X



◆PCエンジン総合スレッド其の六拾蜂◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2019/02/14(木) 18:10:43.88ID:HXl7qKKg0St.V
質問をする前にココをチェック
◆PCEngine FAQ◆
http://www6.airnet.ne.jp/wataru/pcefaq/pcefaq.htm
PCエンジン AVケーブル自作
http://dempa.jp/rgb/graveyard/pceav.html
端子類の接触不良を修理する
http://seobon.seesaa.net/article/167851758.html
コンデンサ/ヒューズ交換
http://www.geocities.jp/hiropong_7650/pc_engine/pc_engine.html
小型ACアダプタ
http://www.tea4two.jp/product_info.php/products_id/86/
各本体ACアダプタ仕様
http://www6.airnet.ne.jp/wataru/pce/op_ac.htm

前スレ
◆PCエンジン総合スレッド其の六拾奈々◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1537109258/
0212NAME OVER
垢版 |
2019/03/31(日) 17:13:57.37ID:OsZZpdt40
ハドソンにも自社ソフトの桃鉄というビッグタイトルがあるぞ^^:
0213NAME OVER
垢版 |
2019/03/31(日) 17:15:04.60ID:sqBvBgpy0
本音を言うとな・・・やっぱりミニ出して欲しい
じゃあNECが今になってそんなん出すんか
といえば・・・無いわな
0215NAME OVER
垢版 |
2019/03/31(日) 17:22:35.17ID:OsZZpdt40
メガドライブミニの盛り上がりを見ると辛いものがあるな^^:
叶わぬ夢になってしまったがもしPCエンジンミニが出るならスーダラを入れて欲しい
CDROMと一緒に買った最強の移植作
0217NAME OVER
垢版 |
2019/03/31(日) 19:21:47.93ID:BNS7S7/v0
実際のゴミドライブミニは盛り下がっているけどな
盛り上がっているのは無職中年童貞ゲイ代表一人だけだからw
0219NAME OVER
垢版 |
2019/03/31(日) 20:37:49.33ID:OsZZpdt40
>>217
自演で盛り上げている可能性もあるわけか
それでもPCエンジンミニも需要あると思うんだがなァ
0220NAME OVER
垢版 |
2019/03/31(日) 21:42:00.30ID:H6c79t3SM
あの内容、価格で自演とか言うのは
ただ目が曇ってるだけの機種叩き

NEC-HEさえ健在ならこんな思いはせずとも・・・
いや、生き残るルートが思いつかないわ
0221NAME OVER
垢版 |
2019/03/31(日) 21:43:50.81ID:vyMRzWEz0
シャープや日立はおとなしく黒子に徹したのにどうしてNECは出しゃばったのか
0222NAME OVER
垢版 |
2019/03/31(日) 22:23:47.84ID:BNS7S7/v0
実際はPCエンジンのおかげでNECHEが延命したんだけどな
無職中年童貞ゲイ代表はNECHEの歴史を知らなすぎる
0223NAME OVER
垢版 |
2019/03/31(日) 22:54:15.68ID:OsZZpdt40
>>220
いや、俺もメガドライブミニはスゲー魅力的だとは思うぞ
だからPCエンジンミニも出て欲しいと思ったわけだ
0224NAME OVER
垢版 |
2019/04/01(月) 02:13:16.09ID:X5fCQdZ70USO
> 自演で盛り上げている可能性もあるわけか
ねぇよ ばーか
というだけの話
0225NAME OVER
垢版 |
2019/04/01(月) 02:29:57.99ID:prG0GiJf0USO
自演と図星を突かれて発狂するゴキブリw
つーかなんでここにいるんだよアホw
0227NAME OVER
垢版 |
2019/04/01(月) 18:53:56.69ID:YyXTxWY10
ゴキドラミニスレは一人がバレバレの自作自演で書き込んでいるだけだからなw
図星つかれて発狂していて爆笑したしwww
0228NAME OVER
垢版 |
2019/04/01(月) 20:41:42.21ID:Af+H31oNd
\__  __/
   \/
ボクチンのスレは自作自演しないとメガドラ派しか書き込まないんだ
メガドラミニスレだってあの賑わいは自作自演に決まってるんだ
0229NAME OVER
垢版 |
2019/04/01(月) 21:12:48.31ID:S8yPRBMRr
メタモジュピターをやってみた。
なんか背景が主張しすぎててやりにくい。
弾も当たってんだかよくわからないし爽快感が一切ないね。
一回プレイしてみてもういいやって感じ。
0230NAME OVER
垢版 |
2019/04/01(月) 21:57:50.70ID:iZ8yx2qA0
ゲートオブサンダーやりたかったけど当時は金がなかった
金持つようになったらサターンに注ぎ込んでしまった
今更やるのもなんだかなぁな感じ
ウインズオブサンダーはムック本の体験版やって微妙だなぁと思った
0234NAME OVER
垢版 |
2019/04/02(火) 14:06:21.10ID:avxpdsSc0
圧倒的本スレ力
0235NAME OVER
垢版 |
2019/04/02(火) 21:24:36.02ID:noD6LOFu0
ここは吉徳大光作 雛人形 「人形は顔が命です。人形〜は久月〜♪」ってCMはゲーマーなら知ってて当然と独りで叫ぶ
ここは60代のつるるんベイベー小女ラムネ・ロリプニ好きのPCエンジン派残党が立てた黙祷スレッドです

