起になってる無職のおっさんはしっかり覚えておけよ
由来を聞かれた時に答えられないからなw


現に脂身と呼ばれていた MD代表は、そのワードが悔しくて何としてでも払拭するために
毎日何十レスも擦り付けを繰り返してるけど
脂身を擦り付けられてるMDアンチは全く動じてない
脂身=MDユーザーの印象が強いから、MDユーザー以外の人は擦り付けられても
自分の事を言われてる感じがしないんじゃないか?

「豚」は万国共通の蔑称だから、どういう意味として用いているのかは誰でも判るけど
「脂身」なんて蔑称としては滅多に使われる事のない言葉だから、言葉に込められた意味が分からない状態だと
言ってる方が頭のおかしい人に見えてしまう
由来を知っていて初めて成り立つ挑発なんだよね

結局言われてる側からすると
由来を知らない人の場合→MD代表が意味不明のワードを連呼してる→意思が通じない
由来を知っている人の場合→MD代表が自分のあだ名を連呼してる→滑稽で笑える
という状態になってしまう
だから1スレに何十男百と連呼してるのにMDアンチに通じないじゃないかな?

任天堂派がソニー派を相手に、必死になって妊婦だの任豚だのと擦り付けててたら滑稽だろ?
メガドライブ派がPCE派を相手に、必死になってゴキブリだの脂身だのと擦り付ける姿は
メガドライブ派以外の人から見たらまさにこれなんだよねw
0492NAME OVER
垢版 |
2019/05/06(月) 20:29:55.07ID:qaltdVsUd
>>491
ミンミンゼミのようにいつも連呼していた鳴き声が
名前になった良い例だなwww
0493NAME OVER
垢版 |
2019/05/06(月) 22:38:08.53ID:wwrfR+s50
>>492
必死になってゴキブリだの脂身だのと擦り付ける姿は滑稽
言われてる側からすると自分の事を言われてる感じがしないし
滑稽で笑える
通じない
全く動じてない
0494NAME OVER
垢版 |
2019/05/07(火) 11:41:53.85ID:nWK3SKb60
スナッチャー、発売が待ち切れずパイロットディスクを
購入したら予告デモでスナッチャーの正体がネタバレ
したのに萎えた・・・
0495NAME OVER
垢版 |
2019/05/07(火) 20:03:06.54ID:/hoFRAVm0
スナッチャーのロシアの科学力やばいよね
人類半分になっちゃったクラスのバイオハザード起こしてなんの反省もしてないのもイカス
0496NAME OVER
垢版 |
2019/05/07(火) 21:04:14.52ID:qiIDV62nd
★警告★


ここは吉徳大光作 雛人形 「人形は顔が命です。人形〜は久月〜♪」ってCMはゲーマーなら知ってて当然と独りで叫ぶ
初老中年つるるんベイベーMD代表が立てた黙祷スレッドです