削除依頼が出ています

一切書き込まないでください

正しいスレ
◆PCエンジン総合スレッド其の六拾漆◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1536462458/
   _____              _____  
  |  | N .|      人      |  | ハ .|  
  |  | E .|     (_.@)     |  | ド ..|  
  |  | C .|    (_..大.)    |  | ソ ..|  
  |  | HE |    .( . 分..)    |  | ン .|  
 | ̄| ̄ ̄||ii~ |  | ̄| ̄ ̄||ii~|  | ̄| ̄ ̄||ii~ | 
 |  | 凸( ̄)凸|  | 凸( ̄)凸|  | 凸( ̄)凸

       ,,, ,,, ,,,
(´・ω・)つ┃┃┃~~~
0236NAME OVER
垢版 |
2019/04/02(火) 21:57:13.77ID:H+flLS090
>>233
コンデンサ死んでそう
中で液漏れしてるかも
電解液は基板を腐食させるからそうなってたら絶望的
直しようがない
0238NAME OVER
垢版 |
2019/04/04(木) 07:31:43.14ID:fPXVEnXMM0404
PCエンジンミニ予約完了
0239NAME OVER
垢版 |
2019/04/04(木) 14:06:16.19ID:0SHslOGr00404
R-TYPEにはまった。あの当時良くできてたと思う
0240NAME OVER
垢版 |
2019/04/04(木) 20:28:33.46ID:rWGE+6ls00404
圧倒的本スレ力にゴキドラミニは敗北するであろう
つまりPCエンジンの勝利
0241NAME OVER
垢版 |
2019/04/05(金) 11:41:07.91ID:vtk98X8Ta
PCエンジンミニってつまりGTだろ
とっくの昔に発売していたわけで
最初から勝負になってないな
0243NAME OVER
垢版 |
2019/04/05(金) 12:04:38.94ID:uLdAvJnd0
これ以上小さくするとコントローラの先に何か付いてる?くらいになるかな
それも面白いか
0244NAME OVER
垢版 |
2019/04/05(金) 12:47:19.71ID:9bqVBZ7sM
だからファミコンミニ自体がPCエンジン本体の模倣だって何度も言ってるだろうが
0245NAME OVER
垢版 |
2019/04/05(金) 13:50:39.47ID:WkAIUnVk0
本スレはいつでも賑わっているな
0246NAME OVER
垢版 |
2019/04/05(金) 20:59:18.16ID:tncXU33Y0
脂身チンポしゃぶりゲイMD代表が本スレに嫉妬しているらしいよww
大爆笑したwwww
0247NAME OVER
垢版 |
2019/04/05(金) 21:07:01.87ID:1k1olz4g0
>>244
PCエンジンがファミコンの模倣なんだよな
だからハドソン製PCエンジン開発ツールでファミコンソフトの開発ができてファミコン向けのバイナリが吐ける
0248NAME OVER
垢版 |
2019/04/05(金) 22:06:10.17ID:5Hdek+jY0
しかし凄いよな
国内で何百万台と売れてるハードのパチモンを作って売ろうって思考がw
どこの国の人間だよとw
0249NAME OVER
垢版 |
2019/04/06(土) 15:30:20.12ID:zmq2q6nO0
超本スレ力
0250NAME OVER
垢版 |
2019/04/06(土) 18:35:06.66ID:qx4c/ous0
>>248
国内で何百万台と売れてるPCエンジンのサイズを模倣したミニとかいうパチモンのを作って売るとか最低だよな
まあそれだけPCエンジンの功績が偉大という証拠だけどな
0252NAME OVER
垢版 |
2019/04/06(土) 22:10:05.13ID:qx4c/ous0
いつでも賑わう本スレ住民は幸せ者だよな
0253NAME OVER
垢版 |
2019/04/07(日) 09:45:42.79ID:e1LY4BaeM
圧倒的PC エンジンミニ力
0254NAME OVER
垢版 |
2019/04/07(日) 15:29:31.32ID:lpHTOHb50
流石の本スレ
0255NAME OVER
垢版 |
2019/04/07(日) 16:24:25.70ID:e1LY4BaeM
我々本スレ住民の勝利
0256NAME OVER
垢版 |
2019/04/07(日) 20:37:08.62ID:qVztY3em0
また本スレ住民が勝利しているのかw
チンコが大好きなゴキホモおじさん悔しいのうwwww
0257NAME OVER
垢版 |
2019/04/08(月) 15:31:41.99ID:Zw+xAG1h0
ドラキュラXのゲームスタート時のビジュアルは燃えた
0259NAME OVER
垢版 |
2019/04/08(月) 18:35:26.14ID:Tk9kgXBWM
また本スレが盛り上がっているのか
流石の本スレだよな
0261NAME OVER
垢版 |
2019/04/08(月) 21:15:41.53ID:Tk9kgXBWM
一人じゃないし
0262NAME OVER
垢版 |
2019/04/08(月) 23:54:10.70ID:phPgTJtu0
今日も本スレの勝利!!
一人で書き込んでる偽スレの負けw
0263NAME OVER
垢版 |
2019/04/09(火) 16:04:46.76ID:/TRZnX1p0
フラッシュ・ハイダース(だっけ?)は面白かったなあ。
0264NAME OVER
垢版 |
2019/04/09(火) 19:42:05.17ID:/D4ZiJ410
またタイトル名すら忘れてしまったボケ老人が書き込んでいるのか
質問スレでやれカス
0265NAME OVER
垢版 |
2019/04/09(火) 22:15:13.12ID:8/pvBHih0
PCEミニで収録希望ソフト