削除依頼が出ています

一切書き込まないでください

誘導
◆PCエンジン総合スレッド其の六拾奈々◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1537109258/
0497NAME OVER
垢版 |
2019/05/07(火) 21:24:10.12ID:tdwl/BgB0
拙者はギャルゲーが大好きでごわす
PCエンジンの美少女が大好物でごわす
0498NAME OVER
垢版 |
2019/05/08(水) 11:25:37.63ID:Zw27Fyao0
>>495
ソ連の科学力は宇宙一
0499NAME OVER
垢版 |
2019/05/08(水) 19:55:21.27ID:uGFoCrAu0
まあたしかにロシアの美少女はなかなか良いけど
やっぱり俺らは2次元美少女に萌え萌えですなwww
0500NAME OVER
垢版 |
2019/05/08(水) 20:52:09.25ID:5a93FEu9r
トイレキッズをやってみた。
ドラスピやツインビーみたいな感じかなと思ってだけど全然違った。
とにかく操作性がすんげぇ悪くてとてもプレイできたもんじゃないよ。
名前に偽りなく超特大糞ゲーって感じ。
0501NAME OVER
垢版 |
2019/05/09(木) 10:48:46.85ID:cqWt/prt0
PCエンジンスレは相変わらず荒らされてるんだな
そのくせメガドラスレは意外と荒れてない
こっちを被爆地域並みに住人が居つけないほどに散々荒らしてきたくせに…
たまに自称PCE派を気取ってPCE側だけ苦言を呈するやつも出てきたっけな
0502NAME OVER
垢版 |
2019/05/09(木) 10:54:55.47ID:cqWt/prt0
メガドライバーは卑怯者だよ、最低だよ
過去にも雑誌やガジェット通信やら己の役職を利用してまでPCエンジンを叩く、PCエンジン側はそんな事までしてないのに。
セガは公式ツイッターもくそ発言してるしな、衣食住発言とか進化発言とか
要するにセガ全体の質がそんなもんだからボロを出すんだよ
セガなんてメガドライブなんてその程度
0503NAME OVER
垢版 |
2019/05/09(木) 11:05:11.33ID:cqWt/prt0
メガドライバーってだけでもうその人の人格面は信用できないわ
よくツイッターまとめとかでゲームと無関係のスレすらよく見かける人がいる
そこでは冷静な発言をしていても壷や裏垢では罵声の限りを尽くしているのだろうかという疑念がぬぐえない
メガドライブ、セガという人種にはそれだけのマイナスイメージがあるからな
0504NAME OVER
垢版 |
2019/05/09(木) 11:42:56.16ID:e8v/e8K50
ひさびさにナムコの「オーダイン」と「バルンバ」
アイレム「最後の忍道」をプレイ。
めちゃおもろいやんか
0505NAME OVER
垢版 |
2019/05/09(木) 12:09:14.19ID:xWiVD+92d
>>501
メガドラスレが荒れてないのでは無くて、
PCE派がVSスレとメガドラミニスレ荒らしに忙しくてメガドラスレを荒らすヒマが無くなったと言うべき
0506NAME OVER
垢版 |
2019/05/09(木) 14:43:23.29ID:cqWt/prt0
>>505
黙ってろクソゴキ
0507NAME OVER
垢版 |
2019/05/09(木) 19:11:53.63ID:bE7rDPKi0
PCEスレ住民は人格者の集まり
PCEスレ住民ってだけで人格面は信用できる
一方メガドライバーは卑怯者で最低
卑怯者のメガドライバーは汚物そのものという共通イメージがあるよな
0508NAME OVER
垢版 |
2019/05/09(木) 22:05:30.05ID:gCSTv6m4r
1943改は音楽があんまり良くないね。
1943はノリが良くてゲームにすごく合ってるのに。
0510NAME OVER
垢版 |
2019/05/09(木) 23:30:42.56ID:CF4F+cW80
>>507
現実は真逆なのがワラタ
0511NAME OVER
垢版 |
2019/05/10(金) 11:53:31.23ID:sZt17tXY0
1943はいいよね
0512NAME OVER
垢版 |
2019/05/10(金) 12:45:27.79ID:YQpFB0WMM
クソゴキと言ってる奴がゴキブリだろ
0513NAME OVER
垢版 |
2019/05/10(金) 16:46:43.16ID:c5G4xzq+0
1943改は音楽もそうだけど自機が複葉機になってるのもテンション落ちる要素
P51ムスタングだったら良かったのに
0514NAME OVER
垢版 |
2019/05/10(金) 16:57:52.87ID:8VIAYjAW0
ビスマルクさん < 旧式の複葉機ごときが
戦艦に立ち向かおうとは片腹痛い
0515NAME OVER
垢版 |
2019/05/10(金) 19:56:37.16ID:Wsl0IXh5d
1943とかはPCEでもファミコン感があってよい
当時のRFでもファミコン感はあったが
最近のクッキリ環境だとファミコン感が増してなお良い
0516NAME OVER
垢版 |
2019/05/10(金) 20:15:24.43ID:YQpFB0WMM
さあ、ゴキブリが出てきたぞ
爆笑したW
0519NAME OVER
垢版 |
2019/05/11(土) 12:48:24.58ID:BsNP821N0
ラストハルマゲドンはPCE版が究極
ストーリー・ゲーム性・音楽どれも文句無しですなぁ
0520NAME OVER
垢版 |
2019/05/11(土) 13:11:32.19ID:KAvOhA0H0
ストーリーは88版の簡略版だし
ゲーム性は劣化してるし
音楽は原作から差し替わってて違和感があった
(戦闘2が前半になってたり)
原作者もその勝手移植に不満があってMCDで完全版を出したくらい
なにを根拠に究極と言ってんだかw
0523NAME OVER
垢版 |
2019/05/11(土) 14:21:15.71ID:13zyjyd70
スーパーCDロムロムだったらロード時間も大したことなかったろうになラストハルマゲドン
0524NAME OVER
垢版 |
2019/05/11(土) 14:28:25.27ID:KAvOhA0H0
>>522
前の会社に「ラストハルマゲドン」というタイトルを握られてたから原作者が使えなかっただけ
0525NAME OVER
垢版 |
2019/05/11(土) 15:33:05.17ID:7F/9kvPS0
ラストハルマゲドンはPCE版が究極で至高で完全版
ストーリー・ゲーム性・音楽どれも文句無しが共通認識