ネクロマンサ
ネクタリス
ファイナルソルジャー
カトちゃんケンちゃん
桃鉄
桃伝
弁慶外伝
最後の忍道
スプラッターハウス
ワルキューレ
源平討魔伝
オーダイン
ワールドコート
ワールドスタジアム
パワーリーグ
ビクトリーラン
RーTYPE
グラディウス
パロディウス
マジカルチェイス
ファンタジーゾーン
アウトラン
スペースハリアー
アフターバーナー2
トイレキッズ
ストーリートファイター2ダッシュ
ワタル
0266NAME OVER
垢版 |
2019/04/10(水) 01:18:05.20ID:gYZlHda50
安い、大して面白くないのはいれない方がいい
パワーリーグ、ビクトリーランなんかは
アケ移植もメリットがない
その分オリジナルのアクションやSTGに回すべき
0267NAME OVER
垢版 |
2019/04/10(水) 16:25:04.80ID:7E9AClYU0
大地君クライシスに1票
0268NAME OVER
垢版 |
2019/04/10(水) 17:12:37.87ID:OG59DYU7r
Huカードのみならパラソルスターは絶対入れなきゃ。
0269NAME OVER
垢版 |
2019/04/10(水) 18:35:49.15ID:RSA+J0oGM
本スレさすがすぎる
いつでも賑わう本スレ住民は幸せ者だよな
0270NAME OVER
垢版 |
2019/04/10(水) 21:36:53.74ID:DzGUE9CI0
>>265
この本スレの盛り上がり方を見たハドソン関係者がPCエンジンミニを電撃発売しそうだな
0271NAME OVER
垢版 |
2019/04/10(水) 22:40:51.73ID:HKgiholk0
PCEの権利コナミが持ってるなら、任天堂かセガに頼んでPCEミニの本体作ってもらえばいいと思うよ。

ソフトはコナミが声かけて、ナムコとかカプコン、セガ、アイレムのゲーム入れれば良いのに。後は、版権関係ないコナミとハドソンのゲーム入れれば魅力的で楽しいハードができると思うんだが。
0272NAME OVER
垢版 |
2019/04/10(水) 22:50:15.27ID:PjRPVP9u0
任天堂が出してこそ、
セガが出してこそ、だよ
コナミが出してもシラケるわ

なお某メーカーは除く
0274NAME OVER
垢版 |
2019/04/11(木) 00:15:49.28ID:dD9EYdcj0
ハドソンは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、
君も人生と向き合う時なんだ
0275NAME OVER
垢版 |
2019/04/11(木) 18:40:55.67ID:lzS6mXG/0
本スレの魔力
0276NAME OVER
垢版 |
2019/04/11(木) 19:04:09.40ID:GTz7Ly/gM
本スレの魔力でハドソンが復活するかもな
0277NAME OVER
垢版 |
2019/04/11(木) 22:32:23.24ID:ynCnAkAW0
ニセスレのゴキブリどもは魔法を使えないからなw
俺たち本スレ住民は魔法使い集団だからスレの魔力が高い
つまり本スレの勝利
0279NAME OVER
垢版 |
2019/04/11(木) 23:18:03.49ID:ynCnAkAW0
というニセスレ住民による本スレへの妬み
0281NAME OVER
垢版 |
2019/04/12(金) 17:03:14.47ID:Ra4icbVF0
スナッチャー
グラディウス2
悪魔城ドラキュラX
ときめきメモリアル

コナミのCDゲームは名作揃い。
0282NAME OVER
垢版 |
2019/04/12(金) 23:52:19.41ID:P82pGY9E0
本スレの魔力が凄い
0283NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 00:05:01.43ID:ho29a94/0
>>281
いきなり参入してCD媒体での作り方クソうまかったよな
日本テレネットとかレーザーソフトみたいな何本作っても学習しないカスみたいなメーカーも多かったのに
ナムコにもつくってもらいたかった
0285NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 09:23:28.42ID:yZPmL8VC0
コズミックファンタジーもヴァリスも後期はちゃんとまともなゲームになっていたろ
0286NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 18:27:55.04ID:wH6UxcLX0
また本スレが勝っているのか
ニセスレは哀れだよな
0287NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 19:10:00.31ID:6rkzfPj40
カブキ伝2も出る予定だったんだよな
0288NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 19:27:53.71ID:c6a+8KDOM
お前らニセスレに負けんな
全力でいくぞ
0289NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 20:59:15.44ID:EcZUafCW0
ここの書き込みが停滞するとメガドラスレが荒れる
分かり易すぎ
0290NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 21:28:48.15ID:wH6UxcLX0
超本スレ力
一方ニセスレとゴキブリスレみたいな汚物スレは消毒が必要
0291NAME OVER
垢版 |
2019/04/14(日) 02:34:18.47ID:YhhYDJj90
>>283
PCエンジンのCDロムは「早くなったカセットテープ」と同じ事しかできないからね
パソコンじゃ昔からカセットテープが記録媒体として使われてたんだかコナミならその辺得意だろうね
デコカセットシステムやバブルシステムみたいなものもあったし
0292NAME OVER
垢版 |
2019/04/14(日) 05:39:13.51ID:As4DNAyI0
メガドラミニにMega Sg、さらにグレイランサーと忙しすぎて
ここのスレが過疎ってるな
0293NAME OVER
垢版 |
2019/04/14(日) 11:20:47.01ID:dx9xiMNH0
ここは吉徳大光作 雛人形 「人形は顔が命です。人形〜は久月〜♪」ってCMはゲーマーなら知ってて当然と独りで叫ぶ
ここは60代のつるるんベイベー小女ラムネ・ロリプニ好きのPCエンジン派残党が立てた黙祷スレッドです

削除依頼が出ています

一切書き込まないでください

正しいスレ
◆PCエンジン総合スレッド其の六拾漆◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1536462458/
   _____              _____  
  |  | N .|      人      |  | ハ .|  
  |  | E .|     (_.@)     |  | ド ..|  
  |  | C .|    (_..大.)    |  | ソ ..|  
  |  | HE |    .( . 分..)    |  | ン .|  
 | ̄| ̄ ̄||ii~ |  | ̄| ̄ ̄||ii~|  | ̄| ̄ ̄||ii~ | 
 |  | 凸( ̄)凸|  | 凸( ̄)凸|  | 凸( ̄)凸