ゴキCD版はクソゲーで有名
0527NAME OVER
垢版 |
2019/05/11(土) 19:49:29.58ID:a3z1vmKMd
PCエンジンは任天堂に忖度して
ファミコンソフトが動くモードを入れなかったのが失敗だったな
ハドソンはチキンw
0528NAME OVER
垢版 |
2019/05/11(土) 20:52:02.15ID:7F/9kvPS0
>>527
実際のハドソンは肝っ玉が座っている事で有名だけどな
残念だったなゴキブリw
0529NAME OVER
垢版 |
2019/05/11(土) 21:37:25.71ID:N8MHnZbY0
カード2枚挿せるduoがあても良かたな
初期ロム2に比べてduoのカードは
自己主張が少ないし

アケカと天の声挿しっぱにできるし
fcやsfcソフトでやったような
メーカ独自の拡張チップ用カード
とかもできたかも
0530NAME OVER
垢版 |
2019/05/12(日) 00:16:56.84ID:NOrIX/+U0
最初の白エンジンの時点でコントローラー2つ分挿入口用意してれば
ターボファイルみたいな解決策取れたのにな
メモリーベース128も挿入口利用したわけだし
0531NAME OVER
垢版 |
2019/05/12(日) 00:38:54.61ID:vJSjYmMh0
それはたられば論だな
使わない端子なんてコスト増えるだけだ
スーファミで2コン端子なんて埃溜まるだけの穴だったろ
0533NAME OVER
垢版 |
2019/05/12(日) 08:03:46.78ID:RSZmqv080
PCエンジンの場合、もともと大人数プレイを想定したハード構成だったからマルチタップが同時発売したわけ
当時MD派がエンジンの新時代ハードウェア構成に恋い焦がれ憧れて、MDでもマルチタップが後追いで発売された経緯もある
0534NAME OVER
垢版 |
2019/05/12(日) 10:35:28.46ID:mAwWRDoi0
メモリーベース128てpceのファイナリティーsramな訳か

従来に比べると圧倒的なセーブ力だよな

これが一部ソフトのみ対応なのは勿体ないな
0535NAME OVER
垢版 |
2019/05/12(日) 10:44:59.24ID:NOrIX/+U0
アーケードカードに対応してほしかったソフトが多すぎる
真女神転生とか
0536NAME OVER
垢版 |
2019/05/12(日) 12:20:07.42ID:X49DliuH0
PCエンジンは世界初のマルチタップを開発した画期的なハード
スーファミの2コン端子は埃溜まるだけの穴で大恥だった
ゴキドラはPCエンジンの世界初のマルチタップに恋い焦がれ憧れて大恥だった
つまりPCエンジンのマルチタップの勝利決定
0537NAME OVER
垢版 |
2019/05/12(日) 12:45:35.30ID:np86p16B0
アーケードカードに対応してほしかったソフトが多すぎる
銀河お嬢様伝説ユナとか
0538NAME OVER
垢版 |
2019/05/12(日) 12:58:03.94ID:+LrG4YIK0
最高のラストハルマゲドンはPCE版だよねw
88版?あんなストレスしか貯まらないハードじゃ無理だわw
音楽なんてその最たる物
PCE版のアレンジは神と言っても過言じゃない
0540NAME OVER
垢版 |
2019/05/12(日) 13:04:18.18ID:X49DliuH0
ゴキCDはゴミクズ以下には激しく同意w
我々PCEスレ住民は識者集団と周りから呼ばれるだけはある
0542NAME OVER
垢版 |
2019/05/12(日) 13:59:54.97ID:NOrIX/+U0
ユナ再販でHuVIDEO使ったアニメ入れたのに
続編ではHuVIDEOアニメ無しとかちぐはぐだったな末期のハドソン
0543NAME OVER
垢版 |
2019/05/12(日) 16:33:28.57ID:np86p16B0
やっぱり銀河婦警伝説サファイア
0545NAME OVER
垢版 |
2019/05/12(日) 17:00:29.01ID:X49DliuH0
またゴキブリが高性能で究極のHuVideoに嫉妬しているのか
0546NAME OVER
垢版 |
2019/05/13(月) 12:31:46.38ID:de1wYnpP0
横シューティングならスプリガンmk−2もよかった
0547NAME OVER
垢版 |
2019/05/13(月) 13:24:28.86ID:4mQq7N6y0
セーブは有線で構わんて事は
直付け専用のを直付けした方がいいのか