       ,,, ,,, ,,,
(´・ω・)つ┃┃┃~~~
0294NAME OVER
垢版 |
2019/04/14(日) 13:23:23.63ID:ZNk6Nr31M
本スレは今日も絶好調!
盛り上がってる!
0296NAME OVER
垢版 |
2019/04/14(日) 20:12:55.06ID:+dDdMS2d0
ガリバーボーイの最高レベルっていくつなんですか?
最終ボス倒すと40ぐらいあがってた記憶が・・
0297NAME OVER
垢版 |
2019/04/14(日) 20:18:15.08ID:blMfzNHx0
68kの世界ではハドソンとSHARPのx68kが至高というのが定説
その偉大なハドソンのPCEを後追いをしたメガドライブ
PCEを参考にしたセンスは悪くないが所詮はモノマネでしかない
でもPCEの追いつこうと必死だったのは評価に値する
まあ結果的に全世界的なPCEの勝利で幕を閉じたというのが動かぬ歴史の真実
0298NAME OVER
垢版 |
2019/04/15(月) 01:39:27.39ID:WI4S1Rbf0
>>297
家庭用で68000といえばマックやアミガが使ってたCPUで日本のX68000ってのはかなりの後続なんだけど・・・マックって知ってる?w
0300NAME OVER
垢版 |
2019/04/15(月) 19:02:01.02ID:uP2xwtCN0
やはり本スレ
0301NAME OVER
垢版 |
2019/04/15(月) 23:27:08.59ID:QCF/FMH70
本スレ浮上!
偽スレ不浄!
PCEはいつも上々!
0302NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 20:12:43.71ID:/VXAd++60
アーケードカード発売が遅すぎた
当初の予定の93年末でも遅い
もっと早く出てハドソンも本気で普及させようと頑張れば対応ソフトも倍以上あったろうに

コズミックファンタジー4とかムービーの途中で読み込み発生とかしてたが対応してればあれもなくなってたはず
0303NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 21:03:35.99ID:lyZxyT1N0
本スレの凄み
0304NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 21:12:59.89ID:i0sbAyYM0
スーパーシステムカードの時点で弱かったな
容量4倍!と言えば聞こえはいいがもともとが少なすぎるし
0305NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 21:51:17.05ID:oIfHx90x0
>>298
そいつは脂身とかPCE代表とか呼ばれる荒らしだから
相手にしない方がいいよ
0307NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 11:26:39.86ID:wl5VXSze0
システムカードの容量てどの程度だたんだろ
4KBぐらい? その4KBについては同じ物で使い回せたんだな

psとかssのcdゲーだと起動するとOPムービーなるし
あとはメモカの管理画面やら用のrom512KB位内蔵してたんだよな

それがPCEだとシステムカードに入ってる形なんよね
0308NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 18:05:23.15ID:B4WjXFjF0
最初のシステムカードが64KB+64KB(PCM用)
スーパーシステムカードが256KB+64KB(PCM用)
アーケードカードが↑に加えてさらに2MB

ROM容量はゲームを機動させるためのBIOSと漢字カナフォントが入ってるから
256〜512KBくらいはあったんじゃない?
0309NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 18:06:50.77ID:B4WjXFjF0
最近、システムカードV2.1には単品販売されたバージョンがあるって聞いたんだが
ググってもまったく出てこない。本当に存在するのか、そんなソフト?
あったとしても物凄いレアな気がする
0310NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 18:09:33.46ID:B4WjXFjF0
CDなのにランダムアクセス出来ない仕様っていうのが黎明期ならではって感じ
元々カセットテープと同じ要領でCDを使う事を決めたらしいので納得だわ
0311NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 18:11:48.80ID:wl5VXSze0
64KB×2 そんなあるのか 1メガビット位なら

当時のロムカセ容量からすりゃ結構パンパンに入ってる感じかぁ
0312NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 18:12:25.08ID:B4WjXFjF0
>>302
93年の3月くらいに出ていればネオジオゲームもさらに移植出来ただろうし、可能性は
あったかもね。個人的にはHuビデオシステムも使われたソフトがもっと出て欲しかった
どちらも生まれるのが遅すぎたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況