dcみたくコントローラにメモカは重いけども
PSみたく本体にメモカ直に差すのも勿体ないと
0549NAME OVER
垢版 |
2019/05/13(月) 20:19:27.63ID:GWAuNP2X0
>>548
てめえが黙ってろクソゴキ野郎
0551NAME OVER
垢版 |
2019/05/13(月) 23:10:37.40ID:GWAuNP2X0
縦シューティングならスプリガンもよかった
0552NAME OVER
垢版 |
2019/05/14(火) 13:29:56.75ID:ebj81KKj0
スプリガン最高
0553NAME OVER
垢版 |
2019/05/14(火) 19:45:10.74ID:YmU8QOX10
>>552
スプリガンとかニワカが好きそうなゲームだろw
プロだったら銀河婦警伝説サファイアを挙げるべき
0554NAME OVER
垢版 |
2019/05/14(火) 20:40:47.03ID:RBZ1oCEO0
今更だけど、プロジェクトEGGにスターブレイカーとスタートリングオデッセイが配信されたら買う?
0557NAME OVER
垢版 |
2019/05/14(火) 21:12:48.30ID:SXZ07kjt0
2の戦闘画面はPCエンジンのRPGでもかなりいいほうだったねスタートリングオデッセイ
1からあの戦闘画面だったら評価また違ったろう
1発売当時他ハードのRPGでもスクウェア製以外は対面式ばかりだったし
0560NAME OVER
垢版 |
2019/05/15(水) 08:09:09.01ID:44AqqRSU0
>>559
まず、記事下書き3に書き込むこと。
ちなみにゲームカタログは誰でも編集できる。
0561NAME OVER
垢版 |
2019/05/15(水) 09:01:33.46ID:1nthngEk0
PCエンジンのレイフォースRPGは乳首祭りのせいで配信する場所が限定されると言うのもある
FXのミラークルムならそのへんは大丈夫だがマイナーすぎるからなあ

レイフォースの集大成的良作が数少ないFXユーザーしかやれなかったのはもったいない
今となっては同時代のPS時代のローポリRPGよりも
書き込まれたドット絵RPGのほうが鑑賞に堪えるし
配信して欲しいもの
0563NAME OVER
垢版 |
2019/05/15(水) 13:32:59.51ID:zwiZMyFA0
ウインズオブサンダーの曲はイイ!
0565NAME OVER
垢版 |
2019/05/15(水) 21:31:56.74ID:+B50bk740
卑怯者ゴキドライバーがゲームカタログの話で荒らしているのか
ゴキドライバーってだけでゲームカタログは信用できないわ
0566NAME OVER
垢版 |
2019/05/16(木) 12:29:12.35ID:54Badla40
カタログ見れば分かるが
セガハードだけ良作ぞろいで

PCEだとキャンペーン版大戦略を筆頭に
異常なほど叩いているからな。

あれが本当に公平公正なカタログなんて
誰も思ってないから。
0567NAME OVER
垢版 |
2019/05/16(木) 14:09:20.78ID:3vFcAbPQ0
圧倒的本スレ力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況